サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

何故か自宅だけこの現象。家族の端末はどれも繋がる。自分のスマホ、しかも自宅のwifiのみ。再起動、機内モード、一応ルーター側再起動全てやりましたがダメ。あと考えられるのは固有のアプリの問題かと思うのですが、外の公衆wifiが繋がるのでどうなのかなと、思ってます。何か一定のwifiで繋がらないようにするなんて設定ありましたかね。もしお知恵拝借出来ればと思い、質問させていただきました。

書込番号:22618357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/04/22 07:50(1年以上前)

acで不安定なら、gでつなげる

と言うのが定番な回答。

書込番号:22618388

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/22 07:52(1年以上前)

そのルーターの接続台数を越えてないですか?

書込番号:22618390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 08:44(1年以上前)

gでの接続のみ運用。家屋内4台のみ。数日前いつからなのかが不明なのですが、気が付いたら不安定との表示でwifiアンテナマークに!が付いてしまってます。
自分のスマホだけ、そして自宅内のみという不思議な状況で困ってます。

書込番号:22618466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 08:48(1年以上前)

リセットかけるまえに、ダウンロードアプリ全てアンインストールしてみようか思案中です。今日はひとまず外のwifi環境でサムソンcloudにバックアップする予定です。

書込番号:22618473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/22 11:31(1年以上前)

>大闘将さん
もし、ac使えないような古いルーターを使用中なら、とっととルーター替えるべきと思います。
11gしか使ってないと違和感ないかも知れませんが、11ac対応のルーターに替えてみると「今どき11gはないわ」というぐらい速度・安定感共に違います。

昔のようにルーターが高ければともかく、現在の価格を考えるとルーターは消耗品として3年で替えるべきと思います。

書込番号:22618649

ナイスクチコミ!7


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 12:23(1年以上前)

家屋内全滅であればそうなのでしょうけど、自分だけ繋がらないので端末そのものに原因があると思ってますが、路頭に迷っている状況です。ちなみにルーターはac使えます。購入時期は一年位前だったかなあ。。

書込番号:22618718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/22 16:57(1年以上前)

スレ主様

考えられる事象は2つ。
1.AndroidのバージョンによっておこるWi-Fi電波の受信問題。
2.Wi-Fiルーター機器に依存する問題。

1 Androidのバージョンが書き込まれておりませんので、推測でしか書き込みできませんが、Android8系においてはWi-Fiの電波のつかみが悪いことは確認されています。
一度ネットワーク接続におけるWi-Fiの一覧を削除して、改めて登録しなおす。できれば、WPSなどの自動接続を利用せずに、電波検知後のSSIDなどの入力は手入力で行う。

2.前に書き込まれていた文中にもありますが、同時接続端末数の問題もあります。家庭向けでリリースされている機種の多くは、安定した電波を受信できるように同時接続を制限しています。
スレ主様のご家庭では4台の接続を行っていると書き込まれていますが、同一チャンネルの最大接続数を超えてしまっている可能性も否定できません。
5GHzと2.4GHzのいずれかに割り振って接続試験を行ってみるといいかもしれません。

また、室内における電波の強度不足なども考えられる要因ですが、ここ一年ぐらいで購入しているということなので、この点は除外しておきたいと思います。

書込番号:22619048

ナイスクチコミ!6


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

一番目に関しては一旦削除し設定し直しましたが、ssid の直接入力は実施したことがないので、試してみます。

二番目は私の端末を5ghz、2.4ghz どちらに接続かけても同じ結果でした。家族が接続してる端末は未実施なので振り分けてみます。

書込番号:22619084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 21:19(1年以上前)

帰宅後モデム側のみ再起動したら、接続出来ました。。
お騒がせしました。
原因はいったいなんなのやら。。

書込番号:22619471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/22 23:04(1年以上前)

スレ主様

先ほどの書き込みがあまり役に立たなかったみたいでしたね。
たぶん開通した原因として考えられるのは、一度Wi-Fiの一覧を削除したことによる再接続がうまくいったのでないかと考えられます。

ネット上でも、「Android8.0 Wi-Fi 接続できない」などと検索していただければ、他機種ではありますが不具合が発生している事象が表示されます。
今回の解消できるかもという手段で書き込みさせていただいたのは、私自身の経験とネット上の記事も併せています。

無線LANのネットワークから「弾かれる」という事象は、パソコンで接続するときからも起きていました。
昔多かったのは、接続制限台数を超えていたということと、端末が接続するときに「WPS」などで自動入力した結果、Wi-Fiのフィルタリングなどで「違法につながった端末」扱いされて「弾かれる」ということもありました。
その際によく解決する手段として用いていたのが、スレ主様が行ったようなルーターの再起動が一番早い解決手段になります。
All Aboutなどにも取りまとめた記事がありますので、もしまたなにかしらの無線LANの不具合が発生した際には、参考になると思います。

無線LAN(Wi-Fi)が繋がらない時のチェックポイント19
https://allabout.co.jp/gm/gc/18959/

Wi-Fi接続ができない原因としてありがちなこと
http://pc-tablet-smartphone.com/wifi_troubleshooting

書込番号:22619710

ナイスクチコミ!1


スレ主 大闘将さん
クチコミ投稿数:72件

2019/04/22 23:06(1年以上前)

色々とありがとうございます。

結果的に幸せにはなれましたが、いつから何故こうなったのかがよく分からないのが納得いきませんが、いい勉強になりました。

書込番号:22619717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/02/17 10:05(1年以上前)

私はGalaxyのA30を使っていて同じような事象が起きていました。ルーターの再起動を行うと一時的にはネットワークが回復するんですが、しばらくすると問題が再発してまして、いい加減鬱陶しかったので、別の解決方法を模索してみました。

で、見つけたのがDNSの設定変更です。
Wifiの詳細設定にてIP設定を開いていただくと、初期設定では「DHCP」になってると思いますが、これを「静的」に変えて、その後DNS(2のほう)を、「8.8.8.8」に変更したところ、今のところ問題が再発することなく動作してます。
もともとのDNSは「8.8.4.4」でした。なんでこのDNSがうまく動作しなかったのかは謎のままなんですけどね。・・・もし再発したらまた連絡します。

書込番号:23971829

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/04/18 13:31(1年以上前)

>マクマスさん
私もGalaxyS10で同様の現象が起きました。家のwifiにこの機種だけつながらず、なぜか別のスマホでテザリングにすると繋がります。S10を工場出荷に戻しても変わらず。あきらめていたところマクマスさんの投稿を見て、DNS(2)を、「8.8.8.8」に変更したところ繋がりました。ただ、2Gは繋がりましたが、5Gは相変わらずだめで、DNS(1)を「8.8.8.8」に変更し、DNS(2)は「8.8.4.4」のままにしたら5Gもつながりました。何が問題なのかさっぱりわかりませんが、結果オーライ状況です。

書込番号:24087885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/19 11:22(1年以上前)

>よにゆくさん
シェアありがとうございました。
私のほうも実はまた不調になっていたのですが、仰られたように1つ目のDNSを8.8.8.8、2つ目のDNSを8.8.4.4にしたら同じくうまくいきました。
もともと1つ目のDNSは自宅ルーター自身のローカルIPが設定されていたのですが、そこで名前解決に失敗していたようです。なぜ失敗するようになってしまったのかは謎ですが、ともあれ、まともに動くようになって良かったです^^

書込番号:24089462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/04/20 09:36(1年以上前)

>マクマスさん
とりあえずつながったようで良かったですね。
ただ、私の方は初日はよかったですが、不安定な状態に戻ってしまいました。

今まで特定のスマホだけが繋がらなかったので、その機種またはその設定を疑っていましたが
「北海のタコさん」ご指摘の接続台数の可能性が高いと感じ始めました。
別のスマホのテザリングで繋がる、外のwifiだと繋がる状況も説明がつきます。

家のwifiルーターは調べると15台以内の接続が推奨されていましたが、
家族人数分のスマホ、ノートPC、タブレット、テレワークのため会社のPC、
プリンター、Firestick、防犯カメラなど考えると、台数オーバーの可能性が高いです。
一旦wifi接続機器全ての接続をリセットすれば、回復するような気がしますが
その手間を考えると、ルーター再購入も検討すべきと感じました。

書込番号:24090971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/20 10:08(1年以上前)

>よにゆくさん
そうでしたか・・・。既にご存知でしたら恐縮ですが、DNSを設定変更する際、IPの割り当て設定がDHCPから静的に変更されたかと思います。それによってデバイスへのIP設定が任意に行えるようになるのですが、その時の注意点として、各デバイス間で同じIPを使いまわすとネットワークへのアクセスが不安定になったり、できなくなったりします。なので、IPを設定するときは、すべてのデバイスに異なるIPを設定することもポイントですね。

ルーターのアクセス台数が起因かどうかは、一度問題のあるスマホ以外のデバイスのWifiを切って、その状態で正しく繋がるかどうか見てみるのが良いですね。それでもダメなら、ルーターを変えても問題は解決しない可能性があります。早々に解決すると良いですね・・・。

書込番号:24091029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Sペンリモコンが使えなくなった

2019/04/22 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5
機種不明

つい先日、久しぶりにSペンのリモコン機能を使おうと思い、リモコンシャッターを切ろうとしたら反応せず。もちろんSペンリモコン機能はONになってます。本体に挿入したところ、Sペンと接続できませんと表示されました。(挿入したときに本体が振動するので、認識はされてるようです)

こうなってしまった場合修理しかないんでしょうか。

書込番号:22618353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/22 09:35(1年以上前)

>はや611さん
Sペンリモコン機能はブルートゥース機能で、Sペンそのものの抜き差しや、連動アプリ等の切り替え動作は、抜き差しのセンサーで制御してるはず。
よって、スレ主さんの症状はブルートゥース機能の障害だと思われますが、Sペン側の動作不良の可能性が強いのではないかと思います。
Sペンなら修理ではなく消耗品扱いになるのではないでしょうか?

書込番号:22618535

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2019/04/22 12:00(1年以上前)

Sペンは付属品扱いだったはずで、修理対応はできなかったような気がします。

オプションとしてauショップや量販店などで約3千円で単品購入できますから、購入してみて端末側またはSペン側の問題か試してみるのもアリかな。

書込番号:22618679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビデータ通信(Android9)

2019/04/21 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:61件

Android8へのアップ時もそうでしたが、9へのアップ後にインターナビ通信が出来なくなりました…
8は、何かのアプデ時に直ったので今回もそのパターンですかね?
これ以外に不具合は無さそうです。
何か情報ありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:22618007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

音飛び・ノイズ

2019/04/19 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

Android pieにアップデートしたら、複数個のアプリで音飛びやノイズが入るようになりました
カスタマーに問い合わせたらセーフティモードにして再起動してみてくれっていわれたのですが直らず、、
同じような症状の方いますか??
直らなかったらauショップでICカード交換してもらってくれと言われたのですが、音飛びやノイズとICカードの関係ってあるのですかね??

書込番号:22612612

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/19 18:31(1年以上前)

他が悪い 自分は悪くない
いつものロジック

書込番号:22612627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/19 19:40(1年以上前)

初期化して1から1づつ入れてどのアプリが邪魔してるかを検証して下さい。

書込番号:22612768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/19 20:15(1年以上前)

>infomaxさん
それでたらい回しされるのしんどいですよね〜

書込番号:22612851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/19 20:17(1年以上前)

>iPhone seさん
それしかないのですかね...
1から設定し直しするなら、機種を保障で交換してもらったほうが楽かな〜って思ってしまいます(T^T)

書込番号:22612857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/19 23:16(1年以上前)

スレ主様

海外の英語のGalaxyに関連するブログサイトにて、問題が指摘されています。

Samsung Galaxy Note 8 Android Pie Problems & Fixes
https://www.gottabemobile.com/samsung-galaxy-note-8-android-pie-problems-fixes/
(引用)
Galaxy Note 8 Pie Problems

We’re starting to see quite a bit of feedback from Galaxy Note 8 users running Pie. A lot of this feedback is positive but some users are running into issues.

The current list of Galaxy Note 8 Android Pie problems includes abnormal battery drain, connectivity (Wi-Fi, Bluetooth, GPS) issues, random reboots, UI lag, issues with first and third-party apps, touchscreen problems, issues with notifications, installation problems, and voice quality issues.

Sprint Galaxy Note 8 users are complaining about cellular reception issues. Some users are unable to connect to the carrier’s LTE network after upgrading to Android Pie.

The carrier says it’s working on a fix, but it’s unclear when it will roll out a new version of Android Pie.

(Google訳)
Pieを実行しているGalaxy Note 8ユーザーからかなりのフィードバックが寄せられ始めています。 このフィードバックの多くは肯定的ですが、何人かのユーザーが問題に遭遇しています。Galaxy Note 8 Android Pieの問題の現在のリストには、異常なバッテリ消耗、接続性(Wi-Fi、Bluetooth、GPS)の問題、ランダムな再起動、UIの遅延、 自社製および他社製のアプリ、タッチスクリーンの問題、通知に関する問題、インストールの問題、および音声品質の問題。SprintGalaxy Note 8ユーザーが携帯電話の受信に関する問題について不満を述べています。 一部のユーザーは、Android Pieにアップグレードした後、通信事業者のLTEネットワークに接続できません。通信事業者は、現在修正中であると述べていますが、いつ新しいバージョンのAndroid Pieを展開するのかは不明です。

世界各地で提供が始まっていますので、不具合に関する情報もサムソンには集まっていると思います。
今後は、Android9.0で起きている不具合に対するソフトウェア更新が随時配信されていくと思います。
現時点で起きている事象に関して、auのサポートに事象を確認してもらうか、東京近郊であれば原宿にある「Galaxy Harajuku」のカスタマーサポートを利用するのがよろしいかと思います。

「Galaxy Harajuku」
https://www.galaxymobile.jp/explore/experience/galaxy-harajuku/

書込番号:22613356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/04/21 19:39(1年以上前)

>infomaxさん
丁寧なレスをくださってたのに返事おそくなってしまいすみません;
世界中でおきてる不具合だったのですね、、、わざわざ和訳まで載せていただいてありがとうございます!
東京近郊ではないのでサムソンの不具合改善アップデートを待つしかなさそうですが
自分だけの機種の問題ではないとわかると少し安心します、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:22617348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/21 19:41(1年以上前)

>北海のタコさん
アンカーをまちがえてしまいました(T^T)
消し方がわからないのでコピペになりますがもう一度文章載せます

丁寧なレスをくださってたのに返事おそくなってしまいすみません;
世界中でおきてる不具合だったのですね、、、わざわざ和訳まで載せていただいてありがとうございます!
東京近郊ではないのでサムソンの不具合改善アップデートを待つしかなさそうですが
自分だけの機種の問題ではないとわかると少し安心します、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:22617357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ系格安SIM (MVNO)使用時のGPS動作

2019/04/10 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 北昴士さん
クチコミ投稿数:15件

SC-01KをMVNOで使用した場合、GPS動作はいかがでしょうか?

昔、XperiaZ3+ドコモ系格安SIM(IIJmio)で運用時GPS動作が非常に遅く困ったことがありましたので…
ネットで探してもテザリング◎ということは出てくるのですが、A-GPSに関してはほとんど出てきませんでした。。
どなたか、分かる方教えてください

書込番号:22592986

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2019/04/10 21:50(1年以上前)

https://king.mineo.jp/my/f93b0f9af404e6b0/reports/46531

docomo回線ではA-GPSは使えない、と思う方が良いでしょう

Softbank/au mvnoは特に制限は無いです

書込番号:22593111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2019/04/11 03:39(1年以上前)

ドコモ回線の問題ではなく、ドコモ端末の問題だと思います。また、対応Bandの制限上、SC-01Kはドコモ回線以外での利用には向きません。
P20 Proではソフトバンク系のワイモバイルでも駄目だったとあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22269596/#22330725

書込番号:22593531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2019/04/11 08:26(1年以上前)

docomoキャリア端末が他キャリアのA-GPS排除してる可能性は高いと私も思います

docomo mvnoを排除する理由は無いと思いますが、使えない場合がほとんどですよね

書込番号:22593782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北昴士さん
クチコミ投稿数:15件

2019/04/11 11:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。とても参考になります
分類が誤って「悲」になっていました。。

>舞来餡銘さん
やはりそうですか…残念です。
softbankやauには制限がないのは初めて知りました。ありがとうございます。

>>docomo mvnoを排除する理由は無いと思いますが、使えない場合がほとんどですよね
本当にそう思います。A-GPSの問題さえなければと思うばかりです。

>ありりん00615さん
今回の問題を調べたときに本機種はsoftbankのプラチナバンド対応ですが、プランが高いとの記事がありました。
すこし悩みどころですね

書込番号:22594051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2019/04/12 14:46(1年以上前)

APNタイプ←agpsを指定してどう変わるか、試してみる価値は有りますが、、

多分、無理でしょうね

書込番号:22596852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2019/04/12 18:49(1年以上前)

ソフトバンクで問題ないならソフトバンク回線を利用するワイモバイルのSIMを契約すれば安く済ませることが出来ます。ただ、先に示したリンクでは、ワイモバイルでもアプリでAGPSデーターの補完を行わない限りまともに使えていません。
なお、ソフトバンクの主要なプラチナバンドはBand8で、この機種がサポートしているBand28は局地的に利用されているだけのようです。Band8をサポートしているドコモ端末はP20 Proぐらいです。

書込番号:22597212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:561件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

OSアップデート後からALWAYS ON DISPLAYで設定した物が表示されなくなりました。、
設定し直す必要があるのかな?

書込番号:22591269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/10 06:06(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
画面OFFになった直後は非表示で、タップすると表示されるようになってますね。
以前のように最初から表示する設定は見つかりません(^-^;)

書込番号:22591602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryou1010さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/10 07:32(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
お早うございます。私も戸惑いましたが下記Note9の書き込みで解決しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22590343/?cid=mail_bbsml#tab

参考にして下さい。

書込番号:22591675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2019/04/10 18:49(1年以上前)

>ryou1010さん
Note9の書き込みで解決しました。ありがとうございました。
あと、カバを閉じた時に表示されていたAlways On Displayの設定した項目もダメでしたが、
設定→Always On Displayのカバーを閉じている時は非表示をOFFにしたら、表示されるようになりました。

書込番号:22592694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング