このページのスレッド一覧(全548スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 16 | 2025年2月13日 13:03 | |
| 9 | 0 | 2024年12月29日 09:43 | |
| 1 | 0 | 2024年12月24日 10:58 | |
| 6 | 2 | 2024年12月13日 17:48 | |
| 18 | 7 | 2024年12月2日 17:46 | |
| 31 | 8 | 2024年11月30日 12:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20250204-02/
[引用]
ソフトウエア更新内容
Android 15へのOSアップデート
特定条件下でごくまれに緊急速報メールが受信できない場合がある事象の改善
動作安定性の向上
セキュリティの向上
※上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
更新開始日
2025年2月4日より順次
[/引用]
2台でアップデート試してますが、ともに降りてきません・・・。
Softbankに確認した所、Softbankが配信しているのではなくメーカーが配信するのでしばらく待てとのこと。
edge 50 proのAndroid15でいろいろ問題が発生しているので、遅れるかも?
8点
>sandbagさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
また何か変化があればお知らせ下さい。
書込番号:26063095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>名無しさん5chさん
Softbankのサポートに、明日になってもアップデートできないようなら手取り足取り案内するから連絡してと案内されたので、明日改めて情報展開できればと思います。
書込番号:26063172
2点
>sandbagさん
了解しました(´∀`∩
書込番号:26063611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
>名無しさん5chさん
2/6(木)にmotorola edge 50s proのAndroid15へのアップデートの情報が出ました。
書込番号:26065081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Mk46mod.0さん
アップデートの情報はスレッドの最初の投稿のURLの通り、2/4に出ています。
それとも、Mk46mod.0さんの端末が2/6にアップデートできたという意味で書かれていますか?
書込番号:26065199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
情報ありがとうございます。めでたいですね。50s proのアップデートが無印と連動してるなら16も来るかもしれないと期待してます。
ちなみに私の50s proもアップデート確認しましたが、通知は来てませんでした。元記事に順次とありますがロットごとに微妙にハードウェアの違いでもあるんですかね。ただワタシの場合、そもそもAndroid14に不満がないのでアップデートするのは以降最初の修正が来た後で良いかなと思ってます。
書込番号:26067564 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今しがたアップデート確認したところ、ようやく降ってきました!
書込番号:26070753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
返信遅れてすみません。
私の勘違いでした。
私と妻の機種は本日午後からアップデートの通知が来たので先程無事に15にアップデート完了しました。
WiFiが無かったのでお互いのテザリングを使用して無事に完了致しました。
書込番号:26071218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひーちきんさん
>Mk46mod.0さん
こちらも2台アップデート降りてきました。
比較のために一台にしておけば良かった。
文字入力時のバイブ少し変わったような気がしますが、気の所為でしょうか?
書込番号:26071465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>sandbagさん、みなさん
今日降りてきました。情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:26071843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
文字入力時のバイブが変わったかについては
元々触覚フィードバックをオフにしていたので当方の環境では違いがわからずです(^^;;
個人的にはアプデでカメラの不安定さが改善されることを一番期待していましたが、アプデ前と変わらずガックガクでした(;_;)
書込番号:26072018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひーちきんさん
触覚フィードバックの件ですが、2台同じ設定でも強さが異なりました。
多分個体差だと思います。
一時になるとずっと気になるのでモヤモヤしますが、修理に出したところで使用する上で何の問題も無いのためそのまま返ってくるでしょうから、我慢して使おうと思います(^^;
書込番号:26072072
2点
>sandbagさん
触覚フィードバックですが、昨日設定を確認しようと色々触ってると気付いたのが
端末自体の設定の中にも触覚フィードバックの項目があって、Gboardの設定の中にも触覚フィードバックの項目があるので二箇所の設定を両端末で合わせてないとバイブに違いが出るかも?と思いました。
両方一緒なら個体差かもしれないですね(^^;;
書込番号:26073233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひーちきんさん
Gboardの設定も同じ(システムのデフォルト)ですね。
片方はトントンという感覚ですが、もう片方は安いスマホまではいかないですが、ヴォッと鳴るので気になって仕方がないです(^^;
書込番号:26073237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
当方の端末もデフォルトでヴォっとなってるような気がします(^^;;
端末設定の触覚フィードバックは3段階選べるんですが、1も3も同じレベルの振動のような気がします。。
0以外はヴォって言いますね(^^;;
普段オフにしてるので全く気付きませんでしたが、今回気付いてしまったので気になりだしました(笑)
個体差と割り切って気にしないようにします(^^;;
書込番号:26073345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
たまたま気が付きましたのでご報告します。
SIM無しで起動すると、シャッター音の有無を選べますが、
SIMが挿入された状態では強制的にONに設定されてメニューが見えなくなります。
SIMを抜いて再起動すると再びシャッター音有無のメニューが表示されます。
海外の携帯会社のSIMで試せないので確かなことは言えませんが、
日本の携帯会社のSIMが入るとシャッター音を出させるように「配慮」している? と想像します。
9点
https://s-max.jp/archives/1834026.html
流石にOSバージョンアップ無いeシリーズはキツい様に思われます
書込番号:26011367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー
はじめてエッジディスプレイ機種を使いました。一ヶ月使ってエッジ20との比較、感想です。
1.性能は総じてアップしているので、処理速度、反応は20より良いです。20より反応が良いことを体感出来ました。
2.20はカメラ性能(ソフト処理)が反応、画質ともに悪く今一つでした。こちらは普通に良いと思います。画質、処理ともに特段の不満は無いです。
3.少しばかり20より縦横が小さくなったぶん、持ちやすくなったと思います。重さの差は特には感じません、体感出来ないです。
ここまでなら100点満点なんですが、、、
4.エッジディスプレイの曲面が見づらい、タッチの反応が良くない、合う保護シートを探しづらい、のため、このマイナスポイントは唯一かつ最大のマイナスのため総合50点にしました。
どなたかも書いてましたが、エッジディスプレイ機種が世の中からなくなっていったのがよくわかりました。モトローラさん、6.7インチ以上の「画面が真っ平らな」スマホを作ってください。エッジ20の画面で画面以外はエッジ50でいいんですがね。。
書込番号:25991931 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
しょこへいさん、投稿ありがとうございます。
私もいまだ20使いです。
40発売時から、この50も買い替え検討していますが…
やっぱり20いいですよね!
バッテリーのヘタリがあまり感じられないので、もうチョイ使ってみようと想います。
書込番号:25997569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>CUE ちゃんさん
ご返信ありがとうございます。エッジ20はカメラ以外は良かったですね。6.7インチ画面は大きいので単純に見やすく、画質も綺麗です。ネット閲覧やゲーム(そんなに重たいゲームはやっていない)での処理速度や反応も悪くなかったです。片手で全然持てる大きさ重さでしたし、何度か落としたりしましたが保護ケースと保護シートを装着していたので無傷で破損も無かったです。
カメラは画像処理ソフトの問題なんだと思いますが、シャッター押下から実際の撮影完了までに2秒から3秒要することがしばしばあり、画質は確か1600万がデフォルトでそこまで良くはなかったです。10800万画像モードは使いづらかったのでデフォルト利用でした。1年4カ月ほど利用していましたがカメラ機能の不満は解消せずやむなく機種変更しました。が、上述の通りエッジ50は曲面ディスプレイに難アリと感じたしだいでした。
書込番号:25997644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
povoのホームページの対応機種には載っていないのですが、使用可能でしょうか。ご存じの方がいれば、ご教示ください。
なおpovoのチャットで問い合わせたら、「使用できない可能性がある」という風で、使用不可と言い切っていない感じでした。
8点
使えますよ
大丈夫です
書込番号:25982613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Mr HHさん
KDDI公式対応端末なので、当然利用可能です。
https://open-dev.kddi.com/information?type=0
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:25982707
4点
>†うっきー†さん
povoはauの傘下だから、auの対応機種に記載があれば、povoの対応機種に記載が無くても、povoで使えるということですか?その辺がよく分からないのですが。
書込番号:25982944
0点
>Mr HHさん
>povoはauの傘下だから、auの対応機種に記載があれば、povoの対応機種に記載が無くても、povoで使えるということですか?その辺がよく分からないのですが。
povoはau回線です。
povoのau回線以外に、docomo,softbank、3回線全て利用可能です。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
そのため、povoも当然利用可能です。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=g24
povo2.0でmoto g24を使う手順を解説
https://sim-chao.com/povo-moto-g24/
>povo2.0で「moto g24」を使ったAPNは一覧から選択するだけで完了します。
書込番号:25982953
1点
>†うっきー†さん>舞来餡銘さん
早速のご返信、ありがとうございます。
となると実機を購入しても問題ないですかね?
実はヨドバシでデモ機にSIMを刺して、実際に使えるかどうかテストしても良いですか?と聞いたら、SIMの個人情報が漏洩する恐れがあるので、認められないと言われてしまいました。(´;ω;`)
書込番号:25982989
1点
>Mr HHさん
>となると実機を購入しても問題ないですかね?
moto g24とpovo 2.0の物理SIMで使いたいということであれば、既に何度も記載がある通り問題ありません。
実際に使えているわけですし。
書込番号:25982993
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
>sandbagさん
気が付くのが遅過ぎました
書込番号:25940323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wish3から機種変更しました
今日届く様です
g53yからどれだけ進化してるか確認します
過去、モトローラでハズレばかり引いてバッテリー膨張させたのでモトローラを多く買うのは気になります
書込番号:25942220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
届きました
ケースが付属されなくなり残念
書込番号:25942409 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>愁眉さん
お勧め、では無いですがAmazonで大量にヒットします
https://www.amazon.co.jp/s?k=moto+g64y+5g+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&crid=O2KBNMASDGLE&sprefix=Moto%2Caps%2C285&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_4
書込番号:25949196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お礼が遅くなりました。
ありがとうございます。
ポイントがあったので楽天で買いました。
また、よろしくお願いします。
書込番号:25979819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







