MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31927件)
RSS

このページのスレッド一覧(全549スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

EDION、機種変更1円

2024/10/21 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:27110件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度4
機種不明

EDION

機種変更で1円て、、

書込番号:25933338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/10/21 10:42(1年以上前)

情報古すぎるのよ…
https://sakura-ym.com/ed-20240815-1/

書込番号:25933452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27110件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/21 10:44(1年以上前)

>sandbagさん
8月からやってるとは思いませんでした

書込番号:25933457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/10/21 11:28(1年以上前)

7月もやってました。
https://sakura-ym.com/ya-20240713-10/

機種は1円でも事務手数料3,850円かかるので注意。

書込番号:25933496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:497件

2024/10/21 14:09(1年以上前)

正直、エントリー機でもこれからは6GB必要な時代になりつつあると思います。OSは肥大化するし日本人はアプリ山盛り民族で、そのアプリも肥大化してるからタスク切り替えで再読み込みもザラでもう不満タラタラの人が続出中…

例えばウェブバンキングでワンタイムパスワード発行に専用アプリが必要な人、パスワード取得後に認証ページに戻ったらリロードしてログイン出来ないとか結構聞くので、エントリークラスでもそういう人はメモリ4GBのスマホは買うべきではないです。

書込番号:25933616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/10/21 14:45(1年以上前)

>ryu-writerさん
別のスレにも書きましたが、性能が制限される分、逆にユーザーの対応能力が求められるので、初心者はハイエンド端末を使うほうが良いと思いますね。
妻はGalaxy Sシリーズ使っていますが、先日確認したところブラウザのタブ99個開いていました。

書込番号:25933642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


価格男さん
クチコミ投稿数:34件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度5

2024/10/23 09:52(1年以上前)

ブラウザで十分対応できる様なサービスでも、
日本ではスマホアプリ限定にしてしまいますし、
更にそれに対してキャンペーンを打ちますから、
どうしてもアプリ山盛り民族になってしまいますね。

書込番号:25935424

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/10/23 10:14(1年以上前)

>価格男さん
>どうしてもアプリ山盛り民族になってしまいますね。

不要なものは、以下のようにアンインストールするだけで良いと思います。

adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
REM 事前に、設定→アプリ→特別なアプリアクセス→デバイス管理アプリ→安心遠隔ロック/遠隔初期化→オフ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl #安心遠隔ロック/遠隔初期化
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.cbrl #緊急速報メール
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.dmb #災害用伝言版
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 jp.ne.paypay.android.app #PayPay
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ymobile.mail #Y!mobile メール
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ybackup #Y!かんたんバックアップ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ymsetupman #かんたん設定

書込番号:25935448

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/10/23 10:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
プリインアプリの話ではなく、飲食店やアパレルとか店によってアプリが用意されているから、それらを入れると山盛りという事ですよ。

書込番号:25935466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:497件

2024/10/26 06:48(1年以上前)

>性能が制限される分、逆にユーザーの対応能力が求められるので、初心者はハイエンド端末を使うほうが良いと思いますね。

何で初心者にわざわざ高価なモノを買わせようとするのかな?

かつてある種の輩がキャリアからごく普通に端末を購入して使ってる一般の人を「養分」と呼んでたのを思い出しましたよ。あと、高齢者に高額なサポート契約をねじ込んでたPC DEPOTの件だとかね。

とにかく自分が問題にしてるのはメモリの搭載量のことだけ。RAMブーストでいいみたいな話も出てるが、結局ワーキングメモリとストレージの読み書きの速度に差がある以上、かつてのmicroSDのストレージ化のように廃れると自分は思ってますし。

やはりこれからのエントリー機はメモリを6GB〜8GBに増やすべきだと改めて強調しておきます。エントリー機はあくまでも正しくエントリー機であるべきで、ギークのおもちゃをキャリアが精出して廉売する必要も感じないですしね。

書込番号:25938668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/10/26 09:16(1年以上前)

>ryu-writerさん
>何で初心者にわざわざ高価なモノを買わせようとするのかな?

初心者がよく廉価スマホでうまく動かないという声を聞くのでハイエンドのほうが、単純に悩みが減るのではという意見ですが、想定外に噛みつかれて驚きました。
別に高価じゃなくても良いですよ。
中古でも良いわけですし。

書込番号:25938798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

開閉時のメキメキ音

2024/10/14 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

開閉時にいつもメキメキっと音が出ます。
まだ使用開始後12日しかたってません。
最初からなっているのでこういうものかと思っていたら、店頭の実機をやってみたら全く音も振動もない。
このまま使用して液晶割れたりしたら嫌なのですが皆さんのはどうですか?

メキメキ音と共に手にもわずかに振動がくるので開けるのが怖くなって困ってます。

みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:25926128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 motorola razr 50 SIMフリーのオーナーmotorola razr 50 SIMフリーの満足度5

2024/10/15 13:40(1年以上前)

特にメキメキ音はしませんね。
でもそれくらいなら大丈夫なような気がします。
どちらかというと経年での液晶の液漏れとかが気になりますね。
一応保障サブスクは付けてますけど折りたたみはどうしても故障しやすいでしょうね・・・

書込番号:25926694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/15 21:08(1年以上前)

メキメキ音はしませんね…
パタっと閉じる音しかしません…

書込番号:25927141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2024/10/16 12:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
やはりメキメキ音は出ないのですね
自分のは出てしまうので修理に出す予定です。

改造や損傷等は有料修理になると言われましたが、自分は付属のカバーを付けているだけなので、そういう判定にはならないと思いますが、損傷判定が出たらどうしようかと悩んでおります。

もちろん落としてはいないし、中のスクリーンは購入時のまま使っているので

書込番号:25927856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/22 19:31(1年以上前)

私も開ける時に、何かに擦れているのを感じます。
今日、ヨドバシカメラの飾ってるモックではない、ちゃんとした製品を触ったのですが、その感じはしませんでした。もしかしたら、個体差によって生じてるのか、初期不良の可能性があるのではないかと思いました。明日、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25934895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

今回は良かったねーって感じ

2024/10/15 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー

クチコミ投稿数:788件

折りたたみが欲しくて40ultraを購入しましたが、
今回の50は、カメラ画素アップと防水にFeliCaと
正に折りたたんで改札ピッって事も出来ちゃう。
40はFlipと同価格で全部なしでしたから、
何世代か様子見れば安く全部入り買える罠。

パネルの折りたたみ部分は3ヶ月で
若干右半分に横線が入り一年で一直線です。
右側半分は3つほど画面中央まで線が入ってます。
故障はしてませんしFLiPのような折りたたみ部分を
中心に画面が暗くなることも今の所なしです。
耐久性は問題ないけど線が入るのは早かった。
画面が明るければまったく気づかない横線なのと
故障ではないので問題視してませんが、
個別補償入ってコストかかってるため、
一年で全部入りで値段も下がるって、
モトローラは何世代か様子見が吉かも。

購入側もコスト回収できないうちに、
アップデート期間終了しそうなので、
3回保証の50は羨ましいです。
(40も特別枠で3回保証にしてほしいわ)

書込番号:25927045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

注意です +81が付加される

2024/10/07 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

連絡先に登録する時に自動的に+81が自動で付加されます。普通の連絡先に電話する時は問題ありませんが、転送を使ってる方に電話すると「この電話番号はお取り扱いできません」になります。
番号の前の+81を手動で削除したらつながりました。

書込番号:25917962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換で使用するドライバー

2024/09/28 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

スレ主 p3ppp3pさん
クチコミ投稿数:3件

バッテリーが膨らんできたのでバッテリー交換しました。
バッテリーを取り外す際、購入した交換バッテリーに付属のドライバーを使ってネジを外そうとしたが合うものがなく苦戦。
手持ちのドライバーの中からトクルス(6角の星形ドライバー)のT5x30mm(と表示されているモノ)で外せました。

書込番号:25907438

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42件

2024/09/28 19:11(1年以上前)

>p3ppp3pさん
すみません。バッテリーは、どちらから入手されたのでしょうか。また、入手時の価格はいくらでしょうか。
差し支えなければ、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25907449

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/09/28 19:21(1年以上前)

>p3ppp3pさん
>よこたっちゃんさん

■携帯電話の分解

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

自分で携帯電話を分解修理後、利用することは違法
携帯電話の分解は違法?総務省に聞いてみた
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

書込番号:25907467

ナイスクチコミ!3


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/28 19:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
携帯電話の分解は違法ではないし公序良俗にも反しません。勝手な解釈で決めつけて誹謗中傷することこそガイドライン違反です。

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:25907490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:497件

2024/09/28 21:57(1年以上前)

>李徴さん
総務省の見解を含むリンクを提示しても「勝手な解釈で決めつけて誹謗中傷」したことになるのですか?そちらこそ自身の勝手な解釈で†うっきー†さんを誹謗中傷してませんか?

>†うっきー†さん
自分も基本的にそちらと同意見です。また逮捕されたり罰金の支払いがないから合法なのであるという誰かさん達の言い分もおかしいと思ってます。更に、最悪グレーゾーンということで紛糾する内容であることはそれだけで公序良俗に反するとも考えています。

ただし…特に最近の価格.com運営は、ハードウェア・ソフトウェアの両面においてスマホを改造することに対し、黙認する姿勢を取っているように思われます。該当発言に対して削除依頼を出しても削除されないことが多いので。

したがって私自身はもうこの手の話題に苦言を呈することをやめようと思ってます。馬の耳に念仏。

ちなみに自分は価格.com掲示板がその種の話題を書く場所としては不適切と考えているだけであり、改造などをやってはいけないと言うつもりは毛頭ありませんので皆さん勘違い無きよう。どーせ嫌われてっから叩かれるんだけど

書込番号:25907673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2024/09/28 22:04(1年以上前)

分解や修理をする事自体は違法ではありません。個人で分解や修理をしたスマホは、技適が剥奪された物となり、モバイル通信やWiFiやBluetoothで電波の送受信が電波法違反となるのです。

噛み砕いて分かり易く伝えるのが、回答者側に必要なスキルであり、スレ主さんの投稿をしっかり飲み返し、その上でネット調べてみましたが問題になる(かもしれない)投稿には当たらないと思われます。

また今後、日本も遅ればせながら個人の修理が可能になる公算が高いです。まあ米国の後追いではあるのですが、一番最初に劣化が進むバッテリー交換だけでも先行してくれれば、3年4年それ以上の期間で使えるようになります。

公的秩序を乱す投稿は、ちょっとした不具合であるだけなのに、初期化初期化と投稿される方に秩序云々へ言う資格はありません。

書込番号:25907694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/28 23:14(1年以上前)

>ryu-writerさん
総務省のサイトに記載されてるならともかく、10年以上も前に書かれた個人ブログにリンクを貼ったところでエビデンスとは言えないでしょう。それでいきなり「貴方の書き込みは法律や公序良俗に反するから削除しろ」と書き込むのはおかしいと思いませんか?

そもそも本当に違法で公序良俗に反するなら管理者が削除するでしょうし、自分がそう思うなら書き込み削除の依頼を出せばいいだけです。

単なるいち書き込み者に過ぎないのに、いちいちしゃしゃり出てきて勝手に管理者気取りで削除しろとか勘違いにもホドがあります

書込番号:25907778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2024/09/29 15:26(1年以上前)

判断はサイトがしてくれるでしょう。
書き込むこと自体は別に良いのではないかと個人的には思いますが、デメリットも上げるべきだと思います。
私は下記のようなデメリットがあるので、バッテリー交換は個人ではなく修理業者によって行っていただいた方がよいと考えています。
特に4は命に直結するので、本当に信頼のおける業者から入手していただきたいなと思います。行おうという方は止められてもやるでしょうが、Li-ionバッテリはエネルギー密度が高いので品質の悪いものは本当に危険です。

1. スマホ故障のリスク
2. 端末の防水性などの機能低下
3. 作業時間
4. バッテリーパックの信頼性が担保されない
5. バッテリーパックの処分


>Dear-Friendsさん

>分解や修理をする事自体は違法ではありません。個人で分解や修理をしたスマホは、技適が剥奪された物となり、モバイル通信やWiFiやBluetoothで電波の送受信が電波法違反となるのです。

これは確かにそうですが、交換したら使いますよね。そのための交換ですし。
枝葉末節なのかあら捜しなのか。そもそも、†うっきー†さんもryu-writerさんもバッテリー交換自体が違法となるとは書いていないです。

>また今後、日本も遅ればせながら個人の修理が可能になる公算が高いです。まあ米国の後追いではあるのですが、一番最初に劣化が進むバッテリー交換だけでも先行してくれれば、3年4年それ以上の期間で使えるようになります。

将来そうなる公算が大きいからと言っても、現在の違反を許すのは間違っています。
書き込んだ意図の筆頭は、この勘違いを正していただきたいと思ったため。

>李徴さん
Dear-Friendsさんの書き込みに対して記述した内容と同様ですが、交換したら使用するでしょうし、その時点で違法行為です。
これは事実ですので、そこは認めないといけないです。
何年前の記事であっても制度が変わっていないのだから、記事の内容は変わらず有効です。
「古い記事だから有効ではない」ということはないです。


書込番号:25908475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

1年で返却する場合、31,716円

2024/09/17 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50s SoftBank

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件 問い合わせ 

新トクするサポート(プレミアム)の早トクオプション適用で

3円*12か月=36円
あんしん保障パックネクスト 990円*12か月=11,880円
早トクオプション利用料 19,800円

合計 31,716円

razr 40sが24円のみで使えたので、かなり高くなりました。

書込番号:25894430

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/09/24 18:21(1年以上前)

疑問なんですが40みたいだとすると折れ目に傷などあると減額とかされるんですかね?
ソフトバンクではないのですがその変ガきになりSIMフリー買っていました

書込番号:25902920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件 問い合わせ 

2024/09/24 18:37(1年以上前)

>takahiro1230さん
回収機種が査定基準を満たしていない場合22,000円かかりますが、あんしん保証パック加入しているので、安く画面修理したうえで返却すれば少なくとも22,000円請求されることは無いと思います。

書込番号:25902947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング