このページのスレッド一覧(全552スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 7 | 2023年7月25日 12:36 | |
| 102 | 12 | 2023年7月24日 06:05 | |
| 12 | 4 | 2023年7月23日 14:01 | |
| 4 | 4 | 2023年7月23日 12:21 | |
| 20 | 6 | 2023年7月22日 11:30 | |
| 25 | 5 | 2023年7月22日 08:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
個人的に、ここ最近のミドルレンジで最高の機種になる予感がしてます。
懸念としては、
@ダブルタップで画面点灯・通知確認機能が備わっているか。
Aカーブディスプレイ。。
B海外レビューだと背面素材が疑似的な革素材のようにマットな感じで、ゴミがつきやすいといわれているが国内版は果たして。
C黒色と青色の機種で重さが4gほど違うという記事がある一方で、同じという記事もあり、どちらが真か。
D海外版はクリアケースが標準装備されているが国内版では果たして。
このあたりを、購入して確認したいと思ってます。
(既知の内容がありましたらどなたかコメントいただけると助かります)
楽しみです。
書込番号:25338506 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>無課金ユーザーさん
ヨドバシカメラ本店にブラックですが、ホットモック展示してました。
今回は興味無いので軽く触れただけだったので、詳しくは分かりませんが、ブラックはマッド仕上げなので、ゴミ、ホコリが着いたらガムテープとかで取らないと取れない感じかも?
薄くて、質感は良かったですよ。
書込番号:25338641 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
やはりマット仕上げだったんですね!
情報ありがとうございます!
個人的にブルーはちょっと明るすぎて、ブラックに惹かれてたんですが・・・。
まぁケース着用ですね。。笑
書込番号:25338660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>無課金ユーザーさん
CとDに関してはiijmio商品ページのスペック詳細にありました。
重量:
イクリプスブラック約171g
ルナブルーは約167g
付属品:
68W TurboPower™ チャージャー(ACアダプタ、USBケーブル) / カバー / SIM取り出しピン / ガイド類 / LG
ということです。
個人的にはカーブガラスがGORILLAなのかフィルムが貼ってあるのかが気になります。
書込番号:25341136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
gorillaじゃないのにエッジディスプレイなので、人柱報告待ちです。保護系のガラスも貼りづらそうだけど、貼るしかなさそう。←変な日本語でゴメンナサイ
書込番号:25344967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
個人的に合皮モデルはスマホに限らず1年使うと剥げたり割れたりして『それが味』みたいな人にはたまらんでしょうけど、日頃からケアしないと汚くなる一方なんで自分は手放しの際に売る人間なんで選択肢に入らないんすよねー
カバー付けるならなぜそっち撰んだってなっちゃうし
書込番号:25352030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まったく同意です。ああいう革風のデザインは憧れますけど、リセールバリューを落とさないために気を遣って使うことになるのも嫌なんですよね。最近はこの機種も店舗で展示されていたり、SNSに動画も上がったりしているのでデザインもよくわかるようになりましたが、上記理由でブラックは選びにくいなぁと思ってます。。
書込番号:25352056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
4Gあれば十分なんだけど・・・、何画面も開く必要ないけど、そんな機能より、クソ暗い画面明るくならないの?有機ELとか、ステレオスピーカーとかに、わざとしないの?
書込番号:25315337 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>キングストーンフラッシュさん
>暗い画面明るくならないの?
設定→ディスプレイ→明るさの自動調整→オフ
これで、明るさを50%の位置にしておけば、よいかと。
好みで、40〜60%
書込番号:25315346
10点
>キングストーンフラッシュさん
有機EL、ステレオスピーカー、お財布、防水とかの機能を盛ると8万円を超える売価になりiphoneの戦場に入って撃沈します。中国の組み立て屋さんに部品メニューを見積ってもらって安く作ってます。アップルとガチで戦う会社なんかありません。もう日本円に安く買い叩く力もありません。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB223TX0S3A620C2000000/
書込番号:25315783 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
無印をRAM 8GBにしたマイナーチェンジ
Reno7→Reno9、Xperia10iV→Vの様に型番変更しないだけ良心的かと
書込番号:25315800 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>キングストーンフラッシュさん
ドルはまだ人民元に優位ですが
スマホも電気自動車も
中国抜きではもう作れない現実があります。
ChatGPT用の半導体も。
スーパー7(ケータハム)のような
アナログ車ならまだ中国抜きで
作れるかもしれませんが?
モトローラもかなりきついはず。
https://diamond.jp/articles/-/324345
バルミューダ
https://toyokeizai.net/articles/-/672938?page=2
日本の競争力は「過去最低」の世界35位。
「世界競争力ランキング2023」衝撃の結果
https://www.businessinsider.jp/post-271462
書込番号:25315863 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
モトローラの営業さん?
上大岡駅の改札口近くに携帯売り場がありましたが
モトローラも◯ネックスも展示実機を出し渋り、
残念な光景になってました。
まあ普通は販売店在庫から出すらしいですが?
そんな暗い日本ですがソニーがやってくれました。
https://www.gamingdeputy.com/jp/news/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%81apple%E5%90%91%E3%81%91vision-pro%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%94%A3%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%A2%97%E5%BC%B7%E3%82%92%E6%8B%92%E5%90%A6/
書込番号:25315902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ステレオスピーカー欲しいならg53j
書込番号:25315975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
g52j 5G のときは、確かイヤホンジャックが付いていたと思います。
価格のサイトで本機種のスペック表を見たら丸印が付いてないです。
記入漏れであればいいのだけど。
----
プライベートでもオンラインミーティングするときは、
メモリ8Gだと助かるかな。
書込番号:25316564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Tio Platoさん
>g52j 5G のときは、確かイヤホンジャックが付いていたと思います。
>価格のサイトで本機種のスペック表を見たら丸印が付いてないです。
>記入漏れであればいいのだけど。
価格.comのスペック表に記載がある通り、価格.com側では「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」なだけとなります。
モトローラの公式サイト通りで、イヤホンジャックはあります。
モトローラの公式サイトを信用したので大丈夫です。
https://store.motorola.co.jp/item/MOTO_G52J_5G_II.html
書込番号:25316635
10点
†うっきー†さん
こんばんは。ご無沙汰しております。
そして、ありがとうございます!
有線派の私には助かります。
発売されたら実機を操作して色々とチェックしてみます。
市場に卸される時期によって、
搭載されるOSのバージョンに違いがあると思うので、
Ver.13だったら良いですね。
書込番号:25316655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メモリの単位はGB
4Gとか誤記すると、文章によってはとても紛らわしい
書込番号:25317742
21点
キングストーンフラッシュさん
タイトルと、そこからの文意で分かるとはいえ、
確かにそうですね。
書込番号:25318782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種で不満なら edge 40 買えばいいだけのような。
IIJでMNPなら39,800円で買えるし。
書込番号:25357001
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
HDMI接続出来ると思っていたんですが、できませんでした。
ミラキャスト対応のTV又は、FireTVがあれはできるそうです。
とりあえず、FirTVでは接続出来ました。
PCはUSBでRedyForできるらしいですがまだやってません。
書込番号:25355915 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ready forとは何ですか?
書込番号:25355996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もえ2さん
>HDMI接続出来ると思っていたんですが、できませんでした。
■HDMI
どうしても有線ということでしたら、
DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターとDisplayLink Presenterアプリの利用にはなります。
アダプターの値段が少し高いですが。
これなら、どの端末でも利用可能かと。1円端末を含めて安価な端末でも、今まで利用出来ないスマホはなかったため。
※映像だけHDMI出力で、音声はスマホからになります。
TV--HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---Type-C変換アダプター---スマホ
私の知る製品のなかで、安価なものだと以下になります。
USB2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6JFBWJ
USB3.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSEEYGQ
USB3.0の方が高いですが、時々セールで安くなることがあります。
書込番号:25356042
1点
>†うっきー†さん
情報ありがとうございました。
リビングのTVがPCのモニターとして繋がっているので、
スマホはRedyForPC(USBケ一ブル接続)でも行ける気がします。
できると思い込んで買ってしまったUSB-CtoHDMIケーブルを無駄にしてしまったので、このスレは失敗談です。
ちなみに、このスマホ、USBは2.0のようです.
書込番号:25356056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
OPPO RENO5Aのほうが良いですね。
眼鏡をかけると、認証出来ないことがあります。
スピードも、ワンテンポ遅れる感じ。
指紋認証は今のところいい感じ。
ガラスフイルム装着でも大丈夫。
書込番号:25354141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ガラスフィムでも大丈夫だったんですね。
私はガラスタイプはダメかと思っていたのですが。
ちなみにガラスフィルムの製品名等、教えていただければ幸いです。
書込番号:25354519
0点
Aliexpressで購入したものなのでメーカーとかはよくわかりません。
添付の写真のイメージですがAmazonにも出てると思います。
値段はAmazonのほうが高いですが。
密着するタイプではなく、細かいドット状のノリで張り付く感じのもので、しっかり押さえて張らないと、
タップしても反応しない場合があり、このフイルムはおススメしません。
一応、エッジのカーブに合わせた形状にはなっています。
書込番号:25354533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
顔認証の精度というよりは、持ち上げて顔認証の、持ち上げた時の感度が悪い感じかな…
書込番号:25355921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
>もえ2さん
こんばんは、色目が綺麗ですねぇ
付属のカバー付けるとカメラレンズ
って、仰向けで机においても下に
当たりませんか?、教えてください。
書込番号:25353986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
縁が盛り上がっているので、平らな面(机等)なら当たりません。
書込番号:25354058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付属のケース、肝心な横の部分がないんですね。
エッジタイプは側面が特に弱いのに。
エッジタイプのスマホを落下させてしまい、エッジ部から割れた件を
ネットでも何件か見たことがあります。
アマゾンだとエッジ部分に対応したケースがありましたので、
motorola edge 40が届いたら付属ケースを見極めてみます。
書込番号:25354528
0点
エッジライトが見辛くなるからでしょうね。
側面カバーの物は、すき間が少し光って見える程度です。
ガラスフィルムのエッジ部分に黒枠がある物を使っているせいかも知れませんが.
書込番号:25354545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506885.html
すこぶる安くは無いが、MNP考慮中なら良いかも
書込番号:25292943 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
廉価帯にしてはメモリ容量が大きいので興味あるのですが、スナドラの480でメモリ8GBってバランス取れてるんでしょうかね。
メモリを消費する使い方をした時にCPU・と表示能力は、メモリの要求を処理しきれるのか?という点が気になります。
書込番号:25292960
7点
SDM480+がノーマル480のどの程度クロックアップしてるか不明ですが、RAM 8GBは随分余裕有る様に思えますね、、
書込番号:25292976 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。
IIJキャンペーンを使って1.5万円でMNP転入しました。
価格以外のポイントは、
大容量バッテリー、eSIM、5G通信、信頼性(実績が多い既存部品で構成されている?)
eSIMを選択するとAU回線になってしまい多少不安がありましたが、問題なく使えました。
いずれ、物理SIMよりメリットが多いeSIMになっていくのでしょうね。
書込番号:25319286
3点
>MIG13さん
RAM 8GBにRAMブースト2GBで都合、10GBメモリーで駆動出来る様です
マルチタスクがはかどる様です
書込番号:25327097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>マルチタスクがはかどる様です
コメントありがとうございます。
人間の方がマルチタスクに対応できないので、(意図して)マルチタスクを使う機会は殆どないですね。
書込番号:25354341
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)

















