MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(1509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 eコンパス

2025/08/03 00:56(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:10件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
質問ですが、eコンパスは搭載されていますか?
スペック表を見たのですが記載がなくて分かりません。

書込番号:26253972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/08/03 13:05(2ヶ月以上前)

機種不明

自分のg64yで確認しました

コンパス有ります

書込番号:26254312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/08/03 16:01(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん

真ん中のやつでしょうか?
ご親切にありがとうございます。
買いたくなってきました。

書込番号:26254424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

過充電の防止

2025/08/03 08:24(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

この機種を2台持っているのですが、1台が過充電の防止がオンにできません。
原因分かる方お返事頂けますと幸いです。
2台ともAndroid15の最新です。
購入時期は異なっており、今年1月頃と、7月頃です。
宜しくお願いします。

書込番号:26254092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/08/03 08:37(2ヶ月以上前)

><<micchi>>さん

端末の再起動後に
設定→バッテリー→過充電の防止→過充電の防止を活用する→オン
でどうでしょうか?

それでも駄目なら以下で正常になると思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:26254098

ナイスクチコミ!2


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2025/08/03 08:51(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
再起動したら設定をオンに出来ました。

書込番号:26254117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

アラームが起動しない

2025/06/29 09:34(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

g24の使用を開始し、暫く使っていますが、アラームがうまく作動しません
因みにアラームは、スマートアラームというアプリです
作動しないのは、"タスクキラーまたは、節電機能により作動しませんでした"というのが出て、鳴らない(動作しない)状態です
また、バッテリーセーバーを起動させておらず、他のアプリの上に重ねて表示をONしております
もし、対応方法をご存知の方がいれば、ご教示下さい
宜しくお願いします

書込番号:26223708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/06/29 09:40(4ヶ月以上前)

>もえるさん

該当のアプリをアンインストール。
プリインストールの時計アプリのアラームに希望の時間を設定。

これで解決すると思います。

書込番号:26223715

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/06/29 10:08(4ヶ月以上前)

端末を再起動してアラームを1分後とかに設定するとアラームが鳴る(動作する)が端末が行って時間スリープ状態にI移行すると鳴らない

ということであればメッセージの指示どおり「タスクキラーまたは、節電機能」を解除すればいいです
当該アプリの設定時に同様の警告が出ています
またアプリのヘルでも対処方法が説明されています

ホーム画面→当該アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグランドでの使用を許可→バックグランドでの使用を許可の文字列をタップ→「制限なし」を選択する

※プリインストールされているGoogleの時計アプリもアプリのバッテリー使用量は初期値「最適化」のため同様に「制限なし」に変更することができます

書込番号:26223740

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/06/29 10:26(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

zr46mmmさん、tうっき-tさん、ありがとうございます
再起動をかけましたが、やはり画像のようなコメントが出て、アラームが起動しませんでした
zr46mmmが、教えてくださった、バッテリー節電は"制限なし"にしています

書込番号:26223757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/06/29 10:51(4ヶ月以上前)

>もえるさん
2025.6.5セキュリティアップデートが来てるので適用して下さい

それで変わらないなら†うっきー†さんの言う様に時計活用して下さい

書込番号:26223784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/06/29 10:56(4ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
今、出先なので、後程セキュリティアップデートしてみます

書込番号:26223789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/06/29 12:41(4ヶ月以上前)

アップデートしても、変化なしでした
報告まで…

書込番号:26223876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/06/29 12:41(4ヶ月以上前)

機種不明

アラームが作動しない

メッセージは出ることはある様です
アラームの設定がタスクキルされる(ウイルスチェックアプリで制限される)かバッテリーセーバー以外に省電力設定が働いているかでしょうか

バッテリーセーバーの設定の下で「自動調整バッテリー」→自動調整バッテリーの使用→オンのときアプリの利用制限で当該アプリが設定されていればチェックを外すか自動調整バッテリーをオフにするか
他機では自動調整バッテリーの使用で当該アプリが利用制限されていてもアラームはなりました

アプリの調子が悪い場合は以下ぐらいしか対処方法はないです
ホーム画面で当該アプリのアイコン長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、キャッシュを削除→アプリをアンインストール→端末の電源を一度切る→アプリを再インストール

書込番号:26223877

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/06/29 20:29(4ヶ月以上前)

zr46mmmさん、ありがとうございます!
再インストールしても、ダメでした&#8600;

書込番号:26224338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/22 14:56(3ヶ月以上前)

機種不明

タスクマネージャの利用でもアラームが鳴らない可能性がある

>もえるさん
本機のユーザーです。後れ馳せながらスマートアラームをインストールして検証してみました。

アップした画像をご覧ください。タスクマネージャからこのアプリを終了させた場合にもアラームは鳴りません。なので、タスクマネージャ上でスマートアラームのタスクをロックしてください。その状態ならアプリ履歴をクリアしてもアラームは鳴ると思います。

また、もし自動でメモリを掃除するアプリを利用している場合にはそのアプリで例外設定を行うか、アプリの利用を中止してください。

「以前のスマホではそういった設定の必要はなかった」とおっしゃるかも知れませんが、Androidのタスク管理もバージョンアップに伴って仕様が変更されていると思われます。現状、スマートアラームの設定の過程で前述の表示を当方で確認しましたので、ご了解ください。

書込番号:26244370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/22 19:45(3ヶ月以上前)

ryu-writerさん
情報、ありがとうございます!
一度試してみます
また、結果報告します

書込番号:26244567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえるさん
クチコミ投稿数:14件

2025/08/02 14:45(2ヶ月以上前)

ryu-writerさん
仕事が忙しく確認が漸くできました
タスクからロックすることで、アラームは確認できました
但し、スマートフォンを再起動させた場合は、スマートアラーム(アプリ)が起動出来ないのか、設定時刻になっても鳴りませんでした

書込番号:26253491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 rail gunさん
クチコミ投稿数:50件

現在oppo reno5A使用しております。
ディスプレイの明るさの自動調整がお○カ過ぎて困っており、こちらの機種へ変更予定です。
※ONにすると太陽の光の下でも2/3の明るさ、夜ベッドに入ると一番暗い設定に( ノД`)

そこで質問なのですが、こちらの機種の明るさ自動調整はどのような感じでしょうか。
学習機能がついているかどうか含め、ご教授頂ければ幸いです。
また、サイズが大きいのと、重量がある為ケースはつけない予定です。
背面のヴィーガンレザーの強度はいかがでしょうか。(さすがにコンクリートに落としたら傷つくと思いますが。。。)
それと持ち上げた時に画面表示がONになると思いますが、この時同時に顔認証でロック解除になるかも教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26251136

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:136件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/31 15:56(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

レスが付かないようなので、、、

自動調整自体はそれほど悪くはないと思います。
私の目の場合、全体的にかなり明るく感じます。

炎天下 100%
明るいところ 42%
やや暗いところ 24%
暗いところ 10%

学習はしています。

背面、側面の強度は試してないので分かりませんでした。

持ち上げてON、顔認証はできます。

書込番号:26251897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rail gunさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/31 17:14(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん

ありがとうございます!
まさに知りたかった回答です!
とても参考になりました!感謝!

書込番号:26251943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件

2025/08/01 07:20(2ヶ月以上前)

>rail gunさん
ヴィーガンレザーの使用感はモックで見て貰う方が良さそうです

私はedge 50s、g05で体験してますが見るからに強度は無さそうです

書込番号:26252403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/08/01 09:05(2ヶ月以上前)

>rail gunさん
>ヴィーガンレザーの強度

一番長く使ったのはOPPO Find X2 Pro(オレンジ)の4年ですが、ケースに入れていたので傷一つはもちろん汚れもありませんでした。
使い方によると思いますが、ケースつけて丁寧に扱っていれば傷もつかないでしょう。

書込番号:26252455

ナイスクチコミ!3


スレ主 rail gunさん
クチコミ投稿数:50件

2025/08/01 13:37(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
ご返信ありがとうございます!
本体強度が高くてもやはり傷はつくようですね(^-^;
ケースを使って使用するようにします!
ご回答ありがとうございました!

書込番号:26252644

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/08/01 15:40(2ヶ月以上前)

>rail gunさん
>本体強度が高くてもやはり傷はつくようですね(^-^;

自分の投稿とは真逆でアレっ?て思いますが・・・
自分が記載したOPPO Find X2 Proや他のヴィーガンレザーのOPPO A73など
Googleで「機種名 中古」で画像検索すると、中古販売の画像がたくさん出てきます。

検索結果を見てわかる通り、奇麗なものが多数ですので、ある程度耐性はあると思ってよろしいかと思います。

書込番号:26252744

ナイスクチコミ!3


スレ主 rail gunさん
クチコミ投稿数:50件

2025/08/01 15:53(2ヶ月以上前)

なるほどそういう事ですね、失礼いたしました!

書込番号:26252753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電について

2025/05/14 21:13(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

Anker PowerWave 10 Standを使いワイヤレス充電を行っています
台座からスマホを取り外しても充電中と認識されます(右上のバッテリーと80%制限の通知から)
今のとこは有線接続→取り外しで対応してますが、他の人も同じ現象でしょうか?
あんまし機体に良くないんじゃないかと心配です

書込番号:26179075

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:37件

2025/05/18 02:49(5ヶ月以上前)

同様です。
3COINのワイヤレス充電器でなります。
再起動すると表示されなくなりますが、
まさか毎回、再起動するわけにいかないですしね。
・・・諦めましょう!?
特に実害ないですし。

書込番号:26182280

ナイスクチコミ!0


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/18 22:08(5ヶ月以上前)

私も50S Proですが同様です。

INIU 15Wワイヤレス充電器ですがなんでなんだろうと思ってはいましたが放置してました。
初ワイヤレス充電機能対応スマホなんでこんなものなのかなと思っていました。
気にせず使っているといつのまにかワイヤレス充電が切れていることもあります。

書込番号:26183274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/19 09:29(5ヶ月以上前)

私はAmazon Basicの15Wを使っていますが、症状は発生していません
特別高速な充電器ではない事が原因でしょうか?
因みに本体は最適化充電に設定しております

書込番号:26183590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rsv_spさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/28 11:16(3ヶ月以上前)

同様の症状を検索してたどり着きました
使っている充電器はAliの15w給電ノーブランド品です。
原因は不明なのですね

ちなみに、受電中の状態のままの時はもう一度ワイヤレス充電器に接続して
充電中の表示をさせて外すと正常になります。

書込番号:26249381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

moto g66j 5Gは、Povo 2.0で使用可のでしょうか?

2025/07/26 22:53(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

moto g66j の4G・5Gのバンドについて、Povo 2.0で現在、対応機種には記載されていないのですが、対応していると思うのですが、あまり詳しくないので、知識のある方教えて下さい。

書込番号:26248206

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/07/26 22:59(3ヶ月以上前)

>かなり・・・さん

当然、利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。

povoはau回線です。

動作確認端末一覧に「AQUOS wish5」「OPPO Reno13 A」「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」追加のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1750383754.html

書込番号:26248216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2025/07/26 23:17(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。昔は、バンドを確認することが注意点だったのですが、SIMフリー端末もバンド対応が進化しているのですね。最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!

書込番号:26248232

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/07/27 00:52(3ヶ月以上前)

>かなり・・・さん
>docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!

今回povoなので無関係ですが、n79に非対応なのでdocomo5Gが繋がりにくい所があります。
4Gは使えるので当面問題ありませんが、最近n79に非対応の端末は少なくないので、一応。

書込番号:26248281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2025/07/27 23:40(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

返信ありがとうございます。

書込番号:26249153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング