MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリングができません

2020/04/10 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

UQ-mobileを使ってるのてすがこの端末を親としたテザリングが出来ません。UQサポートに相談した所、動作未確認の端末のためどうにもならないとの事でした。
端末故障の可能性を検証したいので同じくUQ-mobileを使ってる方でテザリング可能な方がいたら教えて下さい。

症状:親子共に接続の認識はありますが子機(ノートPC)でネットに繋げると[サーバーが見つかりません]となります。
USB接続でも同様です。
OS スマホ:android9 PC:Win10

書込番号:23331507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/04/10 20:13(1年以上前)

子機側のステータスバーが分かるようにスクリーンショット程度は添付しておくと良いと思います。
推測ですが、Wi-fiのアイコンにビックリマークが出ているのではないかと推測されます。

とりあえず一般的な対応をされてみてはどうでしょうか。

別機種のFAQですが、一般的なことなので同じかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq5
>Q.テザリングが出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」が必要なMVNOがあります。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
>例:UQ mobile,IIJmio(タイプA),mineo(Aプラン),FREETEL,等々
>既にAPNタイプがセットされている場合は、最後に「,dun」を追加。区切り文字が「,」になります。
>何も設定されていない場合は、「default,supl,dun」をセットします。
>Huawei機の場合は、「default,supl,ia」がセットされていることが多いです。その場合は、後ろに「,dun」を追加して、「default,supl,ia,dun」とします。
>「dun」が不要なMVNOもありますので、なしでテザリング出来る場合は、そのままなしで使えばよいです。
>テザリングが出来ない場合のみ「dun」を追加すればよいです。

書込番号:23331561

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/04/10 20:55(1年以上前)

>こだわり派V3さん
APN設定のAPNタイプに"dun"の文字が存在する場合、"tether"に変更して下さい

書込番号:23331666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/04/11 10:49(1年以上前)

dunの追加で繋がりました!
大変助かりました!

書込番号:23332538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/20 22:47(1年以上前)

UQモバイルのAPN設定
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/

APNタイプ: default,mms,supl,hipri,dun

と記載されていたのでmotoのデグレードだろうな

自分も「,dun」を追加したらテザリングができるようになったよ

書込番号:23350672

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

皆さんも書かれていますが、ドコモ系MVNOでVoLTEがOFFになりました。。
色々実験した結果、
 
・本家ドコモSIMだと4GLTE拡張モード表示がありVoLTEが使える。
・OCNモバイルワン(ドコモ)だと4GLTE拡張モードが消えVoLTEが使えず3G通話となる。
・iijmioAタイプだと4GLTE拡張モード表示がありVoLTEが使える。

全リセットしたり、APNいじったり、ims追加したりしたがダメ。4636とか色々試しているが、
設定項目がグレーアウトしてていじれない。

ただし応急処置は見つけました。ドコモやドコモ系MVNOのSIMだとMCC=440 MNC=10ですが、
どうやら、MCC=440 MNC=10だと、APN設定の゛APN゛名が、
・spmode.ne.jp
・mopera.net
のいずれかで無いとVoLTEをOFFにしてしまうようで、明らかにバグです。

応急の対処策として、APNを上記の2つのいづれかにして立ち上げ直し、VoLTEがONになった後、
APNをそれぞれのMVNOのAPNに設定し直せばOKです。

欠点は、立ち上げ直したり、機内モードにしたり、圏外→県内になると元に戻ってしまうこと。

明らかなバグなので、モトローラとやりとりしましたが、スマホをお預かりして点検と言っていましたが、
明らかにバグなので早く修正するようお願いしました。


書込番号:23311986

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/03/29 20:03(1年以上前)

FOMAに強制CSFBする仕様にした、とも取れますね

書込番号:23312088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2020/04/09 11:13(1年以上前)

嫌がらせのような気がしますね。

しかしZenFone5、ドコモ版NOTE9、Reno A(64G)ではVoLTE大丈夫なので、改善したファームが
降りてくること期待しています。

書込番号:23329133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

サポートの鬼対応

2020/03/28 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

機種不明
機種不明

歴代のスマホではじめて、バッテリーの膨張というトラブルがあり、購入して一年以内なら無料で修理ということで本体を送った結果がこれです!本体は過保護なくらい大事にしてきたし、傷一つついてません。最初から有償と分かってればそもそも送らないし・・モトローラ好きだったのに、もう、無理かな。

書込番号:23308628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 07:40(1年以上前)

購入日の欄が空欄になっています。
本人が購入したことがわかる、購入証明書を送らなかったとか・・・・・

まずは、購入日が未記入になっている理由を聞いて、必要な書類の送り忘れなら、送ればよいと思います。

書込番号:23308653

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/28 07:45(1年以上前)

>スティーブン・セーガレさん
至極まともな内容しか書いてないのですが、、どこに対応の問題ありますか?
・バッテリー系はそのものの不良が見つからない限り有償。。
・腐食ですが。。これも証明が難しい。。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf
少し古いですがどのメーカーでも腐食の場合は同様の対応です。
価格コムでも似た書き込みは散見されます。

一応、相談してみるのもアリかもしれませんが。

書込番号:23308656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 08:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。購入証明書は送ってから、回収ボックスが届いたので送ってます。(先方より確認メール有)

書込番号:23308704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 08:26(1年以上前)

kockysさんありがとうございます。私も最初は有償修理になるなら、仕方無いかなくらいにあきらめていたのですが、最初に電話した時のサポートの方がその症状なら1年以内なので無償修理になります。と言い切ったので、信じてしまいました。メールに描いてあるからと言われれば、それまでですが、修理拒否すればキャンセル料取るなんて、ちょっと悪質な気がします。

書込番号:23308709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 08:35(1年以上前)

有償になった根拠が明確に「基盤腐食」と記載されていますね。
自然故障ではなく、「基盤腐食」(例えば、汗や雨等が端末内に侵入した等)なので、
無償では無理な対応だったというだけだったようですね。

サポートの方が1年以内と答えたのは、自然故障だった場合限定での話だと思います。
どこのメーカーでも自然故障以外は有償になると思いますよ。

書込番号:23308727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 09:14(1年以上前)

その「基盤腐食」が謎なんです。濡らしたりした覚えはないので・・ただ、バッテリー膨張で液晶が浮いて隙間が出来てたので、そこから異物混入したのであれば防ぎようが無いです。まあ、運が悪かったと思うしかないですね。

書込番号:23308802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/28 11:02(1年以上前)

>スティーブン・セーガレさん
はじめまして

お気持ちお察しします。
ガラケー時代からもありますね。
防水ケータイなのに浸水してるから有償とか
浸水判定用の紙が変色してたらダメとか
基板の腐食も製造段階の問題なのか
利用中の問題なのか分からないのに
腐食してるから有償と言うのは納得出来にくいと思います。
修理やってる人はそんなことお構いなしに
錆びてるから有料と判断するのでしょう。
中には水没を黙って修理に出す人もいるでしょう。
現状で判断するしかないのも実情かと思います。
せめて修理窓口で対面でやりとり出来てれば
まだ納得出来たかもしれませんね。

お金が絡む会話は録音録るなり、念押しするなり
出来るだけトラブル回避も必要ですね。

モトローラに限らない話だと思いますので
私は値段落ち着いたらg8plus買いたいと思っています。

書込番号:23308984

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 20:17(1年以上前)

Taro1969さんありがとうございます。分かっていただけてうれしいです。そうです!私もガラケー時代に防水スマホ(CMでジャニーズがシャワー浴びながら電話してた)を風呂で使ってたら動かなくなり、無償修理かと意気揚々と販売店に持っていったら、「そういう使い方は推奨しておりません!」と有償修理になった経験があります😭今回も故障した時点で有償修理は覚悟してたので、テレアポが変に期待させるようなことを言わなければ、g8plusに買い替えていたんですけどね。

書込番号:23309946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e5 SIMフリー

クチコミ投稿数:67件 moto e5 SIMフリーのオーナーmoto e5 SIMフリーの満足度2

購入1年以上使用の感想とヘルプ要請です。
スマホは以前2機、シャープ製を利用しましたが、ビグローブの格安スマホに切り替えて、初期費用が安く、コスパを考えてこの機種を選びました。
そこそこ満足していましたが、1年過ぎた頃から不具合が目立ち始めました。
先ず@グーグル開発者問題がでました、、、とかいうメッセージが、電話機能を利用した後でるようになりました。メッセージがでても、通話はできていたので気にしませんでした。
Aロック画面で、アラームや、タイマーを止めることができていたのが、指紋認証でロック解除しないとアラームを止められなくなりました。
これは、サポートに連絡して、復旧できました。
B最悪の問題は、【初期画面のスワイプでライトと機内モードがフリーズ操作不能】になったことです。
サポートの担当の方は、とても親切に対応してくださいましたが、初めての事例ということで、初期化くらいしか指示がなく、初期化しても改善せず、有償修理しかないようでした。
どなたか、回復修復の手段をご存じの方宜しくおねがいします。
**************:
後日談としては、有償修理はしなくても日常は使えるので、ライトのアプリを入れました
その後、思いついて、音声で、「グーグル、ライトつけて」と指示したら、ライトが点き、「消して」というと消灯することを発見しアプリは削除しました。
念のため、「グーグル、機内モード設定」というと、設定画面も出てきました。
しかしながら、街中で、音声で、スマホに話しかけることは、やりたくないので、是非、解決方法をご存じの方お願いします。
他のアプリとの競合は、指示された初期化で、殆ど現時点では考えられません。
宜しくおねがいします。

書込番号:23122117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件 moto e5 SIMフリーのオーナーmoto e5 SIMフリーの満足度2

2019/12/22 11:32(1年以上前)

機種不明

画像です

書込番号:23122129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者

2019/12/13 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 mumukikiさん
クチコミ投稿数:25件

アプリの読み込みが遅いです。
ポケモンgoですが、P20liteより遅いです。

書込番号:23105172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/14 04:37(1年以上前)

・・・

これは独り言

書込番号:23105669

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良(液晶の接着不良)です。

2019/10/14 05:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

初期不良品が届きました。

液晶が接着不良で浮いています。

今まで、家族用も含めてモトローラを5台くらい買ってましたが、今回初めてです。

購入店に交換を依頼しておりますが、どうなるのか?

旧機種が、micro-USBの接触不良で充電しにくくなってるので、早く新しいのが欲しいのですが、、、。

非常に残念です。


書込番号:22986567

ナイスクチコミ!0


返信する
Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 moto g7 SIMフリーのオーナーmoto g7 SIMフリーの満足度4

2019/11/29 06:33(1年以上前)

初期不良あるんですね。。特に驚きはしないのですがご愁傷様です。参考まで後日談お願いします。

書込番号:23076210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/12/03 07:57(1年以上前)

子供へのプレゼントやったので、買ってから2週間くらい経ってたため、販売店(通販)では対応してくれず、モトローラ日本の窓口での対応となりました。

販売店や、モトローラ日本とのやり取りで少し時間は掛りましたが、モトローラ日本から引取り用の宅急便パックが届き、着払いでモトローラ日本に送り、新品へと交換して頂きました。

ま、少し時間(約2週間)は掛りましたが、無事に完了でした。

書込番号:23084336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング