このページのスレッド一覧(全552スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2024年1月29日 14:09 | |
| 13 | 6 | 2024年1月24日 23:02 | |
| 14 | 6 | 2024年1月24日 22:00 | |
| 94 | 33 | 2024年1月24日 18:34 | |
| 14 | 5 | 2024年1月23日 19:44 | |
| 4 | 1 | 2024年1月23日 13:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40s SoftBank
現機種(pixel7Pro)を約1年使いましたが、相性の問題なのか+メッセージで不具合が多発してまして、正直我慢できるレベルをそろそろ超えそうなのでちょっと勿体ないですが買い替え検討中です。
検討中機種はmotorola razr 40sとXiaomi 13T Proです。
使用場面はネットサーフィンと読書(カクヨムやアルファポリスなど)をトータル1日10時間くらい。
車内での音楽視聴1時間くらい(Bluetoothで飛ばして受信機で受けてAUXを通して車載スピーカーから)。
3D系の重たいゲームはしません(黒猫とかマージ系、塗り絵系メイン)。
動画はほぼ見ません(音楽を聞くために動画を再生することもありますが、その場合、画面を見てません)。
職場の電波状態(?)が少々悪いです(電波マークがマックスになることがない。別キャリアの別端末でも)
ちょっとずつ大きいディスプレイの端末に変えてきたため、今より小さい端末(6.7インチ未満)には変えられないです。
どっちでもいいと言われそうですが、おすすめを教えてください。
書込番号:25602171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー
失礼
お安いのはインクブラックで
何故か、パールホワイトは
お高いままでした、付属品や
保証規定は同じなのに何故?
書込番号:25593920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モトローラが途中から値下げしたのでしょう。
ビック系列は4万円台の商品が残ったままです。これらも値下げされるのかもしれません。
書込番号:25593949
0点
IIJだと24,800円だけど、そういうことではなくて?
https://www.iijmio.jp/device/detail.html?key=moto_g52j_5G_SPECIAL
書込番号:25595206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
いつも家電量販店購入
なんです、バッタ屋さん
だと、保証期間どころか
修理対応無しも有るし
キャリアはシェアSimで
4台使ってるので
Ymobileから動けない
んです。
書込番号:25596308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
IIJで端末だけの値段が24800円なので移る必要もないし、普通に買うのならビックカメラで買うのと同じですよ。
故障が不安ならキャリアのような有料の保証プランもありますし。
書込番号:25596439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog53j5g.html
SIM契約必須なので特価では有りませんが、、
条件が合う人には良いかと
書込番号:25588193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>舞来餡銘さん
すみません、全然関係ない
質問ですが、舞来餡さんモト使い
なのでお聞きしたいのですが、
デフォのKeyboardって、gboard
ですよねぇ?
書込番号:25595025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
>デフォのKeyboardって、gboard
>ですよねぇ?
そうですね。
Yahoo等で「moto g53j gboard」で検索するだけでよいです。
書込番号:25595054
3点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
私はWNNです
書込番号:25595404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
>私はWNNです
質問は「デフォのKeyboardって」で、「デフォ」というのは「デフォルト」の省略だと思いますが。
最初からはインストールされていないはずですが・・・・・
書込番号:25595424
5点
>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ご教示ありがとうございます
Chromeでモト imeで検索
したらわからんチンに
なったとです。
書込番号:25596320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
次回入荷未定
ですね。
ここ数日で安いの物色してますか、待ってみるか、5000円高い52g specialにするか、悩ましいです。
書込番号:25596362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー
モトローラから公式で指紋認証の不具合の発生が出たということで。
どれくらいの確率で、どれくらいの使用年月で発生するかちょっとした統計を取るという意味で、
みなさんの端末の状態を書いていただけませんか?
ちなみに私は、
2022年10月購入、約6ヶ月使用
今のところ不具合はなし
です。
よろしくお願いいたします。
5点
スレ主様、ご報告します。
2022年9月中旬 IIJmioで購入
2023年5月中旬 不具合発生、修理行き
今のところIIJmio購入者の不具合報告が多め?特定ロットの偏りでしょうか。
書込番号:25272757
1点
2023/5/30 IIJMioにてMNPで購入
2023/6/1 指紋認証故障
ちなみに箱のDateは 2022-12-06 でした。
書込番号:25284781
2点
故障多いです。
交換後の対策品でも短期間で故障しました。。。
2022年7月 購入
2022年9月 故障(→対策品に交換)
2023年3月 故障再発(→対策品(上記と同じ)に交換)
2023年6月 故障再再発
書込番号:25291025
5点
>コスパは重要さん
マジですか、修理しても大して効果がないならもうPINコード入力辺りで諦めるしかなさそうですね。
貴重な情報ありがとうございます、お疲れ様です……。
書込番号:25293848
4点
3月に購入
IIJmioで購入
7月4日指紋認証できなくなる。ハンドグラインダーを使用していたため、指紋が潰れて読みにくくなったと思うことにする
7月5日そもそも指紋が読み取れないなどの反応が全くない事に気が付き色々試すが、指紋センサーの反応がないことに気がつく。リセットを試みると指紋認証の項目そのものが無いことが判明。サポートセンターへ連絡。
7月6日返信が届く。どうも返品修理になるようだが、代替について書かれていない。eSIM使用のため、旧機体では使用不可能。どうしようか悩む。
ほんと、どうしようか
いっそ直さなくてもいいが、指紋認証に慣れたからいちいち鬱陶しい
書込番号:25333246
2点
以前に不具合なしと報告しましたが不具合発生!
本日、指紋センサーが反応しなくなったので設定をチェックすると設定項目自体が無くなっていました。
焦って再起動してみたら設定項目が復活していて指紋認証は使えるようになりました、ホッとしましたがまた再発するでしょうね。
この機種はサイズが大きすぎるので買い替えを検討していたところでした。
書込番号:25336190
3点
2022年7月に購入
2023年3月に指紋認証できなくなりました。
6月に保証内で修理して、完成後は売却しました。
思ったより高く売れてよかったです。
書込番号:25339344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2022/06に購入、2023/07に指紋センサーが反応しなくなりました。
モトローラからは、保証期限切れのため有償修理 18000円〜と言われたため、お断りしました。
書込番号:25352662
6点
スレ主です。
ここのところ故障報告が増えましたが、私は2022/09購入で未だに問題なしです。
一応故障してない人もいるよーということで、報告でした。
書込番号:25353129
2点
iijmioで2023.2.27に購入。
6月に指紋認証がしなくなりました。
何度か再起動を繰り返して直るも、暫くすると
また使えなくなります。
銀行アプリやクレジットカードアプリなど
指紋認証で開くようにしてるので困りました。
先日サポートに修理してもらうことになりました。
送らなければならないので暫くスマホが使えず
相当不便。。。メーカー側に原因があるので
対策品の新品を送ってきて欲しい。
データの入れ替えが済んだら故障品を送るようにしてくれないと困る。
Motorolaの新型もおサイフケータイに不具合があるような
ニュースがあった。
Motorolaは品質もサポートも良くないので二度と買わない。
書込番号:25371508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
家族で2台所有。1台が購入後1年3か月で壊れました。.
有償修理だと18,000円?冗談じゃないですね。
もう1台もちょっと反応が怪しくて困っています。
アプリも指紋認証でロック解除しているものが多いので正直怖いです。スマホの故障は生活に支障をきたすので本当に困ります。
モトローラはOSが比較的素のアンドロイドに近く気に入っていたのですが、次回以降は別メーカーにします。乗り換え先にお勧めのメーカー、どこかいいところ、今から考えておきますかね。
書込番号:25399413
4点
8/28にシステムアップデートをインストールしたところ、指紋センサーが復活。
しばらく使ってみます。
・・・部品交換で修理対応の不具合が、アップデートで治るものか?
書込番号:25400782
5点
え!?アップデートで直るんですか!?と思い、さっそくうちの指紋をロストした機種でもアップデート当てました。
…やっぱ、復活しなかったです(涙
ま、そんなもんですよね。
書込番号:25410748
2点
スレ主です。
皆さんたくさんのご報告ありがとうございます。
私は購入からちょうど一年が経過しましたが、今のところ特に不具合なく動作しております。
書込番号:25444751
0点
2022/6/17購入しました。
メインでは無くセカンドカーのナビ代わりですが、電源を切ることはせずに使用しています。
一年以上経ちますが全く問題ありません。指紋認証の不安定な挙動とかも一度もありません。
たまたまラッキーなだけかも知れませんが。
書込番号:25445379
1点
昨年6月にIIJIMOで購入。12月に指紋センサーの不具合が発生してモトローラサポート問い合わせたところ修理対象だが年末年始挟んで2週間plus程かかり代替機は無いとの事で一旦諦めました。
その後pinコードで騙し騙し来つつサブ機が手に入ったので改めて保証外ながら修理概算を尋ねた所、「指紋センサーは画面内に埋め込んでいる為、ディスプレイ全交換で1万8千円からになります」と回答されました。
いやいや機種名も昨年のメールも付けて尋ねてるのに。。。
とりあえず「G52jの指紋センサーは本体側面に付いているはずですが、何故ディスプレイに埋め込みだから交換という回答になるの?」と返信して様子見してます。
車ならリコール相当。1万円くらいなら修理を考えたけど面倒臭いから放置かなあ。
書込番号:25451932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダライグマさん
>昨年6月にIIJIMOで購入。12月に指紋センサーの不具合が発生してモトローラサポート問い合わせたところ修理対象だが年末年始挟んで2週間plus程かかり代替機は無いとの事で一旦諦めました。
>その後pinコードで騙し騙し来つつサブ機が手に入ったので改めて保証外ながら修理概算を尋ねた所、「指紋センサーは画面内に埋め込んでいる為、ディスプレイ全交換で1万8千円からになります」と回答されました。
御自身で、「昨年6月」と記載されていますが・・・・
購入して半年後の年末であれば、メーカー保証の1年以内なので無償ですが、
購入から1年4カ月たったメーカー保証の1年が切れてからなので、当然有償になるのは当たり前の話かと・・・・・
永遠に保証があるわけではなく、通常のメーカー保証期間内で普通の対応しかしませんようということです。
書込番号:25451960
1点
>ダライグマさん
>とりあえず「G52jの指紋センサーは本体側面に付いているはずですが、何故ディスプレイに埋め込みだから交換という回答になるの?」と返信して様子見してます。
何故と言われても、本機に関しては、そういうものだからとしか・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=24809818/#24816632
>指紋センサーはディスプレイに付属しているとの事で、ディスプレイを交換したとの事でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=24848997/#24857317
>それとどこかで「指紋センサーの修理はディスプレイごと交換になる」という話を見かけたので、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25328148/#25340128
>本日無事修理後の携帯が手元に戻りました。事前情報通り、ディスプレイごと交換されたようです。
書込番号:25451971
2点
一度修理したのですが、本日再発しました。
・2022年6月購入
・2023/5/23故障&修理
・2024/1/20故障(2回目)
保障期間は切れていて有償修理になると思うので、修理はしない予定です。
書込番号:25590145
2点
アマゾンにて購入
指紋認証 購入後数ヶ月で故障しました。
サポートで復旧
モトローラの有償保証サービス加入していましたが、基本保証の範囲内でした。長期使用であれば モトケアの加入も検討したほうが安心できると思います。
書込番号:25596080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
モトローラからAndroid14へのアップデート年内にくるんでしょうかね。
いつの間にかこっそりアップデート保証の期間も短くされているし・・・
書込番号:25472795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android13スタートなのでAndroid14には確実にバージョンアップされると思われます
ただモトローラはOSバージョンアップは遅い傾向です
書込番号:25472826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
> いつの間にかこっそりアップデート保証の期間も短くされ ているし・・・
2028,1→2027,5になった?
書込番号:25472904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本機は公式サイトでの発表で、android14アップデート対象となったようです。
https://sumahodigest.com/?p=26624
公式サイトでの発表は探し出せませんでした。
書込番号:25594810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>b-t750さん
>公式サイトでの発表は探し出せませんでした。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-upgrade-guide/g_id/1982
motorola edge 40をクリックすると、
>このスマートフォンは[Android14]にアップグレードされます。
と表示されます
書込番号:25594914
3点
>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
そちらは確認済で、本国(アメリカ)のサイトに、Android14対象の機器一覧が掲載されているようなのです。それが見つけられなかったのです。
書込番号:25594959
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 SIMフリー
だいぶ慣れてきて片手で簡単に開け閉めできるようになりました。
https://youtube.com/shorts/8FCPukxkHcI?feature=shared
これまで調べた方法には無理やり指をねじ込んで開けるものがありましたが画面やヒンジにストレスが掛かりそうだったので別の方法を考えてみました。
書込番号:25592601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「開けゴマ!」と話すと開閉できませんか?
或いは、横に開閉ボタンあると良いんですね。
書込番号:25594571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







