このページのスレッド一覧(全200スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2022年1月20日 22:46 | |
| 4 | 0 | 2021年10月31日 12:18 | |
| 32 | 5 | 2021年10月4日 22:32 | |
| 114 | 17 | 2021年10月1日 23:22 | |
| 20 | 0 | 2021年9月17日 07:00 | |
| 9 | 0 | 2021年6月12日 06:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e7 power SIMフリー
LINEMO、ソフトバンク回線で使用しています。
さすがにLINEMOは設定しなくては使えませんが、mineoのau、LINEのDOCOMO回線、ソフトバンク回線はSIMカードを装着したところ、即認識して使えました。
メインで使用しているReDmiから簡単にデータ移行もアプリ移行も簡単に出来ました、説明書見なくても。
但し、アプリを使う際には設定必要なこともありますから完全移行ではありません。
CPUの性能は高くありませんが、ネット検索、SNSやノベル形式のゲームは問題無く使えます。セカンドなら十分だと思います。
書込番号:24554591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー
普通に使用していて、ある日突然液晶画面が盛り上がってしまいました。
購入から1年以上過ぎていたので、修理は諦めようかと思っていたのですが、ネットを検索したところ、g5などで無償修理の情報が。
試しにサポートに送付してみたところ、見事に無償修理されて戻って来ました。
1年以内でも有償修理の情報も有りましたし、修理を受け付けた人のさじ加減によるのでしょうか?
何にせよ嬉しかったです。
書込番号:24422396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g50 5G SIMフリー
かれこれモトローラ連続4台目です。
直前の機種はmoto g proだったので、g50は重くなるのが気がかりでしたが、側面がフラットになり幅も細いので手が小さくても持ちやすいです。
一つ気になることがあります。
インスタグラム等で短い動画を見るのが趣味なのですが、メディア音量を最小ボリュームにしていても音が割れるほどの音量です。何故…?初期不良?
書込番号:24377067 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
昨日届き、まだいじってる最中ですが書き込み見てチェックしてみました。
…大丈夫です最小なのに爆音です。寝る前とかに見られないレベルに煩いので設定見直してますが、アプデで何とかなるものではなさそうだし困る…
書込番号:24378099
5点
本機の購入を検討しています。海外版moto g 5gにはアプリごとに音量を設定できる「マルチ音量機能」というものがあるそうです。本機にはないのでしょうか?
書込番号:24379193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます!
早速設定してみました。が、やはりアプリによって音量の差が大きいようです。
思いつく限り試してみました。
インスタ(の、リール?)だけはメディア音量が最小でも爆音で鳴ってしまいます。
facebook、Spotify、prime video、Amazon music、Youtubeは全て問題無さそうでした。
また、これはメディア音量ではありませんが、カメラとスクリーンショットの音も爆音なので、人のいるところではちょっと恥ずかしいですね。
書込番号:24379444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー
昨晩アップデートしてみたのですがchromeほか多くのアプリで不具合が起きています
chromeは閲覧中にクラッシュ
画像アプリが無反応になりカメラアプリで撮影した画像は行方がわからなくなりました
ファイルが一覧出来なくて画像などの救出に手間取りそうです
書込番号:23813987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>emugさん
ChromeのアップデートとWebViewのアップデートを行って下さい
この2つはワンセットですので
書込番号:23816107 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私もemugさんと同じ症状ですね。
chromeやwebviewも最新にアップデートしてますが・・・
他のAndroidスマホで撮ってみた写真も、この端末の「フォト」では共有、表示されません。(同じGoogleアカウントです)
あれ?と思っていろいろ触ってると「カメラ」や「フォト」もクラッシュしてしまう始末です。
アップデートはまだ適用しない方が良さそうです。
まだの方はぜひご注意下さい。
書込番号:23816175 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
MediaTek SoCのAndroid10ですからねえ、、
モトローラとしても日本向けには初リリース
どうしても不具合が目立つなら、初期化して見る方が良いかも知れないですね
書込番号:23816336 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
素のAndroidなら安定してるだろう、とタカを括ってたので、ちょっと残念。
まあ、メーカーから何かアナウンスが出ることを期待してます。
やれメーカーの信頼がどうとか、二度と買う買わないとか云うつもりはありません。今後も格安スマホで頑張って頂きたいです。
書込番号:23816625 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
何やら、電話にも不具合がありそうです。
発信は問題ありません。
着信時に、
・着信音が鳴らない。
・着信のポップアップは出るので応答するも、繋がらずに切れてしまう。(発信した方も聞こえずに切れてしまう)
殆どの連絡はLINEやメールなので、気づいてませんでしたが、これはマズそうです。
私の端末だけなのでしょうか?
何かしら症状のある方は是非投稿をお願いします。
書込番号:23818474 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
アップデート後のchromeの不具合ですが、pdfなどファイルのダウンロード(pdfへのリンクをクリック)すると、ダウンロードされない。クラッシュする。という症状ですね。
ブラウジングは普通に動いてます。
カメラ、chromeとも、ファイルに関係する不具合が多いように思います。
書込番号:23818961 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
chromeのクラッシュ、ファイル関係の閲覧などで不具合が多かったのですが
各アプリのアンインストール→再インストール、本体再起動などを経てとりあえず我が家のは安定はしてきたようです
pdfのダウンロードは以前はステータスバーにアイコンが出ていたのが出なくなり、いつの間にか完了しているようでちょっと不親切ですね
書込番号:23820128 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
chromeやwebviewも最新にアップデートしてもChromeの不具合は改善されないですね。他の機種でも同様。
書込番号:23820161 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
スクリーンショットも「保存できませんでした」となってしまいますね。
アップデートして何事もなく普通に動いてる人もいらっしゃるんでしょうか?
とりあえず私はサブ機で凌ぐこととして、再インストールやリセットなどの復旧トライは、まだやらずに様子を見てます。
書込番号:23822318 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
MTK engineering mode が出せなくなって困り中。
書込番号:23825469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
結局、たいへん面倒くさかったですが、
念のためwindows pcのレスキューツールで再インストール
なんやかんや再セットアップ
で問題なく動作しました。
使用している状態によってはアップデートだと、どこかおかしくなることもあるのかも知れません。
リセットしてなんやかんや全て再セットアップ、だけでも大丈夫かも・・・(私は試してません)
書込番号:23836308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
舞来餡銘さん・band apartさん・皆様、はじめまして
うちの家内が、このスマホ捨てたいと騒いでいるため、こちらの投稿に行きつきました。
11月中旬より moto g8 power lite 使用しておりますが
LINE 着信音・ショートメール着信音が鳴りません。
電話はLINE電話・本体電話ともに着信音は鳴ります。
色々試しましたがメール着信音が一切鳴りません。
Android10アップデートによる不具合が多数あるみたいですが
家内のスマホのAndroidのバージョンを確認したいと思います。
書込番号:23836672
3点
こちらの掲示板ではスマホをオモチャとして全精力を注いでる方も多く、何か不具合があると「まずリセット!常識だよ。」という感じになりがちです。
私もその1人ですが、見ている人にとっては納得いかないこともあると思います。
もしアップデートが原因でしたら、今回はホントにリセットや再インストールで治る感じです。
そのリセットや再インストールの範囲や程度、なるべく楽するためのバックアップ方法や再セットアップ方法、最初に入れたままで忘れちゃったユーザーIDやパスワードの対処など、ちょっと慣れが必要かと思います。
たいへん面倒かと思いますが、無事復旧されますように・・・
書込番号:23836740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Android10にアップデートしましたが不具合は
有りません。設定項目のメモリーが消えました
書込番号:23840239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>MTK engineering mode が出せなくなって困り中。
色々方法を調べて、Android9バージョンにダウングレードして解決しました。
書込番号:23841373
2点
>kero230さん
古い書き込みへの返信失礼します。
Moto G8 Power liteのダウングレードをしたく、いろいろ調べ回っているのですが
XDA Forum等でも、当機種はbootloader unlockできないという内容の書き込みに行き当たります。
実際に、fastboot oem get_unlock_dataはfailedとなり、モトローラ公式のブートローダーロック解除はできないようです。
これはMediaTekのSoCを搭載する端末では共通の現象のようです。
ここで躓いてしまいました。
XT2055-4のAndroid 9のイメージを確保はできています。
ダウングレードの方法をご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:24374087
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e7 power SIMフリー
simを入れたら自動で楽天モバイルのAPN認識します。
ただ、そのままでは繋がらなかったですが、4Gオンリーの設定にしたら繋がりました。
楽天モバイルで使えてます。
書込番号:24346409 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー
FoneMAX M2→ nova ligt3 →OPPO A2020→
redmi note9s→ moto 30gと乗り換えて来ました。
nova、oppoはブラウジングでよく固まりました。
OPPO、redmiは楽天エリアからよく外れました。
エリアであってもパートナーとなる。
本体の問題かと思ってましたがmotoにしたら
しっかりとエリアを掴みます、
パートナー⇄エリア切替もOK。
リフレッシュレート自動で画面の引っかかりも、挙動も無く今のところ問題なし。パズドラのエフェクトでガタつくが特に気にならない。motoジェスチャも便利。
ワイヤレスイヤホン附属OCN1円で買えたのはラッキーでした。
書込番号:24184023 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







