HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

有機ELの最大輝度の暗さについて

2021/12/26 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

真ん中の機種がP20PROです。

真ん中の機種がP20PROです。

実家に寄ったら父親が本機種から別機種に変更しており、状態も良かったので譲り受けました。
現在自分はOPPO RENO Aの楽天版を利用してます(ドコモ系のMVNO利用)

OPPOと処理スペックは近いですが、カメラ性能と以前Honor9でHUAWEIが使いやすかったので本機種を利用しようと思ってます。
触っていて違和感を感じたのが、有機ELの画面を最大にしても非常に暗く感じます。
季節によっては屋外では、かなり見づらそうな感じです。

ネットで探してみても、最大輝度についての表記も少なく本機種の明るさが正常なのか確認できればと思います。
参考までに比較した機種の最大輝度の資料をアップします(左からHonor9、P20PRO、OPPO RENO A)

・OPPO3割程度の輝度と同じ
・Honor9の4割り程度の輝度と同じ
・手元にないですが以前利用していたGalaxyS4より明らかに暗い。
色合いについては、OPPOとHonor9の色が濃かったので本機種のほうが自然な感じがします。

父親にも確認しましたが、スマホをあまり利用しなく、使いこんでもいないのでよくわからないとの回答でした。
本機種を利用されていた方のご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24513361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/12/26 23:43(1年以上前)

HUAWEIの有機ELは暗い部類に入りますね。Galaxyなど明るい有機ELと比べても違いますし、下手をしたらIPSなど液晶に負けるのではと思うくらいです。

書込番号:24513594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/12/27 00:29(1年以上前)

>香川竜馬さん
返答ありがとうございます。
この機種の有機ELは元から暗めなんですね。異常でないとわかり安心しました。
P20PROを常時利用にする場合は明るさは70%から100%で利用することになりそうです。
年末年始をこの機種で試してみて、バッテリの持ちや写真の良し悪しなど自分に合うか確認してみようかと思います。

書込番号:24513639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/12/27 09:58(1年以上前)

有機ELは経年劣化による焼き付きのリスクが付いて回り、最大輝度が高かったりパネルの品質が悪いと1年足らずで焼き付くので明るすぎるのもどうかと思いますけどね

書込番号:24513952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/12/27 11:17(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

私に言われても。Galaxyが明るいのは事実ですから。

書込番号:24514083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/12/27 12:20(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
返答ありがとうございます。
確かにOPPOとGalaxyの輝度は100%を屋内で利用することはないと思います。
有機ELの焼付きはGalaxy時代から利用していて自分の利用方法では発生していないので、あまり気にはしてないですね。
発生しても最新の高級端末を利用してはいないのでダメージは低そうです。

本日天気が良かったので屋外で利用してみましたが、P20PROの最大輝度では正直厳しいですね・・・
写真撮影の際に被写体が把握が厳しい状態です。
OPPOの方だと最大輝度まで上げればそれなりに対応できている状態です。

書込番号:24514173

ナイスクチコミ!4


ひんたさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2022/09/01 12:02(1年以上前)

暗すぎです。ブルライトカットモードになっていませんか?

書込番号:24902905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 EMUI12での絶対音量について

2022/04/21 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
当機種

バージョン

EMUI12にアップデートした後、Bluetoothイヤフォンの音量が小さくなりました。

以前、開発モードから絶対音量を無効にした記憶があり、再度見てみると選択肢からなくなっておりました。
同じ事象で改善された方いらっしゃれば情報共有いただけると幸いです。

書込番号:24710946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2022/04/22 22:39(1年以上前)

EMUI 12にアップデート出来て喜んでいたのも束の間、私も同様の状況になって困っています。

ワイヤレスイヤフォンの音量が小さくて困っています。

まさか開発者向けオプションから項目自体が消えてしまうなんて…。

やはりもう買い替え時なのでしょうか?何かいい方法があれば私もご教授頂きたいです。

書込番号:24713022

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2022/04/23 00:09(1年以上前)

こんばんは。

外国のフォーラムを見ると同じ問題が取り上げられていますが、
いまのところは改善情報が目につきません。
(サラっとしか調べていないので、抜け漏れはあると思います)

「emui12 bluetooth volume」でググってみると、例えばこんなのが出てきます。

Low Bluetooth volume on EMUI12
https://forum.xda-developers.com/t/low-bluetooth-volume-on-emui12.4402945/

私の所にはまだEMUI12が来てないので、保留にした方が良いのかな…これは。
バグフィックスを待つしかなさそうな雰囲気ですね。

書込番号:24713164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2022/05/08 11:06(1年以上前)

昨晩11.0.0.222の更新が来ました。動きが体感できるほど良くなりました。まだ12.0は来ていませんが音量問題を対策した12.0が来ることを期待しています。

書込番号:24736493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/09/01 09:13(1年以上前)

これで解決しました。各ブルートゥース機器の設定に、「携帯電話と音量を同期」という項目があり、有効にすると、言葉通り携帯電話の音量設定と同期します。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00767104/

書込番号:24902708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

壊れちゃった…

2022/07/25 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 yuji0407さん
クチコミ投稿数:6件

先日落としてしまいました…
画面は割れ、液晶もおかしくなって…

皆さんはmate20pro から買い換えるとしたら、何にしますか?
参考に聞かせてください。

カメラ性能が気に入っていましたが、個人的にはHuaweiの製品をこのまま使い続けるのは、GooglePlayストアが使えないので、他のところにしようかと考えています。

書込番号:24848610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2022/07/25 11:08(1年以上前)

docomoキャリアですがP30 Pro(Android9止まりですが)やP30無印、Nova5TなどのGMS対応HUAWEI機を選ぶ手も有ります

nova lite3の様にEMUIアップデートは後までサポートして貰える可能性有ります

書込番号:24848804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/25 12:43(1年以上前)

予算は?

用途は?
ゲームをバリバリやるとか、やらないとか。

MNP等を活用すれば安くなったりしますが、今(ソフトバンク?)のままなのか、他のキャリアに移ってもいいのか。

書込番号:24848889

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuji0407さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/25 16:02(1年以上前)

予算は考えていませんが、8万以内に収まれば良いなと思いますが、長く使いたいので妥協はしたくないな〜と思っています。

ゲームはバリバリしません。モンスト、パズドラ、プロスピ、CODくらいです。

キャリアは今、ビッグローブモバイルのau回線を使っています。今の所、家族で使っているので乗り換えは予定ありません。

書込番号:24849061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuji0407さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/25 16:09(1年以上前)

HUAWEIがすごいと言われていた時代から、色々と問題があるというニュースがあった時もずっと使っていましたが、これを機にHUAWEIをやめようかと考えていました。
Googleplayストアが使えなかったり、アップデートが来なかったりと、懸念される点があるブランドよりも、他のほうが良いのではと思うのですが、どうなのでしょうか…

書込番号:24849068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2022/07/25 19:09(1年以上前)

>yuji0407さん
GMS対応HUAWEIなら当分問題無いと思いますよ

HUAWEI以外の中華スマホとなるとOPPO、Xiaomi、モトローラになると思いますがUIが独特のOPPO、Xiaomiよりはモトローラの方がピュアAndroidで使い易いかも知れません

書込番号:24849265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/25 20:09(1年以上前)

HUAWEI Mate 20 Pro シムフリー使ってるけど
カメラはデジタル30倍ズームだったかな
セキュリティアップデートは今年の5月は来てる

端末は上で言ってるシャオミ、OPPO、モトローラかGoogle辺りでいいのでは

書込番号:24849355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/07/25 20:09(1年以上前)

>yuji0407さん
私は今、HUAWEI nova lite3+(128GB)をメインに使っています。
特にゲームはせずに、LINEやQRコード決済、Yahoo!カーナビ、Twitter、Webを見るくらいで充分に使えています。

もちろん、Google関係も問題なく使えています。

書込番号:24849356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/08/31 17:58(1年以上前)

遅ればせながら、全く同じ悩みをここ1−2年考えております。
さすがに発売から4年弱経過し、液晶に割れもあるため買い替えないとと思いながら、ブログで旅行先の美しい写真を撮りたいと思うと、この機種を手放せない状況です。

Reno5や他の機種を試しましたが論外。同じHUAWAIでP30proP40proを購入しましたが、鮮やかに撮るためAIオンのビビットカラーにすると、この機種の写真の方が美しく感じます。あと、夜景モードのギラギラ感も好みです。

10万円以上の上位機種を試すことは中々できないのですが、今のままだと状態の良い中古のmate20proを買いそうです…。

書込番号:24901879

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホケース

2022/08/27 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

買ってからかなり経ちますが今でもサブ機として使っています。
元から付属していたプラスチックのスマホケースが壊れかけているので交換したいのですが
安くておすすめのものはあるでしょうか。

100均で買ったスマホバンパーというのを付けてみましたが、サイズはよかったのですがゴムの部分がかさばって使いづらかったので
他のを探しています。
手帳型でない普通のやつが希望です。

書込番号:24895344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2022/08/27 19:21(1年以上前)

私も付属のカバーが壊れて、Amazonで下記のクリヤーケースを購入し使っていますが、付属のとほぼ同じ感じで使えてます。良かったら、ご覧ください。

Huawei nova lite ポリカーボネート製 (PC) 無地 スマホ ケース スマホカバー クリア 透明 ノヴァ ノバ ファーウェイ
https://amzn.asia/d/8jualH7

書込番号:24896031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/08/28 18:20(1年以上前)

ありがとうございます!
Amazonだと安いですね。買ってみます。

書込番号:24897593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

当該機の特徴のひとつとしてナビゲーションバーにステータスバーが降りてくるボタンを追加することが出来ることだと思います。
家電量販店でデモ機を触ろうにも機能にはロックがかかっていて同じ機能があるかどうか確認することが出来ず、
機種変をしたくてもp30liteよりどうしても見劣りしてしまいます。
同じ機能を持つボタンを有する機種をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24876681

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/08/13 22:21(1年以上前)

EMUI独自だと思います。

上から下へのスワイプで事足りるので、特に必要性があるとも思えません。

書込番号:24876736

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

2022/08/13 22:39(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご返信ありがとうございます。
EMUI独自だと思われますか…。
私はジェスチャーではなくナビゲーションバーで操作するタイプですので、
そのボタンがあった方が便利なんですよね。

ありがとうございました。

書込番号:24876772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/13 22:53(1年以上前)

この機種、つい最近、2段階UPの Android OS 12が降って来ていて、
セキュリティパッチレベルも、2022年 5月 1日に更新されています。
お手持ちのこの機種が快適に使えているのなら、
敢えて、他の機種の購入をご検討なさらなくても宜しいのでは、
と個人的には思います。

書込番号:24876788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/08/13 22:57(1年以上前)

この操作はジェスチャーナビゲーションとは関係ありません。ボタンナビゲーションのみの頃から、通知パネルを表示させるために下へのスワイプが必要でした。

書込番号:24876794

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

2022/08/13 23:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ご返信ありがとうございます。
説明が長くなるのであえて省いたのですが、実はサブ機として別メーカーの物を持っており、
そちらの機種変を考えていたのですが、上述の点でどうもしっくり来るものがなく、
質問を投稿した次第です。
流石に5Gの時代にp30liteを買い足す訳にもいかず…

ありがとうございました。

書込番号:24876798

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

2022/08/13 23:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

それは承知しているのですが、あのステータスバー降下ボタンの便利さを知ってしまうと、
他にも求めてしまうんですよね。

書込番号:24876802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2022/08/14 05:34(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>この機種、つい最近、2段階UPの Android OS 12が降って来ていて、

P30liteにいつandroid12のバージョンアップがあったのですか? 詳細にご教示願います。
ちなみにこの機種の初期OSはandroid9なので、もし12になったら3段階目ですが。

書込番号:24877002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/08/14 06:23(1年以上前)

12の配信開始は先月末頃からです。英語ですが、下記に変更内容の説明があります。
https://www.huaweicentral.com/huawei-p30-lite-emui-12-changelog-and-features/

アップデートで調子が悪くなった人もいるので、アップデートするなら初期化も覚悟したほうがいいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=24863610/#tab
但し、上記のケースではSDカードに原因があった可能性もあります。リスクはありますが、Hisuiteで10に戻すことも可能です。

書込番号:24877021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2022/08/14 07:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

これってグローバル版の話ですよね。11すら対応していない日本版で、知ったかぶって書き込む内容でしょうか?

書込番号:24877064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2022/08/14 10:40(1年以上前)

当方はnova lite3でEMUI12に既にアップデートしましたが、何故かAndroidバージョンを確認する所がどこにも存在しなくなってますね、、

ただEMUIはAndroid12の様に見えますが、内部構造はAndroid10の頃から変わって無い様に見えます

Android9→10→12に変則的なバージョンアップするとも思えないし、不思議なアップデートです

書込番号:24877247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/14 15:16(1年以上前)

こんにちは
ボクも最近同じ機能は他メーカーにないかなぁという疑問を持っていました

結論からいうとLG製のスマホは同じような機能を有しています

でも、ボクはOPPOとか他のメーカースマホで使いたく、グーグルプレイを探したらOPENというアプリがありました

これは、そのアプリをタップすれば、画面がステータスバーを下ろしたのと同じ状態になります

今では便利でファーウェイのスマホのように使っていますよ

是非ご検討を、アプリは無料です

書込番号:24877574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

2022/08/14 16:31(1年以上前)

>マイネオ*センキチさん

ご返信ありがとうございます。
LGのスマホは今使っているキャリアのラインナップにないので、
オープンというアプリは大変助かりました!
早速サブ機にインストールしてメイン機のp30liteのようにステータスバーを
ボタンひとつで降下させています。

ありがとうございました。

書込番号:24877676

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/08/14 16:37(1年以上前)

この機種は使ってないのですが、

ナビゲーションバーにステータスバーが降りてくるボタンがあると便利ですね。

アプリということでしたら、下のアプリを使っています。
3ボタンに、ステータスバーが降りてくるボタンが追加されていて、4ボタンで表示されます。



戻るボタン - Google Play のアプリ

戻るボタンのソフトキーです。 フローティングしているボタンと、ナビゲーションバーにボタンおよびウィジェットを表示します。 ホームボタンや通知バーの表示も出来 ...

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey&hl=ja&gl=US

書込番号:24877690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 a-polyさん
クチコミ投稿数:20件

2022/08/14 16:55(1年以上前)

>KT0329さん

ご返信ありがとうございます。
こちらのアプリも便利ですね!
早速インストールさせていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:24877722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2022/08/27 16:46(1年以上前)

当機種
当機種

>モモちゃんをさがせ!さん

うちのP30liteにもEMUI12が来たのでアップデートしましたが、android10のままです。
都合が悪くなると毎回ダンマリを決め込み、また適当な書き込みを繰り返す。自分の書き込んだ内容には責任を持ち、誤ったなら訂正すれば良いのでは? 後から見た人が迷惑しますよ。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR008
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR005

書込番号:24895803

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続状態が悪い

2022/08/26 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:381件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

オシアナスとフィリップスシェーバー9000シリーズで
bluetooth接続ができません。
同じような症状の方いませんか。

書込番号:24894704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング