SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292882件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GPS不具合?

2022/11/25 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

この数週間 野外にいてもGPSがあっちこっちにジグザグと荒れ狂って安定しなかったり
Googleマップがグレーのまま位置を掴まなかったりして困ってます

Xperia 1Uの時はこんな事なかったのですが

ドラクエウォークなど位置ゲー等で本当に困ります
ネットで改善策探しても見つからずです

書込番号:25024698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/20 13:46(1ヶ月以上前)

私も同じ症状になります。
この機種2台目ですが前回の機種も同じ症状になりました。
私の環境では1年くらいするとGPSがつかめなかったり、位置がずれたりします。

書込番号:26295063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 3回目の交換でまた同様の不具合

2025/09/14 18:05(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank

クチコミ投稿数:5件

機種変更から3回目の交換をしていただきましたが相手が固定他社携帯関係なく、通話開始から数分後、もしくはすぐにすべての通話でこちらの通話音声が聞こえなくなる、プッシュボタンが効かないの同様の不具合(すべての通話で)があり、交換しても同様の不具合が連続しメーカーに送る対応をしていただくこととなりました。ショップの方では初めて聞いた症状のようですが、ネット通話は問題ない可能性が高いので気づいておられない方がいらっしゃるのかもしれない、と思っています。こちらの掲示板のお声で今回助かりましたので、もし同様の不具合で困っている方がいらっしゃいましたら少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:26290141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/09/14 21:07(1ヶ月以上前)

書込番号:26180114

他機種で同じような事書いてるけど、そんな致命的なら、もっと問題になってるはずですけどね。

スマホ初期化状態で起きるのか、起きないのか
データ復元して、トラブル誘発アプリのlineを入れてて、症状が起きるのか

まあ、ケースつけてたり、熱暴走させてたり等の要因も考えられますが。

書込番号:26290330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2025/09/14 23:07(1ヶ月以上前)

Sense9の件は固定電話と声質の相性も絡む様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=26080149

10 VIに関しては基板交換で直った人もいるようなので、メーカーとやり取りするしかないですね。

書込番号:26290429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 01:30(1ヶ月以上前)

わかりやすい返信をありがとうございます!
違う機種に書き込みしていたかもしれないのですが、当方の機種はXperia10 Yです。初心者で使い方が分かっておらず申し訳ありません。携帯を20年使っていて通話の声が届かず連続して交換することが続いたのが初めてのことで対応がわからず困っておりました。ご意見とても助かっています。

書込番号:26290517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/15 05:40(1ヶ月以上前)

>なあにちゃんさん
スマホ自体に問題がありそうですね。
(内部基板の部品のバラツキなど)

粘り強く、問題のない個体に当たる迄、交換し続けて貰ってください。

書込番号:26290594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 21:04(1ヶ月以上前)

分かりやすく返信をいただきありがとうございます!ケースも付けておらず、相手先が他社携帯や固定関係なくこちらの声が聞こえなくなる症状がすべての通話であるため、携帯本体に問題がありそうです。
機種変更含めて交換3回すべてがこういった症状が続き、5Gを切るなどできることをしましたが変わらずでした。
携帯に詳しくないのと初めてのことでどうしたらよいやら、、と思っていましたが、通話ができるようになるまで粘り強く対応をお願いしていきます。ご意見にとても助けれております。ありがとうございます!

書込番号:26291263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ428

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 交換した端末で不具合

2025/08/15 22:12(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1
機種不明

かんたん診断アプリで検証中の画像

交換対象品だったため先日交換するも
交換前にはなかったカクツキが発生。
(複数アプリにて発生)

ここ数日はアプリ落ち、
画乱れが頻繁に発生し使いものにならず。

まだ交換前のほうが安定していた。
さすがにまた店頭に出向き交換するのは納得できない為
明日サポートへ連絡し、機種変更時と同じように
事前に交換品を送付可能か確認予定。

書込番号:26264405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/16 14:57(2ヶ月以上前)

■進展があったため更新
チャットサポートへ連絡。(交換品で別不具合発生、店頭交換ではなく先に交換品の発送を希望、液晶保護フィルムの補償について)
→「au Online Shopサポート 【電話番号】0120-959-094、連絡いただきたい」


au Online Shopサポートへ連絡
・店頭で1度交換した製品についてはこちらでは対応できない。店頭へ相談いただきたい。
・液晶保護シートについては別メーカーのものであっても補償している認識、ポイントで付与させていただくので店頭へご確認いただきたい

店頭へ連絡
交換対象品に不具合が起きた場合については、店頭では対応できない。
故障紛失サポートセンター(0120-925-919)へ連絡いただきたい。
また液晶保護シートだが別メーカーのものは補償できない、確認したが電話サポートの間違いである

故障紛失サポートセンター(0120-925-919)へ連絡中
(込み合っており30分待ちの状態)

( `ー´)ノ

書込番号:26264952

ナイスクチコミ!32


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/16 18:49(2ヶ月以上前)

故障紛失サポートに加入しているのでしょうか?
加入していなければ対応してもらえないと思います
あくまで、故障紛失サポートセンターは、故障紛失サポート加入者のための窓口のはずですから

ちなみに、私はauオンライショップから購入した端末が交換対象でした
オンライショップでの購入でも、本来なら店頭での交換になるはずですが、故障紛失サポートに加入していたため、故障紛失サポートに連絡してみたところ、自宅に送ってもらえることになり、自宅で受け取り交換しました

書込番号:26265132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/16 20:11(2ヶ月以上前)

今まで一度も不具合に遭遇したことがなかったため、
今回は加入していなかったんですよね...。

結果、通常の保証期間内ではあるので
預かり修理(代替機付き)の対応となりました。

書込番号:26265197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/16 20:36(2ヶ月以上前)

そうなんですね
加入していなければ、それが普通の対応だと思います

すでに一度交換しているということですし、
それなら、起動しなくなる不具合での交換対象ではない個体ですよね
通常の故障としての対応になるということでしょう
本来、メーカー保証1年は、修理対応ですからね

書込番号:26265225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/17 10:38(2ヶ月以上前)

もう少し言わせていただきます

どんな製品でも不良品(不良個体)は発生します
メーカー基準をクリアして出荷された個体でも、故障することはあります
もしも、不良品が全く発生しないのであれば(それが可能であるならば)、
そもそもメーカー保証なんて要らないはずです
購入から一定期間内ユーザーに落ち度が無い、いわゆる自然故障(おそらくは製造不良)に関しては、
無償修理をするというのが、メーカー保証です

この機種において発生している、基板不良で起動しなくなる問題に関しては、メーカーの判断で、通常のメーカー保証規定を超えて、無償交換対応をしている状況です

交換品は、今回の基板不良には該当しない個体ということになりますが、それだけのことです
出荷時の基準は満たしているはずですし、出荷前の確認を強化した可能性もあるかと思いますが、それでも不良が完全にゼロになることはないでしょう
つまり、交換品においても、今回の基板不良とは別の不良に当たってしまう可能性はゼロではないと考えるのが妥当ですし、それに対する対応がメーカー保証による無償修理になるのは、購入した製品がたまたま不良品だった場合(通常の故障の場合)と同じということです

ユーザーとしては、不満や苛立ちはあるでしょう
もう一度交換して欲しいとか、先に問題ないものを送って欲しい
という気持ちは理解できます
しかし、メーカー保証規定にしたがい無償修理が行われる限りは、メーカー(ソニー)およびauは、責任を果たしているわけですから、対応が不適切とか不十分ということにはならないでしょう

書込番号:26265593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/17 12:25(2ヶ月以上前)

「メーカー保証規定にしたがい無償修理が行われる限りは、
メーカー(ソニー)およびauは、責任を果たしているわけですから、
対応が不適切とか不十分ということにはならない」

→不適切ではありませんが、十分だとは感じなかった、というのが私の口コミの結果ですね。
※規約対応通りの対応=問題ない、であれば企業の言ったもん勝ちですし、それはまた違うのかなぁ・・・と。

「この機種において発生している、基板不良で起動しなくなる問題に関しては、
メーカーの判断で、通常のメーカー保証規定を超えて、無償交換対応をしている状況です」
→メーカー保証規定を超えて対応している時点で、メーカー側も規約通りの対応では十分ではない、と判断していることになるかと思いますが、その対応の結果また不具合が起きたのであれば、それは通常の対応でよいのか、というところはキャリアに一考してほしかった部分です。
※上記思いに加え、本来不要である労力・時間・金額(来店の際の交通費や影響保護シート代など)も加味した結果が、
この口コミとしての私の感想となります。

わかっている、わかってはいるんですよ・・・いただいた返信内容も理解はできます。
ただ私は、今回の経緯に対しての対応が不十分だと感じた、というだけです。
※気持ちについては理解いただいてありがとうございました、こういったことがなければ今後もXperiaを買い続けていたかと思います。
(もちろん他メーカーの機種を購入しても同様の状態になる可能性もありますが)

ただもう私は、こういうことが起きたので今後はもうauでXperiaは買う気になれないよ、という感情での話ですね。
ただただ悲しい・・・。

※この口コミをどう思われるかは皆さん次第です、
私は不幸にもこのような結果になりましたが確率的には非常に稀だとは思います。
(書き込みなど見る限り3回不具合が発生した猛者もいるようですが・・・。)

ただもし、私と同じ状況になった場合、かつ紛失故障サポートに加入していない場合は、
こういう流れになると思われるよ、という参考程度に見ていただければと思います。

※補足:
今回チャットサポートやauの公式サポート、店頭への連絡、といろいろな場所に連絡しましたが
誤案内であったり他のチャネルで聞いていた内容と違う、ということが多々あり、
おそらくサポート側も対応がまとまっていないと思われる部分は多々ありました。

書込番号:26265674

ナイスクチコミ!49


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/17 14:49(2ヶ月以上前)

考えや意見など、もろもろ承知しました
その上で言わせてください

交換や修理に関して、ユーザーにとっては時間的にも金銭的にも負担になり得ますが、
そもそも、不良が発生する可能性がゼロでない以上、発生し得るユーザー負担であり、不運にも不良に当たった場合は受け入れざるを得ないことです
今回の、交換後に修理対応になった件や、基板不良で交換対応をしている件と直結することではないと思います

繰り返しにはなりますが、
交換対応自体が、本来のメーカー保証を超える特別な対応です
メーカーは、メーカー保証による個別の預かり修理での対応も選択可能なはずですし、交換対応をすること自体がメーカーの良心的な対応と考えることもできるでしょう
交換後の不良について、再度の交換対応(2度目以降)をするかどうかを決めるのは、あくまでメーカーです

そして、メーカー保証(修理保証)の規定は、メーカー都合で何でも規定できるということはないはずです
メーカーの責任を明確にするためにも、メーカー自体を守るためにも、ユーザーの権利を明確にするためにも必要です

何度もしつこく失礼しました
この辺で終わりにしようと思います

書込番号:26265770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/17 18:38(2ヶ月以上前)

そこまで激しく相談者を叩きのめす必要がありますか。

書込番号:26265947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:10件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/17 18:42(2ヶ月以上前)

クチコミなのですから個人的な感想や感情もあるでしょう。なぜそこまで長文書いてまで正論で相手を追い詰めるのでしょうか。もう現れないでください、非常に気分が悪い。

書込番号:26265951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/17 19:47(2ヶ月以上前)

■ekimadさん
メーカー側目線かユーザー目線かの違いによるものですね。
※かくいう私も実はメーカーのサポート側の人間なので
規約は説明しつつも経緯や状況からイレギュラー判断が必要な場合は各担当部署に確認を取りどのような対応がお客様にできるのか確認、対応は行なっています。
(その結果、連続しての不具合なら保証期間を超えていてもディスカウント提案を行っていたり、場合によっては本来修理のものをセット交換で対応する場合もあります。)

メーカー側の言い分であればekimadさんのいうとおりかと思います。

ただユーザー目線、で言うのであれば私自身が思った考えは
間違いであるとまでは思っていません。
実際お客様のご意見で企業の対応が変わることもあるからです。


■うにゃーあああああさん
心配してくださりありがとうございました。
(^o^)

書込番号:26266043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/17 21:28(2ヶ月以上前)

>うにゃーあああああさん

>>正論で相手を追い詰める

正論であるとの認識があるにも関わらず「追い詰める」などの表現が出てくること、私には理解ができませんね

正論は、単に現実をありのまま言葉で表しているに過ぎず、そして道理にかなう正しいことだからこそ、正論と認識されるものだと思います
事実であり正しいことであるならば、はありのまま受け止めるしかないと思います
精神的に受け止めきれない現実も存在するとは思いますが、
それでも現実を知るということだと私は思います

仮に追い詰める結果になるとしたら、それは現実がもたらす結果であって、言うこと(正論)によってもたらされる結果ではないと思います
悪しからず

書込番号:26266141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ICelampさん
クチコミ投稿数:19件

2025/08/21 22:09(2ヶ月以上前)

>うにゃーあああああさん

ご意見の趣旨は理解いたしますが、あなたの書き込みも如何なものかと思います。
「もう現れないでください、非常に気分が悪い」という発言は、感情的・私的な言葉であり、理性的ではないと感じます。

確かに、ekimadさんの発言は指摘にあたるかもしれません。
しかし内容自体は誤りではなく、あなた自身も「正論」と表現されていますよね。
クチコミである以上、ある程度の表現の自由は認められるべきですし、それに対する返信もまた自由です。
誹謗中傷でない限り、意見のやり取りは有益なものであるはずです。
特にこの書き込みについては、サポート体制の現状や故障紛失サポートの重要性を記載されおり、勉強になります。


私個人としては
サナラナさんの書き込みについては、
非常に共感出来ますし、悲しい気持ちになるのもわかります。
メーカーは消費者に寄り添う形で対応して欲しいものです。
特に今回の件について、できるだけタライ回しにならないような仕組みにして欲しいですね。
この書き込みを見て、やはり今後も確実に故障サポートには加入しようと感じました。



以上、失礼いたします。

書込番号:26269390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/08/27 12:24(2ヶ月以上前)

>サナラナさん
数日前に私の端末でも画像が入れ替わる際にブロックノイズの様なものが数回出てびっくりしてしまいました。

まだまだ数回出た程度ですが悪化しないで欲しいです。

以下普通レス
保証に入っていても何度も交換される(その都度ガラスフィルム費用が掛かるし)事は移行に数時間掛かるので避けたいです。

1Zよ、流石にもう問題を起こさないで欲しい。

書込番号:26274420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/27 21:38(2ヶ月以上前)

機種不明

>かわしろ にとさん
ブロックノイズ仲間が....。

後日談になるのですが、
実は本日修理から戻ってきました。
症状未再現の未修理返却でした。
※システム再インストールのみ行なったとのこと。

初期設定を先ほど終えたのですが、
初期設定中にチラツキが起きたので嫌な予感がしました。

結果、修理に出す前よりさらに悪化している状態です。

実は先ほども書き込もうとしていたのですが、
いろいろありすぎて先ほど端末を再起動し再度記載しています。

・チラツキ
・画乱れ
・ブロックノイズ
・証拠集めにスクショとスクリーンレコーダーで
動画撮っていたのですが、
途中からスクショとスクリーンレコーダー機能が
利用できなくなる。
(保存後に見ると真っ黒の映像と画像になっている、最初撮れていたのですが)
・ブラウザが勝手に落ちたり立ち上がったりする。
・SIMカードSDカードを外した状態でも症状は変わらず。
上記が一部の症状です。

今も書いている途中にも症状は起きてますね...。

明日20時までに帰宅できたら修理サポートへ連絡予定です...。

書込番号:26274855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/28 01:27(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

諸々検証してみたので追記&まとめです。

・戻ってきたあと初期設定時からチラツキ発生。

・SIMカードやSDカードを抜いた状態でも症状は発生する。

・WiFi接続、モバイル回線問わず症状発生。

・調子が悪い(不具合が出る)際の判断のポイントは、
タイルの編集画面で各タイルの名称が長いものは電光掲示板のように右から左へ名称が流れますが、
その流れる文字がカクついている時が各症状が起きている、もしくは発生しやすいタイミング。
※タイルって何ぞ?という方のためにタイルの画像添付します。

・症状が起きだすとタイル画面やブラウザやゲームなど、複数の状況下でチラツキやカクつき、文字の振れやブロックノイズが現れだします。
※文字の振れについても画像添付します。

・カクつきやチラツキが起きた際にタイル内のスクリーンレコーダーで動画を撮影すると、原理は不明ですが撮影時にはチラツキやカクつきだけが起きていたシーンをあとから再生した際に、撮影時にはなかったはずのブロックノイズが映像には記録されていることが多々ありました。
(もちろん実際に撮影時からブロックノイズ入っていていることもあります。)

最初は撮影時にブロックノイズを見逃しただけかと思いましたが、複数回症状を撮影しており気のせいではないことは確認済みです。

・何度かスクショやスクリーンレコーダーで画像動画が撮れていたが途中撮れなくなる。(あとで見ると真っ黒の映像と画像)
こちらは再起動後改善していました。

・別要因の不具合かと思いますが
画面下部の■ボタンを押し「すべてクリア」を選ぶと通常すべてのアプリが閉じホーム画面に戻ると思いますが
何故かその後ホーム画面ではなくクロームの画面が出続ける不具合が発生。
その画面では▼や●のボタンは効かず、■ボタンしか反応しない状態でした。
なのでクロームの画面こそ開いていましたが実際はクロームが開いていたわけではないと思われます。

明日は上記内容を修理サポートの方に伝達予定。

書込番号:26274998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/08/28 15:00(2ヶ月以上前)

>サナラナさん
修理に出されたのですね。
ユーザー側で症状が再現した動画データを取れていても
大体のメーカーがメーカー側で送られてきた実機を確認して症状が出ないと対応してくれないケースがほとんど

常時再現でないと中々症状を認められない系の不具合なので歯痒いですね。

先の投稿以降ブロックノイズが出ていなかったのですが
今日画面表示移行時に一瞬ほぼ全画面にブロックノイズが走り不安になりました、頻発や一瞬ではなくなったり、常時にならなければそんなに気にしなくてもよいのかもしれませんが

先の投稿時初めてブロックノイズが出た時はコンテンツがsfやサイバー系だったのでただの演出だと思いましたが、その後全く関係ないブラウザサイトでの数回異なる場所、大きさで出たので
以前見たこちらのスレに投稿しました。

5年間使ってきた1Uでは経験がなく、以前の機種でも特にブロックノイズの様な物(動画コンテンツ固有の物や演出は除く)は出た事はなかったと記憶しています。

書込番号:26275543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/08/29 12:24(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
そうなんですよね。
あくまで修理拠点は修理をする場所であって
解析を行う場所ではないので
常に症状が出ているならともかく、
タイミングによっては症状確認できず返却になってしまうことも多々ありますからね...。

再度修理を出すことになったのですが、
今度は
「症状未再現時は事前連絡希望」
の手配を付けてもらったので少し安心です。
※もし連絡が来たらそのまま再検証を依頼する予定です。

書込番号:26276310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/08/30 21:48(2ヶ月以上前)

>サナラナさん
1Zでは他に聞かない話なので基板交換で改善しそうですが
常時再現でないと修理完了まで中々骨が折れそうですね。

書込番号:26277616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII auのオーナーXperia 1 VII auの満足度1

2025/09/06 19:13(1ヶ月以上前)

■進捗共有
本日、安心ケータイサポートセンターより連絡あり。

症状未再現とのこと。
ただ今までの経緯含め、
液晶画面ASSYの見込み交換を行うとのこと。

症状的に液晶画面ASSY交換で改善するものなのだろうか。
ブロックノイズの場合メイン基板の問題の可能性はないのか確認。

ブロックノイズの場合基板に問題があるケースもある。

症状を記載したが、録画時にちらつきがあった箇所をあとから再生したらブロックノイズに変わっていたこともあった。
またその録画データを家族のスマフォに転送し再生してもらったがブロックノイズが表示されていた。
上記状態でも、液晶画面が問題の可能性は考えられるのか。

再検証後連絡します。

※症状が起きない中、
部品の見込み交換を提案してもらったのですが、
記載した症状と見込み交換する部分の関連性が合っていないような気がして質問。
(するのであれば基板な気がするのですが)
結果再検証していただけるとのこと。

上記症状の状態でも
「液晶画面ASSYが原因でも記載の症状は起こり得ます」、
と根拠を持って言えるのであれば液晶画面ASSY交換でも良かったのですが、そうでないのであれば手元に戻って来たところで
また症状は起きると考えたので再検証を依頼済みです。

書込番号:26283180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/09/06 22:42(1ヶ月以上前)

>>液晶画面ASSYの見込み交換を行うとのこと

この機種は液晶画面ではく有機ELなのに、
「液晶画面ASSYの見込み交換」とは一体?

>>安心ケータイサポートセンターより連絡あり。

なぜ安心ケータイサポートセンターからなのでしょう?
そもそも、安心ケータイサポート、今もまだありましたっけ?

書込番号:26283325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに来るべき時が来た

2025/09/08 09:34(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:44件

ウワサの文鎮化、月曜の朝イチで来ました

出現ボタン反応せずの画面真っ暗で、再起動も強制再起動も不可です。
モバイルスイカが使えているので、電源は入っているようですが、USBポートに電源コード抜き差ししても反応せず、PC側でも認識してくれないので、まったくのお手上げです。ソシャゲのアカウント引継ぎも苦労しそうだけど、それよりモバイルスイカの残高どうなるのかな。1.8万くらいチャージしてあるんだけど、機種変更時みたいに「預ける」ができないとドブになるのかな?

書込番号:26284360

ナイスクチコミ!17


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/09/08 10:02(1ヶ月以上前)

>機種変更時みたいに「預ける」ができないとドブになるのかな?
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/reissue.html

再発行手続きで復旧するはず。

書込番号:26284379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2025/09/08 17:16(1ヶ月以上前)

ありがとうございました。申請しましたが、明日までは少なくとも使えないみたいですね。

書込番号:26284726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/14 07:56(1ヶ月以上前)

200,000円以上も出したXperiaよりも
6,000円で3年前に買ったarrows weの方が
遥かに使えるという皮肉。

ちなみにarrows weはノジマで買った新古品で
鬼のように毎日ガンガン使ってて
洗剤や石鹸で毎日ジャブジャブ洗っており
それでも3年ずっと壊れてません。

それに比べてこのXperiaは・・・

書込番号:26289619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/09/14 14:04(1ヶ月以上前)

>フェイトさんさん
こんにちは例の交換騒ぎ前の端末だったんですね。

スマホのデータ移行手続きも昔と違ってアプリ自体は自動インストール出来る設定はありますが
スマホのアプリも決済やら生活必須のアプリがたくさんある為認証などは再設定しないといけないのでアップデートデータ適応等は除いても1時間前後は時間が取られてしまいますね。

以下一般レス、交換対応について思う事。
先日のiPhone発表会でもeSIMって何?が一般的大半の反応であり
一般ユーザーは
機種変更前はともかく機種変更後は公式サイトやsns等で情報チェックはまずしないので
1Zの交換受付については上記の他にXperia公式アプリや会員登録もしないユーザーもいるので
そうしたユーザーの方向けにももうちょっと情報発信して欲しかったと思います。

書込番号:26289939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

vよりオーディオ面で劣化した模様。

2025/09/14 02:57(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先日、Xperia1vからviに変えたのですが、結論から言うと、viはsrc回避非対応、またはオーディオに関する回路かシステムがvより質が悪い様です。
私はpcやスマホなど音源→DAC→アンプ→ヘッドホンで音楽を聴くことが多く、音源でxperia1vをよく使っていました。
アプリはONKYOのHFplayerをダイレクト設定で使用し、普通の音源やDSD、またYouTubeで音楽を聴いたりしていましたが、ノイズなどなく問題ありませんでした。
そして先日、新たにviを購入し全く同じ条件で使用したところ、頻繁なノイズや途切れが発生したのです。
最初はDACやケーブルなどの故障も疑いましたが、vに繋ぎ直してみるとノイズや途切れ全くなくなり、またPCでも問題なし。
イヤホンジャックやBluetoothではノイズはなく、USB接続時のみノイズや途切れが出る状態で、初期不良と判断しソニーに連絡したところ、交換対応してくれました。
新しく来たvi、きっと大丈夫だろうと試したところ・・・全く同じ状態でした。
USB接続で同じくノイズ、途切れが発生。
固有の不良ではなく、viそのものがダメなパターンでした。
そこで困り果てた私は色々と調べた末、src回避という概念を初めて知り、USB Audio Player PROという再生アプリに辿りつき、ダイレクト設定で使用してみたところ、ノイズや途切れが全くなくなりました。
この状況から考えると、どうやらXperia1viは標準ではsrc回避非対応、HFplayerもダイレクト設定なのになぜかsrc通すようで、USB Audio Player PROで初めてsrc回避できる様です。
しかし、USB Audio Player PROで再生しながら同時にYouTubeを開いたりするととたんにノイズ、途切れが出るので、他の音を再生するアプリを並走させた途端src通し始める様です。
vではUSB接続・HFplayer再生中にあらゆるアプリを並走しても全くノイズ・途切れがなかったので、おそらく常時src回避できていた、または未回避でもviよりsrcや回路、システムが優秀だったのではと思います。
長くなりましたが結論としては、DACなどを使った高感度志向のオーディオ面ではviはvより劣化した様です。
ソニーにはもっと頑張って欲しいですね・・。

書込番号:26289536

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ167

返信18

お気に入りに追加

標準

通話が途切れる

2024/08/06 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank

スレ主 あakiきさん
クチコミ投稿数:6件

Xperia10Yに機種変更したら、通話の際、相手の声ははっきり聞こえるが、こちらの声は途切れるんです。
同じような症状の方はいますか?

書込番号:25840109

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/10 06:10(1年以上前)

あakiきさん こんにちは
当方はハンズフリーで会話をよくするのですが、相手から会話が途切れてるとよく指摘されます。
誰にかけても聞き返されるので、こちらの10Eの不具合かな?と思っており、現在解決方法は見つかってないです。

書込番号:25884914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 あakiきさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/10 09:33(1年以上前)

色々試しましたけど、ハズレの商品に当たってしまったのかもですね。
今は、アップデートの際に解決するのを願ってますよ・・・

書込番号:25885063

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2024/09/10 10:06(1年以上前)

Xperia全体的に通話に問題があるケースが散見されます。
自分も1 IIIを使用していた時に、相手から何度も聞き返された経験があります。
他の機種ではそのようなことが発生していません。

書込番号:25885089

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/10 19:33(1年以上前)

バージョンアップしましたけど、通話音は相手からは大きくなったと言われましたが、やっぱいまだ途切れているようですね。
参考までに…

書込番号:25885650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/26 22:59(1年以上前)

これまでエクスペリアを何台も購入してきましたが、通話が途切れて会話が成り立たない。がっかりです。5gを切ってみるとか、ファームウェアを最新のものにしたりだとか。合計4度もドコモのサポート受けましたが。修理に出して直るものなのか?疑問です。あとは、途切れた時にスピーカーではどうか?試してみて欲しいとのこと。仕事にならない。

書込番号:25905485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/27 17:06(1年以上前)

今日検証の結果、故障との判断が販売会社からありました。5Gを切っても途切れたので、途切れた時にスピーカーに
切り替えたところ途切れが無くなりました。このことを販売会社に伝えると故障とのことでした。
あれこれ検証に2か月かかりました。時間の無駄です。

書込番号:25906194

ナイスクチコミ!9


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/24 22:15(1年以上前)

故障との判断で本体を送ったところ、異常なしで返ってきました。ただまったく症状が改善されないので問い合わせたところ、最終手段のsimカードの交換となりました。様子をみてまた投稿します。

書込番号:25937273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 あakiきさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/25 09:13(1年以上前)

私も解決策が見つからず、LINE電話を使用しながらになっています。SIMカードの交換で改善されるといいですね。続報待ってます。

書込番号:25937583

ナイスクチコミ!6


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/25 12:24(1年以上前)

>あakiきさん
ライン電話なら症状出ないのですね?

書込番号:25937792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あakiきさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/25 12:37(1年以上前)

LINE電話使いだして2日目。今のところは無事に通話してます。

書込番号:25937809

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/27 12:27(11ヶ月以上前)

SIMの交換でもだめでした。販売店レベルではこの現象を把握しているが、キャリア側は認めていないとのこと。ソニーもこの現象は認識していないとのことでした。再度キャリアに修理に出すことになりました。前に出した修理窓口とは違う所に出すようです。こうして数カ月無駄な時間ばかり費やしています。

書込番号:25975992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/02 20:49(11ヶ月以上前)

キャリアの2度目の修理から戻ってきました。結果は基盤に欠陥が見つかったことによる基盤の交換。今回はキャリア側も事象を確認できたとのこと。一体一度目の修理で何故問題なしで返却されたのか?腹立たしい限りです。これを機に皆さんの問題も解決に向かうのではないか?と思います。最後に私のキャリアはソフトバンクではありませんが、症状が同じスレッドでしたのでこちらを利用させていただきました。事象が再発しなければ良いのですが。

書込番号:25983266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 あakiきさん
クチコミ投稿数:6件

2024/12/03 07:40(11ヶ月以上前)

貴重な報告ありがとうございました。基盤の交換って事は、自動車に例えるならリコール隠しのような事例ですね。
私もショップに行ってみようかと思います。

書込番号:25983729

ナイスクチコミ!4


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 08:42(11ヶ月以上前)

>あakiきさん
私は半年ほど前に購入しましたが、そのあたりのロットが怪しいのかもしれませんね。

書込番号:25983798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/15 06:27(10ヶ月以上前)

11月にコチラのマークVIに機種変しましたが、そのような指摘や事象は起こってません

書込番号:25999912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/27 21:50(10ヶ月以上前)

>あakiきさん
その後の報告です。通話が途切れることは一切
無くなりました。原因の究明を含め半年かかり
ましたが、やっと不自由が無くなりました。

書込番号:26015658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/13 17:07(1ヶ月以上前)

8月末にソフトバンクさんで機種変更して、お二人とまったく同じ症状で同機種で交換していただきましたがまた同様に通話中こちらの声が聞こえなくなる、途切れる、交換前の機種変更時よりさらにひどくなり、本日再度交換していただきましたが同様の症状です。仕事で通話をしなくてはいけないため、かけ放題のプランに入っていますが電話がまともに使えず困っています。後、プッシュボタンが効かないという症状もあります。
幸いにも手続きをしたお店の方はいろんな方法を考えて誠実な対応をしてくださりました。この症状に困っていてこちらの掲示板を拝見して助かったので、同じ症状がある方に少しでも役に立てたらと思い投稿させていただきました。

書込番号:26289194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/09/13 17:10(1ヶ月以上前)

同じ症状で困っていたので、こちらの投稿大変参考になっています。ありがとうございます。

書込番号:26289199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング