MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(15611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

適合フィルムありますか?

2025/02/24 18:02(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

使い勝ってはいいのですが

エッジの部分が 綺麗にフィルムが 貼れなくて
ネットで二店舗から購入しましたが 全然駄目でした
新品購入して 事前に付いていたフィルムを剥がして
装着しましたが エッジの部分に 貼れなくて浮いています 何か解決策ありますか?

書込番号:26087640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/24 18:19(8ヶ月以上前)

何度も使えるか解らないフィルムに投資するならガラスコーティングはいかがですか?
私も当該機種を使用していますが、カメラのキタムラでガラスコーティングしました

書込番号:26087660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/24 18:35(8ヶ月以上前)

過去スレ参照のこと


https://www.kitamura.jp/service/glass-coating/

書込番号:26087692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 19:50(8ヶ月以上前)

>Penwater 708さん

既出スレッドの、エッジ部分まで綺麗に貼れるハイドロゲルがお勧めです。

永遠の課題、エッジディスプレイ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25960220/#25960220

書込番号:26087810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 20:50(8ヶ月以上前)

そういう手がありますね
もう二社に投資してしまいました泣
全て使い物になりま
せんでした ありがとうございます

書込番号:26087913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 20:51(8ヶ月以上前)

ゲル気になっていました
調べてみます  ありがとうござます!

書込番号:26087920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 21:21(8ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました
参考にさせて頂きます

書込番号:26087980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/03/02 06:20(8ヶ月以上前)

遅い回答恐縮ですが、、、
結論としてガラスフィルムですが、この商品が満足度MAXでした。
JCJCLY 対応 Moto edge 50 Pro... https://www.amazon.jp/dp/B0DPYPHK9S?ref=ppx_pop_mob_ap_share

以前買ったものは特にエッジ部分のタッチ感度が最悪で諦めかけていたところこの商品に辿り着きました。まず、フィルムの外周に沿って吸着面があることで内側にホコリなどが入りにくいです。
また、ジェスチャーナビで戻る操作をする際にラウンド加工部分がなめらかだし、エッジ部のタッチ感度が良いのでストレスなく操作出来るんですよね。
フィルムに関しては難点などありませんが、カメラ保護シートはすぐ剥がれて使い物になりませんでした。なので丸いレンズ部だけ貼り付けるフィルムを別途購入することをおすすめします。
この商品のおかげでedge 50 proに対する評価さえ上がったような感じです。
余談ですが、カメラレンズの保護フィルムはAmazonには少ないのでアリエクとかで探すと幸せになれそうです。
それにしてもエッジディスプレイ、厄介ですよね(汗)

書込番号:26094705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/04 09:08(6ヶ月以上前)

edge 40からこれを使ってます。

edge 50 pro用も有ります。

AliExpress

https://a.aliexpress.com/_oBMN9kh

書込番号:26168568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で申し訳ございません。 この機種をiij mioのドコモ回線用で購入して、手持ちのワイモバイルのsimを入れて使いたいと思っています。この使い方は可能なのでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:26167497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/05/03 04:20(6ヶ月以上前)

もちろん可能です。

書込番号:26167510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/05/03 15:59(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。安心して購入します。

書込番号:26168004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android14へのアップデートについて

2025/05/01 21:56(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初心者質問で申し訳ありません。
この機種はAndroid13ですが無料で14にアップデートできるものなのでしょうか? また、楽天モバイルは使用可能ですか?

書込番号:26166247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/05/01 22:05(6ヶ月以上前)

>フクフクロさん
>この機種はAndroid13ですが無料で14にアップデートできるものなのでしょうか?

Android14で検索するだけで分かる通り、可能です。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。


>また、楽天モバイルは使用可能ですか?

可能です。
Yahoo等で「motorola edge 40 neo 楽天モバイル」で検索するだけでよいです。

https://zayaki.hatenadiary.jp/entry/2025/03/02/095719
>■楽天モバイルは対応してる?「Motorola edge 40 neo」の通信環境と注意点を徹底調査!の総括
>「Motorola edge 40 neo」は楽天モバイルで使える!
>公式動作確認端末には含まれていないが、通話・データ通信・SMS・テザリングは利用可能

書込番号:26166256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

質問させていただきます。
現在はGooglePixel6aを使用しておりましたが、例によってバッテリーの膨張にやられて故障しました。
本機種を第1候補として検討しております。

わたくしはゲームは全くやらないのですが、Cluster(https://cluster.mu/)というソーシャルメタバースで遊んでいます。
PCやVRは持っていないので、AndroidアプリのClusterで遊んでいます。
以下に記載した、Clusterの推奨動作環境に本機種は適応しておりますでしょうか?

ちなみにpixel6aを使用していたときは、稀に重いワールドがあることもありましたが、概ね不満なく利用できておりました。
pixel8aと本機種で迷っていますが、8aはバッテリー膨張が怖いので、edge 50 proが第一候補です。
また、別途おすすめの機種などありましたらぜひお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

■Cluster推奨動作環境
https://help.cluster.mu/hc/ja/sections/115000206971-%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83
OS:Android 10.0 以降
SoC:Snapdragon 855 相当以上
OpenGL ES 3.0 以上のサポートが必要です
ASTCテクスチャ形式のサポートが必要です
メモリ:6GB 以上
ストレージ空き容量:最低 2GB 以上
※利用状況によってはさらに必要な場合があります。
※Chromebookは動作対象外です。

書込番号:26138818

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:34件

2025/04/08 10:06(7ヶ月以上前)

>ゲームはやらないさん
私は2年前からclusterやっています。WindowsPCとPixel8を使っています。

4GBメモリのスマホだとメモリ不足で落ちる方が結構いてクレームが出ていたので、最近推奨動作環境が上がったようですね。
CPU性能はsnapdragon 7 gen3 は855とほぼ同じ。
問題なく動作すると思いますよ。

書込番号:26139135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/08 11:20(7ヶ月以上前)

気になったのでCPUの比較サイトを見てみました
Snapdragon 7+ Gen 3 4847(スコア)
Google Tensor    3156
Snapdragon 855   2855

書込番号:26139210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/04/08 12:04(7ヶ月以上前)

>UltraEyeをポケットにさん
>Snapdragon 7+ Gen 3 4847(スコア)

本機はSnapdragon 7+ Gen 3ではなく、Snapdragon 7 Gen 3のため、スペックが上のSnapdragon 7+ Gen 3を見ても意味はないと思います。
比較するなら、Snapdragon 7 Gen 3で見る必要があります。


>ゲームはやらないさん

Pixel 6aよりは落ちますが、Snapdragon 855よりは少し上なので、なんとかなるとは思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Google Tensor 933513 323766 Pixel 6a
>Snapdragon 7 Gen 3 819649 252117 motorola edge 50s pro
>Snapdragon 855 691495 246176 ZenFone 6

書込番号:26139255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/04/08 21:58(7ヶ月以上前)

>星写真初心者さん
実際にClusterユーザーの方からご回答頂けたことが何より心強いです。
問題なく動作するとのことでとても安堵いたしました。

>UltraEyeをポケットにさん
比較データを提示してくださり、ありがとうございます
素人なの文字列を見てもよくわからないのが正直なところなのですが、スコアの数字が大きいほうがスペックが高いとのかな?と理解しました

>うっきーさん
「Pixel 6aよりは落ちますが、Snapdragon 855よりは少し上ので、なんとかなる」のですね。
6aより落ちる、という部分はすこし残念に感じてしまいました
やはり8aのほうに軍配が上がるのかと、すこし迷うところではあります。

8aと本機で迷う気持ちはまだありますが、本機でClusuterできるとわかり、とても安心いたしまた。
有識者の皆様、ありがとうございました

書込番号:26139856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/04/29 22:41(6ヶ月以上前)

I社にて当端末を購入し、無事にclusterは動作できております。
ただし1時間も使えば端末があちあちに発熱するのは少し機になります。
ご教示いただいた皆様、ありがとうございました

書込番号:26164174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:34件

2025/04/30 09:24(6ヶ月以上前)

>ゲームはやらないさん
夏場はペルチェ素子タイプのスマホクーラーを装着したほうが良いですね。

書込番号:26164432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

左上の時刻に「秒」を表示する方法

2025/04/28 21:22(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 ぴょんTさん
クチコミ投稿数:6件

購入時には左上に表示されている時刻の箇所を上から下にスワイプすると「秒」が表示されました。
しかし、どこかを触ったようで、今は「月日」などが表示されますが、「秒」が表示されません。
もとのように「秒」を表示する方法を教えてください。

また、ウィジェットに「秒」を表示する方法がありましたら、教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26162954

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/04/28 21:40(6ヶ月以上前)

>ぴょんTさん
上から下へスワイプについては分かりませんが、スワイプしないでステータスバーに秒を表示でよいのでは?
スワイプしても、秒は表示されたままではありますが。

ショートカット+ (様々なアクションを実行)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus&hl=ja

アプリを起動→アクティビティ→右上の虫眼鏡→「デモ」と入力して検索→システムUIデモモード→起動してみる
システムUI調整ツール→ステータスバー→時刻→時間、分、秒を表示


ウィジェットだと
画面の何もないところを長押し→ウィジェット→時計→アナログ→任意の場所へドラッグ

書込番号:26162977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jwesさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/28 22:00(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ぴょんTさん

多分Androidの純正の時計の事だと思われますが、もう最初から「秒数が表示できる時計のアプリのウィジェット」をホーム画面に貼り付けた方が話が早いです。

DIGI時計ウィジェット
https://play.google.com/store/apps/details?id=sk.michalec.SimpleDigiClockWidget&hl=ja&pli=1

をダウンロードして、時刻の設定→秒数の表示をオンにスライドして、上にある「+」ボタンを押すと(画像1+画像2)、
空いてる画面に自動でウィジェットが貼り付きますので、そこからウィジェットをホーム画面にドラッグしてきて、好きな場所に置けば(画像3)、
わざわざスライドせずとも、苦労なく秒数が見えるようになります。

書込番号:26162997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぴょんTさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/28 23:17(6ヶ月以上前)

†うっきー†さん、jwesさん ご回答いただき、ありがとうございます!

お二人とも、まさに私が知りたかった内容をご回答いただきました。
しばらく、色々と試してみます。

本当にありがとうございました!!!

書込番号:26163044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この端末のAndroidのバージョン

2025/04/05 00:29(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件

先月購入された方に質問なんですがこの端末のAndroidのバージョンは何が入っていましたか?

書込番号:26135129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/04/05 08:36(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

g64y のページ

すぐ下にスペックあり

>しょうあああさん

https://s.kakaku.com/item/J0000045042/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku

をタップすると添付した画像1枚目のページに飛びます。
そして、少し下へ移動するとスペックが書かれています(添付2枚目)

スペックはすぐ下あったり、ずっと下にあったりします。

書込番号:26135330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 08:54(7ヶ月以上前)

しょうあああさんの質問は、
3月に本機を購入した人は、
発売日時点のAndroid14だったでしょうか?
それとも、Android15に更新されたものだったでしょうか?
というものです。

それを聞いて、どうしたいのかはわかりませんが。

書込番号:26135346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 09:01(7ヶ月以上前)

>しょうあああさん
Android15が嫌ならg53シリーズを探す方が良いでしょう

書込番号:26135356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/04/05 10:02(7ヶ月以上前)

Android14で発売開始して、途中からAndroid15で販売するのならスペック表を改定をするはずです。ようはいつ買おうがバージョンは変わりません。

中の小さな部品を変更する事はあるでしょうが、そこまでユーザーは意識してません。しかし、OSの変更はスマホの基礎部分です。もしAndroid15になっいたら、Motorolaと価格.comの怠慢を批判するのが筋です。

書込番号:26135419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/04/05 10:18(7ヶ月以上前)

なぜバージョンを聞いたのかと言うとAndroid15になるとマルチユーザーが設定できなくなるとクチコミで見かけたからです
返信ありがとうございました

書込番号:26135424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 12:08(7ヶ月以上前)

>しょうあああさん
そのマルチユーザー、正に私塞がれました

Android14の時点でマルチユーザー設定済なら残りますが、Android15で初めて設定しようとすると設定→システムにユーザーが出て来ません

書込番号:26135520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 12:13(7ヶ月以上前)

モトローラサポートに聞くとg64yは窓口ワイモバイルなのでそちらに要望出してくれ、と言う事です

書込番号:26135526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 12:57(7ヶ月以上前)

ですので、ワイモバイルサポートに先ほどTELしてマルチユーザー使える様に要望出した

書込番号:26135559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 13:04(7ヶ月以上前)

ちなみにサポートのg64yの検証用端末はAndroid14でマルチユーザーがシステムに無い、と言っていた

書込番号:26135564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 13:44(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

g64yになし

g64にはあり

>舞来餡銘さん
>ちなみにサポートのg64yの検証用端末はAndroid14でマルチユーザーがシステムに無い、と言っていた

以前も説明したと思いますが、g64yの説明書にも
設定→システム
の中にありませんので、サポートの説明通りで、Android14の頃からないのが正常で、
特にAndroid15で塞がれたというわけではありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045042/SortID=26013720/#26014266
>g64yと記載されていますが、g64と勘違いしているということはありませんか?
>g64なら
>設定→システム→複数のユーザー→複数のユーザーを許可する→オン
>で可能ですが、
>g64yには
>設定→システムに、「複数のユーザー」がありませんので。

g64yの説明書
https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/

g64の説明書
ttps://support.mineo.jp/contract/pdf/moto_g64_5g_01.pdf
※PDFのため、先頭のhは取り除いています。


g64yではなくg64であれば、説明書通り、ありますが。Android15であっても。

書込番号:26135602

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 14:07(7ヶ月以上前)

>しょうあああさん
>なぜバージョンを聞いたのかと言うとAndroid15になるとマルチユーザーが設定できなくなるとクチコミで見かけたからです

端末によっては、出荷時のロットによって、Androidのバージョンが新しいもので出荷される場合がありますが、
■例
キャリア:SIMフリー OS種類:Android 11
開封時のOSのバージョンについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376677/SortID=24732124/#24732124
>開封して中身の確認をしたらandroid12でした

本機の場合は、最初からマルチユーザー機能は非対応です。
必要でしたら、通常版のg64を購入されるとよいです。こちらなら対応しています。14か15に限らず。

書込番号:26135623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/05 14:40(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
Android14で中途半端にシステムに出て来てたので使えないのが不思議でした

今回改めてサポートにはマルチユーザー使える様にして欲しい、と要望を出しました

書込番号:26135668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/04/21 10:59(6ヶ月以上前)

今月購入し中身はAndroid14で無事マルチユーザーが出現しました。
お騒がせしました。

書込番号:26154228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/21 12:52(6ヶ月以上前)

>しょうあああさん
良かったですね

速くユーザー登録してAndroid15してもユーザー残ります

追加しないとマルチユーザー自体消されます

書込番号:26154341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/04/26 02:08(6ヶ月以上前)

すみません、2025.3セキュリティアップデートでマルチユーザー使える様になっていました

書込番号:26159847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング