MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(32006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Softbank向けのg53s有り

2023/06/08 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA

クチコミ投稿数:27119件

http://blogofmobile.com/article/160412

RAMがどれくらいに設定されるか、、

書込番号:25293047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2023/06/08 14:41(1年以上前)

昨日の時点で存在は確認されてましたが同時発表されませんでしたし、Y!mobile版がキャリア独占という表現になっているので、たぶんSoftBank法人向けモデルになるのではと思います。

SoftBank法人向けスマホはシャープや京セラのエントリー機中心に採用してましたが、新たにモトローラを加えるんじゃないかなぁと。

書込番号:25293055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27119件

2023/06/08 14:48(1年以上前)

法人向けだとRAM 4GBのまま、かも知れませんね、、

書込番号:25293063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27119件

2023/08/10 11:08(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=21691

ここに来てau/UQ向け?
sのサフィクスはSoftbankだと思ったが、、

書込番号:25377748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルム選びは困難!?

2023/08/05 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

PDA工房のフィルム(非ガラス)を苦労して貼り付けしましたが
(一度、失敗!・・・ただ、申告すれば送料負担で一枚、もらえる)
微妙に上下が長くて(0.3mmぐらい!?)剥がれやすいですね。

ケースを装着すると(付属品ではない)
干渉して、やはり浮いてしまいます。

こういうエッジタイプは苦労しますね。
ガラスケースだとタッチ感度悪化の可能性もありますしね。
(特に指紋認証)
なんでエッジタイプにしたんでしょうね?
最近は あまり例がないのに?

書込番号:25371281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/05 02:03(1年以上前)

全面保護タイプはミヤビックスからも発売されていますが、貼りにくいのは同じです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBBCKX4H

平面保護タイプはラスタバナナから発売されることはありますが、この機種向けのものは無いですね。

書込番号:25371302

ナイスクチコミ!0


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 10:09(1年以上前)

機種不明

Aliexpressで、以下のキーワードで検索してみてください。
これケースに干渉しなくていいですよ。
ガイドパーツを使っても上下の位置がずれるので、
パーツを完全にはめ込まず、カメラのパンチホールとフィルムのパンチホールが合う様に
ガイドパーツを差し込んでから貼るとばっちり綺麗にはれます。

PDA工房のフィルムは、上級者向けって書いてありますが、
私も買いましたが、早い話、貼りやすい工夫が何もありません。というだけです。
粘着も弱く簡単に剥がれます。

ありえ句の中では、値段がやや高めの部類になるフィルムですが、
色々試してこれが一番です。

MAIJIEKE 2PCS Front Nano Screen Protector For Moto Edge 40 Pro S S30 X40 X30 Pro Hydrogel Gel Film Case Friendly+Fix Tools

書込番号:25371578

ナイスクチコミ!4


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 14:54(1年以上前)

機種不明

アリエクで買ったフィルムを貼ったEDGE 40です。

書込番号:25371834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/08 22:02(1年以上前)

ミヤビックスなら端末送れば代わりに貼ってくれます

書込番号:25375982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

SRC回避!

2023/08/08 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

ちょっとマニアックな話しではあるのですが、
bluethoothイヤホンを接続してamazon musicのハイレゾ曲を聴くと
大半のスマホはamazonが「96kHz/24bit」で出力したものを「48kHz/24bit」に
ダウンサンプリングしてしまうのですが、
edge 40は「96kHz/24bit」のままで出力されていましたね。

ただ、aptX Adaptiveに非対応なのが残念です。
とは言うものの、所有しているMOMENTUM True Wireless 3(aptX Adaptive対応)を接続すると
edge 40はaptx接続にはなるのですが、
なぜかLDACで接続できるソニーのWF-1000XM4より高音質に聴けてしまいました!?(個人の感想です)

書込番号:25374936

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/08 02:06(1年以上前)

aptXは22kHzまでですが、有線での話ですか?aptX HDで接続していたとしても最大48kHzのはずです。

なお、サポートされているコーデックは下記に掲載されています。
https://forums.lenovo.com/t5/motorola-edge-40/Audio-codecs-supported-by-Motorola-Edge-40/m-p/5239730

書込番号:25374969

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2023/08/08 06:56(1年以上前)

>BBA & GGYさん
>なぜかLDACで接続できるソニーのWF-1000XM4より高音質に聴けてしまいました!?(個人の感想です)

単純にMomentum True Wireless 3の方のが音が良いです。
コーデックの違いは、よほど聴き込んで比べなければ、違いはわかりません。

書込番号:25375065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件

2023/08/08 17:39(1年以上前)

機種不明

>aptXは22kHzまでですが、有線での話ですか?aptX HDで接続していたとしても最大48kHzのはずです。


・・・そう言われても、現実に こうなっています。
ご自分では検証されましたか?
高機能イヤホンを所有している方も試してみてください。

書込番号:25375688

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2023/08/08 19:52(1年以上前)

機種不明

>BBA & GGYさん
他の機種でAAC接続までのイヤホンもそのようになります。
アプリのバグのような気もしますが、どうなんでしょうね。

書込番号:25375807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2023/08/08 20:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
>aptXは22kHzまでですが

そうなんですか?

https://www.aptx.com/aptx
>16-bit, up to 48kHz sampling rate

書込番号:25375852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/08 20:55(1年以上前)

失礼しました。aptXは48KHz16bitまで、aptX HDは48KHz24bitでした。

書込番号:25375889

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1606件Goodアンサー獲得:287件

2023/08/08 21:17(1年以上前)

再生中に開発者向けオプションを見るとBluetoothオーディオサンプリングレート、サンプル当たりのBluetoothオーディオビットが分かります

他機ですがAmazon MusicHDの表示と開発者向けオプションの表示が異なっているので他の方が言っている様に表示のバグかと思います
(SBC、AACに切り替えても24bit96KHzの表示のままでした)

音が良いのは基本性能が良いからだと思います

MOMENTUM True Wireless 3
Frequency response (speaker):5 Hz 〜 21 kHz(「再生周波数帯域」)
Bluetooth Audio Codec:SBC, AAC, aptX, aptX adaptive

https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/p/momentum-true-wireless-3/

書込番号:25375918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件

2023/08/08 21:51(1年以上前)

私が思うのは「沼に はまるな!」と言うことですね。


そういう私は

ソニーのWF-1000XM4、WH-1000XM5、
ゼンハイザー木綿3を購入してしまい
思いっきり沼にはまっていました!?

ただ、どれもセール価格で買えたので、
あまり後悔はしていないのですが・・・いや、やっぱり勿体なかったかな!?

edge40の前にはXiaomi 11T proを使っていて性能的には不満はなかったのに、
IIJの特価に釣られて購入してしまいました!?

ただ、11 Tproはケース&ガラスフィルムで240gと激重だったので、
その点は軽くなってよかったかなと。

(色々、買いましたが、自分は特に裕福でもありません。一般的な収入です。
 それに、年齢は中年です。人間、40歳代にもなると聴力は20代の頃の半分になると言われています。
 徐々に下がるので気が付かないだけです。特に高い音から聞き取りにくくなっていきます。
 そういうことを考慮すると歳を取ってからの高額オーディオはあまり意味がないのかもしれません)

書込番号:25375970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

aptx adaptive非対応?

2023/08/05 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

ゼンハイザーモメンタム3(aptx adaptive対応)を接続しましたが
どうやらaptx表示になってしまいます。
非対応ということなのかもしれませんが、記事によっては対応と言う記事もありました。

下位クラス?のmoto g52j 5Gが対応となっているので
アップデートで対応してほしいですね。

https://chibimegane.com/moto-g52j-5g/#BluetoothLDACaptX_Adaptive

書込番号:25371277

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/05 01:29(1年以上前)

対応していないのは、SoCがSnapdragonではないからです。Mediatekが利用可能なのはAptX HDまでです。

書込番号:25371288

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2023/08/05 08:33(1年以上前)

>BBA & GGYさん

既出スレッド通り非対応なので、今後も対応はないとは思います。

Bluetoothのコーデックについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041884/SortID=25348725/#25348725

書込番号:25371479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2023/08/08 18:31(1年以上前)

ま、でもamazon musicHDで利用してみたら
多くのスマホは
amazon music側が「96kHz/24bit」で出力したものを「48kHz/24bit」に
ダウンサンプリングしてしまうのですが、(SRC)
edge 40は どうやらSRC回避ができているようで
「96kHz/24bit」のままで出力されていましたね。

これは ちょっと嬉しい誤算でした!?


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041884/SortID=25374936/#tab

書込番号:25375743

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2023/08/08 19:59(1年以上前)

>BBA & GGYさん
あちらにも書きましたが、アプリの表記は信じないほうが良いです。

書込番号:25375813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

値崩れ

2023/07/28 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

レビュウの立つまえに、量販店も
値崩れっすねぇ。

書込番号:25362551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件

2023/07/28 19:10(1年以上前)

まあ、Android11スタートにした弊害でしょうね、、

逆にこれからはiiを買う方が良いですね、、

書込番号:25362592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件

2023/07/28 21:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ちなみにこの子って、OSは幾つ迄
アップデートしてくれるん
でしょうね?メーカサイトで見付
られなくって。

書込番号:25362798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件

2023/07/29 04:39(1年以上前)

gシリーズは基本的にOSバージョンアップは1回です

書込番号:25362999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度2

2023/08/08 14:51(1年以上前)

グローバル版のg52はandroid13へのアップデートがあるみたいなので日本版もついでにアップデートされる可能性に期待

書込番号:25375536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

面白いレビュウが有りました。

2023/07/31 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

本機(Y)の記事です
 ちょっと面白いので貼って見ます。

レビュウ
ttps://hwtechnical.com/g53y-photogallery/
分解
ttps://hwtechnical.com/g53y-disassembly/

書込番号:25366509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
憲酸さん
クチコミ投稿数:21件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度5

2023/08/01 09:10(1年以上前)

面白い記事ありがとう御座いました。分解もジックリ
拝見させて頂きました。結果はとても良い造りだと
言う事だと認識しました(笑)益々大事に使って行きたいと思います。バッテリー交換は前提では無いようですね、やはり使い捨て感覚か…この価格なら納得です。>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
ありがとうm(_ _)m

書込番号:25366881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件

2023/08/01 09:36(1年以上前)

>憲酸さん
おはようございます、
コアなデジタルガジェット好きさん
って、スゴいなぁと思いました。

書込番号:25366904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング