このページのスレッド一覧(全3446スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年7月1日 21:38 | |
| 0 | 1 | 2011年6月30日 19:01 | |
| 3 | 1 | 2011年6月30日 02:59 | |
| 0 | 0 | 2011年6月30日 00:09 | |
| 0 | 4 | 2011年6月30日 00:13 | |
| 0 | 2 | 2011年6月27日 03:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今現在、auのガラケー&ドコモwifiルーターを使用しており、今回ルーターを
スマートフォンに変更しようと考えています。
候補は
AQUOS PHONE SH-12C(データ通信契約)&au(通話+お財布機能)
GALAXY S II SC-02C(データ通信契約)&au(通話のみ)
の二つです。
両者を比較すると
ギャラクシーにお財布機能があれば迷わずこちらを選ぶのですが、お財布機能(チャージ等)を考えると、
ガラケーでもダブル定額等の契約が必要と思われる為、ランニングコストが高い。
アクオスフォンだと、ランニングコストは安くなるが、口コミ等を見ているとレスポンス&電池の持ちで劣る。
ということで悩んでいます。
みなさんだったら、どちらを選びますか?
0点
機種変する時に説明後1時間くらい経って取りに来てと言われるみたいなのですが、
その1時間はFOMAは返してもらっている状態なのでしょうか?
時間を把握する為に必要なので知りたいんです。
ご存知の方教えてください。
0点
家電量販店やドコモショップ以外の街の携帯ショップで機種変する時のお話ですよね?
その場合、登録手続き中には新しい端末にFOMAカードを入れたまま預ける事になりますから、
完了お渡しまでの待ち時間 (30分〜1時間くらい) はケータイが使えませんよね・・・orz
書込番号:13197903
0点
初めまして!
今度の機種変でスマートフォンにしようと考えてます。
一番の理由はSkypeなどで通話料が安くできるのを聞いて…調べたけどよく解らなく教えて欲しいと思います。
今ドコモを使用していてドコモのスマホに機種変予定ですがどうやって無料通話とか1分3円とかの設定とか…通話相手の条件や設定でどういう電話なら良いとか…
申し訳ありませんが知識をある方いれば教えて下さい。
又、通話音質もわかれば教えて下さい!
2点
銀河s・レグザ・リンクス内で検索するとヒットします。
長くなりますのでここでは割愛します。(スカイプの方法について)
スカイプ同士無料。スカイプから固定や他(スカイプの無い)の
携帯へはプリペイドカードのようなものを購入し使用。
以前見た口コミでは、通話音質について余り良くない?書き込みも。
や、同じキャリア同士なら良いとも。
通話料を気にされて機種変をお考えとありますが、スマフォになると
通常の使い方(3Gによる)で金額がアップします。
スカイプは別にして、機種変するとどの位の金額になるか一度dsで
見積もっていただいたら如何ですか。
その結果出た金額と、今まで毎月掛かっていた通話料を比較されてから
改めて検討された方が宜しいと思います。
書込番号:13195826
1点
わたしは、au携帯で頻繁にヤフオク・楽オク・アマゾン・価格コムで買い物をするのですが…
auスマホでも上記のサイトで買い物出来ますでしょうか?
また、ヤフオクなどは評価実績を残しておきたいこともあり、携帯から、そのまま移行可能であれば、ホント助かります。
詳しい方、宜しくお願いします。
0点
キャリアの違い、通信方式の違い、そして端末の色の違い
料金システムの違い、キャリアによるメールの違い
プリインアプリの違い。
それぞれのHPを覗いて見てください。
判らない所は、ショップの店員に聞いてみるのも宜しいかと。
書込番号:13192358
0点
端末自体の違いは殆ど無いと思います。
2つのキャリアから同じ端末をだすので。
auは判りませんが、docomoは今月から
通信スピード下り最大14Mbps上り5.7Mbps
全ての機種ではございませんが。
acroは対応しています。ただ、必ずしもそのスピードが出るとは限りません。
内蔵ストレージが少し違うかも知れません。
付け加えさせて頂きます。
書込番号:13193314
0点
現在、海外在住です。
来月5年ぶりに帰国し日本での生活をやり始めるのですが、
携帯(スマートフォン)選びから、ネットプロバイダー、など選択するのにアドバイスください。
基本的には安いのが良いのですが、あとから追加料金増えるのも困ります。
電話よりは、ネットサーフィンをwifiなどでするのが多いかと思います。
(家や外でスマートフォンつかいネットします。)
パソコンも新調するので(テレビは地デジ?のできるパソコン対応するつもりです)
家はこれから探しますが、安いアパートかと思うので(東京近辺)、その辺りの事情で
アドバイスいただければさいわいです。
(海外在住のためネット検索だけではよくわからず、生の声を聞きたくおねがいします。)
その他
1----スマートフォンは海外で買うべきか
2----ワンセグてなんですか(ただですか?)
3----2は地デジとちがうのですか(地デジはただですか)
4----パケ代って何したら発生しますか?
5----4に関し普通に電話して、それ以外はwifiつかえば
発生しない気がするので、料金の変動が激しいのが
通話料かと思い、通話料が安いのが一番よいのかと
思い込んでます。
よろしくご指導お願いします。
(一部すでに携帯電話クチコミで聞きましたが、こちらで聞くのが
ベターとのことで重複する部分が有りますが
よろしくお願いします。)
0点
分かる範囲で、お答えします。
>1----スマートフォンは海外で買うべきか
国内の方が、契約が簡単では?と思います。
>2----ワンセグてなんですか(ただですか?)
携帯で見えるTVです。
>3----2は地デジとちがうのですか(地デジはただですか)
地デジより画質は落ちます。
>4----パケ代って何したら発生しますか?
3Gでネット接続したり、メールすると発生します。
スマートフォンでは3G接続していると、裏でパケッチ送受信されるため、何もしなくてもパケ代発生します。
>5----4に関し普通に電話して、それ以外はwifiつかえば発生しない気がするので、料金の変動が激しいのが通話料かと思い、通話料が安いのが一番よいのかと思い込んでます。
外でもWiFi使えればよいですが、使えない場所ではメール送受信で3G接続が必要となります。
私はドコモですが、安く使いたいのであれば、普段は3Gオフにして使う方法をおすすめします。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときだけ3Gオンにしてメール受信すればOKです。
ただし、3Gオンにする際に設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを確認してください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13179296
0点
早速のアドバイス有難うございます。
3G回線料金加算凄そうですね。
取り合えず、ドコモ覗いてみます。
書込番号:13183444
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





