OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

標準

クローム固まる

2021/01/17 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:378件

クロームを閲覧していると頻繁に固まります。ブラウザたち下げ、再度立ち上げるしか解決しません。

書込番号:23911773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/17 13:05(1年以上前)

>ヘノッホさん
Chromeアイコン長押し→アプリ情報→ストレージ使用状況→容量を管理→すべてのデータを削除
これで改善しないでしょうか?

書込番号:23911791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:196件

2021/01/17 13:34(1年以上前)

>ヘノッホさん
Chromeのフリーズ問題というのがあるみたいですが、
この機種に関して言えばそれだけではない印象ですね。
webブラウジング以外のときにもちょくちょく固まります。
2日に1回か3日に2回くらいは起きてる気がします。

書込番号:23911860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/01/17 14:47(1年以上前)

Chromeだけですか?他のブラウザは試しましたか?

書込番号:23911991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:378件

2021/01/17 16:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
この方法だと、ブラウザが覚えたパスワードなどは消えないでしょうか?

書込番号:23912165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2021/01/17 16:25(1年以上前)

>おさむ3さん
やはり、他のユーザーても頻発しているのですね。
重要な入力を丁寧にやっている途中で固まると、焦ります。

書込番号:23912172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2021/01/17 16:27(1年以上前)

>香川竜馬さん
今までスマホでもタブレットてもアンドロイドのブラウザはクロームで慣れていたので、他のブラウザは使っていません。
他のブラウザ使うしかないですかね。

書込番号:23912177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/01/17 16:40(1年以上前)

Opera firefoxとかいいですよ
Operaだとデータ圧縮もしてくれます

書込番号:23912196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/17 18:20(1年以上前)

>ヘノッホさん
>この方法だと、ブラウザが覚えたパスワードなどは消えないでしょうか?

複数のデバイスでパスワードを同期する
https://support.google.com/accounts/answer/6197437

複数のデバイス(端末)でパスワードを同期するようにしていれば消えないのではないかと思います。
私は、利用していないので、実際にどうなるかはわかりませんが。

消えても再度入力すればよいと思います。アカウントなどが消えるわけではありませんので。

書込番号:23912406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/01/17 23:21(1年以上前)

Chromeに慣れ親しんでいるなら、Chromeに似ているkiwi Browserはどうでしょうか?Chromeに似ている反面、パソコン版のChromeのアドオン(広告ブロックなどのアドオンが使える)が使えたりブックマークを編集出来るなどChrome以上の性能ですよ。

書込番号:23913047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2021/01/18 00:11(1年以上前)

機種不明

>ヘノッホさん

クロームを立ち上げた時に、右上の□の中の番号はいくつですか?もしくは番号でなく記号みたいになってます?
ちなみに、私の場合は1です。

書込番号:23913136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

たったの1ヶ月で端末の買い替えを決意

2021/01/13 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

Ymobile購入のHUAWEI p30LITEから、楽天アンリミット加入で25000円分のポイント還元と使い放題1年無料に惹かれ購入から1ヶ月、改めてHuaweiクオリティーの高さを実感し、元のHUAWEI端末を買い戻すことに。
自分が決めた理由として、

@アラーム設定が時間のみで曜日や日付け指定不可
A写真を除き背景やアイコンなどの画像に深みがなく安っぽい
B設定の項目やワードが解りづらく苛立つ
C使用中のスマートウォッチと連携出来ずスマートウォッチがただの腕時計となってしまった

とくにCは決定的で、スマホへの電話着信、メール、LINE、スケジュールなど全ての通知がその日1日しか来ない。翌日にスマートウォッチの専用アプリを再インストールしても通知はその日のみで、翌日からまた通知が何1つ来ない。

ライバル社として故意に連携を阻止する狙いがあるのかとは思わないし、他社端末で連携したこともないのでわかりませんがこれは酷すぎます。
Huawei p30Liteよりも高価にも関わらず明らかに勝ると思えるのはバッテリーの持ちと充電スピードだけでした。

書込番号:23905466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/13 22:04(1年以上前)

>@アラーム設定が時間のみで曜日や日付け指定不可

アラームを追加する時に、「繰り返し」→「カスタム」で、任意の曜日に設定出来ませんか?
OPPOでも本機は出来ない可能性は否定は出来ませんが。
さすがに曜日指定は出来るかと・・・・・・


>B設定の項目やワードが解りづらく苛立つ

これは慣れですね。
わからない場合は一番上で、文字を入れて検索することは出来ます。


>C使用中のスマートウォッチと連携出来ずスマートウォッチがただの腕時計となってしまった

これは頻繁に質問のある、連携しているアプリに対して、以下の設定ができていないだけだと思いますよ。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23905496

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/13 22:08(1年以上前)

>アラームを追加する時に、「繰り返し」→「カスタム」で、任意の曜日に設定出来ませんか?

画面中央付近の「カスタム」→「繰り返し」でした。
他のOPPO A5 2020でのプリインストールの時計アプリでの確認なので、本機になかったらすみません。

書込番号:23905505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2021/01/14 13:16(1年以上前)

>seiji1184さん
OSの出来だけ見ると明らかにHUAWEI>>OPPOです

OPPOのColorOSは普通の所が融通利かないですから

書込番号:23906293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/14 20:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます、こちらの確認不足で設定可能でした。

書込番号:23906991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/14 23:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
Cのスリープなどの設定、についてはご教示のとおり早速実行させて頂きましたので改善を期待したいです。

Bについては、慣れの問題ではないか、とのご指摘ですが、勿論それは承知のうえでの意見です。

どの機種への変更でも少なかれ操作の不慣れから暫くの不便さは感じることがあるものですが、私自身がHuawei前の端末からHuawei端末への移行の時には感じなかった類のストレスが、今回の端末変更では特に感じ、それが1ヶ月経っても解消されないということです。
つまり、あくまで自分の主観でHuawei端末への移行とoppo端末への移行を単純に比較しての印象という意見にすぎず、閲覧される方に多少でも参考なればというつぶやきレベルの思いしかないことを申し添えさせて頂きます。

書込番号:23907324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンキャスト機能について

2021/01/11 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

出張先のホテルのテレビにSiTVミラーというキャストの機能がありこのスマホのスクリーンキャストの機能を試しましたが『利用できるデバイスがありません』と表示されて利用できませんでした。
arrowsm4(これまで使っていたスマホ)で試したところ問題なく接続できました。
接続機器どうしの相性などあるのでしょうか。またキャストの接続先として確認済みの機器の情報などありましたら教えていただきたくお願いします。

書込番号:23901839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

写真管理

2021/01/06 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:21件

oppo A73でスマホデビューして、現在試行錯誤中です。
6.4インチ有機EL・薄型軽量を評価して購入して、概ね期待通りなので大きな不満はないのですが、一点不満なのが写真の管理です。
私はデジカメで写真を撮ってPC(HardDisk)にデータ保存し、PCで保存画像の選択やフォルダー作成、ファイル名、画像修正等の画像管理ています。PCの画像データ量が100GBを越えるので、その中から気に入った画像約10GBを抽出して、タブレット端末(8インチ)に挿入した64GBmicroSDカードに画像データをコピーして、「携帯アルバム」として楽しんでいます。
今回oppo A73を購入したので、oppo A73に64GBのmicroSDカードを挿入して、タブレット端末と同じように「携帯アルバム」として楽しもうと思ったのですが、2つの点がタブレット端末と同じように出来ません。
 ひとつはPCとoppo A73をUSBケーブルで繋いで、oppo A73のSDカードに転送した画像データをPC 画面に表示・編集することが出来ないことです。(画像はスマホのギャラリー(アプリ)で見ることが出来ます。)
 2点目の課題は、タブレット端末では端末の縦横を動かすと画像も自動的に拡大縮小されるのですが、oppo A73を縦横に動かしても画像が拡大縮小されないことです。
 以上2つの課題はoppo A73の画像管理ソフトの問題なのか(機種を変更すれば解決するのか)、それともスマホ共通の特性なのかがわかりません。
 ご存じの方がおられましたらご教示をお願いします。

書込番号:23891836

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/06 13:13(1年以上前)

>柑太郎2さん

本機は所持していません。アンドロイド機は多数所持しています。スマホもタブレットもあります。
言われてるようなスマホとタブレットでの違いはありません。
USBケーブルでPCとアンドロイド機繋げばファイルをPCから送ったりアンドロイド機から取り出したり出来ます。
これはスマホもタブレットも違いありません。
また、縦横で拡大縮小と言うのは自動回転かなと思います。自動回転をオンにすれば
端末の回転に合わせて写真も横構図で横向きなら横に一杯、縦構図なら縦にすれば縦に一杯
逆に横構図を縦で観ると上下がとても太い枠となります。

書込番号:23891871

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2021/01/06 19:18(1年以上前)

>Taro1969さん
 早速のご教示有り難うございました。
 おかげさまで私の不満がスマホ一般の特性ではないことがよくわかりました。
 結局、oppo A73の問題か、私の操作未熟の問題だと認識しました。
 なんとか解決できないか、もう少し努力してみたいと思います。

書込番号:23892406

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/06 19:50(1年以上前)

>柑太郎2さん
お困りの点でどこでお困りかなど書かれたら実機持ってるユーザーさんなど
Galaxyに詳しい方など大勢いらっしゃいますので引き続いて相談されてもいいかと思います。
ご自身で勉強がてらに触ってみられるならそれでもいいと思います。
スマホが初めてと言ってもアンドロイド機は基本大きく違いません。
タブレットをお使いなら回答にたどり着くのも難しくはないと思います。

私もお手伝い出来る範囲であればお手伝いさせて頂きます。

自動回転は上から引き下ろすクイック設定パネルの中に必ず画面の自動回転のアイコンがあります。
ファイルの操作はパソコン側からは内蔵ストレージも許可範囲でSDカードの中と一緒に見られます。
充電専用などのUSBケーブルでなくデータ転送出来るケーブルであればWindowsの場合は刺せば
認識してエクスプローラーに端末名でドライブとして表示します。参考になりそうなURL記載しておきます。
https://support.google.com/android/answer/9064445?hl=ja

書込番号:23892474

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/01/06 19:55(1年以上前)

普通、ケーブル接続時に「ファイルを転送」を選んでSDカードにファイルを転送しているなら、コピーされたファイルを閲覧・編集することはできるはずです。但し、編集後は一度PCにj保存する必要があります。

あと、標準の写真アプリがだめなのなら、Google Photoを使ってみてはどうですか?なお、このスマホは縦長なのであまり拡大された感じはしないと思いますよ。

書込番号:23892488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2021/01/06 20:53(1年以上前)

>Taro1969さん
>ありりん00615さん
重ねてご教示有り難うございました。
「自動回転」についてはぎゃらりーの画面の右下に小さいアイコンがあって、それをタッチすると写真が自動回転になりました。おかげさまで本件については問題解決です。

スマホmicroSDカードの画像データについては、PCとスマホをUSBケーブルでつないで、PC>oppo A73>内部ストレージ>Picturesを改めて見ると、PCから転送したフォルダ(風景写真を都道府県別に整理したもの)を確認する事が出来ました。
タブレットでは本体ストレージとSDカードを区別して標示することができたので、「内部ストレージ」でなく、「SDカード」を探していたのですが、oppo A73では一緒に標示されるようです。
問題解決にだいぶ近づいたようです。有り難うございます。

書込番号:23892614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/01/06 21:48(1年以上前)

A73が特殊なのかもしれませんが、後者はスマホの通知から「ファイルを転送」を選択していないときの症状だと思いますよ。

書込番号:23892745

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ109

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 先月末に相談しました1GBが外で使えない件

2021/01/03 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件
機種不明
機種不明
機種不明

先月末に相談しました。
ありがとうございました。
ですが新しい月になっても外ではまったくつながりません。
何かこの携帯特有の設定でしょうか?
画像を見て頂きたいです、よろしくお願いいたします。
先月と違い、残量はあります!
家のWiFiしか利用していませんので、、

書込番号:23886526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 14:45(1年以上前)

明日からしかOCNのカスタマーセンターもやっていないのですが、交換してもらえたりしますか?

書込番号:23886531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/01/03 15:04(1年以上前)

モバイルデータがOFFになっているか、制限をかけていて開始日が1日になっていないか、のどちらかの気がします。

設定→SIMカードおよびモバイルデータでモバイルデータにチェックが入っているかどうか、
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→モバイルデータの制限→データ使用量統計の開始日

もしくはAPNが正しく設定されていないか
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→(SIMカード)→アクセスポイント名

書込番号:23886562

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/03 15:10(1年以上前)

>いま71さん
一枚目、OCN広告が表示されてますよね。
ここクリックする表示されますか?単なるキャッシュですか?

書込番号:23886574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/01/03 15:24(1年以上前)

>kockysさん

Wi-Fiが繋がっているので広告はモバイルデータ通信では無い状態で表示されているだけでは無いでしょうか?

書込番号:23886595

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:24(1年以上前)

機種不明

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
モバイルデータONになってます、確認しましたら1月1日〜1月31日となっていました!
やはり家のWiFiを使わないと、接続できないとなってしまいます。。
APNもOCNモバイルONEにチェックなっています、、なんなんでしょうね、、

書込番号:23886596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:27(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>kockysさん
そうです、これはocnのアプリの内容なので家のWiFiを接続して見ております。

書込番号:23886605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:30(1年以上前)

以前、相談しました時は、モバイル通信でヤフーを見ると一応くるくる回っていたのですが、今は最初から接続できないと表示されます。くるくるさえまわりません、、、

書込番号:23886612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/01/03 15:30(1年以上前)

>いま71さん
OCNさんは一年くらい前に新プランが出来て、APNの設定が変わっています。
端末に初期設定されてるAPNが旧プラン用だと、一切通信ができません。
そこは確認されましたか?

書込番号:23886613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/03 15:33(1年以上前)

>いま71さん
>野次馬おやじさん

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
この内容ですかね。

書込番号:23886620

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:35(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます。OCNモバイルONEというところにチェックなっています。2回カスタマーセンターの人と設定確認してもらいました。。

書込番号:23886621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/03 15:40(1年以上前)

元のスレで相談を継続するか、ここのスレで愚痴で終わらせるなら
元スレは閉じた方がいいと思います。
アンテナ立ってVoLTE表記も出てるので通信は出来てると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23866307

書込番号:23886627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/01/03 15:42(1年以上前)

ちょっとわかりにくいのですがいま71さんは「OCNの1GBが4日目で」というタイトルで以前に書き込みしています。#23866308を見るとわかりますがモバイルデータ通信出来ていなければこの状態にはならないと思います。

もの凄く消費したり、繋がらなかったりなので何か不具合が生じている可能性はあると思います。

書込番号:23886631

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 15:45(1年以上前)

>いま71さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

とりあえず、OCNの契約しているAPNがどちらの記載と、実際に設定しているAPNのスクリーンショットを提示しておくとよいです。
公式サイトのAPNの提示には何の意味もありませんので、自分の端末に設定しているAPNのスクリーンショットを複数枚(おそらく3枚程度になると思います)提示しておくとよいです。

電話での口頭での確認にも意味がありません。
スクリーンショットの提示が必須です。

途中からAPNの設定を変更した可能性もありますので。

書込番号:23886637

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
自分の設定画面のせてみます。

書込番号:23886653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 15:55(1年以上前)

私の契約は新コースでした。

書込番号:23886656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 15:55(1年以上前)

>いま71さん
先ほどの記載と合わせて、

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→モバイルデータの制限

この画面のスクリーンショットも提示しておくとよいです。
制限をかけていましたということがないように。

書込番号:23886659

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 16:11(1年以上前)

>いま71さん
提示されているスクリーンショットがWi-Fiがオンになってしまっています。
モバイル通信可能な状態か確認出来ませんので、

Wi-Fiをオフにした状態でクイックアクセスを開いた状態(画面上部から下へスワイプ)の画面のスクリーンショットをお願い出来ますか。
その画像があれば、モバイル通信がオンであることと、アンテナの横のマークで、モバイル通信可能かどうかの2つを同時に判断出来ますので。

APNは間違っていないようでした。
大前提で、本当に新コースであるという前提と、文字の入力にはスペースの入力がないことは、間違いなく確認済であるということで。
時々、スペースを入れていましたという方がいますので・・・・

念のためにパスワードの部分をタップして、「mobile」と表示されているスクリーンショットの提示もあるとよいです。


機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
こちらについては、行っていますか?

書込番号:23886700

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 16:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
了解しました。ありがとうございます。

書込番号:23886701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 16:18(1年以上前)

>いま71さん
データの制限はかけていないことは確認出来ました。画像ありがとうございます。

#23886526,#23886596の画像が、機内モードをオンオフ。端末の再起動をした後の状態のものでしたら、
Wi-Fiをオフにした状態でクイックアクセスを開いた状態(画面上部から下へスワイプ)の画面のスクリーンショット
の提示は不要です。
モバイル通信はオンで、アンテナの横に3Gや4Gが表示されていないので、モバイル通信が出来ない状態は確認できましたので。

機内モードをオンオフ。端末の再起動をした後の状態のものでしたら、
パスワードの部分をタップして、「mobile」と表示されているスクリーンショットの1枚のみ、提示をお願いします。

書込番号:23886713

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 16:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
再起動してみましたが、やはりダメでした、、

書込番号:23886717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/01/03 16:23(1年以上前)

0.01GB消費してるので、使おうとしているブラウザアプリだけモバイルデータがオフになっているのかも?
ホーム画面でアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→ モバイルデータ通信使用状況→モバイルデータを無効にする
はオフになってますか?

書込番号:23886722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 16:31(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます、何だかわかりませんが繋がりました。
今WiFiなしでございます!
少し遅いですが、、、
再起動したのがよかったのでしょうか?

書込番号:23886739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/01/03 16:34(1年以上前)

機種不明

>いま71さん

私のように4Gと表示されていますか?(赤丸で囲った部分です)

書込番号:23886746

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 16:35(1年以上前)

>いま71さん
>再起動したのがよかったのでしょうか?

解決したようで何よりです。
再起動したら、長くても1分以内には使えると思います。
先ほど確認したときは、少し間隔が短かっただけかもしれませんね。

現在は、Wi-Fiオフの状態で、アンテナの横に3Gか4G(おそらく4G)が表示されていると思います。

次回同様な状態になったら(もうならないとは思いますが)、Wi-Fiをオフにして、アンテナの横に3Gか4G表示があるかどうかを確認されるとよいです。

書込番号:23886747

ナイスクチコミ!6


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 16:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像のアップロードは少し遅いですが、普通に画面変わります。皆様貴重な時間をありがとうございました。再起動したのがよかったように思います、、今から外で利用してきます。

書込番号:23886754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 いま71さん
クチコミ投稿数:29件

2021/01/03 16:42(1年以上前)

何だったのですかね、、
少し不安ですが、今後もうないといいです、、
本当にありがとうございました。
投稿は後に解決済みにします。
ありがとうございます、感謝いたします。

書込番号:23886764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/01/03 19:40(1年以上前)

>いま71さん
解決して良かったですね。
まさか、端末を再起動していなかったとは。

何か変更をした場合は再起動はごく当たり前にすることですから、してないとは思いませんでした。

スマホは通話機能のあるパソコンと考えて、週に一回くらいは再起動をしましょう。

書込番号:23887128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良?カメラ×指紋認証×

2021/01/03 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 gakusinさん
クチコミ投稿数:25件

先日某ショップ福袋で購入し商品届きましたが初期不良でした。なんだか家電についてない
わくわくして開封し、初期設定をしていたのですが最初、顔認証画面で自分の顔が映らない??
何か設定あるのか、その時はスキップして次に指紋認証、、、
だが、指紋認証もセンサーに触れても何も反応なし??
パスコードだけ設定して初期設定してみるが、カメラアプリも起動しない??
あれれ???
アップデートしなくちゃ??なんて少しの期待をしてアップデートしてみるも
カメラの起動も顔認証も指紋認証もダメ。。。。
何度かリセット?初期設定に戻すも全然ダメ
ショップに連絡するも、年末とあってなかなかつながらない。。。
やっと繋がったが後日折り返しのお電話をいたしますとの回答
次の日の夜電話が鳴り、返品交換いたしますが年末の為少し時間がかかると。。。
なんだかついてないなぁ。。。

書込番号:23886137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング