MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(1503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

電話の着信音

2025/03/19 15:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

従来使用していた機種では、音楽をイヤホンで聞きながらお散歩をしていて電話がかかってくるとイヤホンに着信音がなりました。MOTOには、そうした設定(現在はイヤホンではなく本体から着信音が鳴ります)ができるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:26115998

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/19 16:00(7ヶ月以上前)

設定歯車マーク→通知→デヴァイスとアプリの通知→クイックセットアップ欄の
通知へのアクセスの許可をONにしてその下の
リアルタイム、会話、通知の三つの項目にチェックマークを入れて下さい

書込番号:26116021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/03/19 17:24(7ヶ月以上前)

>tansinasiyaさん

今、実験してみました。
イヤホンから着信音が鳴り、音楽はストップしました。
電話を切ると、音楽が再開されました。

設定は特に変えた覚えはありません。

書込番号:26116091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/03/19 18:36(7ヶ月以上前)

>ロクナナアンさん
設定歯車マーク→通知→デヴァイスとアプリの通知→クイックセットアップ欄の
通知へのアクセスの許可をONにしてその下の
リアルタイム、会話、通知の三つの項目にチェックマークを入れて下さい

早々のご回答ありがとうございます。アンドロイドのバージョンを15にしたためか、”アプリの通知’という項目しかありません。ただ、その中にある電話の項目が灰色表示で他のボタンと違って動かせないようになっています。それが原因かもしれません。

今、再度確認したところ、別項目として「通知の確認、返信、管理」という項目があり「リアルタイム、会話、通知」の項目がありました。が、リアルタイムのチェックボックスは押せないようになっていました。

書込番号:26116175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/03/19 18:37(7ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:26116178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

画面消灯時間の設定について

2025/03/15 16:48(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 bonebone2さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

画面消灯時間が、最大で1分となっており、とても不便です。もっと伸ばす方法はないのでしょうか?
他の設定は管理者により無効にされています、と表示されていますが、完全にプライベートのスマホですし、覚えもありません。
詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26111246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10112件Goodアンサー獲得:1123件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/03/15 18:11(7ヶ月以上前)

機種不明

>bonebone2さん
通常ですと、もっと長い時間が選べます。
管理者により無効というのが気になりますね。
会社のアカウントと連携している、とかはありますか?

書込番号:26111323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/03/15 19:43(7ヶ月以上前)

>bonebone2さん

該当の現象になったことがありませんが、以下で正常に30分が表示されるようにならないでしょうか?

設定→セキュリティとプライバシー→その他のセキュリティとプライバシー→暗号化と認証情報→認証ストレージの消去
その後、端末の再起動

書込番号:26111419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/03/15 20:49(7ヶ月以上前)

機種不明

>bonebone2さん

自分の motorola edge 40だけど、15秒~30分で選べるよ。
最大1分なんてあり得ない。初期化してみたら?

書込番号:26111484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bonebone2さん
クチコミ投稿数:6件

2025/03/15 22:01(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。試してみましたが、やはり変わらないですね。。一体なぜなのでしょうか、、

書込番号:26111563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/03/15 22:11(7ヶ月以上前)

>bonebone2さん
>ありがとうございます。試してみましたが、やはり変わらないですね。。一体なぜなのでしょうか、、

引用されずに記載しているため、何を試したかが分かりません。
2つ試せる内容が記載されていますが、2つとも試したのにダメだったという意味でしょうか?

端末はSoftbankで購入した新品で間違いないでしょうか?
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップされていますか?

ダメ元で以下を試してみて下さい。

設定→パスワード、パスキー、アカウント→Googleアカウント→アカウントを削除
削除後に、端末の再起動。
※端末からアカウントを削除するだけですので、サーバーにあるアカウントやデータは消えません。

それでも駄目なら、初期化程度しかないと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
Googleアカウントも登録しないで下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

この状態であれば、30分が表示されます。

その後、何をすれば該当の現象になるのかを、少しずつ確認されるとよいです。

書込番号:26111573

ナイスクチコミ!1


スレ主 bonebone2さん
クチコミ投稿数:6件

2025/03/15 22:31(7ヶ月以上前)

申し訳ありません。教えていただきました、
設定→セキュリティとプライバシー→その他のセキュリティとプライバシー→暗号化と認証情報→認証ストレージの消去
その後、端末の再起動
を試させていただきました。
が、変わりませんでした。
追加で教えていただいた方法も試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26111598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/16 05:00(7ヶ月以上前)

>bonebone2さん
画面消灯
他の設定は管理者により無効にされています
の下の詳細を開いてみてください。

当該設定の解除方法が記載されているかも知れません。


解除方法が記載されていない場合、ソフトバンクのサポートにお問い合わせください。

書込番号:26111795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更を考えています。

2025/03/12 03:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
移動時のYouTube視聴、軽いゲーム(ウイニングイレブン等)、仕事中のナビ
【重視するポイント】
自分に合ったスマホ、長く使いたい
【予算】
10万円以下 できるだけ安く
【比較している製品型番やサービス】
iPhone16、iPhone16e
【質問内容、その他コメント】
現在iPhone12 miniを使用しています。
バッテリーと容量が厳しくなってきたので乗り換えを考えております。iPhone12miniから乗り換えた場合、動作スピードだったり、スマホの能力はどんな部分が上がるのでしょうか。
また初代Androidしか触ったことがなく、この機種はどのくらい快適に使っていけるのでしょうか。
わかりにくくて大変恐縮ですが、お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:26107051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/03/12 06:09(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
iPhone12miniからなら画面サイズが違う、エッジディスプレイの使い勝手がなれるまで大変かも?
OSも違うので、使い勝手が違う!!
性能的には、iPhone12miniよりバッテリー持ち含め快適に使えます。

私もiPhone13miniとmotorola edge 50s pro使っていますが、edge 50s pro良い端末です。
エッジディスプレイが個人的にはフィルムが貼りにくく、使いにくいので、その2点がダメな点です。

書込番号:26107091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/12 06:20(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
カメラに拘りがなければ、iPhone 16eでいいと思いますよ。

書込番号:26107095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 07:12(7ヶ月以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます!フィルムが剥がれるとのコメントをネット記事でよく見かけたのですが、そんなに剥がれてしまうものなのでしょうか。。Androidほぼ初めてなのですが、コスパのいい機種としてYouTube等でかなりおすすめされている機種でしたので、とても迷っています。

書込番号:26107121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 07:16(7ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます!カメラはこだわりはありません!
iPhone16eであれば、長く使うことを考えて、256GBでもいいのかなと考えています。結局AirPods Proも所持しているので16eに行くような気がしてます。。

書込番号:26107125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/12 07:22(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
ゲームをされる長く使いたいのであれば、256GBがいいと思いますよ。

書込番号:26107127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/03/12 07:55(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
>motorola edge 50s proはSoftBankが投売りしているので、安価に購入出来、フリマサイト、白ロム販売店で35000円前後で販売しているからです。

予算に余裕があるなら使いなれたiPhoneが良いかと思います。

書込番号:26107159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:714件

2025/03/12 08:16(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
>【予算】
10万円以下 できるだけ安く

私なら、iPhone16か16e を選ぶかな。
(現在13(無印)です)

書込番号:26107179

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/12 09:29(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
私は最近この機種を買いましたが、
IPoneからだとやめたほうが良いと思います。
それも、相当昔のアンドロイド(OSが2,3くらい?)その頃の国産アンドロイドは全く使えないものだったので、
それよりはマシという程度です。

アンドロイドからとか、iPhoneとの2台持ちとかなら大丈夫ですが。

16,16eで間違い無いと思いますよ。
キャリアのレンタルなら一括(約1万)より安く済むし。

書込番号:26107248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 11:00(7ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やはりそうですよね。。iPhoneなら256で行こうと思います!!!ありがとうございます!

書込番号:26107343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 11:02(7ヶ月以上前)

>α7RWさん
やはり使い慣れたにこしたことはないですかね。
ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:26107346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 11:04(7ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
10万円出すならやはりiPhoneユーザーであればその辺りを、考えますよね。。
ありがとうございます!!

書込番号:26107350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 11:06(7ヶ月以上前)

>net.toppyさん
実際にiPhoneと両方使われている方のご意見でとても参考になりました。今回はiPhoneにしようかなと思います。ありがとうございます。

書込番号:26107353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/12 15:47(7ヶ月以上前)

円高進行中だから数ヶ月待てばiPhone 16e 256が9万円切るはず

書込番号:26107670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2025/03/13 07:06(7ヶ月以上前)

>チャイパピヨンさん
この機種は動作よりカメラ重視な気がします。自分はそれで検討中の身ですが、動作も含め長く使おうと思ったらSが付かない12GBのRAMのほうが良くないですか?

書込番号:26108380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/13 22:17(7ヶ月以上前)

>そうnanoださん
あくまで私見ですが。
円高はそれほどはないかと。
事実、昨日から少し円安になって来てます。
多分、2から3円くらいの上下ではないでしょうか。
それよりも、トランプ関税がヤバいです。
中国産のiphoneにも勿論掛かります。
25%も上がると大変です。
日本に来るiphoneは日本法人が中国から直接仕入れのなら問題ないですけど。
なので、買うなら今しか無いと思います。
(注、あくまでも私見です。)(笑)

書込番号:26109272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルeSIMがつながらない

2025/03/10 21:43(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:5件

教えて下さい。
Android15にバージョンアップしてからPOVO2.0から楽天モバイルにMNPしました。
楽天eSIMをダウンロードしてもダウンロード済eSIMの詳細は「SIMの名前」「携帯通信会社」で楽天になるのですが、再起動しても電話やネットが繋がらない状態です。(もちろんモバイルデータ用SIMや通話は楽天に設定しました)

こうなるまでの経緯
@アプリ上でMNP開通手続き実施するが最後の開通のところで開通失敗になった。
Aサポートセンターに連絡し開通手続きをしてもらいました。
BeSIMを再発行するがダウンロード済eSIMの詳細は「SIMの名前」「携帯通信会社」で楽天になるのですが、再起動しても電話やネットが繋がらない状態
C再びeSIMを再発行しQRコードでダウンロードするがBと同じでダウンロード済eSIMの詳細は「SIMの名前」「携帯通信会社」で楽天になるのですが、再起動しても電話やネットが繋がらない状態

原因がわからず、困った状態です。
いっそのこと物理SIMにしたらトラブル回避できるかなとも思ってるんですが・・・
皆さんのお知恵よろしくお願いします。

PS:Android15にバージョンアップしてAndroidAutoへの接続が画面ロック無しでできるようになって満足してたんですが・・・

書込番号:26105529

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/03/10 21:55(7ヶ月以上前)

>ちんたまん19さん

障害復旧を待つしかないと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045041/SortID=26105041/#26105130
>Yahooのリアルタイム検索で「楽天モバイル 障害」で検索すると、多数の通信障害報告あり。
>
>2025/03/10 16:00 現在、公式の「障害情報のお知らせ」には記載なし
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/failure/
>
>問い合わせも増えてくると思いますので、そのうち、公式のお知らせにも記載されると思います。
>
>ユーザーとしては待つ以外に方法はなさそうです。

書込番号:26105542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/03/10 22:31(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
まさかの通信障害ですか。しばらく様子見るしかないですね。
サポートセンターのチャットでは何も言うてなかったけど、
電話だと待ち時間1時間以上待ちってガイダンスがあったので問い合わせ多いのは通信障害せいかもですね。

まぁとりあえず様子見てリトライします。

書込番号:26105584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/03/11 20:48(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
通信障害も復旧したようで無事に開通しました。
ありがとうございました。

ヘルプセンターは何だったんでしょうね。。。。
要約するとその機種ではどうしようもないので楽天で機種買うことをおすすめするって・・・

そもそも楽天側のトラブルなのに・・・

書込番号:26106708

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Google Pixel 4aからのデータ移動

2025/03/09 10:04(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 0011H15さん
クチコミ投稿数:1件

現在”Google Pixel 4a”を使用しています。
”motorola edge 50 pro”への乗り換えを検討しているのですが、”Google Pixel 4a”からアプリ/電話帳/データをケーブル接続だけで全て”motorola edge 50 pro”へ移行できますか?
同じメーカーの”Google Pixel 4a”→”Google Pixel 7a”へはケーブル接続だけで全てまるっと移行できる事はわかったのですが、”Google Pixel 4a”→”motorola edge 50 pro”でも同じ事が可能なのか?を知りたいです。

書込番号:26103417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/09 11:29(7ヶ月以上前)

ケーブルは必要ありません
BluetoothでOKです

書込番号:26103539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/03/11 20:48(7ヶ月以上前)

質問の答えになってないかもしれませんが 
自分は2月末にXperia1からmotorola edge 50 proに乗り換えました。
データ移行する前はネットで調べてケーブルでデータ移行するのが1番簡単で確実だと思いました。
motorola edge 50 proに電源入れて初期設定してwifi接続したらedge 50の画面の言う通りにボタンを押していったら
あれよあれよという間に電話帳、アプリ、写真や動画のデータがedge 50に移行されてました。
結果ケーブルはつないでないです。
自分は詳しくないですが 同じandroidなのでpixelでも同じようにデータ移行出来そうな気がします。

書込番号:26106707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneからのテザリングに関して

2025/03/11 09:02(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件
別機種
別機種
別機種

これまでHUAWEIのp20liteを使っていて、その機種ではiPhoneからの電波をテザリングで使えていたのですが、motoに変えてから、iPhoneの電波をテザリング(インターネット共有)で使えなくなってしまいました。

添付画像の一枚目と二枚目はmoto の画面でこの設定では接続されません。

添付画像の三枚目はこれまでのHUAWEIの接続てきている写真です。

どこの設定を変えればいいか、わかる方は教えていただけると助かります☆

セキュリティが違うのかな、とも思いましたが、そのセキュリティをどこで変更するのかもわかりません。

初心者の質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします☆

書込番号:26105915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/03/11 09:19(7ヶ月以上前)

iPhoneの互換性を優先、をONして下さい

書込番号:26105930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 09:29(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。試してみましたが、やはりダメでした。

書込番号:26105940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/03/11 09:54(7ヶ月以上前)

g64yはAndroid15ですか?

書込番号:26105966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 10:11(7ヶ月以上前)

はい。Android15にアップロードしましたが、14の時でもダメでした。

書込番号:26105979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/11 10:46(7ヶ月以上前)

>missa10さん
今出先で、iPhone8+しか手元にないため、最新iPhoneのwpa3云々は確認できないのですが、試しにググってみたところ下記サイトがHitしました。

◯WPA3について
https://www.infraexpert.com/study/wireless56.html#:~:text=%E3%83%BB%20WPA3%2DPersonal%E3%81%A8WPA2%2D,%E3%81%AF%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

これに依ると、
>WPA3-PersonalとWPA2-Personalは互換性がありません。

とのこと。
自分、知識があまりないため詳細はよくわかっていません。

書込番号:26106006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/03/11 10:57(7ヶ月以上前)

>missa10さん

Wi-Fi接続時のパスワード入力画面で、下の方に詳細設定って有りませんか?
そこをタップし、セキュリティを手動で「WPA/WPA2-Personal」に選択してみてください。

書込番号:26106017

ナイスクチコミ!0


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 11:18(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ということは、今までのHUAWEIではwpa2でセキュリティが甘かったけど、moto になってwpa3になったのでセキュリティが厳しくなって使えなくなった、ということでしょうか?
すみません、この辺の知識がなく、的外れなことを言ってたら申し訳ありません。
何かmoto側の設定変更で解決できれば、と思ったのですが、厳しそうですかね?

書込番号:26106045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 11:22(7ヶ月以上前)

別機種

>ろば2さん

ありがとうございます。

詳細設定で添付の画面ですが、どの部分で変更可能でしょうか?
素人質問で申し訳ありません。

書込番号:26106049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/03/11 11:52(7ヶ月以上前)

>missa10さん

確認したら、ネットワークの追加で手動で入力しないと、
セキュリティが変えれませんでした。

ネットワークの追加でネットワーク名から手動で入力してみてはどうでしょうか?

書込番号:26106085

ナイスクチコミ!1


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 12:47(7ヶ月以上前)

>ろば2さん

ありがとうございます。
それはすごい!と思い、先程試してみましたが、やはりダメでした。

あと少しのような気もするのですが、なかなか難しいですね。

書込番号:26106141

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/03/11 13:28(7ヶ月以上前)

>missa10さん
力になれず申し訳ございません。

ちなみにiPhoneのiOS15より前のOSではWPA3に対応しておらず、
iOS15以降で対応してても、Android機種とWPA3で接続できない例もあるようです。

書込番号:26106179

ナイスクチコミ!1


スレ主 missa10さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 13:54(7ヶ月以上前)

>ろば2さん、>舞来餡銘さん、>きぃさんぽさん

ご丁寧にありがとうございます。

一度iPhoneの電源を切って、simカードの抜き差しをして、さらにiPhoneから接続するパスワードを変更して、ろば2さんに教えていただいたように、セキュリティの設定をネットワーク名から手動でして、舞来餡銘さんに教えていただいたようにiPhoneの互換性を優先をONにしたら、接続できました!!

皆さんのお力あってこそのフルコースでの解決でした!!
ここのサイトを使ったのが初めてだったのですが、感激しております。

またお世話になることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。

書込番号:26106204

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング