MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31881件)
RSS

このページのスレッド一覧(全548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

DTI ServerMan SIM LTE/3Gで通信NG

2013/08/14 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 dragon23さん
クチコミ投稿数:26件

SIMロック解除して、DTIと契約して3G契約のPhotonを使用中のものです。
Android ver.2.3.5
本日、DTI ServerMan SIM 3GのLTEと3Gの両方に対応した
micro SIM(DTI ServerMan SIM LTE/3G)が届いたので、
設定したのですが、つながりませんでした。

早速サポートに電話したが、色々障害を切り分けた結果、認識できずあきらめることにしました。
カスタムROMがバージョンアップされるまで、Wifi端末として延命し、このカードは新しいLTEモデルのNexus7が発売されるまで取っておくことにします。

書込番号:16469355

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/14 21:15(1年以上前)

いやいや

au 3G ICカードじゃないと永久に無理だよ。

書込番号:16469751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/14 21:20(1年以上前)

間違い。
コレIC入るの?

書込番号:16469771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/14 22:13(1年以上前)

Simロック解除しているので電波掴むはずです
現にSBの黒Simで使用してます

アダプターを使用していると思いますがもう一度さしなおして見たら如何ですか?

書込番号:16469984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度4

2013/08/14 23:29(1年以上前)

そもそもPhoton 4GのSIMアンロックはメーカー、キャリア共に非公式のことだし、本来SMIロックを外せない機種について日本通信がサポートする必要はないんですけどね。

なのでサポートに聞くのはお門違いですね。

また、PhotonでドコモMVNOを使うにはpppd-ril.option書き換えないとダメですよ。

PhotonのカスタムROMで有名なTh3bill氏も、とっくにPhotonがメイン機ではないようなので、カスタムROMの更新もあまり期待はできないですね。

書込番号:16470262

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon23さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/15 07:39(1年以上前)

>at_freedさん

ICって? DTI 3G microSIMでは問題なく使えてるので。


>@ちょこさん
すみません、この機種でDTI ServerMan SIM LTE/3Gが認識できている、ということでしょうか?

ディスプレイ上部のSIMカード表示に『!』マークは出ていないので、カード認識はできているようです。

>seaflankerさん
それはDTIが判断すればいいことなので。
それにちゃんと電話で対応してくれましたよ。

別に4GLTEが使いたい訳ではなく、今までドコモ3G回線をそのまま使いたいだけなのです。
なので現契約とは別のMVMO業者にすればいいだけですが、DTIが気に入っていたのでもう少し長く使いたい、という意図での書き込みでした。新NexusもLTE搭載機種が販売されるのはまだ当分先かもしれませんし、もう少し調べて時間があれば Jelly Beanにupdateしてみたいと思います。

書込番号:16470975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/15 08:04(1年以上前)

スレ主さん

seaflankerさんが書かれていることは
http://smartgoods.me/2012/09/photon_meets_datasim/
と言う事だと思います

中々大変見たいですね

書込番号:16471025

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon23さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/15 08:54(1年以上前)

>@ちょこさん


えぇ、知ってます。
同じようなことをDTI導入時にやってます。

書込番号:16471138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/15 15:32(1年以上前)

カスロムだからこそ駄目なのかも? という仮定で 標準ROMに戻して試行してみるのはどうでしょう?
IIJmioの3Gのケース( http://smaphounyo.seesaa.net/article/306622491.html )だけど
DTI LTE/3G もイケるか ガジェット弄りが好きならお試ししてみそ。(当然、戻せる環境にして自己責任でね)

アンテナピクトが不可状態でも通信できてる可能性はあるけど、そんな確認ミスなんてオチじゃないよね・・

書込番号:16472248

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon23さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/17 14:54(1年以上前)

@ちょこさん、seaflankerさん

seaflankerさんのヒント
>また、PhotonでドコモMVNOを使うにはpppd-ril.option書き換えないとダメですよ。
が参考になりました。再度pppd-ril.optionを設定し直したら、無事認識しました。

@ちょこさんの、
>seaflankerさんが書かれていることは
>http://smartgoods.me/2012/09/photon_meets_datasim/
>と言う事だと思います
のリファレンス情報も参考になりました。

やったことはこの情報と同じなのですが、上記の方法だと私には、
少々ハードル高いので、フリーのESエクスプローラというアプリを使いました。
内部ディレクトリsystemに書き込み権限を与えて書き換えました。
ありがとうございました!!

書込番号:16479283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信41

お気に入りに追加

標準

MOTOROLA機種に関して

2013/07/12 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

この内容、事実なのでしょうか?
      ↓
http://gigazine.net/news/20130703-motorola-collects-data-on-smartphone/


私はソフバンの201mを今所有しておりますが、前から怪しいアプリが一つだけあります。
「設定」→「アプリ」→「実行中」の中に『Moto Care』というアプリがあると思います。

今年の5月ぐらいに、このアプリの役割を知りたくてソフバンのサポートやMotorola社に問い合わせしました。

ソフバン回答は「調べた所、端末に関する情報や不具合等をMotorolaサーバーに送信する役割をしてます。」

Motorola回答は「担当部署に確認しましたが、このアプリに関する役割は確認できない。」

との返答でした。


同じ機種の方、どう思われますか?

書込番号:16359009

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/12 21:57(1年以上前)

ちなみにこの『Moto Care』というアプリ、削除も無効化も出来ません。

バッテリーミックスで監視した所もの凄い高さでグラフを上げる動きもありました。

書込番号:16359057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/14 23:34(1年以上前)

今晩は。
憶測での事で今試しにやっているのですが、モトケアと言うアプリは無効化は出来ませんね。
そこで私の憶測なのですが仕事上プログラミングもやっているので、考えついた勝手な憶測での実験です。
おサイフケータイにも無効化できなかったアプリはありました。しかしモバイルFeliCaと言うアプリが本体となり、おサイフアプリを動かしていたので、このモトケアをキルするには本体アプリを無効化すればいいのかと。
そこで何らかの(ソフトウェアアップデートとかの許可や通知かな)リスクはあるかもですが、本体アプリは恐らく「モトローラ サービス」と言うアプリが司っているような気がしたので、そのアプリを無効化して試しているところです。
Androidは元々イジられて当然なos。Android2.2時代にGoogleの社長自らそんな発言をしていたのを覚えています。←root化の事です。
よって無効化できないアプリは、どこかに本体アプリが存在すると思われます。
簡単に言うと基本システムを司るアプリ以外は無効化できる様な気が(^^;)。無効化できないアプリはサブアプリの様な気がするんです。
余計な情報を吸い取ったりしている?(定かではありませんが)のであれば尚更。
個人情報を抜くのなら無効化できるアプリが存在する様な気がします。個人情報収集はルール違反。
指摘された時に言い訳出来ると思いませんか(^^;)?
無効化すれば問題ない。と。
逃げ道をハナから作っておいている様な気がしてやみません。
本体アプリは無効化できるとすれば、もし個人情報収集などで問題になったとしても、メーカーにとって抜け道が最初から作られている気がするんですよね(^_^;)。
本体アプリを無効化すれば…
ここに書いてあるのは私個人の勝手な憶測にすぎません。が、試してみる価値はあるかなぁって思いモトローラサービスを無効化して実験しています(^^;)。

書込番号:16366304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/15 08:10(1年以上前)

きいさんNCさん、いつもお世話になり、ありがとうございます。

私も「Moto Care」以外に「モトローラサービス」も怪しいと思っておりました。

あと、こんな事実も分かりました。

http://www.motorolasolutions.com/JP-JA/About/Privacy+Policy

小さい字で読みにくいですが、上の方にMotorola社自ら、個人情報を収集している事を記載しています。

「個人情報の収集について
・ 弊社は、お客様の意思により提供された氏名、住所、Eメール アドレス、電話番号などの個人情報を収集します。」

と記載されています。

書込番号:16367120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/15 09:00(1年以上前)

今回の件に関して、毎日のようにソフバンのオンラインお問い合わせ窓口とやり取りを、行っております。

ソフバンは、全否定しておりますが、ソフバンが管理している個人情報については情報が漏れる事はないのは理解していますが、問題なのは、ソフバンが提供しているMOTOROLA機に関して、アプリ等における個人情報を収集しているプログラムが導入されている可能性があるという事です。

上記レスにある、自ら個人情報を収集しているという記載も、先ほどソフバンに問い合わせし、早急に調査・検証・対応をお願しました。

MOTOROLA社に対しては、あえて何も問い合わせしておりません。
全否定する可能性が高いからです。

書込番号:16367243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/15 18:16(1年以上前)

ソフバンのサポートから返答がありました。

『この度、お客様よりいただきました、MOTOROLA社の
個人情報収集に関する、弊社携帯電話機への調査要望におきましては
社内にて報告・共有させていただきます。

お客様のご希望に沿う回答とならず誠に申し訳ございません。
何卒、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。』

ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当:××


との事です。


今、思い出したのですが、端末を初期化した時に、初期設定においてタスクバーに「モトローラのプライバシー・ポリシーで個人情報の収集に許可を求めるものがありました。

つまり、端末の使用者に意図的に個人情報の収集を許可させってると言う事ですね。

書込番号:16368932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/16 00:23(1年以上前)

kataraunekoさんこんばんは。
色々と手を混んだ事をしてくれていますねMotorolaは。
確かにメーカーのプライバシーポリシーでの表記があったとしても目立たない位の表記には問題アリです。
日本のメーカーで、もし訴えられたり騒がれたりすれば問題になる事なんですがね(^^;)。
その辺がアメリカンなんですかね…
iPhoneにも似たような事があったくらいですから。
過去にiPhoneは位置情報収集をしていましたから。
まぁ位置情報収集位ならメール情報収集や内容情報収集に比べてもマシといえばマシかもしれませんが、やはり個人情報なので、ややこしい事は止めてもらいたいもんですね(^_^;)。
悪用するしないに関係なく止めて欲しいな。
kataraunekoさんは色々動いて頂き参考にも勉強にもなります。ちなみに私個人(個人として)も詳しく調べてみたいと思います(^^;)
また書き込みしますね。いい端末だけに残念な部分がありますね。 

書込番号:16370560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/16 07:31(1年以上前)

きさんNCさん、おはようございます。

端末の初期設定時のMOTOROLA社の「プライバシー・ポリシー」についても、ソフバンのサポートに201M検査機で「初期化」をして確認してもらうよう、問い合わせを再びしました。

本当にいい機種だけに、こんな事があるなんて残念です。

メーカーサイトには「・ 弊社は、注文手続きを効率よく行う目的として個人情報を使用することがあります。」
と、ありますが、個人情報収集しているだけでルール違反ですからね。

書込番号:16371046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/16 15:14(1年以上前)

ソフバンのメールサポートから返答があり、実際操作を確認しながら電話でやり取りをしたいと言われ、サポートに電話しました。

初期化をし、初期設定状態でタクスバーに「モトローラのプライバシー・ポリシー」の項目が表示され、情報の収集許可にチェックを入れ、完了するようになっている所までサポートの方も確認が取れました。
たぶん、ここにチェックを入れ、完了すると何かが動くのでしょう。
チェックを入れなければ、ずっとタクスバーに表示されたままになります。

メーカーの逃げ道とすれば、ここにチェックを入れなければいい、と言うでしょうね。

ソフバンとしては、今回の件に関して調査をするので少し時間をくれとの事で一旦終了しました。

後日また連絡がくるそうです。

書込番号:16372065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/16 22:57(1年以上前)

中間報告ですが。
こんばんは(^^)。
情報収集とは少しズレるところはありますが。中間報告と言う事で。
「モトローラーサービス」を無効化。
で怪しげなアプリ
「IIS」と言うアプリ(個人情報、通信など許可権限)を無効化。
で、約8時間計測です。
まずバッテリー消費量に変化アリ。
4時間経過時点。
スマホに一切触らず状態です。
メール受信ナシ。着信ナシ。
同期などは一切ナシ。Wi-Fiをオフ。
3Gのみの設定。
唯一のONは→バックグラウンドでの自動送信はON。
で4時間経過でバッテリー消費量は1%。
100%スタート。
4時間経過後で99%(^^;)。
何故??
理由は謎ですが、確かに消費量は減っています。
そして8時間経過で97%。
何故?かわかりません。中間報告としてですが。
明日あさってと測定を継続してみようと思います。
やはりモトローラーサービスアプリが通信できないからかな!?と勝手な憶測で考えております。
「IIS」というアプリは何のアプリかは知りませんが、データ量が100KBを超えていたので試しに抹殺(^^)。
しましたところ上記の結果になりました。
もちろん何故だかわかりませんので継続して測定
をしようと思います。

書込番号:16373669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/17 00:26(1年以上前)

お疲れ様です。

8時間で3%減!!

すごいスマホになりましたねw

やはりモトローラサービスが頻繁にアクセスしている可能性ありですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:16374050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/17 07:51(1年以上前)

kataraunekoさん有り難うございます。
まだ測定は継続していこうと思っています。
ちなみに無効化による不具合は今のところありませんよ(^_^)。
メールも受信しますし、ブラウザも大丈夫です。
また口コミにアップします!

書込番号:16374582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/18 08:00(1年以上前)

おはようございます。

「IIS」と言うアプリ、詳細をみたら、たしかに「個人情報」にかかわっているみたいですね。

無効化可能という事は、とりあえず無効にしてもアンドロイドは動くという事ですからね。

アンドロイドに支障をきたすアプリは無効化でになくなってますから。
私も試して見ます。

色々情報ありがとうございます。

書込番号:16378064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/18 19:21(1年以上前)

kataraunekoさんいつも有り難うございます。
その(IIS)というアプリ、怪しすぎる様な気がしてならないので無効化しました(^^;)。
アプリ単体で、しかも何に使うアプリかわからない。
アプリのタイトルも(IIS)と言うだけで見た事もないんですよ。
前機種は104SHと103SHでしたが、そんなアプリはなかったんですよね。
更に前々機種はHTCのデザイアでしたが、それにも入っていませんでした。
OSのバージョンの違い?かと思いましたが。
2.1と2.2のデザイア。
2.3の103SH。
4.0の104SH。
全てで見ませんでした、それを考えて勝手な推測ですが怪しい...(^^;)。
モトローラサービスとタッグを組んでいるアプリでは...?と(勝手な推測ですけど)。
とりあえず今は不具合ナシなので無効化は問題ない状態です。
バッテリーの減りも無効化以後は確かに鈍くなっています。
ひょっとして、ひょっとするのでは!?
にしても...謎がある機種ですよねぇ。

書込番号:16379574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/18 19:32(1年以上前)

こんばんは。いつもお世話になっております。

その(IIS)というアプリ確かに怪しいですね。
詳細に個人情報の収集も入ってますしね。

あと、「モトローラーサービス」ですが、私はデーター使用の画面で「データの自動同期」をオフしております。
しかし、その設定でも「モトローラーサービス」はデーター使用に上がってきます。
かなり脈ありですね。

個人情報を収集している事は、MOTOROLA社自ら「サービス向上の為」という理由付けで宣言してますから。
どのアプリが?と、なると、その2つはかなり怪しいです。

また、ソフバンから連絡が来たら、このスレにて報告しますね。
まぁソフバンが、どこまで突き止めれるかは分かりませんがね。

書込番号:16379616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/18 20:01(1年以上前)

あと、お聞きしたい事が一つあるのですが、その2つのアプリを無効化後、端末の発熱とかはどうでしょうか?

バッテリーミックスでもいいし、電話画面で「*#*#4636#*#*」でもいいので教えて頂けませんか?

実はまだ、怖くて無効化してないんですよw

よろしくお願致します。

書込番号:16379714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/18 22:23(1年以上前)

こんばんは〜。
バッテリーmixでの温度ですが、ついでなので、あえてWebブラウジングを約20分してから温度を見てみました。
そのブラウジングの途中での温度チェックです。
電波はバリ4、電池残量67%(本文制作中のです)
そして温度は29.8度。です。
無効化してからWebブラウジングは連続30分程が一番長かったのですが本体が熱を持っていると感じた事はまだないですよ。
TPUのケースを付けていますが大丈夫です(^^)。
熱を持ってもモトローラーサービスの通信で熱を制御できるとは思えませんし、アプリ停止で熱が上がるなら無効化は出来なくなっていると思いますので…。
今後は念のため監視してみますねσ(^_^;。

書込番号:16380353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/18 22:44(1年以上前)

こんばんはー。お手数おかけして申し訳ないです。

ブラウジング20分でその温度なら、全然大丈夫ですね!

情報ありがとうございます。

明日、充電する日なので(私2〜3日目で充電してます)例の2つのアプリ無効化にして0:00〜6:00でどの位バッテリー減るか計測やってみます。

書込番号:16380468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/18 23:05(1年以上前)

こんばんは(^^)。
いえいえとんでもないです!
やはり情報は共有した方がより良くなると思っていますので、こちらこそ毎回の返信有り難う御座います!
個体差などでバッテリーの減りは違うのか知る事が出来るので宜しくお願いします。
バッテリーmix自体減りを早めてしまう可能性もあるので注意が必要ですね。
後は実験あるのみ(^^;)ですね。

書込番号:16380568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/19 07:32(1年以上前)

おはようございます。

中間報告です。

今日の朝から「モトローラサービス」と「IIS」のアプリ無効化しました。

まず「モトローラサービス」ですが、電話画面で「*#*#4636#*#*」で裏画面に入り、一番下に「モトローラサービス」という項目があり、タップすると「問題が発生した為終了します」と表示されました。

「IIS」に関してはまだわかりません。
私の端末では、データー量やキャッシュも0MBでしたが無効化はしました。

バッテリーの減りに関しては、明日の朝6:00の段階での減りで、また報告致します。
よろしくお願い致します。

書込番号:16381260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/07/19 17:35(1年以上前)

お疲れ様です。
またまた中間報告です。

「モトローラーサービス」についてですが、ソフバンの電話サポートに確認した所、結果的には「不明」でしたが、ひょっとすると、シャープ製の機種にある「電話帳モニター」と似た機能かもしれないとの事です。

「電話帳」モニターですが、一旦シャープのサーバーに電話帳の内容が送信され、定期的に電話長の内容が変更されているかどうか、サーバーが情報を取りに来るそうです。
こちらは、それをブロックする機能もあるそうです。

「IIS」については、まったく分かりません。
私の端末もソフバンの検査機も、データとキャッシュは0MBで、データーなしでした。

また、何か分かったら報告しますね。

書込番号:16382656

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ご存知かとは思いますが(^^)更に自分好みに

2013/06/28 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:124件

純正ホームでのフリック時、アプリケーション起動時のアニメーションの速度を変えれば更に自分好みに変身します。
ご存知の方は多いかとは思いますが…
ラザーMを楽しむ為に(^^)口コミたくなりました。
手順は。
純正ホームでの説明です。
一番左にフリックで→全ての説明を表示→開発者向けオプション(下にスクロールすれば見つかります)→ウインドウアニメスケール叉はトラジションアニメスケールを開きます(下にスクロールすれば見つかります)
これはアプリ起動時にどれだけの早さで開くかを決める項目です。
試しに(極端ですが(^_^;))×10に設定してくれれば、言葉では説明のしにくい動きを理解してもらえると思います。
“なし”に設定すればテキパキ動きます。テキパキというよりパキパキに素早く動くようになります。
反対に“×10”にすれば、アプリ起動時に画面の切り替わりの残像を残しながらアプリが起動、ゆっくり開いていきます。残像を残しながら切り替わるのはちょっとクセになりそうになりますよ。
iPhoneか(゚o゚;!?って動きにも近付いたりして中々面白いので試してみて下さい。
ウインドウアニメスケールは画面の切り替わり。(だったと思います)
トラジションアニメスケールはアプリ起動、閉じる時の速度だと思います。
どちらも変更すればすぐにわかるので
自分の気に入った速度に設定すれば、純正ホームでも、より快適になりますヨ。

書込番号:16306368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:124件

こないですねぇ〜
OSのアップデート後に起きるWeb入力時のバグ修正アップデート...
個体差があるのかも知れませんが、私の個体はアプリをドロップすると意図せぬ場所にドロップするんですが(>.<)。
これまたツィッターで孫さんに呟いたのですが...
いちいち見てないのか...知らん顔なのか...
にしても、その間に色んな機種のソフトウェアアップデートがありまくり(--#)。
ラザーは放置かいっ。
既存ユーザーを大事にしてほいしですね(-。-;)

書込番号:16294586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/06/25 19:36(1年以上前)

私も同じ機種を使っておりますが、前回の「テザリング不具合」みたいに多数の報告がないと修正のアップデートの対応をしないのかもしれませんね。

書込番号:16294659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2013/06/25 20:50(1年以上前)

そうなんですか!?
ラザーM...発売日には記念イベントまでしていたのに...
ユーザーの小さな声でも改善に向けて努力して欲しいですよね。
実際小さな声ではなくなってきていますしね〜(>。<)。こうゆう改善がユーザーの満足度に繋がり...
会社の繁栄に繋がり...(ってソフバンの回し者じゃないですが)。
ん〜、どうにかならないものか。
この投稿中も誤字を気をつけなければ全文ハチャメチャになりかねないだけにね。
孫さん?(見てないだろうけど)見てますか(>.<)?

書込番号:16294945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/06/25 21:15(1年以上前)

MOTOROLA社に直接不具合を報告する事もできます。

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/chat/chat_launch/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzcyMTYyMjk1L3NpZC94ek4tOUR0bA%3D%3D

私が以前「ボイスコマンド不具合」の件で報告したら見事!ボイスコマンドのアップデートがきました。

よかったらご利用下さい。

書込番号:16295078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2013/06/25 21:24(1年以上前)

ありがとうございます!
今時間外でダメでしたが後日やってみようと思います(^^)。こんなのあるんですね。
やるだけやってみたいと思います(^_^)ゞ。
報告が多ければ多い程改善に向けて動いてくれるかな...。

書込番号:16295123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

OSアップデート...

2013/04/08 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:124件

どないなってんねんっ!!
って言いたい...
このままデザイア(過去のHTC製)みたく、散々期待させて「アップデートは見送りする事に...」とかならへんよな...
とにかくソフトバンクホームからご要望フォームで要望するのみっ(>_<)...しかないな...

書込番号:15991826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

android4.1アップデート

2013/03/18 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

スレ主 @onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件

遂に来るようですね。

[201M]Android&#8482; 4.0からアップ デートする方法を教えてください。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?id=e535677547859772f4f496531306c6f46364d6c617968356168335146796d756c46703130645655436d51733d&page=1&order=0&categoryId=2136

ただ、ここには開始日がいつか書かれていないので気になります。

書込番号:15908217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/18 19:52(1年以上前)

ここだと3月19日から順次とのことですよ。
http://www.gapsis.jp/2013/03/razrm-201m-android4.1.html?m=1

書込番号:15908235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件

2013/03/18 19:55(1年以上前)

明日からですか。
ありがとうございます。
楽しみですね。
順次とのことですが、明日の夜には私の端末にも来ることを祈るばかりです。

書込番号:15908249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tak!さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/22 12:01(1年以上前)

ソフトウェアアップデートの案内が停止中ですね・・・(>_<)

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130315135918221

書込番号:15922891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング