MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(15616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天Link使用時の非通知の変更

2024/12/30 20:43(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

本機をワイモバイルで契約して、2回線目として楽天モバイルをeSiMの方で使用し始めました。

楽天Linkで発信をすると、相手に非通知と出てしまうですが、これを設定で直す方法はありますでしょうか?

なお、my楽天モバイルのアプリでは、「発信者番号非通知」はOFFにしております。

書込番号:26018967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 20:52(10ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
>Rakuten Linkで発信すると非通知になるのですが、どうすればよいですか?
>Rakuten Linkでの発信を通知させるためには、モバイルデータ通信、通話/音声回線ともに楽天モバイルのSIMを設定してください。

書込番号:26018979

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 20:59(10ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

今は間違えて、Y!mobile側のSIMをモバイル通信側に設定しているか、通話のデフォルトをY!mobile側のSIMにしているだけだと思います。

書込番号:26018992

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 21:36(10ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

ご回答、ありがとうございます。

以下を試しましたが、現状、まだ楽天Link発信は非通知になってしいます。

@Wi-Fiを切る
A設定にて、優先SIMの通話をRakutenにする(画像添付)

書込番号:26019033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 21:52(10ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん
>A設定にて、優先SIMの通話をRakutenにする(画像添付)

SIM1側のY!mobileのSIMがモバイル通信側になっていますが・・・・・
データがeSIMの楽天モバイルになっていません。

書込番号:26019058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 22:55(10ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
その後、
まず、ワイモバイルSIMを抜き、楽天eSIMのみにしたら、番号通知をしまして、
次にワイモバイルのSIMを戻したら添付画像のようにRakutenが優先でデータSIMになる設定になりました。
ところが、この状態でも、また楽天Linkからの発信は非通知設定になってしまいます。

書込番号:26019139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 23:02(10ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん
>ところが、この状態でも、また楽天Linkからの発信は非通知設定になってしまいます。

SMSは関係ないのですが、試しに、SMSも楽天モバイル
Wi-Fiはオフにする。eSIM側のアンテナの横に4Gや5Gが表示されることの確認のためにも。

これでどうでしょうか?


■削除依頼
添付画像に、個人情報の電話番号が見えてしまっています。

画像の削除依頼は以下からしておけばよいです。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「26019075」を記載。

削除理由に
個人情報が見れる状態で画像を添付してしまいました。
申し訳ありませんが、画像の削除をお願いします。

のように記載しておけばよいと思います。

年末年始休暇で対応は遅れるかもしれませんが。

書込番号:26019144

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 23:17(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
そのようにいたしました。

さしあたりは、2台持ちもしくは非通知のままの対応をしようと思います。

書込番号:26019160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/31 11:01(10ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

当方もワイモバイル(SIMカード)と楽天モバイル(eSIM)を契約しているので
試してみましたが、ご指摘の現象が再現できませんでした(都内23区)。

通話のSIMを楽天モバイルに指定しても楽天モバイルの基地局と
全くつながらない場所(パートナーエリア)では非通知になるかもしれません。
場所を変えて試されたらいかがでしょうか。
違っていたらすみません。

これを確認できるアプリにLTE回線状況チェッカーというのが
ありますのでお試しなるとよろしいかと思います。

書込番号:26019589

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/31 14:34(10ヶ月以上前)

>花龍さん

ご回答、ありがとうございます。
私のエリアは楽天回線は大丈夫そうです。
やはり、まだ非通知になってしまいます。

恐れ入りますが、設定→「モバイルネットワーク」の後はどようにされているか教えていただけますでしょうか?

書込番号:26019811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


花龍さん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/31 16:12(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIM基本設定

モバイルネットワーク

発信者番号非通知(Rakuten Link)

>Kakakufan3さん

スクリーンショットをポスト致します。
この状態で楽天の番号が相手に
通知されます(Wi-Fi接続有無どちらでも)。
着信した端末の携帯会社は、

OCNモバイルONE
ソフトバンク
povo2.0
楽天モバイル(別の番号)

の4社で確認です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26019913

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/31 16:25(10ヶ月以上前)

>花龍さん
スクリーンショットをお送りくださり、大変にありがとうございます。お手数を掛けて頂きすみません。

私の最初の時(ワイモバイルSIMに楽天eSIMを追加)と同じ設定でございます。

やはり、なぜ相手に非通知設定と出てしまうのか、分かりません。
個体差なのか否か?
とりあえずは、諦めて、それなりに使用していきます。

書込番号:26019925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの不具合について質問です。

2024/12/28 17:15(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:154件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4
当機種
当機種

撮影した2枚の画像は同じように撮影しました。

設定は透かしを入れただけで撮影時にシャッターボタンを押したことしかありません。

なぜ反転した画像になるのか、どうしたら直るのか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:26016488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 17:24(10ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん

テーブルの上に置いたものを撮影していませんか?
その場合に、端末を水平状態(端末がどちらに傾いているか判断出来ない)にしてしまったという落ちはありませんか?

撮影時に、画面内の文字(倍率等)を見て下さい。
端末が、今、どちら側を上として判断しているかがわかります。

撮影時には、カメラは水平にしないで、はっきりとどちらが上であるかがわかるように傾けて撮影して下さい。

書込番号:26016495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2024/12/29 11:24(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

なるほど、そうなんですね!教えていただきありがとうございますm(_ _)m

撮影がてら確認します。

書込番号:26017329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2024/12/29 11:26(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
すいません、アイコン間違えました。解決しました、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:26017332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/31 09:14(10ヶ月以上前)

色々すごい

書込番号:26019460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時間表示の色を白にしたい

2024/12/24 02:37(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 hon46さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ロック画面とホーム画面の時計(ウィジェット)の時間表示を白色にできますでしょうか?

【状況】
設定-ディスプレイ-カラーパレットで色変更すると色は変わるんですが白色がありません。
カラーピッカー?で白っぽいのも見当たりません。

他は壁紙を変更すると連動してカラーパレットが変更される?だけかも知れませんが内蔵されてる壁紙を10種類程度変更しても時計表示は白にできませんでした。

ピンポイントで時計表示だけ白色か
カラーピッカーで白色に
変更できる方法はありますでしょうか?


書込番号:26011107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2024/12/24 16:20(10ヶ月以上前)

ざっくりとした回答になりますすみません

通常モード だと 「白系背景」に「黒系文字」
ダークモード だと 「黒系背景」に「白系文字」

になると思いますのでダークモードでの運用が可能なら変更してみてください
ですが「完全に白」はないかもしれません
文字色が白で固定されているアプリの場合は埋もれて見えなくなるので色が入った背景色にしかならないっぽいです

Pixel7a だと色を選んだあとに輝度のバーで選択できて白よりか黒よりかの調整ができるのでバージョンによる設定差があるかもしれません

書込番号:26011687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hon46さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/25 09:40(10ヶ月以上前)

>越後太郎さん
返信ありがとうございます。

ダークモードオン(バッテリーセーバー)、夜間モードオンで通常使用しています。

すべてオフにしたり明るさを変えてみたりしましたが変わりませんでした。

時間表示だけカラーパレット色で日付け白色は他の端末も同時使用してるため違和感があります。これ1台ならそのうち慣れると思いますけど。

書込番号:26012515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/30 22:02(10ヶ月以上前)

>hon46さん

いろいろやってみましたが、残念
その設定は見つかりませんでした

書込番号:26019068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映像入力 hdmiケーブルについて

2024/12/30 07:30(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

車のディスプレイオーディオにYouTubeやプライムビデオを見るためにバッファローのhdmiケーブルを購入しました。繋げたところ「映像信号の入力がありません」と表示。色々調べると、このケーブルはmotog64には対応してないようです。

motog64に対応しているhdmiケーブルを使っている方がいましたら商品を教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:26018217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 08:02(10ヶ月以上前)

>かまぼこカレーさん

どうしても有線ということでしたら、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ

無線でもよければ、miracast非対応のため、Chromecastでの利用となります。

書込番号:26018242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/12/30 08:11(10ヶ月以上前)

さっそくの書き込み、ありがとうございます!
調べるとmotog64はhdmiケーブルで映像出力できる機種だと書いてあるのですが、違うのですか?

書込番号:26018248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 08:14(10ヶ月以上前)

>かまぼこカレーさん
>調べるとmotog64はhdmiケーブルで映像出力できる機種だと書いてあるのですが、違うのですか?

公式サイトのどこに記載があったでしょうか?
私の端末(motog64)では、DisplayPort Alternate Mode対応のケーブルで出力出来ませんでしたが。

書込番号:26018255

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 08:33(10ヶ月以上前)

>かまぼこカレーさん

念のために、DisplayPort Alternate Mode対応のスマホでミラーリング可能なケーブル2本で確認しても、g64(g64yではなくg64)では無理でした。

DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用すれば可能でした。
但し、YouTubeは可能ですが、著作権保護されているプライムビデオでは無理ですが。

ChromeCastなら、Amazonプライムのミラーリングアイコンから接続すれば見れます。

動画を視聴するなら、Fire Tvなどでスマホなしで見る方がよいと思いますよ。
ちなみにFire Tvでしたら、miracast以外にChromeCastも利用出来るように出来ます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq54
>Q.miracastのドングルでテザリングが利用出来ません。他の機種では利用出来るため、ドングルには問題ないようです。

書込番号:26018264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/12/30 08:34(10ヶ月以上前)

そうでしたか。公式サイトではなく、口コミサイトでそう答えている人がいたので汗。教えていただいた方法を試してみます❗️

書込番号:26018265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 09:27(10ヶ月以上前)

>かまぼこカレーさん

自宅ではなく、車で見られるとのことなので、
本機のテザリングをオンにルーターとして利用。
Fire Tvを本機に接続して、カーナビに接続。

モバイル通信--本機--Fire TV--カーナビ
という接続になると思います。

もしくは、最初に記載した、DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用。

書込番号:26018309

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 09:30(10ヶ月以上前)

>モバイル通信--本機--Fire TV--カーナビ
>という接続になると思います。

YouTube以外にプライムビデオも見たいとのことなので、こちらの方がよいですね。

書込番号:26018313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュライトの件

2024/12/27 08:17(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

題名の件、数日前から昼夜関係無く点灯しっぱなしになってしまいました。

以下を何回か実施しましたが症状に変化がありません。
・電源長押しして再起動
・電源長押ししてOFF→OFF時も点灯しています。
・電源をロゴが出るまで長押しして起動

アドバイス頂ければ助かります。

書込番号:26014810

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/27 08:25(10ヶ月以上前)

>たかこうてんさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


それでも再現する場合は、ハードウェアの不具合になると思います。

書込番号:26014819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/27 10:14(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速のお返事ありがとうございます。

†うっきー†さんのコメントは、いつも閲覧させて頂いています。
とても助かっています。

今回の症状、各アプリ等々のIDとパスワードをパックアップとって
初期化するのが、アドバイスからすると、やはり一番早いのかなと感じました。

電子機器に疎いので、表現が正しいのかわかりませんが
画面上面から下にスライドさせた時のラインON/OFFの切替は出来るのですが
ライトが消灯しません。

3年近くたっても指紋認証はまだ大丈夫ですが
パックアップとるなら、いっそのこと機種変更した方が良いかも・・・とも考えています。

サラリーなので、すぐには出来ませんが、初期化もしくは機種変更の為にも
バックアップとるように動く予定です。

書込番号:26014922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/28 12:43(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。

初期化してなおりましたが、トラブルや機種変にあたり
良い機会にバックアップ取れて良かったです。

まだまだ当機を使用しますが、次回以降のトラブル時も
宜しく御願いします。

書込番号:26016220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問、教えて下さい

2024/12/28 00:44(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

Y!mobileで他社から乗り換えると一円です。
https://www.ymobile.jp/store/sp/special_sale/

でも、Y!mobileで契約中でも一万五千円で変えます。

なんででしょうか?罠があるのでしょうか??

書込番号:26015785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2024/12/28 00:57(10ヶ月以上前)

>ぺこもんたさん
単純にMNPだと割引されるだけで、大昔からあります。
罠でも何でもなく一般的な話です。

書込番号:26015790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2024/12/28 00:58(10ヶ月以上前)

あと、機種名が異なります。
この掲示板はg64です。
ワイモバイルはg64yです。

書込番号:26015791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2024/12/28 00:59(10ヶ月以上前)

64yは4GBしかRAMを搭載していないため、安くなっています。

g64へのMNPが安いのはIIJMIOです。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog64_5g.html

書込番号:26015793

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2024/12/28 01:02(10ヶ月以上前)

Y!mobile版はキャリア仕様で開発されたモデルです。

基本仕様はオープン市場版moto g64 5Gと同じですが、コストカットでRAM 8GB→4GBに減らしてありますし、キャリア関連プリインアプリ有、ロック画面からコンテンツ表示する「Glance」が利用可能になっていたりY!mobile仕様になっています。

オープン市場版(メーカー版)moto g64 5Gが34,800円という価格設定に対し、Y!mobile版はmoto g64y 5Gいうモデル名であり割引入れて投げ売りできるよう戦略的に21,996円という低価格になってます。

回線契約ありだとMNPで1円、機種変であっても14,796円なのは回線契約による収入があるので多少なり割引してるだけです。

書込番号:26015796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2024/12/28 01:18(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
ダウングレードなんですね。よくわかりました。

皆様、深夜にも関わらずありがとうございます。
すっきりして寝れます。

またよろしくお願いします。

書込番号:26015809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2024/12/28 01:48(10ヶ月以上前)

Y!mobile版はダウングレードにはなりますが、オープン市場版もY!mobile版も機種ランクとしてはエントリー~ミドルレンジの中間くらいの位置付けになるので、ヘビーユーザーでなければ普段使いには問題ない機種です。

ここ2~3年のトレンド?でもあるストレージの一部を実行メモリに利用する「RAMブースト」機能がY!mobile版にも備わっていて、4GB + 1GB/2GB/4GBのいずれか = 最大8GBで利用することもできます。
(オープン市場版は最大16GBで利用可能、8GB + 8GBの場合)

背面にヴィーガンレザー採用したY!mobile専売カラーがありますし、Y!mobileが投げ売りしてるため未使用品が1万円台半ばで中古市場に沢山出回ってるので、買いやすい機種にはなってたりしますね。

スレ立てされたこちらの機種とY!mobile版は、兄弟モデルであるものの販路違いで別物というのを理解されてれば大丈夫です。

書込番号:26015822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2024/12/28 05:32(10ヶ月以上前)

機種不明

>ぺこもんたさん

Amazonで新規1円ですよ。
プランもシンプルSでOKなので総額3千円未満で購入できます。
私は夏に買いましたが、全く使わないまま引き出しの中・・・(^0^;)
https://amzn.asia/d/4RYsWRE

書込番号:26015870

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング