スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

このバグを直せますか?

2025/03/01 21:12(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:141件

症状

iPhone6sを使用しているのですが、キーボードがめちゃくちゃバグります。画像のようになると、文字がまともに打てなくなり、使い物になりません。使っているのはGBoardです。iPhone純正ではなりません。

ただし私はキーボード背景をカスタマイズしたいので、このまま使いたいです。某中華キーボードアプリは、悪い噂を聞いたため、使いたくありません。

壁紙がカスタマイズできて、バグらない他のキーボードアプリがあれば教えて下さい。また、このバクを直したいです。よろしくおねがいします。

書込番号:26094403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10330件Goodアンサー獲得:1165件 問い合わせ 

2025/03/01 21:23(8ヶ月以上前)

Gboardの対象機種が6s以降と記載されている通り、6sは最低限のレベルです。
他のスレでも色々問題出てきているようですし、中古でももう少し新しいものに変えてみては。

書込番号:26094416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 00:46(8ヶ月以上前)

どこもバグっているように見えないんだが?
お困りの症状に関して説明していただけないと、誰も回答しようがありません。

あと、中華だろうがイスラムだろうが、庶民が生活に使う分には大したリスクが生じない。
あなたが一国を代表する大統領だとか要人でなければ問題ないかと。
相手にしても、他国の庶民の私生活をどうこうしても何にもならんだろう。

書込番号:26094629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 07:39(8ヶ月以上前)

再生する症状

製品紹介・使用例
症状

>ティータイマさん
ご返信ありがとうございます。これのバグがですね、一見バグっていないように見えますが、実際このキーボードの状態が、普段のキーボードの状態とは異なり、画像のような状態になってしまうと、文字が打てなくなります。

(実際のところは文字は打てるけど、予測変換できず、まともに使えないということです。)

動画を添付しますのでご確認いただけますでしょうか?

あと某中華製キーボードは使用しても良いということでしょうか?ちなみに迷っているのはきのこの名前のキーボードです。

動画のご確認をお願いいたします。ご返信ありがとうございました。

書込番号:26094737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 07:51(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
そうですよね。変えたほうがいいのは分かっていますが、できれば変えたくないです。
理由としては、ホームボタンがなくなったこと、指紋認証がなくなったこと、画面が大きいことなどですね。

どれに関しても、人によって異なるので、私なりの意見になります。ほかの方からすれば、そんなことがと思われるかもしれませんが、私にとっては、重要なポイントです。

なので、iPhoneとしては、この機種が今の所最後のiPhoneと私の中ではなるかもしれないです。(どうしても必要な場合、iPhoneSE第3世代を購入するかもしれませんが、SE3以降は完全に購入しない予定です)

なので、ジェスチャー操作のiPhone(iPadも同様)は購入するつもりはありません。

今後は、Android(私的にはXperia)に戻る予定です。

今後iPhoneを残すかどうか迷っているところでもあります。

一応中古のホームボタン付きiPhoneも探してみます。ご返信ありがとうございました。

書込番号:26094747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 08:45(8ヶ月以上前)

予測変換ですか
見た感じだとラグっているみたいですね
どこかにボトルネックが生じて遅延しているのかと。

端末内部ならストレージやメモリの空き具合ですから
一度初期化するのが確実ですし
オンラインなら回線速度の確認でしょうか

まぁ、それらはあとが面倒なので、まずは予測変換をオフにでもして
通常の利用で不具合がでないならそれで良いかと(ぇ
実際問題、その予測変換自体が負荷が多く必要なもんかも知れないし

余談ですが、iPhoneはEU圏でライトニング端子が販売規制?されたようで
その種の在庫が日本などに大量に流れてくるのではないかとは思う

書込番号:26094792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 08:57(8ヶ月以上前)

設定

1

2

ストレージ

>ティータイマさん
ご返信ありがとうございます。すみません、予測変換オフの項目が、設定にもGBoardアプリ内にも見当たらないのですが、どうすればよいのでしょうか?

アップル純正キーボードを設定しても出てきませんでした。

あと初期化なのですが、バックアップしておらず、(iCloudの容量不足、普段はSDカードや、Androidスマホにデータを転送しているので車種とかは問題ないです。)噂ではiPhoneは、SIMなくても設定できるらしいですが、本当なのかどうかが怖くてなかなかできません。あと、他のiPhoneを持っていないのでクイックスアートも使えません。

確かにEUではtype-cに統一されたので、Lightningは廃止されましたね。ただ、海外版iPhoneには技適マークはついているのでしょうか。

ちなみにストレージに関しては、画像のとおりです。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26094804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 10:12(8ヶ月以上前)

なんかボタンが全部オンなんですね;
順にオフにして相違を確認したいところです。
実使用上で問題がないなら無用な訳ですから、オフにしといて良いかと。

書込番号:26094894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 13:03(8ヶ月以上前)

1

2

>ティータイマさん
ご返信ありがとうございます。

どこをオフにすればよいでしょうか?
Androidしか使った事がなく(Xperiaのキーボードは現在はpobox plusを使用中)

あまり詳しくないので全てオンにしてます。(もともとすべてオンになっていました。着せかえ以外触っていないので)

取り敢えず、画像のとおりにしました。ただ、いつバグるかわからないので、なんとも言えません。(高速でフリック入力したらよくバグります。)

これで良いのでしょうか。ご意見をいただけないでしょうか。ご返信ありがとうございました。

書込番号:26095134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 13:09(8ヶ月以上前)

あと追記なのですが、一応、すべての設定をリセットしました。(データとか消えない方です。)でも特に変わりませんでした。

それとも私の設定のどこかがいけないのでしょうか?私も、デフォルトから更にカスタマイズして使用しています。(透明アイコン、ウィジェット作成、ホーム画面からデフォルトアプリアイコン消去してショートカットで作成したオリジナルアイコンに置き換えなど)

なにか、端末自体の設定がいけないのでしょうか?それともGBoard自体がいけないのでしょうか?原因として考えられるものもあげてもらえたら助かります。よろしくおねがいします。

ちなみにiOSは15.8.3でこのiPhoneでは最新バージョンです。

書込番号:26095146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 18:17(8ヶ月以上前)

設定の良し悪しはお使いの端末のスペック等によります
要するに、どこかでボトルネックが生じてラグるなら、そうならないように負荷を減らしてやろうって主旨での設定の見直しです
それでも直らないなら、やはり一度初期化等をして素の状態で様子を見るしかないでしょう
端末スペックとして、その程度の挙動が普通ならそういうもんだとして使うしかないでしょう。

軽自動車で高速道路がうまく走れないとしても、それは仕方ないことかと。
車の方のチュンナップで改善出来ないなら、高速以外の道を走るのが無難です。

書込番号:26095565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2025/03/02 19:03(8ヶ月以上前)

アプリ

>ティータイマさん
ご返信ありがとうございます。あれから色々考えました。その結果になるのかどうかはわかりませんが、他のキーボードアプリにしました。

(flickとか言う日本製のアプリです。画像のものになります。)

その結果としては、今の所問題ないです。なのでもしかしたらGBoard自体の問題?なのかもしれません。

今のところは、このキーボードアプリにしてからは問題が発生していません。(Gboardよりもカスタマイズ性が高かったので、気に入ってます。)

このキーボードアプリでも同じようになるのであれば、初期化して様子を見ていきたいと思います。

ご返信ありがとう御座いました。

書込番号:26095612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2025/03/07 09:19(8ヶ月以上前)

皆様ありがとうございました。

あれから色々な設定をしてみましたが、やはりバグるのはGboardだけのようでした。
今のところは他の入力アプリを使えば、バグらなくなったので、これからは他のキーボードアプリを使っていき、様子を見たいと思います。

ご回答ありがとう御座いました。

書込番号:26100969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠が使える安いスマホ

2025/02/24 12:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:167件

スマホのカメラが広角、超広角、望遠と3眼タイプで、
新品が安いスマホはなんでしょうか?
予算は8万円です。

日本通信50GBプラン(月2000円)を継続使用予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:26087179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/24 12:13(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん
こんにちは

条件内で結構コスパ良いのはedge 50s pro等でしょうか。。。

書込番号:26087191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 12:26(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん
>新品が安いスマホはなんでしょうか?
>予算は8万円です。

予算8万が安いということでしたら、
MNPでmotorola edge 50s proの一括9,824円などは、安すぎるので駄目ということはありませんか?
8万以下ならいくら安くても問題ないなら、motorola edge 50s proはお得だと思いますが。

日本通信のSIMは残しておきたいなら、別のSIM(povo等)からMNPで、
月額1000円程度の通信費を追加して、ある程度使って(7カ月以上等)から解約しても安価にはなります。

書込番号:26087207

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 12:35(8ヶ月以上前)

↑現金のキャッシュバックが4000円とポイントサイトでのキャッシュバックが7000円分のポイントで、合計11000円なので、
端末の支払い代金よりお得になってしまうため、予算から大きく外れるので駄目な可能性もありそうです。

書込番号:26087218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2025/02/24 13:52(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

>>MNPでmotorola edge 50s proの一括9,824円などは、安すぎるので駄目ということはありませんか?

通信費が高くなるのは困ります。
日本通信は、カケホーダイ込で1ヶ月50GBで2000円です。

他に
回線契約なしで79800円以内の3眼スマホはありませんか?

書込番号:26087343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 14:01(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん
>通信費が高くなるのは困ります。

月額税込み1081円を余分に払っても、端末代とキャッシュバックを考慮して、トータルの支払額で考慮すればよいとは思いますが・・・・・
月の通信量4GBは使わずに放置でもいいですし。

書込番号:26087360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/02/24 14:04(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん

35mm換算で何mm程度の望遠レンズが欲しいのかで、該当スマホはスレ主さんで決められるはずです。

書込番号:26087362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 14:13(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん
>回線契約なしで79800円以内の3眼スマホはありませんか?

Xiaomi 14T
光学は2倍で、デジタルは20倍なので、そうnanoださんにとって意味があるかは分かりませんが・・・・

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/xiaomi_14t/
>オンラインショップで機種のみ購入

書込番号:26087370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2025/02/24 14:33(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>>月額税込み1081円を余分に払っても、

どこの会社ですか?

書込番号:26087390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 14:50(8ヶ月以上前)

>そうnanoださん
>どこの会社ですか?

motorola edge 50s proは、softbankでのMNPとなります。
softbankしか取り扱いがありません。

#26087207
>MNPでmotorola edge 50s proの一括9,824円などは、安すぎるので駄目ということはありませんか?
#26087218
>↑現金のキャッシュバックが4000円とポイントサイトでのキャッシュバックが7000円分のポイントで、合計11000円なので、

興味があれば、キャッシュバックを貰う方法や、月額1081円のプランにする方法を記載済の既出スレッドを見るだけでもよいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25921240/#25921240

知りたいと思われることは、全て網羅しているはずです。

書込番号:26087410

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2025/02/24 21:26(8ヶ月以上前)

motorola edge 50s Proか
sがないedge 50 Proにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26087990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホの買い替えに関する質問です

2025/02/21 13:16(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:2件

現在、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを使用しており大変満足しているのですが、サポートが切れそろそろ替えどきと感じています。2月の19日にiPhone16eが発表されましたが、気に入らず後継機が見つからず、苦労しています。スマホの条件として

@価格が5万円以下であること。
A指紋認証が電源ボタン又は、画面にあること。
B本体重量が軽いこと。(170グラム以下)
C長く使えること(サポートがあること。)
D国内品であること。

どこのメーカーのスマホでも大丈夫です。
何かありましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:26083381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10330件Goodアンサー獲得:1165件 問い合わせ 

2025/02/21 13:31(9ヶ月以上前)

全てをかなえるのは相当厳しいですね。
国内品が国内メーカーなのか、国内の技適があればいいのかで変わってきます。
@が少しオーバーになりますが、AQUOS sense9が残りに該当。
Bがオーバーしますが、arrows we2が該当。
Bがオーバーしますが、POCO X7 Proが該当。Cも怪しいか?
@がちょっとオーバーしますが、Xperia 10 VI
@がかなりオーバーしますが、Galaxy Sシリーズ。Cがかなり長いので、長期的に見ればお得かも。

書込番号:26083395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/02/21 13:39(9ヶ月以上前)

大変お世話になっております。
詳しく、丁寧に教えてくださりありがとうございます。スマホ探しの参考にさせていただきました。

書込番号:26083402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia1Aのパターンロック解除について

2025/02/20 13:01(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 abcdefg333さん
クチコミ投稿数:2件

Xperia1Aの画面ロックでパターンロックのパターンを度忘れしてしまいました(:_;)

今で27回やり直ししていて、「30秒後に再度お試しください」のような表記が出ます。


初期化はしたくないので、自力で試そうと思うのですが、回数制限はないでしょうか?
また、パターンは一度通った点は通れない設定で間違いないでしょうか?
別の方法で初期化せずロック解除できる裏技なども、ないでしょうか?


auショップや相談窓口にも行きましたが、「回数はわからない」とのことで回答してもらえませんでした。
ソニーの電話相談はつながりませんでした。
ご存じの方いらっしゃいましたら、お力を貸してください。

書込番号:26082196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2025/02/21 14:07(9ヶ月以上前)

>abcdefg333さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

>初期化はしたくないので、自力で試そうと思う

通常の手順でロック解除できない場合、強制的にロックを外すのは可能ですが、その場合本体初期化は不可避です。

ロック解除できなくなったときの強制初期化方法はソニーがこう↓開示しています。

●ロックNo.やパターンなどを忘れてしまい、画面ロックが解除できなくなりました。 | Sony JP
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00245993



>パターンは一度通った点は通れない設定で間違いないでしょうか?

いいえ、同じ点を複数回通っても問題ないです。
単純な一筆書きじゃない、同じ点を何度も行ったり来たりするパターンでも設定出来ますから。

>別の方法で初期化せずロック解除できる裏技

残念ながら無いです。上述のごとく。
さもないと、悪意の第三者が他人の端末を手に入れる→ロック解除しないでも中身の個人情報まで盗めてしまう、ってことが出来ちゃいますからね。


どうにかロックパターンを思い出せるといいですね。

書込番号:26083433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 abcdefg333さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/24 09:13(8ヶ月以上前)

とても丁寧な返信ありがとうございます!
URLも参考にさせていただきます。

仕事でも使うため、新しいスマホを買いました。

前のGoogleアカウントだけでも
なんとか外部からログインできれば
いいのですが、、
サブ垢での機種変更となりました>_<

ロックパターンが思い出せるように
一旦落ち着いて、少しずつ試したいと思います。

書込番号:26086948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

POCO X7 pro を延長保証込みで購入できる段取り 手段 ってのを教えて下さい。

書込番号:26079255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/02/17 21:14(9ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

スマホって延長保証ダメなんじゃなかった?

書込番号:26079274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2025/02/17 21:18(9ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん

>スマホって延長保証ダメなんじゃなかった?

書込番号:26078730  

で、投稿ありました。

書込番号:26079280

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 21:18(9ヶ月以上前)

>薩摩日向さん
>POCO X7 pro を延長保証込みで購入できる段取り 手段 ってのを教えて下さい

対象になってないので、無理なのでは・・・・・

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/index.html
>延長保証(ゴールドポイントワランティ)
>延長保証の対象商品
>ご購入金額が税込1万円以上で当社の指定した商品とします。
>パソコン、デジタルカメラ、デジタルオーディオ、DVDレコーダー、国産腕時計、PC周辺機器、任天堂ゲーム機本体など

書込番号:26079281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/02/17 22:16(9ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

ヨドバシカメラ スマホ 保証

で検索すると、毎月保険料金を支払う掛け捨てのような保険がヒットします。
取り敢えず店頭でスマホの保証を聞いて下さい。
検索結果で得られる情報と現在の情報では異なる可能性もあるかも知れません。
と言うか細かな事まで熟知してる方は、(一部の)店員だけではないでしょうか。

スマホはポイントを使っての延長保証加入は無理。
毎月保険金を払えば保証が受けられる模様。

1年程度前になりますが、4万円の有線イヤホンも店頭で購入しました。当方にとって4万円は背伸びのし過ぎでしたので、ポイントで延長保証をしたく、店員さんにイヤホンは延長保証対象外の一言で終わりました。

書込番号:26079336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2025/02/18 11:36(9ヶ月以上前)

ビックカメラは今も多分スマホ保険ひっそりやってますけど
昔は店頭でも結構プッシュしてたけど
今はほとんど宣伝は見かけないけど
ヨドバシカメラでスマホ保険やってるっていうのは聞いたことがないです

書込番号:26079816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2025/02/18 11:45(9ヶ月以上前)

https://www.goldpoint.co.jp/insurance/index.html
これのことだとしてですがマイシュアランスの取次なので
別に何でもないわけですが

書込番号:26079827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

容量いくつ必要なんですか?

2025/02/17 19:37(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13009件

内蔵ストレージの容量です。

まもなく発表発売されるiPhoneSE4(仮称)の容量が64GBからってことで、悲壮感の意見が巷に流れてます。


しかしながら私のiPhone11もSE3も64GBで充分足りてます。メインの11で残20GB以上。サブのSE3だと40GBくらいかな。

みなさんはどれくらい必要なんですか?何に使っているんですか?

書込番号:26079169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2025/02/17 19:48(9ヶ月以上前)

人によるでしょうけど
自分のだとゲーム1本5GBくらい
そんなたくさんやってないから
ソレだけなら64GBでもいけるかな
ただ自分の場合だと電子書籍で64GBは潰れるから無理ですね

書込番号:26079189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/02/17 20:07(9ヶ月以上前)

私はずっと256GBですね。
ずっとMUSICデータが100GB程度は入れてましたから。
ただ、少し前に全てクラウドに切り替えたので、今なら128GBでも足りそうです。
64GBで間に合うならそれでいいじゃないですか。
安くついて羨ましいですよ。(^^)

書込番号:26079214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2025/02/17 21:17(9ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
64GB確定何ですか?
他のiPhoneも128GBからで、iPad mini第7世代も128GBです。
64GBは無いかと?
予想価格499ドル150円換算で約75000円で64GBは無いかと?

ROM容量は使い方次第ですよ。
足りなくなったら外部に保存出来るデータは、クラウド、外部ストレージに小まめに保存すれば良いだけです。タイプCになるので、外付けSSD等が簡単で便利
面倒なら256GBにすれば良いだけです。

流石に64GBは少ないかな?
動画視聴、ネットサーフィン用のipad mini第6世代64GBで容量不足でアップデート出来なかった、サブで使っているiPhone16Proもほとんど写真とかも撮らないのに今確認したら80GB位使ってました。
OSとシステムで、約18GB使っているので64GBなら46GBしか残らない!

長く使うなら最低128GBあった方が良いかと思います。

書込番号:26079278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/02/17 21:48(9ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
128GBは欲しいですね。
スマホのサブ機として欲しいですがメインスマホでは夜間撮影がダメなのである程度撮影もしたい
イルミネーションやイベントがある度に数GBは使います。

セキュリティを気にしたいアプリも移すとして数年間は本体ストレージ容量で保つ計算です。

書込番号:26079314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13009件

2025/02/18 04:34(9ヶ月以上前)

やはり、ゲームアプリや音楽、写真、ファイルデータってとこですかね?

私はスマホでゲームはまずしませんし、写真も動画もメモがわりに使う程度です。音楽や動画再生はストリーミング再生が多いですしね。
もっとも最近では音楽再生はWALKMAN、動画再生はタブレットでやることが多いです。

64GBの情報はチラ見した程度なんで真偽のほどは定かではありませんが、64GBで安くなるなら安いほう買うでしょうね。

書込番号:26079527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/02/18 10:30(9ヶ月以上前)

何でも十年前のスマホの環境と比べると容量が多くなっていますね。

データ通信も隙間時間数十分でショッピングやサイトを覗けば1GBはすぐに消費してしまいますし

写真も一枚数十MB
ゲームアプリはここ数年、リリース半年もすれば一つで15GB以上

超円安なので発売してみて9万届いても可笑しくないかなと
そう考えると64GBスタートは良い選択肢な気がします。

書込番号:26079756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/18 11:47(9ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>>容量が64GBからってことで、悲壮感の意見が巷に
私はですが、主さんもなぜ悲壮感を覚えるのか理解できない感じがしませんか?
64GBモデルしか無いのなら理解できますが、もっと容量の多いモデルもラインナップされる可能性の方が随分高いと思います、ってかそうなりますきっと!

いや、たぶんね。

・・・なるんじゃないかなぁ〜?

もっとも使い方は十人十色なので、クラウドストレージや自宅LAN内のHDDとか使い倒しているとかで64GBでも全然余裕な方も結構いると思いますよ。


ちなみ、私が今iOS機で主に使っているのは8Plusの256GBです。
いまだに指紋認証から抜け出せていません。
現在の使用ストレージは120.2GBとなっており、約半分埋まっていますです。

また、発売当初に買った12ProMaxは同じく256GBモデルですが、ほとんど使っていません。

あと、先日のAmazonセールで手にした約26%OFFの(売れ残り)15ProMaxはまだ箱から出していません。あ、1TBのやつです。
ちなみ、買った後に本掲示板の別スレで『Amazonで15ProMaxが安く〜(略)〜こんなん飛びつくやつおらんやろう(笑々)』って書き込み見て、軽くショックを受けているところです。(

書込番号:26079831

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング