MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(1494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

最適化充電時の挙動

2025/10/06 22:09


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:78件

最適化充電を有効にしていると、ケーブル接続しているときに充電が開始したり停止したりを繰り返しますね。どのケーブルでもアダプターでも同じです。数秒おきに画面に表示が出るので、気づきました。最適化充電をオフにしておくとずっと充電したままで静かです。みなさんはどうでしょうか。

書込番号:26309680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/07 05:54

>guitarmanさん

設定→バッテリー→最適化充電→最適化充電を使用する→オン
にしていても、該当の現象は起きません。
販売後、1年以上経過しても、該当の現象の報告は、こちらの掲示板ではなかったと思います。

付属品のACアダプターとケーブルでも該当の現象が起きるようでしたら、
端末を再起動して確認。
それでも駄目なら、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップして再確認。

それでも駄目なら、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:26309886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/10/15 09:43

この症状になってるの最近気が付きました。いつも寝る前に充電セットして夜中にふと目が冷めたとき画面が光っててなんやこれって。これバグだよね。通知を永遠くりかえして画面がついたままになってる。

書込番号:26316680

ナイスクチコミ!0


スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:78件

2025/10/15 09:48

>海だいすきさん
お世話様です。まさにそれです。
私は最適化充電、過充電防止、どちらでも同じような挙動になります。再起動してしばらく直りますが、いつの間にかまたハマります。
なので、両方ともOFFにしています。それでも、いつの間にか、再起動で?どちらかの設定がONされる気がして、ときどきチェックしてはOFFを確認しています。

書込番号:26316684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

一年経って

2025/09/22 18:44


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

razr 50にかなり興味があります。
発売から一年が経ちますが、使用感などいかがでしょうか。
最近の投稿が少なく、約一年使用した方の感想を聞きたいと思い投稿しました。
特に開閉に伴う不具合や折り目(ヘタリ)、そしてサブ画面の使用感などが知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26297180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tyatyakiさん
クチコミ投稿数:124件

2025/09/24 08:13

私も知りたいんですが、書き込みないところみると、
そもそも論でごく少数派なんでくちこみクチコミも集まらないのかな…?
これが全て!?などと思ってました。

情報を気長に待ちます。

見た目意外の特徴はあるのか…
携帯性とは言っても、ほんとに携帯性良いとおもえれるか?などなど

書込番号:26298686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/09/25 04:14

ただ評価が高いのでやはり気になりますよね?
見た目はコンパクトで格好良いのですが。
私も情報を気長に待ちたいと思います。

書込番号:26299497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


passolaさん
クチコミ投稿数:19件

2025/10/08 18:34

多くを求めない一般ユーザーであればいいと思いますよ。
バッテリーも1日十分に持ちますし。
自分はサブディスプレイにナビ画面を表示させてバイクにマウントしてます。

書込番号:26311245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件 motorola razr 50 SIMフリーのオーナーmotorola razr 50 SIMフリーの満足度5

2025/10/14 09:14

折り畳みの使用感ということで、個人的な満足度でお答えします。
発売と同時に購入したので、ほぼ1年使用しています。

折りたたみ機構や、折りたたみ面に関しては満足しております。汚れもなく、段差もほぼなく広げて見ていても快適です。

サブディスプレイの利便性
@通勤やウォーキングの時にYouTubeを折りたたんだまま使える
A新幹線などで移動中に、半折状態で動画が見やすい
B折りたたんだまま、電子マネーもスイカもクレジットカードもPayPayも使えて便利
C半分に折った状態でカメラを置いて自撮りできる(掌を見せるとシャッター)ので、案外便利

基本、便利だなと思いますが、三脚やスタンドがあれば賄えるし、折畳じゃないと享受できるメリットは限定的だと思います。
でも、折りたたんだ時の小ささと持ちやすさが気に入っているので、たぶん次も折り畳みにすると思います。

ガラケーも折りたたみじゃなくちゃ「出来ないこと」はほぼなかったのに、みんな折りたたみになったのは使いやすかったからだと思います。

書込番号:26315734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeを見ていると。

2025/10/13 01:50


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

この機種を使い始めて4日くらいでMotorolaが初めての初心者なんですが、YouTubeを長い時間見ていると、画面が突然と薄暗くなります。
特にそういう設定をしたということはないつもりでして、自分が分かっていないスマホ側の設定があるのか、YouTubeアプリ側の設定があるのかどうでしょうか?(。´・ω・)

書込番号:26314768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/13 06:37

>レオL77さん
>YouTubeを長い時間見ていると、画面が突然と薄暗くなります。

長い時間とは具体的には、どれくらいでしょうか?1時間?5時間?該当の現象になる時間は特には決まっていない?
薄暗くというのは、完全に消灯ではなく、見えない状態ではないということですよね?


解決できるかは分かりませんが。
・明るさの自動調整はオフ
・ダークモードはオフ
・バッテリーセーバーはオフ

このあたりをオフにして確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:26314801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2025/10/13 10:27

>レオL77さん
Youtubeアプリは頻繁にアップデート有るので最新でチェックして下さい

書込番号:26314917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2025/10/13 12:11

>†うっきー†さん

コメントありがとうございます☆
だいたい1時間くらいすると完全に真っ暗になるわけではなく、うす暗くなってかろうじて見える感じです。
バッテリーセーバーはオフになってましたのでダークモードと自然調整はオフでで様子見してみます。

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます☆
確認してみたYouTubeアプリは最新の状態でした。

書込番号:26314997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2025/10/13 12:16

質問内容に付け加えですが、YouTubeアプリを立て画面で見ていると薄暗くなることはありませんが、横画面で動画視聴中に下から上へ指でなぞると関連動画が何個か出てそれを選択すると薄暗くなっちゃいました。これは視聴時間数に関係なく発動しました。

設定で「親切ディスプレイ」という機能があって、見ている間は画面をオフにしませんということらしくOFFだったのでONにしましたがこれ関係ありますかね?

書込番号:26315005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ロック画面での設定

2025/10/11 08:30


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:32件

ロック画面での
表示設定で
時計などの
表示したい設定を選んだ後
確認ボタンか 設定ボタンはないのでしょうか
戻るにしてしまうと
何も変わらないのですが
よろしくご教授ください

書込番号:26313290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 08:44

>ヤンボーンさん

例:アナログ時計に変更したい場合

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面のカスタマイズ→時計の部分をタップ→左から2番目のアナログ時計をタップ→左上の「←」で戻る。

これで、ロック画面の時計が変更されます。

書込番号:26313297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/10/11 14:05

コメントありがとうございます
早速 試してみたのですが
その場だけは変化があるのですが
固定化されませんでした

書込番号:26313543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 14:18

機種不明
機種不明

>ヤンボーンさん
>その場だけは変化があるのですが
>固定化されませんでした

ホームアプリを変更しているとか、端末を新規にセットアップしていないなどはありませんか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。



最後の注意事項にも、気を付けて下さい。
これで、添付画像通り、正常になると思います。

書込番号:26313553

ナイスクチコミ!0


guest0802さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/11 15:02

>ヤンボーンさん
設定→アプリ→〇〇個のアプリをすべて表示→右上3つの点→“システムアプリを表示”を行い、
以下の強制終了/無効化→有効化/キャッシュとストレージの削除をお試しください。
・カスタマイズ(com.motorola.personalize)
・Motoアクション&ジェスチャー(com.motorola.actions)
・Moto(com.motorola.moto)

adbコマンドを利用する場合、初期化せずにアンインストール/再インストールが可能です。アプリはパッケージ名で指定し、com.〇〇...と記述します。(実行は自己責任で。)
・adb shell pm uninstall -k --user 0 パッケージ名
・adb shell cmd package install-existing パッケージ名

書込番号:26313584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/10/11 21:52

ご丁寧にありがとうございます
どうも、glanceが悪さしているようです。

書込番号:26313856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 21:57

>ヤンボーンさん
>どうも、glanceが悪さしているようです。

では、
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→Glance→Glanceをオンにする→オン
にした後で
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→Glance→Glanceをオンにする→オフ
にしてみてはどうでしょうか。

書込番号:26313860

ナイスクチコミ!0


guest0802さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/11 22:38

>ヤンボーンさん
当方はGlanceを無効化していますが、その状態でも、ロック画面のウィジェットは機能しています。
書込番号:26313584の要領で“Glance”アプリを検索し、無効化→強制停止を実施しては如何でしょうか。

書込番号:26313892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック設定について

2025/10/11 22:03


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー

ご存知の方、教えて頂けますと助かります。

ある事情でロックをしない設定にできるスマホを探してます。
こちらの機種は、ロックしない設定をすることは可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:26313866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 22:08

>目標はホーマーシンプソンさん

設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→画面ロック→なし
です

取扱説明書
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-edge-60s-pro/
P227

書込番号:26313873

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 22:14

機種不明

先程の記載は、
motorola edge 60s proですが、
motorola edge 60 proも同様です。

motorola edge 60 pro - ユーザーガイド(HTML)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/186068

書込番号:26313880

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート??

2025/10/11 00:34


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

昨夜から充電して放っておいて今見たら
フォントに縁取りがされているんですが、
なにかアップデートありましたか?

見づらいので戻したいのですが
どこにも縁取りを取消すところが見当たりません。

書込番号:26313140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RISARISAさん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:31件

2025/10/11 09:28

>BooAさん

こんにちは。

アップデートで仕様等が変更されることはありますが、
フォントが縁取りされるというのは聞いたことがないですね。

MOTOROLAのサポートセンターに問い合わせしてはどうでしょうか。

https://jp-jp.support.motorola.com/app/mcp/contactus

書込番号:26313330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 09:40

>BooAさん

とりあえず、どのように表示されているのかが分かるように、スクリーンショット程度は提示しておいた方がよいと思います。

一番多い質問は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq11
>Q.文字が白抜き(文字の周りに黒い縁)になっています。縁なしに出来ないでしょうか?
>
>間違えて高コントラストをオンにしてしまった為となります。
>ユーザー補助内にありますので、元に戻せばよいでです。
>機種やファームで場所は異なりますが、
>設定→ユーザー補助→高コントラスト→オフ
>設定→追加設定→ユーザー補助→視覚タブ→高コントラスト テキスト→オフ
>などで、元の縁なしに戻ります。
>場所を見つけれない場合は、設定の検索機能で「高コントラスト」で検索すれば、設定場所へダイレクトに飛べます。


MOTOROLA端末なので、以下のような設定がありませんか?

設定→カスタマイズ→表示サイズとテキスト→高コントラスト
ここをオンにしたということはありませんか?

書込番号:26313339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2025/10/11 10:55

>†うっきー†さん
高コントラストがオンになっていました。

今回の現象は何も操作していない時に
勝手に切り替わっていたのですが、
この様な現象は、何が考えられますか??

つい最近充電100%の時、全く反応がなくて
電源ボタン長押しでやっと立ち上がったり
した時も有りました。

Android15にしてから、なんか調子が悪い様な気がします。

書込番号:26313399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47450件Goodアンサー獲得:8089件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 11:06

>BooAさん
>今回の現象は何も操作していない時に
>勝手に切り替わっていたのですが、
>この様な現象は、何が考えられますか??

私は、勝手に切り替わるというのは、聞いたことがないですね。
間違えて設定を変更してしまって、時々質問はありますが。


>Android15にしてから、なんか調子が悪い様な気がします。

メジャーアップデート後ですので、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしておくと良いと思います。
高コントラストもオフになっているはずでので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
だと思います。

書込番号:26313405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング