MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(1512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポンスを上げる方法

2025/02/15 17:13(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:120件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5

購入当初は快適にサクサク動いていましたが、最近は4年を経過し、コンビニでもすぐにレスポンスできず支障を来すようになってきました。
メモリも5G程度は空けているので問題ないと思うのですが、動作はもっさりしたままであまり変わりません。どう対処したら良いのかご存知の方がいらしたらご教示お願いします。

書込番号:26076320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/02/15 17:19(8ヶ月以上前)

>デジマルコさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これで、元の状態に戻ると思いますよ。

書込番号:26076328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5

2025/02/15 17:46(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
初期化も考えましたが、労力が余りにかかるのでしないで行ける方法はないてすかね?

書込番号:26076361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/15 18:03(8ヶ月以上前)

>デジマルコさん

常用するアプリ、たまに使用するアプリ、ほとんど使わないアプリ、全く使わないアプリ、その他

まず全てのアプリのキャッシュを削除しましょう。一部のアプリでサムネイルをキャッシュ内に置いているアプリがありますが、アプリを起動すれば新たに作られますので大丈夫です。

全く使わないアプリは、アンインストール or 無効にする

ほとんど使わないアプリは、アンインストール or 無効にする or 強制停止

たまに使うアプリは、強制停止

その他(Androidの基本アプリ)も無効にする事ができるものがありますが、スマホの挙動に不具合が発生する可能性がありますので、キャッシュ削除くらいで止めておいた方が無難です。
(当方はGmailを無効化していますが、他のMailアプリを使用していて特別不具合は出ていません。)

こうやってスマホ内を整理しても、軽くなる事はほとんどないと思われます。スマホ自体は使用できるが、使用に耐えないと思ったらそれが寿命となります。

書込番号:26076382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:184件

2025/02/15 18:57(8ヶ月以上前)

>初期化も考えましたが、労力が余りにかかるので

Androidの初期化なんて手間ですか?
いつも鼻歌交じりでやってますが...

書込番号:26076459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2025/02/16 00:36(8ヶ月以上前)

>デジマルコさん
アプリの再インストールが手間なようでしたら、一括インストールの方法がありますのでご紹介します。

Playストア→
右上のイニシャルの部分をタップ→
アプリとデバイスの管理→
タブを『管理』に切り替え→
『このデバイス』の項目をタップして『未インストール』に切り替え→
この手順で過去にインストールしたアプリが一覧表示されるのでその中からインストールしたいアプリのチェックボックスをタップしてレ点を打ち込んでいく→
一番上にある↓矢印をタップするとインストールが開始される。

再インストールするアプリが多い時にはこれが早いかなと思います。

書込番号:26076842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/16 05:08(8ヶ月以上前)

不要データの削除も

fileにて不要データを確認して削除

空き容量の確保

書込番号:26076915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2168件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/16 06:11(8ヶ月以上前)

>デジマルコさん
空き容量5GBでは、厳しいですね。
容量の半分を目指しましょう。
LINEやメールの履歴も最大限消去しましょう。
壁紙も無しで。
ジャンクファイルやキャッシュも毎日削除しましょう。

書込番号:26076940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5

2025/02/16 10:01(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
アドバイスありがとうございます。やってみようと思いますが、全く使わないアプリを無効にする方法が分からず、ご教示願えると幸いです。

書込番号:26077199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/02/16 10:17(8ヶ月以上前)

>デジマルコさん
>全く使わないアプリを無効にする方法が分からず、ご教示願えると幸いです。

説明書は以下になります。
ttps://help.motorola.com/hc/3182/10/pdf/help-moto-g8-plus-10-global-ja-jp.pdf
※PDFのため、先頭のhを取り除いています。
>アプリの削除または無効化
>電話に付属しているアプリを無効にするを削除
>事前ロードされたアプリは電話から削除できませんが、不要なアプリを無効にして非表示にはできます。
>アプリを無効にするには、次の手順に従います。
>1. [設定] > [アプリと通知]の順に移動します。
>2. [# 個のアプリをすべて表示] > 無効にするアプリの順にタップします。
>3. [無効にする]をタップします

該当の方法で無理なアプリは、自己責任で以下になります。

■無効化
adb shell pm disable-user --user 0 パッケージ名

■アンインストール
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名

書込番号:26077218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/16 11:30(8ヶ月以上前)

機種不明

サンプル

>デジマルコさん

添付ファイルの赤丸内に『無効にする』をポッチとすれば無効になります。

書込番号:26077312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Android15のフォルダ作成について

2025/02/15 09:38(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

今現在Android14にてフォルダを作ろうとするとどうしても横が4列になってしまいますが15にすればPixelみたいに3列にできたりしますかね?通信制限かかるの嫌で月末まで待っていますが、わかる方いらっしゃいましたら報告お願いしたいです!

書込番号:26075800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/02/15 12:42(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>伊藤光降Byハッシャダイさん

フォルダの作成というのは、ホーム画面上での作成のことでしょうか?
添付画像のように、長押しして、フォルダを大きく表示にすれば、横3列には出来ますが。

書込番号:26076016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/02/15 13:04(8ヶ月以上前)

機種不明

勘違いさせてしまって申し訳ありません。iPhoneやOPPOなどはホーム画面上に1マス分のフォルダを作った場合、収納されたアプリの表示が3×、になるのに対してモトローラだけはどうしても4×になってしまうのがどうしても紛らわしいのです。今まで買ったスマホは同じように配置していたのですが、モトローラだけは同じように配置できなくて困っています。

書込番号:26076039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/02/15 13:24(8ヶ月以上前)

機種不明

>伊藤光降Byハッシャダイさん
>収納されたアプリの表示が3×、になるのに対してモトローラだけはどうしても4×になってしまうのがどうしても紛らわしいのです。

フォルダをタップした後の話でしたか。
3に拘るのでしたら、お勧めではありませんが、ホームアプリを変更して、添付画像のように横3列にするとか・・・・・

書込番号:26076070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/02/15 13:37(8ヶ月以上前)

15にしても変わらない感じですかね?novaランチャーも試したのですが、うるさくて申し訳ないのですが、そうするとモトローラについているホーム画面のアプリレイアウトの設定でドロワーを開く感じになって、iPhoneみたいに、すべてのアプリが最初から入って操作できるのではなく、ちまちま自分でドロワー開いてホーム画面にドロップ作業がめんどくさいのです。プレミアムプランだとできますかね?

書込番号:26076093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 全く起動せず

2025/02/11 12:17(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
強制再起動もできずに困ってます!
【使用期間】
8ヶ月
【利用環境や状況】
変更前のSIMカードが入ったまま、
YOUTUBEをみていたらそのまま画面が真っ黒になり電源も入りません、再起動もしましたがゲームをしていたら電源が落ちて、再起動も強制再起動出来なくなりました。今はとりあえず充電してます。
【質問内容、その他コメント】
再起動をしたいです。よろしければ方法を教えてもらいたいです。原因など、分かるならお願いします!
容量の多いゲームアプリなどはもう出来ないのでしょうか?併せて教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

書込番号:26070570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/02/11 12:33(8ヶ月以上前)

>ふくろうAさん

電源が落ちている状態で、

電源ボタン+ボリューム下(上ではなく下)の長押し
右側にSTARTと出ているので、ボリュームボタンでRECOVERY MODEに変更後、電源ボタンの短押し
No commandと表示されるので、ボリュームボタンとボリュームボタンの上(下ではなく上)を、可能な限りの短時間で押す。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq12
>Q.電源オフの状態から、電源ボタン+ボリュームダウンの長押し後に「No command」と表示されています。Recoveryモードへの移行は、どうしたらよいでしょうか?
>ピュアAndroidに近い機種の場合は、移行の手順が面倒なものがあります。
>電源オフの状態から、電源ボタン+ボリュームダウンの数秒程度の長押しで「Fastboot Flash Mode」と記載された画面に遷移します。
>ボリュームキーに近い位置に「START」と表示されていますが、ボリュームダウンを押下すると「RESTART BOOTLOADER」→「RECOVERY MODE」と遷移します。
>「RECOVERY MODE」の表示状態で電源ボタン(決定ボタン)を押下する(押下後はすぐに指を離す)と、数秒後に「No command」という画面に遷移します。
>※機種によっては、電源ボタン+ボリュームダウンの数秒程度の長押し後に「No command」が表示されるものもあります。
>ここからの作業が、さらに必要となります。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>「NO command」が表示された状態で、左手の親指で、電源ボタンを押します。
>電源ボタンは押したままの状態で、右手の親指で、ボリュームアップ(下ではなく上)ボタンを押下。
>押下後、すぐに、両方の親指をボタンから離します。
>左手の親指でボタンを押し始めてから、両方の指を離すまでの時間は1秒程度と短時間で行うこと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>電源ボタンを長く押したままにすると、端末が再起動してしまうので注意。
>成功すると、すぐに、Recoveryメニューが表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>その中に「Wipe data/factory reset」がありますので、ボリュームキーで選択後、電源ボタンでファクトリーリセットを実行できるようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

初期化後は、以降ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
これで正常になると思います。

書込番号:26070598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/02/11 12:36(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。試してみます。
助かりました!

書込番号:26070602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電波について

2025/02/01 22:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こちら、DOCOMOのSIMだと5G非対応というのは本当でしょうか?

書込番号:26058698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/01 23:51(8ヶ月以上前)

実機は所持していないので現状机上だけの内容です。
あたりまえですが、5G契約のSIMを前提としています。

>まさを1990さん
ドコモに割り当てのある帯域(5G)のn79(4.5GHz)に対応していないだけで、他のn1(2.0GHz)n28(700MHz)n78(3.7GHz)には対応していますので、地域によっては繋がりにくいことはあるでしょうけれども対応して"いない"というわけではありません。

なお、5G対応でも4Gより通信速度が劇的にスピードアップするものでもないので、それほどこだわる必要はないと思います、個人的には。(個人の感想です)

ーー 参考:国内キャリアの周波数帯(5G)主な割り当て
ドコモ:n1 n28 n78 n79 n257
au:n28 n77 n78 n257
SB:n77 n257
楽天:n3 n28 n77 n257

本機対応周波数帯
n1 n2 n3 n5 n7 n8 n20 n26 n28 n38 n40 n41 n66 n71 n75 n77 n78

書込番号:26058802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2025/02/02 00:46(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
私もコメント後に少し調べてみて納得しました。
n79は世界的にはマイナーというのもあるみたいですね。
毎日ゴリゴリ5Gの恩恵を受けていない人はあまり気にしなくていいみたいですね。
めちゃめちゃ購入悩んでます…

書込番号:26058849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/04 15:19(8ヶ月以上前)

失礼します。
私もその辺りの電波のことで、購入迷ってました。結局、迷った末購入はしました。
もちろん、以前ドコモを使用してました。
当方、山の多い和歌山県に住んでますが
特に電波で困ったことはいまのところありません。
5g辺りの電波のことで心配はないと思います。

書込番号:26061871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/02/05 19:58(8ヶ月以上前)

コメントありがとうございます!
購入後、いかがでしょうか?
満足しておられますか?

書込番号:26063374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/06 09:26(8ヶ月以上前)

変更前はGallery23ウルトラを使用してたので、それと比べては、持ちやすくなったりと満足はしてますよ。
やっばり、折りたたんだままLINEなど使用出来るのが良いかな。

不満点はGalleryに比べたら、写真編集内容で出来ることが少なくなってるとかは、ありますが。

書込番号:26063962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアプリ

2025/01/25 17:17(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

横スワイプすると、常にGoogleアプリが起動しておりますが、消す方法はありますか。

書込番号:26050000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:136件

2025/01/25 17:34(9ヶ月以上前)

機種不明

スワイプアクセスをなしにしては?

書込番号:26050028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/25 17:44(9ヶ月以上前)

できました。
ありがとうございました。

書込番号:26050039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリintuneが使えますか?

2025/01/21 11:14(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

【困っているポイント】
OPPO Reno9 Aを使用していますがOSがAndroid系のColorの為intuneが使用出来ません。
そこでmoto g24と2台持ちを検討しています。

【質問内容、その他コメント】
moto g24はintuneが使用出来るか
使っている方がいれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26044977

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/21 11:25(9ヶ月以上前)

>ビギコさん
motorola edge 50s proでインストール出来使えるので問題無いと思います。

書込番号:26044989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2025/01/22 08:48(9ヶ月以上前)

>α7RWさん
ユーザーの貴重な返答
ありがとうございます。
2台持ち、検討いたします!!!!

書込番号:26046140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング