HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 YmobileSIMでネットワーク接続できません

2017/04/12 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

アンテナはたち通話はできるものの、LTEや4Gのマークが出ず、ネットワーク接続ができません。
Ymobileカスタマーに問い合わせたところ、設定上問題はなのでHUAWEIに問い合わせて下さいとのことで、問い合わせてみましたが、SIMの抜き差し、再起動を試してもだめなら初期化をとの回答で、まだ初期化はしていません。LINEモバイルのSIMは問題なくネットワーク接続できて使えます。
こちらでお知恵をお借りし、最終手段として初期化を検討しています。

書込番号:20811294

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/04/12 13:17(1年以上前)

通話SMS出来てるのでシムは認識してます

データ通信出来ない理由は
*APN設定を登録せずシムを差しただけ
*ユーザーの行動範囲では電波が弱い

APNに関しては下記参照の上、登録設定して下さい
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

書込番号:20811347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 13:51(1年以上前)

ここ数日、この機種に限らず、同様のスレッドが立ちますが、

APN設定後「保存」をしていない、
保存はしたがAPNリスト内に新たに生成された APNをタップして有効にしていない、
あるいは、
有効になっているが、LTEの通信が確立するのに時間がかかっている、
(場合によっては、通話が可能になってから、数十分かかることもあります。)
ではないか、と思います。

間違いなくAPN設定が出来ているのであれば、
初期化ではなく、再起動して、しばらく放置してみて下さい。

因みに、SIMはスマホプラン用の「m101」でしょうか?

書込番号:20811402

ナイスクチコミ!6


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 14:23(1年以上前)

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。SIMに書いてある番号でよろしいでしょうか?そうすると「n141」と記載されています。
ちなみにアクセスポイント名を選ぶところにYmobileがでてきません。これも要因のひとつでしょうか?

書込番号:20811468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 14:37(1年以上前)

n141だと、iPhone5sか何かの SIMでしょうか?
そこに原因があるように思えますが。

書込番号:20811488

ナイスクチコミ!5


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 14:44(1年以上前)

そうなんですね・・・もう一度いまAPN設定をし、APNを選択して再起動しましたが、やはりアンテナしか立たず接続できませんでした。

書込番号:20811505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/12 14:50(1年以上前)

新品未開封で購入後、Yモバイル使用してますが、先日SIMカッターで切断後装着。
何の設定も不要で認識されてます。
WIFI切ってもネット接続出来ます。
この機種でYモバイルの場合は設定不要と思います。
SIMカッターで一部破損とか無いですか?

書込番号:20811515

ナイスクチコミ!3


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 14:58(1年以上前)

>コッチャマンさん
SIMのサイズはnanoSIMで、同じなのです。。。
すみません、知識がなく、そういうことではないでしょうか??

書込番号:20811533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/12 15:04(1年以上前)

カットしてないのならカットによる破損は関係ないですね。
WIFI接続切らないとLTEの表示確認出来ないようです。
あとデータ通信のランプ付けてありますか?

書込番号:20811538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/12 15:23(1年以上前)

>marukosさん
SIMカードの設定(sim1,sim2)の確認、アクセスポイント名を新規に設定し、保存、再起動してみてください。

書込番号:20811571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 15:24(1年以上前)

>コッチャマンさん
wifi切ってみてもアンテナのみの表示でして、通信できませんでした。
あとデータ通信はONになっています。
コッチャマンさんは、設定なしでYmobileお使いになられてるんですね、うらやましいです。

書込番号:20811573

ナイスクチコミ!1


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 15:27(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
回答ありがとうございます。
一度APNを削除し、もう一度設定しなおし、再起動してみましたが、やはり同じでした(泣)

書込番号:20811578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/04/12 15:27(1年以上前)

n141はあいぽん5sのSIMカードだから、専用のAPNを設定しないと使えないよ。
ワイモバイルの5sスレに他の方が教えてくれてるから参考にしてね!
それくらいは自分で探そうよ?

書込番号:20811581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 15:34(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
そうなんですね、すみません知識不足で。。。
勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:20811595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 15:40(1年以上前)

で、
この機種で何もしないで認識される Y!mobileのSIMは、
Android端末のスマホプラン用のSIM 「m101」
なわけなのであります。

書込番号:20811607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/04/12 16:08(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018501/SortID=20635861/

n141のAPN情報はこちら参照

書込番号:20811648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 marukosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/14 09:34(1年以上前)

たくさんの皆様にお力を貸していただき、 なんとか接続できました!
本当にありがとうございました。
解決済みにするやり方がわからず、返信でコメントさせていただきます。

書込番号:20816114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機内モードなのに電池が減る

2017/04/11 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

機内モードで、1日全く触らなくても電池の減りが早いです。一時間に2%ずつ位減ります。
何ででしょうか。一通り節電設定にしたつもりなんですが…。

書込番号:20810225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2017/04/11 23:13(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。大体15時間放置で25%減りました。

書込番号:20810260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 10:55(1年以上前)

モバイルネットワークの電波状況が良くない場所では、
機内モードでバッテリーの消費を抑える効果がありますが、
見たところ、スレ主様の所の電波状況はとても良好のようですので、
機内モードにしない方が良い、と思います。
一度、お試しになられては如何でしょうか。

多分、「アイドル状態」「Android OS」が、それほど多くの割合を占めることも、無くなると思います。

書込番号:20811075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/12 10:58(1年以上前)

どう言う手順を踏んだのか知りませんが設定が甘いんだと思いますよ。うちのは機内モード使わないけどadgurdやLine常駐だしGmailも同期しっぱなしでも5時間で2%くらい。システムのキャッシュクリアはしましたか


合わせて読んでおくべき
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#batterysyomou

書込番号:20811081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/04/20 08:33(1年以上前)

>ねくろchanさん
リンク先のやり方や、Google+、マップの同期オフなどでだいぶ改善されました。
これからライン入れて本格運用するので、また何かあったら教えてください

書込番号:20831384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:375件

先ほど楽天モバイルサイトを覗くと、15,800円(一括、税抜き、通話SIMで申し込みの場合。)で販売中。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/novalite/
2日で4,000円の差は痛い…。
ご検討中の方、お早めにどうぞ。

書込番号:20806205

ナイスクチコミ!15


返信する
忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/04/10 14:22(1年以上前)

通話シムですと1年以内に解約すると、契約解除手数料9800円とられるので微妙かもしれないです。

データシムですとほとんど変わらないのでメリットないですね。

楽天モバイルで契約し続けようとする人にとっては朗報かもしれませんが・・・

書込番号:20806560

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/10 15:53(1年以上前)

Huawei Nova Lightは、大安売り前提の機種なので、
いずれ1万円を切るかも知れません。

カメラの手ブレ補正が弱いとかありますが、Nova
Lightは買って損はしないと思います。

書込番号:20806684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件

2017/04/10 16:08(1年以上前)

>忠吉 65さん コメントありがとうございます。
仰るとおり、今回私は大手の2年縛りから格安SIMの1年縛りへの乗り換えの訳で、確かに微妙だと
言えば微妙ですよね。機種変更代金や事務手数料などを含めると…です。
とりあえず2年の呪縛からは開放され、ちょっとだけ心が軽くなりました。もちろん懐もですが。

>モンスターケーブルさん 損はしないのお言葉、ありがたく頂戴いたしました。
スマフォ暦2年で使用頻度も少なく、機種のことは詳しくないのですが、この端末がランキングが1位
だったので調子よく乗っかってみました。これから2年間使えればと思っています。



書込番号:20806715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/12 01:46(1年以上前)

混雑する時間帯は全く通信できないけどそれに耐えられる人なら良いけど
普通は楽天の遅さは耐えられないよ

書込番号:20810555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 11:34(1年以上前)

ところがですねー、
単に表面上の安さだけを求める方の中には、
その輻輳状態の時間帯は端末を使わなければ良い、
なんて書き込みをする人がいるんです。

それでいて、
端末が CAに対応している云々と…。
(あ、Cabin Attendantのことじゃありませんよ。
そもそも、この語句も正しい英語ではありませんが。)

書込番号:20811156

ナイスクチコミ!3


メタ中さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 21:49(1年以上前)

>takazoozooさん
教えてください。
楽天SIMはそこまで良くないのですか?

実測値の比較など書いてる人もいて、
問題ないかな?と見てました。(楽天関係者が書いたのかもですが。)

ASCEND G6 + DMM SIM でネットを問題なく使っていて、
(といってもドコモSO-02Jよりは快適ではありませんが)
今回 nova liteがどこにも売ってないから
楽天で妥協しようと思ってた次第です。

妥協でなければDMMを追加、
もしくはマイネオを契約する予定でした。

書込番号:20812467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件

2017/04/12 22:28(1年以上前)

>takazoozooさん コメントありがとうございます。
今回はとにかくコスト削減を旨にしましたので多少の不便さは我慢するつもりです。

>モモちゃんをさがせ!さん コメントありがとうございます。
すいません、私は表面上の安さ優先で今回乗り換えました者の一人です。
未だに薪でお風呂を沸かす生活なので多少の不便さは慣れています。

>メタ中さん コメントありがとうございます。
端末は昨日届き早速使用しております。まだwifi接続でしか通信していないので
何とも言えないのですが、端末自体は申し分ございません。
(これまで使っていたiPhoneそっくり!ですし。)


書込番号:20812599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/13 02:50(1年以上前)

メタ中さん

楽天はAPNをどんどん新設してどんどん詰め込みます
その人数が半端ない上に他のMVNOと違うところは回線の増強を全然しません

なので昼の12時台や夕方など混雑する時間は全く通信ができません。
他のMVNOは遅いと感じますが一応通信はできます。
実際の速度でも混雑しているMVNOは0.5Mbps辺りは出るようですが、
楽天は0.03Mbpsとかです。
ページが開くのに時間がかかるとかではなく、通信がキャンセルされて全く通信できないレベルなんです。
これは体験すればわかりますよ。他のMVNOとは遅さは別格です

書込番号:20813096

ナイスクチコミ!2


メタ中さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 10:28(1年以上前)

おかげさまで買えました^^
重複書き込みになってしまいますので
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/#20811774
ここに詳細書いてあります^^

>猫と田舎暮らしさん
iPhoneそっっくりと聞くと楽しみです^^
iPhone使ったことありませんが(笑)

>takazoozooさん
見たのはこちらのサイトでした
http://yesmvno.com/speed-hikaku-no2/
12時こそ遅いですが、格安SIMでは普通クラスの能力かと思ってました。

■■なので昼の12時台や夕方など混雑する時間は全く通信ができません。■■
■■ページが開くのに時間がかかるとかではなく、通信がキャンセルされて全く通信できないレベルなんです。■■
■■これは体験すればわかりますよ。他のMVNOとは遅さは別格です■■

上記を聞くと他社にしたほうがいいですね!
ひとまず端末は買えたので付属のOCNモバイルONEにするかどうかですが^^
ありがとうございます^^

書込番号:20816194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件

2017/04/14 10:58(1年以上前)

機種不明

iPhone6とHUAWEI nova lite ゴールド

>メタ中さん お買い上げありがとうございます。(笑)

これまで2年間使ってきたiPhone6と2台並べて撮影してみました。
まだ数日間しか使用しておりませんが、きびきびとした動作で、
とても優秀な端末だと感じております。(ポテンシャルがかなり高そうな。)

しいて言うとカラーが、もう少しぎらぎらした下品なゴールドなら、なお良かったと
思います。(ゴールドと言えばゴールドだし、シルバーに見えなくもないかな…。)

書込番号:20816236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後にマップがフリーズ

2017/04/08 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

アップデートしたところ、
Googleマップでフリーズが頻発するようになりました。

皆さんはそんなことないでしょうか?

書込番号:20801295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/04/08 22:10(1年以上前)

今の所、特にこれと言って不具合はありませんが、バッテリーの持ちが良くなった訳でもないですね・・・。
内容には待機時のバッテリー持ちがアップするような内容だったので少し期待してたんですが。
まぁ、まだ暫く様子見の段階です。

書込番号:20802355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/04/08 23:17(1年以上前)

>彩梨さん
そうなのですね。
私も、マップ以外は悪くないかな?という印象です。

マップについては、知らぬ間にいろんな通知(サジェスト機能?)がONになっていたので、これらをオフにして様子見をしようかと思っています。

書込番号:20802572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ290

返信33

お気に入りに追加

標準

楽天購入、2週間の間に画面割れ

2017/04/01 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

楽天電話で娘に持たせるのに購入しました。
届いて2日後床に落とし画面割れ。
楽天安心パック適応で4000円で新品に交換。10日後、鞄にいれて取り出すと裏が半分ひび割れてました。
不注意とはいえ、ちょっと柔すぎではないか?

私のはSONYのAndroidで二年目ですが、傷こそありますがひび、破損なんてしません…
硝子だから仕方ないと諦めるしかないのでしょうか?
他の樹脂機種に変更できないのでしょうか。

これが普通ですか?

書込番号:20783691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2017/04/01 07:11(1年以上前)

短期間に2回もの落下は不注意すぎるのでは?

どの製品も落下を前提とはしていないのでは?

ケースを装着するなり、バンカーリングなども検討なされたはいかがでしょうか。

書込番号:20783713

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/01 07:59(1年以上前)

私に言わせたら20k程度の商品に期待しすぎ、取り扱いが雑過ぎませんかと。

あくまで個人的意見ですが、ガラケー時代の弊害かなと。
造りがしっかりしていて滅多な事では壊れませんでしたしね。
ガラケー時代、四隅の塗料がハゲハゲで机に放り投げてた同僚がいるんですけど、ガラケーからiphoneに変わっても行動は変わりません。
内心では内部ストレージ飛ぶぞ、精密機械なのにようやるなと思ってます。

スマホは元々ヤワだと思っていれば取り扱いも変わりませんか?
俺の取扱い方を見たこと無いくせに何言ってんだと言われれば、それはすいませんでしたと返すしかありませんが。

書込番号:20783777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/01 08:21(1年以上前)

両面、ガラス素材じゃありませんか、この機種。
Xperiaは、同じ、GLASSの部類でも、価格相応の強度があるのでは…。

私は、指紋ベタベタが嫌なので、メーカー,機種問わず、
この素材のものは、NGです。

書込番号:20783819

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/01 10:04(1年以上前)

ガラスですもの、落としたら割れますよ。せっかく本体が安いんですから、可愛いケースやいい保護フィルムを貼ったらいいと思います!
自分も扱いが粗雑なので落としますが、ケースとフィルムで割れたことは一度もないです。

書込番号:20784047

ナイスクチコミ!19


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/01 11:15(1年以上前)

別機種

こんな状態で普通に使える

自分もよく落とすのでガラス割ればかりですね。
XperiaZ3は脆かったですよ。
表3回裏2回割れましたね。

ガラケーは液晶部分が出ていなく重量も軽いので割れません。
ガラスは僅かでもクラック入ったら割れるので重量も重くなってきているので
割れやすいですね。
軽かったP-02Eとかは10回以上落としても割れませんでした。(最終的に割れましたが)

ゴリラガラス4のP9Plusでも液晶面から着地すれば簡単に割れました。
凄いのはこの状態で使えてしまうことですね。
普通に使えるので直してまたすぐ割れたら痛いので
機種を変えた時に直そうかなと思います。
(14000円かかるのでこれは痛い)
galaxyS7のようなEDGE画面だと修理に4万円近く行くらしいですね。

書込番号:20784204

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/01 11:45(1年以上前)

短期間に2回の落下ではなくて、落下は最初の1回で次は鞄に入れていれ気付いたら割れてたという話だと思うんですが。。。

確かに落下は不注意ですが、鞄の件については運が悪かったとしか言いようがありません。

ケースをつけてガラスフィルム貼るといった対策をとる事が、取り敢えずの防止策ですかね。
それでも割れる時は割れますけど、無いよりはいいかと思います。

書込番号:20784268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/01 12:06(1年以上前)

床に落下で画面割れはスレ主さんの完全な不注意ですよね。
鞄に入れて・・・は、何か硬い物・・・例えば金属(鍵とか)と一緒に入れていて圧力がかかった際に割れたのでは?
表裏ともガラスのようですし、普通に考えて樹脂ボディーの製品より割れやすいのは仕方ないかと。
ちなみにカバーはつけていなかったのでしょうかね?
もしカバー類はなにも付けていないのであれば、画面に保護フィルムを貼って
手帳型ケース等に入れてみては?全然違うと思いますよ。

>他の樹脂機種に変更できないのでしょうか。
クレームで無料で他機種に交換出来ないかという事でしょうか?
さすがにそれは無理でしょう・・・

あと、レビュー見させて頂きましたが個人的感情をぶつけているだけの感じがし、
公平性に欠けると思います。
特に、バッテリーが星1つとか・・・現在スレ主さんが使われている
SONY製の2年前のAndroidと同様の使い方をしてそれの半分も持たないのでしょうかね?

書込番号:20784321

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/04/01 12:09(1年以上前)

ガラス素材なので、落とせばプラスチックより割れる可能性高いですよ。
みなさんがおっしゃるように、ケース、フィルムなどで対策されればいいと思います。
ケースを使っても必ずしも割れない訳ではないですが、多少の安心感はあると思いますよ。


dokonmoさん

>galaxyS7のようなEDGE画面だと修理に4万円近く行くらしいですね。

端末補償(月500円)を契約してれば、上限5,000円で修理できますよ(リフレッシュ品交換は7,500円)。

ガラス素材の端末が増えてきたので、キャリアもMVNOも端末補償サービスを契約して損はない感じです。

書込番号:20784330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/01 12:12(1年以上前)

自分の不注意で落としておいて他機種と比べて割れた・割れないとレビュー口コミで騒いでる
落とさないためのアクセサリー相談や落としても大丈夫なケース購入相談ならともかく
耐久性試験したいなら他所でどうぞ

書込番号:20784339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/01 12:57(1年以上前)

ガラケーがいいのでは

書込番号:20784453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/04/01 13:14(1年以上前)

レビュー見ましたが、レビューというより画面割れに対する文句ばかりですね〜。

書込番号:20784499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/01 17:34(1年以上前)

主さんの当機種レビューが消えてますね。

レビュー本文は読んでおらず満足度☆1つなのだけ確認してたのですが、レビュー総数がまだ少ないとは言え、平均値が4.6以上と高く、それぞれのレビューに軒並み2ケタの参考になったが付いている中、かなり勇気が要る投稿だと思っていたのですが。

色々指摘があったので取り下げたのでしょうか。

書込番号:20785071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2017/04/01 17:38(1年以上前)

この機種に限らずあまり実用的ではない脆いガラス素材のスマホは敬遠するべきなのかもしれませんね。

書込番号:20785079

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/01 20:50(1年以上前)

>ディープコンパクトさん
レビューの書き込みは、このスレ一番上の書き込みほぼそのままですよ。
星はバッテリーが1つでそれ以外がオール3。
こんなの、製品の正当評価とは言えないと思います。
立て続けにガラスが割れたのは本人の不注意による所が大きいと思うのですが、
その部分だけをピックアップして総合評価星1つは如何な物かと。

この製品に限らず、他製品でも似たようなレビューをたまに見かけますが、
ネガキャンのステマ(死語?)なんじゃないかといつも思ってしまいます。

書込番号:20785550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13件

2017/04/01 22:00(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
本人の不注意もあるけど、背面ばかり割れたとなるとガラス素材がマイナスポイントにはなると思いますよ。傷だけならまだ使えるけど背面ガラスが砕けた状態は見た目も悲惨だし使用続行し辛い。

レビューに関してはステマもあるかもしれないけど、そんなこと言い始めたら、良いレビューの方にもステマが沢山あるかもしれないんですよ。この機種はコストパフォーマンスは良いけどROMが16GBと値段なりの完全にローエンドな部分(落とし穴)などもあり人気1位だからと言って万人向けでは無いので評価が高い事だけをもって誰にとっても素晴らしい満足の行くものだとは言えません。

書込番号:20785742

ナイスクチコミ!14


isono864さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/01 22:42(1年以上前)

ガラス製品は、落とせば割れるなんて普通にわかるのに、レビューで星1つ付けるなんてただのクレーマーですよ。

書込番号:20785870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/01 22:54(1年以上前)

EVERY-JOINさん
投稿内容教えて下さりありがとうございました、確かにバッテリのモチが☆1ってのは考えにくいですね。

Huaweiはどの商品もバッテリに関して評価は高いと思いますね、自分自身もタブレットのMediapad T2 7.0proを所有していてモチの良さを実感しています。

後、改めて主さんの記事を読み返したのですが、壊したのが主さんなのか娘さんなのか文章からは分かり辛いですね。

書込番号:20785910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/04/02 04:23(1年以上前)

皆さん投稿日時を確認しましょう。

書込番号:20786326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/02 12:28(1年以上前)

えっ、まさかのエイプリルフール?
皆さん、見事に釣られた?

書込番号:20786996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isono864さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/02 13:14(1年以上前)

仮にエイプリルフールだったとしたら、損害賠償ものでしょうね、製品価値落としたんですから。

書込番号:20787071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング