このページのスレッド一覧(全548スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 2 | 2024年9月1日 12:08 | |
| 4 | 1 | 2024年8月28日 09:29 | |
| 2 | 1 | 2024年8月11日 08:01 | |
| 2 | 0 | 2024年8月7日 20:12 | |
| 2 | 0 | 2024年8月7日 19:57 | |
| 13 | 3 | 2024年8月7日 09:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー
edge50neoが発表されましたね。
ただ、日本版はどうなることやら。
しかし「edge」シリーズなのにエッジディスプレイではなくて
なんとフラットディスプレイのようですね。
個人的には歓迎です!
socがスナドラではなくてメディアテックのようですね。
また、edge40neoはedge40にあったワイヤレス充電は非搭載でしたが
このedge50neoは搭載されているのがいいですね。
(最終確認まだですが)
でもedge50proがIIJのMNPで5万円弱なのを見ると
IIJで扱うとしても4万円弱でしょうか?
1万円程度の差ならスナドラ搭載のproのほうが良さそうな気もしますが
edge50neoのフラットディスプレイも捨てがたいですね。
もう、次期edge60シリーズは
すべてフラットディスプレイにしてほしいですね。
6点
Proがリリース済み
Edge40Neoもリリース済み
リリースされても来年かも
書込番号:25872084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 SIMフリー
昨晩、自端末にも14が降りてきました。
少し期待していた外部ディスプレイには変更はありませんでした(^^;
ロック画面のカスタマイズができるようになったり、コントロールセンターを変更できたりと
変わっているので、いろいろと弄ってみたいと思います。
痛かったのはデュアルSIM運用なのですが、それぞれのSIMにアカウントで分けた連絡先(帳)を紐づけていたのですが、
その機能がなくなってしまっているようです。
代替えで個別で割り当てはできるようなので、ぼちぼち設定していきたいと思います。
書込番号:25868089
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
他の端末(windowsPCやandroidタブレット、モニター等、その他多数)に
CAST?できる Smart Connect(旧名はReady for?)なる機能がありますが
androidタブレット(android12や13)のグーグルプレイから検索しても、
そのアプリを見つけることができませんね。
ギャラクシーにも同様の機能がありますが、
ギャラクシー端末どうしでしか利用できなかったと思いますが、
モトローラやレノボ(日本では公式販売なし)のスマホであれば
接続する端末は他メーカーでもできる!と言うのが素晴らしいのですが
なぜかタブレットのグーグルプレイからは見つけることができません。
不具合でもあって利用中止になっているとかでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=Hh6qOeIKW0g&t=489s
https://www.youtube.com/watch?v=mYINfybp7D8&t=869s
0点
私も知らなかったのですが、Ready For(Motolora)は、Smart Connect(Lenovo)に吸収された際、一部の機能変更があったようです。
https://motorolanews.com/smart-connect/
2024年2月25日
Lenovo と Motorola は本日、デジタル エコシステムを統合してマルチデバイス エクスペリエンスを実現するソフトウェア ソリューション、 Smart Connectを発表しました。
スマホで使えるアプリが、タブレット端末では利用対象外になっていることとは多々あるので、なんらかの理由(Androidバージョン、画面サイズが大きすぎる等)に引っかかったのかもしれませんね。
自己責任となりますが、edge40からapkファイルを取り出して、タブレットへインストールされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:25845667
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 SIMフリー
個人的感想。
むかーしのガラケー結局開けるんならたたんである必要ある?
ハンズフリー、スマートウォッチがある
バッテリーは小さい
折りたたみの方が値段安かったら買います
お値段10万円以上ハイクラスの端末2台買うは。。。。。。。。
書込番号:25841658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
イオンモバイル店舗で触ってみた個人的感想。
モトローラ エッジ 30 プロと比較
良さげなとこ。
軽い
気に入らないとこ。
画面小さい
両端、画面カーブ昔のGALAXYにあったような
お弁当カバーが無い
モトローラ端末の画面の大きさ位揃えて欲しいです。
モトローラ端末海外で販売してから様子見て日本販売。また、もう時期、次の機種のリークされて日本発売端末は古くなる。
moto g10以前のはないがそれ以降の機種がまだ新品で結構な値段で売られていることに驚きだ。
文鎮でなければメディアプレーヤー、オフラインカーナビ、カメラ、動画、予備端末、WiFi専用、モバイルバッテリーで充電の代わりなどなど使える。
書込番号:25841640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリー
>moto goodさん
未来のことは誰にも分かりません。
待つ以外に方法はないかと。
公式サイトに明確に「実際のアップデートの際に提供されると保証されない旨」の記載があるため、アップデートされない可能性もあります。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-upgrade-guide/g_id/1982
>このスマートフォンは[Android 14]にアップグレードされます。
>motorola edge 30 pro
>重要な注意事項
>ここに含まれる情報は、あくまでもお客様の様のご参考までに、モトローラ・モビリティが測現時点で想定する技術的な概要を示すこと
>のみを意図目的としており、実際のアップデートの際には、変更されることがあります。こちらに記載されている情報は、製品、製品の特徴、
>ソフトウェアのアップグレードあるいは機能のいずれにおいても、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>実際のアップデートの際に提供されると保証されない旨、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ご了承ください。
書込番号:25840625
4点
アップデートされない可能性もあります。
アップデートされる可能性もあります。
どちらも何も言っていないのと同じです。
書込番号:25840639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>moto goodさん
モトローラのOSバージョンアップは最終アップデートに持って来る事が多いので、時間がかかります
書込番号:25840959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




