HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

標準

gooSimsellerで!

2018/03/01 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 cozy-fさん
クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】 gooSimseller

【価格】 本体 税込み7,344円

【確認日時】 平成30年3月1日正午

【その他・コメント】 音声対応SIM限定ですが、総決算セール!

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html

書込番号:21640623

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13件

2018/03/01 22:29(1年以上前)

これって契約は2年縛りとかあるんですか?

書込番号:21641867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/03/01 22:37(1年以上前)

>ハル3064さん

OCNは最低6ヶ月です。

書込番号:21641890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2018/03/02 09:28(1年以上前)

契約後則解約すると、解約料と1か月分の通信料で、1万円弱。
2万円以下で購入できるから得かな(^^ゞ

書込番号:21642700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/02 12:19(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>契約後則解約すると、解約料と1か月分の通信料で、1万円弱。
>2万円以下で購入できるから得かな(^^ゞ

即解約すると初月無料がなくなって、1600+8000=9600となり、
最も安くなる7カ月目の解約(初月無料)の1600*6=9600と同じ価格となります。

同じ金額なら6ヵ月の通信付の方がお得だとは思います。
7ヵ月目に解約しわすれないようにしないといけないリスクはありますが。

どうしても音声付きの方は高額になってしまいます・・・・・

書込番号:21643005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2018/03/02 14:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご説明ありがとうございます。
どちらにしても総額17000円くらい。
OCNは評判あまり良くない?から
この金額で本体買えるなら、最安値と思ってもいいかもです(^^;ゞ

書込番号:21643241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/02 17:13(1年以上前)

本体6800+契約手数料3000+sim発行手数料394
=10194円
6ヶ月分の通信料が9600円
合わせて19794円+消費税+ユニバーサルxx料=
21398円位

トータル2万円は超えるのではないでしょうか?
それでも最安とは思いますが…

煩わしさを避けてAmazonで買うか、
少しでも安いocnにするか考えてるところなので、気になってしまいました…

書込番号:21643514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/02 18:01(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>どちらにしても総額17000円くらい。

どこから出て金額かは不明ですが。

ざっくり計算ですが、
端末:7344
初期費用:3240+425=3665
ユニバーサルサービス料:2*7=14
通信費:1728*6=10368

合計:21391


>この金額で本体買えるなら、最安値と思ってもいいかもです(^^;ゞ

通信費も込みで考えるという限定条件なら、
安いと感じる方もいるかもしれませんね。

書込番号:21643602

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/02 20:04(1年以上前)

>ユニバーサルサービス料:2*7=14

細かいことですが、初月は無料のようでした。

http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2010/12/06_2.html
>・ご利用開始時は、その月のユニバーサルサービス料はいただきません。
>・契約を解約された月は、1か月分のユニバーサルサービス料をご負担いただきますのでご了承ください。

楽天モバイルは無料月の初月も請求(請求されました)

各社まちまちのようでした。すみません。

書込番号:21643898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2018/03/02 22:52(1年以上前)

>NN2015さん

ここのサイトのは、別途3000円かかるのですね。
見逃してました。

OCNのサイトのスマホセットは、今のバーゲンで契約手数料こみこみで6800円(税抜)
これだと総額17000円くらいになるのでは?

書込番号:21644393

ナイスクチコミ!1


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/03 17:50(1年以上前)

機種不明

OCNのサイトのスマホセットでも契約手数料は別途3000円かかると思います。

書込番号:21646317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/03/03 18:11(1年以上前)

ずいぶん相場より安すぎますね。
訳あり品(リフレッシュ含む)じゃない事を、これから購入されるかたには切に願うのみです。

SIM契約必須なようですから、大丈夫だと思いますけど。

書込番号:21646356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/03 18:33(1年以上前)

>OCNのサイトのスマホセットは、今のバーゲンで契約手数料こみこみで6800円(税抜)
>これだと総額17000円くらいになるのでは?

こちらのスレッドの最初のURLに明確に記載されている通り、
>別途契約事務手数料3,000円(税抜)がかかります。
です。

別途とは、別の金額として、3000円が余分にかかりますよという意味となります。

書込番号:21646405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/03 18:36(1年以上前)

>SIM契約必須なようですから、大丈夫だと思いますけど。

2万越えと高額ですし、過去に大量に実績のある、gooSimsellerなので、その点は安心されたのでよいかと。

書込番号:21646412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2018/03/03 21:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>NN2015さん


昨年末のバーゲン(9800円)時は、手数料込みで買えたから
今回も同じと思ってました。

手数料別ですね。ごめんなさい。

書込番号:21646757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/03 21:40(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>昨年末のバーゲン(9800円)時は、手数料込みで買えたから
>今回も同じと思ってました。

今回も同じというのは、あってますよ。間違えていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21449381/#21449381
去年の末は、
6800+3000(手数料)
違いは2000円のクープンがあったので
4800+3000

クーポンがなければ今回と同じ6800(税込み7,344円)+3000でした

前回はクーポンがあるので2万を切っていたようですが、今回は2万越えになっちゃいますね。

書込番号:21646828

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/04 23:29(1年以上前)

こんちは。
価格コムで買うと本体だけで最低22700円でocnで買うと半年のみ通話プランが付いて21400円位ならお得な気がして、頭悪いので…ですが。

グー割引クーポン3000円のスマホを買おうと思ったらnovaライト2かなはau回線駄目らしく…。

あとはasusのZ F 4maxはauで使えて契約不要のSIM選択でグーで19000円以下で買える様で。
価格コムの書き込みみたです。ocnも半年契約の安売りしてるとお舞うですが。

楽天スーパーセルはHPみたけど分けわからんです。
最低1250円通話プランを1年契約必要なんかな?

ocn半年契約は問題無いけど、どこか1番安いですが?

UQモバイルで使える2万位で馬力があって画面多くてのが欲しいです。

書込番号:21650185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/04 23:39(1年以上前)

書き忘れたです。価格からocnにもつ仕込みしたらなんとかカード3000円ぬれるらしく。
ocnデータのみプランを使用中ですが申し込み出来るかな?。

価格のキャンペーンみたけど何も書いて無さそうで。契約は安いキャンペーン利用してスマホのみ安く買えるとかしてないでふよね。

書込番号:21650208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/05 08:09(1年以上前)

>小林旭さん

>楽天スーパーセルはHPみたけど分けわからんです。
>最低1250円通話プランを1年契約必要なんかな?

公式サイトに記載されている通りです。
キャンペーンや長期割引を利用しないなら、ベーシックプランの1250円の通話なら12カ月ですね。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/cancellation/


>ocn半年契約は問題無いけど、どこか1番安いですが?

端末代と通信費の合計をして一番安いところが安いです。
セールなどで安い時が安いと思います。
通信費で安いところなら0 SIMが月額0円で一番安いです。

支払額を足し算して考えればよいです。


>ocnデータのみプランを使用中ですが申し込み出来るかな?。

公式サイトに記載されている1人5回線までなので、申し込みは可能かと。
キャンペーン期間中なら1人1セットとの記載があることがほとんどですが。
該当のページを確認すれば記載されています。


>契約は安いキャンペーン利用してスマホのみ安く買えるとかしてないでふよね。

タイミング次第だと。
docomo回線でnova lite2の総支払額が1万5千以下などが良いとは思います。
どうしてもauでないと駄目なら別ですが。


あちこちで、いろいろな購入相談を記載しないで、以下の掲示板で、購入条件などを詳しく記載して質問されるとよいと思います。
SIMフリースマホは、自分で考えて決まるものだとは思いますが・・・・・
それが出来ない場合はキャリア端末の方が良いと思います。ショップに行って相談すればよいです。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:21650780

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/06 06:02(1年以上前)

こんちは返信ありがとうございました。

楽天よりOCNの方が計算分かり安いですね。
リンク先の1画面で全部分かり。

nova lite2の総支払額が1万5千以下など

これは本体と通信費込で過去にあったのかな?半年使えてこの価格なら直ぐに買うですね。
しかしau対応スマホが無いので今回はau対応で絞ったです。

スマホなんでも提示版とかあったとは便利ですね。どこに書くか探すのも難しく似た質問のとこに書いてるのす。昔PCで見てた時は色々見れたけどスマホのみに成ると情報が減るけどパケット代が安く付くです。良い提示版教えてぬれてありがとうございました。

書込番号:21653411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/03/06 07:48(1年以上前)

>これは本体と通信費込で過去にあったのかな?半年使えてこの価格なら直ぐに買うですね。

特価スレッドで絞り込むとすぐに見つかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21618883/#21619344
通信費込みで総支払額が税込14141でした。
発売間もない時期にこの価格は安いかなと思いました。


>しかしau対応スマホが無いので今回はau対応で絞ったです。

対象外とはなりますが。

書込番号:21653534

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

gooSimsellerで

2018/03/01 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 cozy-fさん
クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】 gooSimseller

【価格】 税込み9,504円

【確認日時】 平成30年3月1日正午

【その他・コメント】 音声対応SIM限定ですが、総決算セールかつ3000円割引クーポンも有ります!

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html

書込番号:21640616

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12件

2018/03/02 22:11(1年以上前)

2年契約ですか?

書込番号:21644262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/03/02 22:15(1年以上前)

OCNに2年契約なんて縛りはありませんよ。
最低利用期間が6ヶ月で、その間に解約なりMNPすると解除料が発生するだけです。

書込番号:21644276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/03/03 10:49(1年以上前)

ご情報ありがとうございます😊

書込番号:21645365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/03 17:46(1年以上前)

文字化けの中身が知りたい…。

書込番号:21646307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/03 18:44(1年以上前)

>文字化けの中身が知りたい…。

笑顔の絵文字となります。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPFh_SbZpazlwAbEp_cQF8?p=%26%23128522%3B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%26%23128522%3B&at=&aa=&ai=c4si2KhNQzCU_rskwcI9SA&ts=1905&mfb=1075_66a

投稿前に、内容を確認して文字化けを確認してもらえると良いのですが、結構文字化けの投稿ありますね。

書込番号:21646431

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/03/03 18:49(1年以上前)

HNも文字化けしてるし...。

書込番号:21646445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信39

お気に入りに追加

標準

goosimsellerで税込13608円

2018/02/07 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

【ショップ名】
goosimseller

【価格】
税込13608円

【確認日時】
2/7 16時

【その他・コメント】
音声SIM契約(6ヶ月間の最低利用期間あり)とセット販売

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/rakurakusetlp.html#detailHonor9

書込番号:21578806

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2018/02/07 17:09(1年以上前)

半年分の音声SIM契約利用料金をアドオンして契約しないと、楽天モバイルのセット案件などと単純比較出来ないでしょうね

書込番号:21578907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2018/02/07 18:32(1年以上前)

本日購入しましたが、6か月完走しても28,000円ほどですからお得だと思いますよ。

私は音声回線も欲しかったのでタイミングが良かったです。
こちらで言われているタッチ精度だけが気になりますが

書込番号:21579116

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2018/02/07 19:27(1年以上前)

nova lite 2買うならこっち買った方がお得ですね。

書込番号:21579238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 19:32(1年以上前)

月額使用料金を取られない初月の内に、即効で解約して違約金8000円を支払ってもいいんだよね!?
初期費用3000円+端末代金13608円+違約金8000円=24608円

g07++なんか端末代金4800円(税抜き)だけど、どっちがおススメでしょうか?(´・ω・`)

書込番号:21579254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2018/02/07 19:37(1年以上前)

>ねっこぱんちさん
税込みと税別がごっちゃになってるのと、即解約すると初月費用加算されるはず。
あと今後契約できなくなる可能性もあります。

書込番号:21579269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 19:58(1年以上前)

なんですと。間違った皮算用だったのか。
初期費用3240円(税込み)
端末代金13608円(税込み)
SIMカード手配料425円(税込み)←初期費用に入っているの?
違約金8000円(非課税)
=25273円

これに初期使用料1728円(税込み)が加算されるの?

2.5万を出すなら別の端末をAmazonで買った方が良いように思えてきた。

書込番号:21579324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/02/07 20:23(1年以上前)

>SIMカード手配料425円(税込み)←初期費用に入っているの?

別のようです。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2017/04/03_1.html
>SIMカード手配料:394円(税別)/枚
>※発行したSIMカードの枚数分、各種申し込み手続きにかかる手数料とは別にかかります。


>これに初期使用料1728円(税込み)が加算されるの?

私は実際に即解約したことはありませんが、即解約ではかかってしまうようですね・・・・・
https://search.yahoo.co.jp/search?p=ocn+%E5%88%9D%E6%9C%88%E7%84%A1%E6%96%99+%E5%8D%B3%E8%A7%A3%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ai=RovBLbwsRs.GeA_fdmDfUA&ts=8394&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
>初月無料を利用すれば、利用開始月だけ利用すれば無理で利用できてしまうのでは、と 考える人もいるかもしれませんが、利用開始月に解約した場合は、初月無料は適用され ません。

OCNの契約必須のらくらくセットを利用する場合は、
即解約しても、8000+1600=9600となるので、
解約料がかからない、ぎりぎりの7カ月目に解約して1600*6=9600
と価格が同じなので、契約したままの方がSIMが利用出来てお得だとは思います。解約し忘れに気を付ける必要がありますが。

書込番号:21579406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 20:48(1年以上前)

了解です
うまいことできている

家族のFOMAガラケーが電源不良で予備のガラケーにデータ移行したばかりナウ
ですんでDSDS機を買おうかなって思いまして、g07++では酷じゃないですか(;・∀・)

スレチになるので引っ込みます。ありがとうございました。

書込番号:21579486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/02/07 20:56(1年以上前)

価格.com経由で申し込めばQUOカード3,000円分もらえますよ。
端末と一緒に送ってくるみたいです。

書込番号:21579513

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/07 21:47(1年以上前)

amazonでsimパッケージ購入してこの端末を購入できないのですかね。
初期費用が高い。6ヶ月で解約するのに

書込番号:21579674

ナイスクチコミ!1


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/08 12:09(1年以上前)

自分もスレ主さんの情報を見て購入しました。
QUOカード込み実質25000円くらいはかなりお買い得だと思うのですが。

書込番号:21581064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/02/08 17:52(1年以上前)

横から質問ですいません。
価格コム経由で申し込むにはどうすればいいのですか?

書込番号:21581796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/02/08 18:24(1年以上前)

>価格コム経由で申し込むにはどうすればいいのですか?

価格コム経由で申し込めば良いと思います。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17081130

書込番号:21581863

ナイスクチコミ!3


jupiuraさん
クチコミ投稿数:12件

2018/02/09 08:22(1年以上前)

3万未満で何かありそうですか?
なかなか現実には難しいのでは、と。

書込番号:21583414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/09 10:57(1年以上前)

たろたろ28さん、
QUOカードプレゼントの情報ありがとうございました。
購入前にここを訪れなければ、
普通にgooで契約するところでした・・・。
約1年半前に楽天モバイルでhonor6を購入し、
最近不調で電池の持ちも悪くなってきたので
買い替えを検討していたタイミングで
お得に購入できました。
honor6から性能もかなり上がった様なので
端末が届くのが非常に楽しみです。

書込番号:21583671

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/02/09 12:23(1年以上前)

>3万未満で何かありそうですか?
>なかなか現実には難しいのでは、と。

質問の意味が分かりませんでした。
本機以外に3万未満の端末があるかということでしょうか?
常時3万未満の端末は普通にありますよ。

OCNの契約必須の契約に落とし穴があるか?ということでしょうか?
されでしたら公式サイトに記載されている通りの条件で特にはないかと。
らくらくセットなので、7ヵ月目に入って、解約しわすれをしなければ問題ないかと。

OCNの契約で、過去にトラブルが発生したような事例は聞いたことがないです。

書込番号:21583806

ナイスクチコミ!2


jupiuraさん
クチコミ投稿数:12件

2018/02/09 18:56(1年以上前)

>質問の意味が分かりませんでした。
本機以外に3万未満の端末があるかということでしょうか?
常時3万未満の端末は普通にありますよ。


あっすいません…これ上のねっこぱんちさんの投稿に対する返信だったんです…引用しないと分かりにくい返信機能ですね

書込番号:21584597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/10 00:45(1年以上前)

>jupiuraさん
>3万未満で何かありそうですか?

まだAtermはお使いでしょうか
私はAtermWR9500N PA-WR9500N-HPを使っています、よろしくお願いいたします

現在Covia g07+というウソチ端末を使っています、約1.8万円で購入しました
格安スマホの端末代金に求めるものは、
・故障した場合、修理に出さずポーィと諦められる端末(サポートには期待しない)
・その端末は2年使えるとして2.4万円以内(月1000円)で購入できること
と、こんな感じ。

そのレンジに入るのは、asus ZenFone 4 Maxぐらいかな
Amazonとかで並行輸入品を含めていいのなら良さげな端末がありますが、このサイトでは書けません(;・∀・)
書いたら叩かれるので察してください

書込番号:21585550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/10 23:27(1年以上前)

ありがたい情報、感謝です。
ずっと購入を迷っていて、一度は諦めた機種でしたが、税別12600円ならば衝動買い可能(?)と判断し、ポチリました。
(^o^)

ocnモバイルの通話simが6ヶ月契約必須ですが、楽天モバイルの3年契約に比べれば平気です。主回線は別にあるので、データsimとして使用します。

外観、カメラ、高コスパに惚れ込んだ機種なので、到着が楽しみです。

今見ると、売り切れになっていますね。この機種が6ヶ月縛りでこの価格になることは、なかなかないでしょう。早めに判断して良かったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:21588171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/14 11:18(1年以上前)

honor9のがいいと思う。

書込番号:21598213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

21384円です

2018/02/28 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:572件

【ショップ名】
yahooショッピングgoosimseller
【価格】
21384円
【確認日時】
2018/3/1 10:00 販売開始
【その他・コメント】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite2simset.html

書込番号:21639411

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2018/02/28 23:32(1年以上前)

SIM契約任意分ですね

P10 liteと比べると、、、

書込番号:21639606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@000@さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/01 10:43(1年以上前)

契約なしの場合、SMS対応SIMの申し込みでいいのかな?

書込番号:21640390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2018/03/02 19:21(1年以上前)

音声対応SIMじゃないの?
だれか教えて?

書込番号:21643776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/02 19:41(1年以上前)

Yahoo等で「OCN 契約 任意」で検索するだけで分かるとは思いますが、
過去何度もでているように、通常セットは音声SIMも含めてすべて契約任意です。

ただ、21384円と今までよりは高額なようですが・・・・・

■OCNのSIMは任意契約
「通常セット」の場合は、契約しない限り、端末代以外の請求はありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約した場合は契約後に届きます)
通信専用の方が、ダミーSIMとして手元に残るため、お得だと思います。(契約しない場合)

音声付き、通信専用(SMS無,SMS有,どちらでも)、いずれも任意です。

※「らくらくセット」の場合は、音声契約必須です。
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。

書込番号:21643833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

gooSimsellerで!

2018/03/01 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 cozy-fさん
クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】 gooSimseller

【価格】 本体 税込み13,608円

【確認日時】 平成30年3月1日正午

【その他・コメント】 音声対応SIM限定ですが、総決算セール!

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html

書込番号:21640629

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/01 13:56(1年以上前)

2月にセールした時と同じ価格ですね。確か3日間ぐらいで在庫無しになってしまったはず。

書込番号:21640765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/01 13:58(1年以上前)

前回と同じですね。価格.com経由ではグレイのみですがクオカードがもらえますのでブルーしないのかな

書込番号:21640770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/01 15:20(1年以上前)

在庫復活しているみたいですサファイアブルー

書込番号:21640879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/02 01:06(1年以上前)

つい数日前に3.4万でブルー買ったばかり・・・。_ノ乙(、ン、)_

書込番号:21642206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

超特価SIM通

2018/02/21 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 W&Pさん
クチコミ投稿数:102件

【ショップ名】SIM通

【価格】6800円税抜


【確認日時】
午後5時頃

【その他・コメント】
多数商品特価価格でありますよ。
Mate10Proやg06+
novalite2はデータSIMでも特価で購入可能みたいです。
g06+はなんと0円

https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2017005

書込番号:21618941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2018/02/21 17:49(1年以上前)

SIM契約必須

データ通信SIM契約出来るg06+は安いけど

書込番号:21619041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/21 18:01(1年以上前)

舞来餡銘さん

p10liteはデータsim契約できないんですか?
データsim契約してすぐ解約っていうわけにはいかないのかな?

書込番号:21619065

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/02/21 18:04(1年以上前)

>世田谷2007さん

データSIMがOKなのは、HUAWEI nova lite2、Mate10 Pro、g06+のみですよ。
あとは音声SIMだけなので、最低半年利用する必要があります。

書込番号:21619075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2018/02/21 18:11(1年以上前)

>世田谷2007さん
データ通信SIMで即時解約は出来る様です

問題はBL情報がどうなるかちょっと分からない点ですね

書込番号:21619090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/23 15:44(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます、今頃すいませんBL情報とはなんですか?検索するととんでもないのが出てきてしまうのですが。

書込番号:21624131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2018/02/23 17:56(1年以上前)

>今頃すいませんBL情報とはなんですか?

スレッドの流れから行くと、「BL=ブラックリスト」になります。
即解約を何度も繰り返していると、ひょっとするとブラックリストに入って、次からは契約が出来ないことがあるかもしれませんね。
という推測ですね。

書込番号:21624366

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/02/23 17:58(1年以上前)

>世田谷2007さん

検索したとおりのことでは?
端末を安く購入して即解約が同一名義で何度もあれば、そうなる可能性はあるでしょうって意味だと思います。

書込番号:21624372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/02/23 17:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいません、被りました。

書込番号:21624374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/02/26 22:53(1年以上前)

OCNは短期解約のBLなかった気が
楽天モバイルみたいに期間内の回線制限あるかもしれませんが

書込番号:21633656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/26 23:31(1年以上前)

下らない情報ですみませんが…
世田谷2007さんが気になる発言をされたので私も
「BL情報」でネット検索してみたら…

男同士の恋愛を扱ったオリジナルBL漫画、小説、ドラマCD、ゲーム、同人誌の作品ランキング

とか

腐女子、ボーイズラブの情報サイト

とか出てくるので、世田谷2007さんが言ってる「とんでもないのが」は
上記を指していると思います。

同じ略語で意味がかなり違う言葉があるので、書き込む際は注意したほうがいいかも(苦笑)

書込番号:21633772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング