OPPOなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

OPPOなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPOなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OPPOなんでも掲示板を新規書き込みOPPOなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ155

返信20

お気に入りに追加

標準

ColorOS Ver7発表

2019/11/15 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

https://simtaro.com/news-oppo-color-os-7-launch-november-20/

11/20発表

Reno 10x ZOOMはアップデート確定

それ以外の機種へのアップデート投入は未定

書込番号:23048277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/15 13:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>Reno 10x ZOOMはアップデート確定
それ以外の機種へのアップデート投入は未定

OPPO R17 Pro や Find X は切り捨てですか?  トホホ。

書込番号:23048510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/15 14:23(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
Find Xはまだ望み有ると予想します

R17 Proはもう一段のOSバージョンアップするかどうか、ですね

書込番号:23048628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/15 21:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>R17 Proはもう一段のOSバージョンアップするかどうか、ですね

それよか、クアルコムのスナドラ730/730Gでメモリ2ケタでのR17 Pro後継モデルをお願いしたい。
間もなく1年経過しますし。

ColorOS Ver7 では、富士通のスマホ端末みたく”通話”での設定も期待してます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030670/SortID=23036222/#tab

購入されるレイヤーって限定されるのか閑散としてますけど。

書込番号:23049331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/16 08:47(1年以上前)

Reno 10xは流石に買ってるユーザーが少ない様です

書き込みが一向に無い

書込番号:23050009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/21 08:44(1年以上前)

https://www.gizmochina.com/2019/11/20/oppo-releases-coloros-7-roll-out-schedule-begins-this-month/

日本向け機種では

Reno 10x ZOOM
FIND X
R17 Pro

がColorOS7対象の様です

書込番号:23060314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/21 08:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>R17 Pro  がColorOS7対象の様です

SOCが同じクアルコムのスナドラ710のOPPO Reno Aが対象から外れたのには何かしらソフトウェアでの問題でもあるのかな。
このニュースって今後の購入動向にどれくらいの影響あるのか興味あります。

オッポジャパンにて巻き返しあるのか一興です。

書込番号:23060322

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/21 11:30(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
フェリカ部分がネックになってるのでしょう

R15 ProもOSバージョンアップ無しで販売終了してますし

書込番号:23060523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/22 06:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>フェリカ部分がネックになってるのでしょう

あぁ、でしたら仕方ありません。過去の事例もありますし。

書込番号:23062116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/11/22 13:15(1年以上前)

現在発表されているスケジュールはあくまで中国国内での話です。日本専用のReno Aは対象外でしょう。下記を見る限り格安系以外は、アップデートされるようです。
https://www.tme.net/blog/coloros-7-update/#ColorOS_7_update_release_date_in_China
一方で、インド向けブランドは格安系の710搭載機も対象となっています。

書込番号:23062721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/22 21:48(1年以上前)

日本向けはColorOS Ver6機が基本的に対象になるのでしょうが、、、

それ以前のバージョン機はどうしても対象外でしょうね

書込番号:23063553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/23 13:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>日本向けはColorOS Ver6機が基本的に対象になるのでしょうが、、、

え! 極東の日の丸では ColorOS Ver7発表 って俎上にすら上がってないのですか!!
オッポの日本法人って何をやってるのか。

フェリカ対応でのhttps://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000702/  @OPPO Reno A おサイフケータイ対応の防水スマホ

の購入者にすれば詐欺ないしハシゴ外しってな不満や鬱憤って危惧されますでしょうし。
メーカーからすれば購入層を低収入に絞ってるかもしれませんけど、アップデートを切り捨てって誠意に欠けるってな批判ありませんかねぇ。

MNOでの楽天モバイルでの対応に興味あります。

書込番号:23064542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/11/23 14:24(1年以上前)

グローバル市場におけるColorOS7はインド向けに26日にリリースされることしかわかっていません。また、Oppoの重要戦略拠点は中国とインドなのでこれらの国で販売されていない端末の優先度はかなり低くなります。

書込番号:23064697

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/23 14:37(1年以上前)

>ありりん00615さん

>Oppoの重要戦略拠点は中国とインドなのでこれらの国で販売されていない端末の優先度はかなり低くなります。

これって、お財布携帯ってな機能だけで訴求して購入してるレイヤーって把握ってか納得してる事情なのかな。

書込番号:23064712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/11/26 19:02(1年以上前)

インドでスケジュールが発表されたことでColorOS7のスケジュールは以下のようになりました。
https://www.mysmartprice.com/gear/coloros-7-features-rollout-timeline-oppo-realme/
今の所、グローバルでの対応は現地ブランドのみということになります。

書込番号:23071392

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/26 21:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん

オッポのカスタマーサポートが参照してるのどうか怪しいですけど都度、オッポチャンネルにてオッポジャパンでのスマホ端末にて
次期の”7”へのヴァージョンアップを訴えていきませんか?

恐らく放置でしょうけどね。

書込番号:23071760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/27 08:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん

https://oppo-channel.com/topics/categories/smartphone/

賑わってませんねぇ。
メーカーでのオッポの投稿も最近ありませんし。

書込番号:23072395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/11/27 13:49(1年以上前)

インド向け以外のグローバルモデルのスケジュールが公開されていました。
https://www.gsmarena.com/coloros_7_based_on_android_10_goes_global_reno_series_first_in_line_for_the_update-news-40275.php
Reno 10x zoomはリリース済みということになります。

また、日本版R15 Proはおサイフ搭載なので、アップデートの見込みは低いでしょう。日本専用機能を搭載したSIMフリースマホは他社でもアップデートの見込みは低くなります。

書込番号:23072882

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/27 15:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん

https://www.oppo.com/jp/about-us/press/

オッポのニュースリリースには、何ら触れてません。
アイティメディアなどの取材あれば、変化あるのでしょうかね。

>Reno 10x zoomはリリース済みということになります。

変化ありませなんだ。

書込番号:23073002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/11/27 19:30(1年以上前)

今回リリースされたのはTrial Versionです。向け先も限られている可能性があります。
https://twitter.com/OPPOCareIN/status/1199297123461861378

書込番号:23073358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27118件

2019/11/28 10:27(1年以上前)

https://www.xda-developers.com/oppo-coloros-7-android-10-announced-global-markets/

https://www.androidpolice.com/2019/11/27/color-os-7-will-soon-bring-android-10-to-oppo-phones/

2019.11.26
Reno Reno 10x Zoom

2019.12
Reno2
F11 F11 Pro
F11 Pro Marvel's Avengers Limited Edition

2020 Q1
Find X Find X Automobili Lamborghini Edition
Find X SuperVOOC Edition
Reno2 F Reno Z
R17 R17 Pro RX17 Pro Reno2 Z A9

2020 Q2
F7 F7 128G F9 F9 Pro
R15 R15 Pro
A5 2020 A9 2020 K3
*Trial version will be released batch by batch

A5 2020は対象、にはなってますね

R15 Proの文字も有りますがフェリカがらみで日本には無しかも

当然、Reno Aの文字も無し

書込番号:23074496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ226

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン接触不良

2019/11/07 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:10件

OPPO AX7・ RENO A 128gb2台所持います。
2台共イヤホン接続不良です。
AX7は、RENO付属のイヤホンを入れ、軽く振ると抜け落ちるほどズルズルです。
AX7は、修理に出しました。
RENOは、携帯初心者ですので、サポートセンタの指示に従い、強制終了・フォンマネージャ等で色々試しましたが、接触不良でした。
手持ちのイヤホンも、付属のイヤホンより多少は良いですが、手を離すと切れたり不安定です。
ショップで接触不慮の申し出があるか聞いたところ、今までそのような申し出はないとの事でしたので、ショップの了解を得て、展示品のRENO A 128gb で試したところ、やはり接触不良でした。
OPPOの製品をお持ちの方で、同様の症状が出た方おいででしょうか。

書込番号:23032656

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/07 17:16(1年以上前)

>たたいて渡るさん

>RENO A 128gb

MNOでの楽天モバイルにて購入しました上記のスマホ端末ではソニーの”MDR-XB55”はしっかりジャックに
収まる。

書込番号:23032757

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2019/11/07 17:33(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

ありがとうございます。
イヤホンの相性が有るのですね。
MDR-XB55 購入して試してみます。
修理に出すには、データー移行・梱包等面倒ですから。

書込番号:23032790

ナイスクチコミ!12


ぬへさん
クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:281件

2019/11/07 18:01(1年以上前)

OPPO R15 Neoを使用しています
ふだんはBluetoothを使用しているのでこちらのクチコミを見てあわてて確認してみました

手持ちのPGA PG-SHE3YE3で試したところイヤホンジャックの硬さも、左右の音も、リモコンでの再生、停止、スキップ、ボリューム操作も正常なのを確認できました

あと付属のTPUケースに入れた状態で使用しています

書込番号:23032841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10件

2019/11/07 19:14(1年以上前)

>ぬへさん
有難う御座います。
私は、スマホでは普段イヤホンを使っていませんでしたが、RENO A 128gbに付属でイヤフォンが付いていたので試してみたら、先に記載した状況でしので、同様な方がいないかと思って投稿しました。相性が有るようです。使い物にならない様な付属品を付けるから、初心者は混乱してしまいます。AX7がどの様に修理されてくるか、返送されましたら投稿致します。有難う御座いました。

書込番号:23032961

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2019/11/07 19:23(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。
私は、普段スマホではイヤホンを使っていませんでしたが、RENO A 128gb に付属品としてイヤホンが付いていましたので試したところ先に記載した症状でした。イヤホン相性が有るようです。使い物にならない様な付属品を付けるから、初心者は混乱してしまいます。
AX7がどの様に修理され戻って来るか?返送されましたら、投稿致します。ありがとうございました。

書込番号:23032980

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/07 20:44(1年以上前)

>たたいて渡るさん

>RENO A 128gbに付属でイヤフォンが付いていたので試してみたら、

基本、付属品は未使用にて利用しますのはスマホ端末本体のみです。

しかもスマホ端末にて音楽のリスニングって範疇外でしてデジタルオーディオプレーヤーを活用してます@COWON > PLENUE D2 PD2-64G [64GB]

https://kakaku.com/item/J0000030657/

書込番号:23033169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/11/08 08:27(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

AX7 の修理があと数日で終わり返送される予定です。

その結果を見て、RENO の対応を考えます。
サポートセンターでは、修理に出すよう言われましたが。
14日以内、新品交換。

書込番号:23034034

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2019/11/08 20:24(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>ぬへさん

本日、AX7 修理完了し届きました。
イヤホンジャックの交換。
結果は
1、付属のイヤホン=接続不良、修理前と変わらず。
2手持ちのイヤホン=接続良好、改善されました。途切れることなく、両側から聞こえます。
よって、私の考えでは付属のイヤホン不良品と思われます。

修理結果について、サポートセンターにTELします。

RENOも修理に出せば、イヤホンジャック交換で改善されると思いますが、考慮中です。

書込番号:23035077

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/08 20:26(1年以上前)

私もoppo reno aを購入して1週間くらいです。
昨日初めて付属のイヤホンを接続したのですが、本体のスピーカーから音が出るだけで
イヤホンから音が出ません。
何度か抜き差ししていたら、イヤホンの片耳の側からのみ音がしました。
イヤホン側に問題があるかもしれないので、他社製のイヤホンを挿してみたら
同じように片耳だけ音がしました。
oppo reno aはイヤホンジャックの質が悪いのかも知れません。
bluetoothイヤホンでは聞けるので此れでいいとも言えますが、一応自分もカスタマーセンターに相談してみます。

書込番号:23035079

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件

2019/11/08 20:59(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>ぬへさん

先程のAX7 修理の件間違いがありましたので、訂正いたします。

付属のイヤホンも、接続良好です。
差し込み方が緩く、カッチと音がするまで差し込まれていませんでした。
私のやり方が悪く、申し訳ございませんでした。

修理は、完璧でした。

訂正してお詫びいたします。

書込番号:23035145

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:10件

2019/11/08 21:05(1年以上前)

>ドラ吉Vさん

RENO 付属のイヤホン カッチと音がするまで差し込んでみてっ下さい。

多分異状なく使えると思います。

書込番号:23035152

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2019/11/09 04:00(1年以上前)

訂正とお詫び。

RENO A のイヤホン接続不良は、私の取り扱いミスでした。
イヤホンジャックへの挿入力が弱かった為でした。

AX7 は、接続不良に間違いありませんでした。
OPPO修理完了証明書に記載されていますが、「お客様の申告内容を確認しました。イヤホンジャック故障により症状が起きた為、イヤホンジャックを交換しました」
と記載されています。

RENO A について、カスタマーセンターに問い合わせた時担当者の方は、端末の、□ホームマーも知らない初心者に、、途中で操作を間違え電話が切れてしまった時も、センターから掛け直して頂き、丁寧に指示して頂きました。
しかし、私のミスによりご迷惑をお掛け致しました事を、深くお詫びいたします。

又、閲覧され不安に思われた方もおいでかと思います。
訂正しお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。

書込番号:23035635

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/11 20:18(1年以上前)

スレ主のたたいて渡るさん有難うございます。
思い切り差し込んだら、無事聞こえました。
しかし今まで出会ったことのない硬さのイヤホンジャックでびっくりしました。
何度か抜き差ししたら、少し硬くなくなってきました。
これで安心して使えます。
この端末自体は素晴らしいので大変満足しています。

書込番号:23041122

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2019/11/12 05:32(1年以上前)

>ドラ吉Vさん

AX7は、ズルズルでしたので直ぐ修理に出しました。
RENOのイヤホンジャックがこれほど固いとは思わず、何十回となく試しましたが、手を離すと戻ってしまう状態でした。
後一押しが足りなかったです。
その結果皆様に、、ご迷惑おかけいたしました。
私の失敗が、参考になればと思うのがせめてもの救いです。

書込番号:23041870

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

•OPPO Reno A 128GB の通話規格に関して

2019/09/09 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

http://oppojapan.com/reno-a-128gb/

上記のメーカースペックでは

>SIMカードスロット: nanoSIMスロット × 2
※DSDV対等、VoLTEはdocomo/au/Rakuten/Y!mobileに対応。その他のキャリアに関しは動作保証が取れておりません。

ソフトバンクでのシムフリーのスマホ端末対応のシム

>、「マルチUSIMカード(F)」を取り寄せてもらう必要がある。SIMフリー契約用のUSIMカードなのだそうだ

で契約してきました。

”•OPPO Reno A 128GB ”では、ソフトバンクでの通話って不可ってかメーカーにて確認できてないだけ?
VoLTEはY!mobileに対応ですと、ソフトバンクと同義ってのは違うの?

書込番号:22910958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2019/09/09 16:17(1年以上前)

同義ですよ

ただしマルチSIMやiPhone SIMでなければVoLTE使えない、と言う話

書込番号:22911254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件

2019/09/09 16:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん

楽天モバイルにて、スマホ端末だけの販売も期待したいですねぇ。
補償はモバイル保険ありますし。

書込番号:22911280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 oppoの音量不具合について

2019/05/22 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿するのでなにかまちがっていたらすみません。
わたしはoppoというスマホを使用しています。ここ最近、イヤホンで音楽を聞いたり、YouTubeを見たりすると急に勝手に音量が下がる現象が起こっています。
再起動してみても変わりません。
どなたかこれがなぜ起こるのか、また解決方法がありましたら教えていただきたいです(´・・`)

書込番号:22684087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2019/05/23 20:53(1年以上前)

とりあえず、こちらは解決済みにして、所有されている機種の掲示板に再度記載されるとよいかと。
OPPOのどの端末(機種)で起きる現象かがわからないと、適切なアドバイスは無理かと思います。

少なくとも、端末を初期化して、他の端末からデータも移行しない、綺麗な状態で問題ないかを確認することが先決かと思います。
それで再現しないなら、後から入れたアプリが原因であると確定出来るかと。

書込番号:22686849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/05/24 10:10(1年以上前)

うっきーさん回答ありがとうございます!
なるほど!その機種ごとの掲示板があるんですね!
そこで聞いてみることにしますありがとうございます!

書込番号:22687786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

OPPO、台湾でサブブランドRealmeをリリース

2019/03/05 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

http://blogofmobile.com/article/113802

OPPOだと都合が悪い様で

日本はOPPOのままだが、日本もRealmeで良いと思います

OPPOは価格設定も高い

書込番号:22511181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/03/05 18:51(1年以上前)

Oppoは台湾ではシェア上位で、各地に展開するショップでユーザーと密接なサポートを展開しています。
Realmeブランドはコストを削減する分、サポート対応も変わってくるのではないでしょうか?

書込番号:22511216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27118件

2019/03/05 19:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
実際、日本でのOPPOって高くないですか?

もう少し安いブランド有れば、その方が日本には良い様に思います

書込番号:22511282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/03/05 22:30(1年以上前)

OppoはUQ案件次第ですね。
R17 Proも一括100円案件がありましたし、15Neoは多くのMVNOが扱うので同様な案件は多いですよ。
R17 NeoもNova Lite 3と比較してもお買い得な案件は結構ありました。
日本にはOppoショップはないのでOppoブランドの意味は薄れますが、安くてもMediatek搭載品を買う気にはならないですね。

書込番号:22511815

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2019/03/06 08:14(1年以上前)

>ありりん00615さん
>R17 Proも一括100円案件がありましたし
ビックカメラのアシストオプションですよね?
毎月の料金が高いのを理解してますか?

書込番号:22512378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2019/03/06 15:21(1年以上前)

お得かどうかはアシストプランの加算累計額次第でしたね。そうすると、狙い目はヨドバシのoppo製品2万円引きでしょうか。
ビックでもアシストプラン無しの3万円引きがあったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026830/SortID=22128907/

書込番号:22513001

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2019/03/06 15:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
そのスレにR17 Proの3万引きの情報ありますか?
今もやってるのですか?
F-04Kの件もそうですが、今やってないものを今やってるように書くのは混乱を招くだけです。
情報出したいなら、写真なりサイトなり明示してください。

書込番号:22513037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

R17 NEO UQ mobile独占販売開始

2018/10/31 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150437.html

Android8.1ベースOS
VoLTE対応(softbank,docomo VoLTE対応かは不明)
スナップドラゴン660
ROM 128GB
RAM 4GB
Bluetooth5.0

https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/r17neo/

書込番号:22219976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/31 11:17(1年以上前)

R15 NEOを興味本位で一度は注文しましたが、キャンセルして良かった。
さほど欲しくもなかったんですけど。

3万円台らしいですが、併売店だと多分すぐに一括0になるんでしょうね。

書込番号:22220030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/31 16:03(1年以上前)

今更MicroUSB はやめて欲しかった。
typeCじゃないのが唯一残念な仕様ですね

書込番号:22220542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OPPOなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OPPOなんでも掲示板を新規書き込みOPPOなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング