MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(1512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

moto g66j 5Gは、Povo 2.0で使用可のでしょうか?

2025/07/26 22:53(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

moto g66j の4G・5Gのバンドについて、Povo 2.0で現在、対応機種には記載されていないのですが、対応していると思うのですが、あまり詳しくないので、知識のある方教えて下さい。

書込番号:26248206

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/26 22:59(3ヶ月以上前)

>かなり・・・さん

当然、利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。

povoはau回線です。

動作確認端末一覧に「AQUOS wish5」「OPPO Reno13 A」「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」追加のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1750383754.html

書込番号:26248216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2025/07/26 23:17(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。昔は、バンドを確認することが注意点だったのですが、SIMフリー端末もバンド対応が進化しているのですね。最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!

書込番号:26248232

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/07/27 00:52(3ヶ月以上前)

>かなり・・・さん
>docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!

今回povoなので無関係ですが、n79に非対応なのでdocomo5Gが繋がりにくい所があります。
4Gは使えるので当面問題ありませんが、最近n79に非対応の端末は少なくないので、一応。

書込番号:26248281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2025/07/27 23:40(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

返信ありがとうございます。

書込番号:26249153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザでのサムネイルが表示されない

2025/07/23 07:37(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

多分スマホの画面が表示されているはずですがいくら待っても表示されません。

ブラウザでYouTubeやその他サイトでのサムネイル画像が表示されず困っています。

ブラウザの問題かと思い別のブラウザでも試しましたが症状変わらず、
RAMブースト及び画面のリフレッシュレート変更などは試しましたが症状変わりませんでした。

同じ症状の方おられますでしょうか?

また治し方などわかる方いらっしゃいますでしょうか?

ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:26244918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:42(3ヶ月以上前)

>田中@太郎さん

ステータスバーの「AD」と表示されているものはなんでしょうか?

ブラウザのアドレスバーの右側に表示されている、緑の盾のアイコンはなんでしょうか?

ウィルス対策や広告ブロックをするようなアプリをインストールしているということはありませんか?

インストールしている場合は、
マルチタスクボタン押下→Chromeを含めて、全て終了。
該当のアプリをアンインストール後、端末を再起動。
その後、Chromeを起動。

これで直ると思います。

書込番号:26244921

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:46(3ヶ月以上前)

機種不明

>田中@太郎さん

ブラウザはChrome以外(広告ブロックがあるもの等)を利用しているのでしょうか?

先程記載した内容を確認後、プリインストール済のChromeで確認して下さい。
添付画像通り、正常になることを確認出来ます。

書込番号:26244923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/23 18:27(3ヶ月以上前)

>田中@太郎さん
まずキャッシュの削除。そしてCookieの削除。これが基本中の基本です。やったと書かれてないので一応。

ダメならAndroid Webviewのキャッシュも削除。設定→アプリ→すべてのアプリを表示させ、右上のメニューから システムを表示 タップの後 Android Webviewを探してキャッシュを削除してください。

書込番号:26245288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 edge 40 neo は DSDV 対応?

2025/07/22 23:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

kaksku.com の検索結果では DSDV に対応しているように見受けられますが、motorola Web ページの仕様を見ると DSDV の記載がありません。
実際は DSDV に対応しているのでしょうか?

書込番号:26244753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:01(3ヶ月以上前)

>グラッソIIさん

公式サイト記載通り対応しています。

https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40NEO.html
>SIM
>タイプ:nanoSIM/eSIM
>スロット数:1 (nanoSIM)、DSDV※4
>※4 デュアルSIM構成はnanoSIMとeSIMとなります。

書込番号:26244866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/07/23 06:48(3ヶ月以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。

書込番号:26244890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

PD高速充電ができません

2025/07/22 13:54(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

充電器はこれです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/orudinana-store/t806-3.html

oppo A79 5Gではこれで普通に30W近い高速充電ができていましたが、moto G64 5Gは11Wしか出ません。
端末の故障なのか、充電器との相性なのか、geminiに相談するとPPS対応の充電器ならできるかもという答えでした。

同じような現象を経験された方、充電器の相性で解決したよという方、具体的にどの充電器で解決したなどの情報をいただけると助かります。

書込番号:26244333

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/22 14:07(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
似たような経験ですが。20WのPD充電器では急速充電できなかったのですが、このPPS対応の充電器では急速充電できています。

https://item.rakuten.co.jp/bitrain/typec-30w-ac/

書込番号:26244342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/22 14:35(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
やはりPPS対応充電器に買い替えるべきでしょう。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/orudinana-store/t806-3.html
基本、iPhoneなどApple製品に特化した対応内容だと思われます。OPPO製品にも対応出来ているのは結果論でしかないのでしょう。

PPSの規格が無かった頃、PD対応のAndroidスマホはおよそ20W以下のものしかなく、それ以上の出力はPCやタブレット(iPad、Windows)向けと考えられて来ました。

それを裏付けるようにそれ以上の出力に対応するAndroidスマホではPPS非対応の高出力充電器で正常に充電出来ない報告が相次いでいました。(過去ログ、探し切れませんでした すみません)

ちなみにMOTOROLA純正のTurboPower30充電器の規格はQuickCharge4+とされていて、それに従えば20W以下のQC、それ以上ではPD PPSに対応しています。

書込番号:26244358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8655件Goodアンサー獲得:1605件

2025/07/22 14:50(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

この辺↓でも、
片やPPS「非対応」なPD充電器だと(最大出力のワット数が幾ら大きなものを使っても)遅い、
他方PPS「対応」なPD充電器だと速い、
・・・という比較実験結果が出ているようです。

●「moto g64 5G」実機を手持ち急速充電器で充電してみた!おすすめの急速充電器が知りたい!
https://yasu-suma.jp/moto-g64-5g-charger

moto g64 5Gのカタログスペック通りの最速狙いなら、湘南大魔王さんが既にお使いのような、
「30W(以上)・PD規格・PPS対応」
と明確に謳われているものを選んで使うんでしょうね。

書込番号:26244366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/07/22 15:19(3ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
>ryu-writerさん
>湘南大魔王さん

返信ありがとうございます。
PPS対応を購入する価値がありそうですね。紹介してくださったものや純正品を検討してみます。
アドバイスに感謝です!!

書込番号:26244383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/22 15:38(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
自分のお勧めはこちらです。
https://amzn.asia/d/er4K9Su
PPS対応である旨書かれています。またUSB-IFのテストと同等のテストをエレコムが独自に行っており、USB-IF認定品と同等、つまり純粋なPD充電器として思わぬ非対応事例に引っ掛からないという点で他社製よりもお勧めです。

書込番号:26244398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/22 18:46(3ヶ月以上前)

別機種

>カイト0808さん

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BYQ48F2
45Wのポートを利用して、添付画像のように実測値で22W程度で充電。

別の、実測値で8Wでしか充電出来ない充電器でも「TurboPowerが接続されました」という文言が表示されるため、
急速充電かどうかは実測値を測定するしか判断出来ないようでした。

書込番号:26244513

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/07/22 19:26(3ヶ月以上前)

別機種

■補足

Motorola純正の125W対応のTurboPowerを利用しても、添付画像通り、実測で23W程度と、汎用の充電器とほぼ同じ(ほんの少しだけ高速)でしたので、
純正に拘る必要はなさそうでした。

書込番号:26244548

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno5 Aと比較して

2025/07/21 22:40(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

OPPO Reno5 A vs moto g66j 5G SIMフリー
CPU <
GPU >
RAM 6GB < 8GB
ROM =
カメラ ?
バッテリー 4000mAh(定格容量3,890mAh) < 5,200mAh(定格容量5,100mAh)
防水防塵 IPX8・IP6X < IP68・IP69/MIL-STD-810H
GPS ジャイロ コンパス性能 不明

Antutuスコアを見ると
ネイティブアプリの3DバリバリのゲームだとReno5 Aより性能低下を感じ、PPSSPP,AetherSX2,Citraでエミュ3Dゲーム,Winlatorで2Dゲームをする場合は多少、性能余裕が上る感じでしょうか?

書込番号:26243901

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2025/07/22 00:03(3ヶ月以上前)

AntutuでのGPUスコアはReno 5Aを大きく下回るので厳しいと思います。
https://hypergadget.jp/motog66j5g_antutu/

総合的に高いスコアが出ているReno11Aの方がましです。
https://www.oppo-lab.jp/entry/reno13a-reno11a-kishuhikaku#%E6%80%A7%E8%83%BD--%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%AE%E5%B7%AE%E3%81%AF%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%82%81

Reno13AはCPU性能以外が低下していてバランスが悪くなっています。

書込番号:26243955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ご存知のかたいれば教えてください。

2025/07/20 16:22(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

先日Pixel7aより機種変しまして
2点教えて頂きたく宜しくお願いします。
・モーションフォトみたいなものは撮れないでしょうか?
・ホーム画面下のドロワーについて、フォルダ順の変更は出来ないでしょうか。

恐れ入りますが、ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:26242707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/20 20:29(3ヶ月以上前)

>ぴーやま17さん

motorola edge 50ではモーションフォト使えたから、たぶん60でも使えるよ。一応ハイエンド機だから、Galaxy S25や pixel 9と機能面で差はない。

書込番号:26242904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/07/20 21:05(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
どうやってやるのか教えて頂きたく、、、

書込番号:26242934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/07/21 02:38(3ヶ月以上前)

>ぴーやま17さん
その機能アクティブフォトと言いますが、edge 50 シリーズからなくなってるようです。

書込番号:26243117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング