スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーについて

2011/07/25 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 jmjmさん
クチコミ投稿数:41件

ソフトバンクのDesire HDを発売日に購入し現在に至っております。

処理速度等には満足してますが、重くて手が疲れます。
分割代金が相当残ってますので、なかなか機種変が出来ません。

そこで、ドコモでsimロック解除や海外のsimフリー端末の白ロム購入を
考えております。Desire HDのsimでソフトバンクのガラケーに挿しました
が認識されないので、特別仕様なのでしょうか?simカードにSMART PHONEと
印字されてます。

他のsimフリー端末で使用可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13295635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/26 00:12(1年以上前)

ソフトバンクの中には、
・普通のケータイ
・アイホン
・スマートフォン
の3つのキャリアがあると考えると解りやすいと思いますよ。

シムフリー端末なら電波方式さえ合致してれば、カードは選ばない筈です。

書込番号:13296119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jmjmさん
クチコミ投稿数:41件

2011/07/27 22:09(1年以上前)

のぢのぢくんさん

分かり易い説明有難う御座います。
これで大分幅が広がりました。
これから、いろいろな端末で楽しみたいと思います。

書込番号:13303251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13件

はじめまして☆
私は普段携帯は通話とメールくらいしか使わず、いつも無料通話内におさまっているほどのライトユーザーです。
しかし、最近私の周りでもスマートフォンを使う人が増えてきてちょっと興味が出てきました(^_^;)
そしたら、980円の「イオンSIM」というものがあるということで、最近いろいろと調べているところですが、調べれば調べるほどわからないことが増えていき、完全に時代の流れに乗り遅れてしまっていることに気付きました…。

現在、ソフトバンクの携帯を使ってますが、これはそのまま通話とメール用に使い、新たに月額プラス980円で「イオンSIM」を契約して、スマフォを持ちたいと考えています。
そこで、質問です。

(1)どのスマフォ端末がオススメでしょうか?
(2)それを入手するにはどうすればいいのでしょうか?
(3)端末はいくらくらいするのでしょうか?

日本通信の「IDEOS」という端末が無難だと思いますが、ドコモの端末も使えるみたいなので、こちらに興味があります。
ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13292576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/25 02:23(1年以上前)

イオンSIMはdocomo端末及びSIMロックフリーとなっている端末で使えますので、まずスマホで何をやりたいのか(ワンセグが見たいとかFelica機能が使いたいとか広い画面でネットブラウズしたいとか)で端末を絞り、その端末がイオンSIMが使える端末かどうか、で判断されると良いかと思います。
何がオススメかなんて、人に選ばせたら(最低限条件を満たした上で)その人の好きな端末がオススメされますからね。

端末の入手方法としてはヤフオクや中古端末を取り扱っている店などで白ロム端末を手に入れるのが一般的だと思います。
というかイオンSIMはそういう「2台目以降の端末」を使う際にお得なものという認識ですので、白ロム等について多少調べてから手を出したほうがいいかもしれません。

端末価格については、欲しい端末が決まってからオークションや中古取扱店などで確認されるのが良いかと思います。

あまり具体的な回答はできませんでしたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:13292832

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2011/07/25 08:45(1年以上前)


イオンで販売している日本通信のSIMは月980円で100Kbpsの制約があります。100KbpsだとPHSより遅いスペックで、メールとかwebでも軽いページくらいしか実用的ではないでしょう。例えば、ここ、価格.comのページなんか、重くて100Kbpsでは使い物にならないはずです。

あと端末をどう入手するかも問題です。イオンSIMが使えるのは、SIMロックフリーの端末かドコモ端末かになりますが、これを正規に入手しようとすると数万円はかかります。違法性の高い方法でSIMロックを外した端末も一部で出回っていますが、これはメーカーからの保証はなく、意図どおりに動作しないとか、アプリを入手して動作させただけなの端末が起動できなくなってしまうとか、故障した場合も全ては自己責任になります。

★☆ゆうか☆★さんが、ライトユーザであるなら、スマートフォンデビューは素直に、ソフトバンクのiPhoneあたりに
機種変を薦めます。端末代は、2年契約で実質0円(iPhone 4 16G)。パケット定額は4410円で、普通に最大7.2Mbpsのインターネットを使うのが快適です。

イオンSIM月980円がお勧めなのは、速度の制約や、さまざな困難を承知の上で自力で解決できる力量をもったユーザに限られます。 

書込番号:13293195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/26 20:12(1年以上前)

silverwolf5さん、Keystarさん
早速のお返事ありがとうございます☆
説明不足(知識不足?)のまま質問してしまいましてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

私はスマフォでやりたいと思うのは、SNSとか軽めのサイトとかアプリですね。
あと、もう1つは、テザリングもできるみたいなので、外出先でパソコンでネットにつないでメールチェックとかも考えています。
だから、iPhoneとかそういう本格的な何でもできるようなものは考えていないですね。

改めて、こういう使い方をするなら、
(1)どのスマフォ端末がオススメでしょうか?
(2)それを入手するにはどうすればいいのでしょうか?
(3)端末はいくらくらいするのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします☆

書込番号:13298691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/26 23:37(1年以上前)

スマホブームなんて、別に無理に乗らんでもいい流れな気はしますけどね。

周りの無線端末を巻き込んで通信するモノを購入した場合、ザックリ言って毎月6000〜7000円程度のコスト増です。
それだけのコストをかけてまでやらなきゃいけない事がある人なんてそうそういないんじゃないでしょか。
コストを度外視しても流行りモノに触れる事で満足感が得られるのであれば、テザリング対応端末も大して種類がありませんから適当に選べばいいと思います。
個人的にはIS06がお得だとは思いますが、書き込みの内容からするとおススメはしにくいですね。
素直に激安一括のevoでも探して買うのがよろしいかと。

テザリングに拘らないでとりあえずスマホに触ってみたいとかであれば、初代エクスぺリアなんかおススメです。
本体は一括0円で、使い倒しても月額3000円程度ですし、飽きて放置したりwi-fiのみの運用にするなら月額7円で維持出来ますし。

書込番号:13299792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/27 15:16(1年以上前)

のぢのぢくんさんの回答に私もだいたい賛成です。
あくまでもイオンSIMを使い、かつテザリングを使うなら素直に日本通信のIDEOSです。

昨今のスマホはスペックの差こそあれ、できることには大差が無いので「本格的な何でもできるようなもの」にiPhoneを挙げるのでしたら、ほぼ全ての端末が本格的な何でもできる端末になるので(機能的には国産の赤外線やFelica、ワンセグがついたものがもっとも多機能です… 機能の数だけなら)、あとは価格とテザリングができるかどうか… を考えるとイオンSIMでIDEOSになるという感じです。

あくまでテザリングにこだわるという前提で回線速度と価格のバランスなら圧倒的にauのevoを激安一括(MNPで本体0円もあり得ます)で契約することをお勧めしますけどね。普通に契約すれば毎月1000円ほど無料通話がついてきますし。ただし毎月のランニングコストがざっくり6000円以上かかります。
いっそ携帯をevoに乗り換えるという手もなくはないですが、キャリアメールに対応していないのがケータイユーザには痛いかもしれません。

しかし外出先でのメールチェックくらいならイオンSIMのテザリングでも充分ですので、WiMAXテザリングの用途が他にあるのかどうかは、私には判断しかねますが(テザリングは無理に使わなくても、WiMAX通信できるというだけでevoに価値はあります)

なお、イオンSIMはdocomo回線を使うので、ライトな用途でなら回線速度の割にはそこそこ快適に使えるようです。PHSよりもずっと快適という声も聞かれますね。

書込番号:13301818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/27 17:03(1年以上前)

あぁ、イオンSIMが大前提な事をすっかり失念していました。
それでしたらお書きの組み合わせがベストと言うか一択でしょうね。
そもそも、回線契約無しでドコモの端末を入手する事も面倒ですし、それをSIMフリー化する事もマニア以外にはハードルが高いでしょう。

イオンSIMと海外版のIDEOSは使った事がありますが、比較対象がウィルコムの980円SIMなら確かにアドバンテージはありました。
購入価格も1万円程度で、試してみるには手頃ではあると思います

書込番号:13302130

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/07/27 17:30(1年以上前)

ドコモの端末でしたら、イオンはb-mobileのSIMなので、そのまま使えると思いますよ。

書込番号:13302211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/02 22:43(1年以上前)

のぢのぢくんさん、silverwolf5さん、pi-coさん
ありがとうございます☆

さらに自分でもいろいろ調べてみて、スマフォ端末にイオンSIMを入れて使うっていうのはビミョウというふうに考えが変わってきました(^_^;)

今はイオンSIMをポケットWi-Fiに入れて、iPod touchにしようかと検討中ですが、GPSが搭載されていないので考え中です。

のぢのぢくんさんへ
>飽きて放置したりwi-fiのみの運用にするなら月額7円で維持出来ますし。
これってどういうことですか?
通信料かからないんですか?(・・?)

書込番号:13328324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BlackBerryについて

2011/07/24 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 question.?さん
クチコミ投稿数:1件

BlackBerryを使い始めたんですが、メールをおくるとメール文最後に『BlackBerry fromdocomo』がつくんですが、消す方法がありましたら教えてください。

書込番号:13289983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの契約に関して

2011/07/23 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:57件

スマートフォンに変えようと検討しているのですが、契約に関してわからないことがありまして、どなたかご教授いただければありがたいです。

現在SH-06Aを使用しています。

この機種を解約して、新たに新規でドコモのスマートフォンを契約し、この契約をした同じ日にドコモの別のスマートフォンに機種変更をすることは可能でしょうか?

また上記が可能な場合で、月々サポートの条件を満たしている場合は、2台分の月々サポート割引を受けられるのでしょうか?それとも「月々サポートに関するご注意」の「新たに電話機を購入された場合」に当てはまり適用されないのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:13286987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/07/23 16:59(1年以上前)

機種変更すると当然古い機種の月々の割引は終了します。
高くつくだけでメリットはないですよ。

書込番号:13286993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/07/23 17:04(1年以上前)

うみのねこさん、お返事をいただきましてありがとうございます。

終わってしまうのですね。うまく安くなるかなと思いましたが、そんなに甘くはないですよね。

やっぱり普通に新規で契約しようと思います。ありがとうございました!

書込番号:13287001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 17:27(1年以上前)

こんにちは

一番安く契約を進めるのであれば、SH-06Aからの機種変更ですね

2回線持つのであれば別ですが、なぜ、新規でスマートフォンをお求めになるのかは分かりませんが(電話番号を変えたいとか…)、SH-06Aを解約すると、ひとりでも割り等の違約金を払わなくてならないと思うのですが、その点は如何なのでしょうか?

書込番号:13287067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/07/23 17:37(1年以上前)

ハリナックスさん、お返事ありがとうございます。

現在の回線はファミ割50に入っておりますが、今月は違約金等が発生しない月と確認済みであります。

新規契約を選んだ理由は、知らない番号から勧誘のような電話が頻繁に来るため、電話番号を変えたいということと、購入を考えているショップでは新規のほうが安いということの2点です。

ちなみに値段で言うと、端末代金一括払いで新規が35448円、機種変更で49098円となっております(別途オプション加入等あります)。

書込番号:13287095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 17:45(1年以上前)

わかりました

でしたら、2年一度のチャンスでしょうから、新規でお気に入りの端末を購入されて、スマートフォンの世界を堪能してください
まぁ、その前に電話番号やアドレスの変更の連絡が大変でしょうが…

書込番号:13287114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/07/23 17:50(1年以上前)

そうなんです〜。電話番号やアドレスの変更の連絡は、新規で契約をするとかなり煩わしいです。

ですが、初スマホで文字を打つ練習だと前向き(?)にとらえてやることにします。

ハリナックスさん、うみのねこさん
また何かわからないことがありましたら、その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

書込番号:13287136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマフォ買っちゃった。

2011/07/23 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

白ロムのスマフォを買ったのですが、因みDOCOMOからSoftBankに移りたいのですが、白ロムを持ってSoftBankショップに行けば、SoftBankに簡単に移れるのでしょうか?でも一つ疑問が有るのですが、白ロムにはICカードみたいのは入って無いですが、新規で入ればカードだけ貰えるのでしょうか?あと番号そのままでDOCOMOからSoftBankに移った方が得なのでしょうか?それとも新規の方が良いのでしょうか?回答宜しくお願いします。

書込番号:13285563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 09:34(1年以上前)

おはようございます

白ロムのスマートフォンを購入されたということですが、何を購入されたか記載が無いので話を進めることが出来ません

それを前提として、白ロムとは、simガードが付帯しない状態であり、simフリー(simロックされている端末ですとそこのキャリアでしか対応できません)とは異なりますので、果してdocomoやsoftbankで使えるかどうか判断がつきません

以上のことがわかってからのレスとなります

書込番号:13285696

ナイスクチコミ!0


SK-Uさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/23 09:37(1年以上前)

そんな事はショップで聞く内容でしょ?
って言うかここで回答待ってるよりそっちのほうが早いし。

書込番号:13285707

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/23 09:47(1年以上前)

SoftBankの007SHです。オークションです。未使用との事です。今契約してるのはDOCOMです。
理想としては、DOCOMOを辞めSoftBankに新規契約(本体あり)したいのですが?このスマフォは出来ますでしょうか?

書込番号:13285733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 10:05(1年以上前)

わかりました

まず、端末購入を伴わない回線契約ですので、MNP(docomoからの番号移行)が得か新規が得かですが、単純に考えますと、MNPのための費用分があるかないかの差となるでしょう

いろいろな値引きについては、端末持ち込みのため、販売店によって対応が異なるかも知れませんので、販売店でお聞きください

書込番号:13285782

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/23 10:10(1年以上前)

このスマートフォンは新規もしくはNAPで契約出来るかわどうでしょう?

書込番号:13285791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 10:23(1年以上前)

オークションで白ロムを入手されたとのことですが、その端末自体に何の問題もなければ、回線契約は可能でしょう

その端末が、盗品、端末代金が完納されていない(俗に赤ロムといいます)と契約することに支障をきたすでしょう
端末(ガラケーもですが)には、シリアル番号以外の固体番号が設定されていますので、どのような経緯の端末か追跡調査が可能なのです

書込番号:13285829

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/23 10:29(1年以上前)

とても参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:13285851

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/23 10:46(1年以上前)

今調べたところ以前使ってた人が一括で支払ったそうなんですが、それで不要になったからオークションに出したそう何ですが?未払いがないので完成な白ロムですよね?

書込番号:13285899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 10:56(1年以上前)

うん?
未使用ではなかったのでは?

ソフトバンクに持ち込んで、端末の取得経緯をお話になって、その端末が事故端末かどうか確認の上、契約するかどうかですね

もし、事故端末であってもスレ主さんは、善意の第三者となるはずですので、法的に裁かれることはないでしょう

書込番号:13285928

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/23 10:58(1年以上前)

わかりました。何度もありがとうございました。

書込番号:13285938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/23 11:02(1年以上前)

どういたしまして

無事に契約出来るといいですね (*^-')b

書込番号:13285956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧めのIMEはありますか?

2011/07/22 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:205件

HTC Ariaを使っています。
そこそこ重宝しているのですが、慣れないのが文字入力。
SimejiやOpenWnn Plusを使っていますが、上手く変換出来ません。

上下の矢印キーが表示されないので長文を打つ時に困ったり、文字変換時は左右の矢印キーも無いので、文節を切った変換も出来ません。
これは実は出来る事で、私が知らないだけでしょうか。

また、Simeji、OpenWnn Plus以外にもお勧めのIMEがありましたら教えてください。
フリーだとうれしいです。

書込番号:13283018

ナイスクチコミ!0


返信する
理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/22 16:49(1年以上前)

やはりみやび★さんが上げられた以外ですと有料になってしまうのではないでしょうか。

パソコンではATOK使っていませんが、ATOK for Androidなかなかよい感じです。
https://market.android.com/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service
15日間のお試しもできるようですのでどうでしょう。

書込番号:13283239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2011/07/22 17:48(1年以上前)

ATOKは6月30日まで使っていて、期限が切れてしまいました。
安い時に購入し忘れてしまい、購入意欲が無くなってしまいました・・・。

やはりフリーではないですかね。

simejiやopenWnnで快適に入力出来る方に、文節の変換などをどのように行っているかお聞きしたいです。

書込番号:13283377

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/07/24 13:47(1年以上前)

simejiで、縦方向入力時は、日本語入力状態にすると、左右矢印が出てくるので、文節、縮められると思います。

書込番号:13290284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング