スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再び、きせかえの設定中

2012/01/10 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 安達豊さん
クチコミ投稿数:16件

解決、とされているところに書いても、お答えがないようですので、新たに書いてみました。
どなたかよろしくお願いいたします。

おお坂様、よろしくお願いいたします。
最初の説明では、
>設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ホーム切替→設定変更→設定を消去、でdocomo uiを解除します。
と、書かれています。

次のご説明では、
>アプリケーション一覧「画面左下」の中の「ホーム切替」から入ってみてください
となっています。
この回答の「アプリケーション一覧」とは、最初の説明のどの部分をさすのでしょうか。

私も何とか、消したいので、よろしくお願いいたします。

書込番号:14007332

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/11 02:42(1年以上前)

アプリケーション一覧については、
以下の62頁を参照ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n01d/N-01D_J_OP_03.pdf

書込番号:14008202

ナイスクチコミ!0


スレ主 安達豊さん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/11 06:28(1年以上前)

SCスタナー様、
お返事ありがとうございます。一覧の意味がやっとわかりました。すみませんでした。まだまだ、スマホ数日の、高齢者のため、本当に苦労しています。ありがとうございました。

書込番号:14008345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホデビューで迷っています。

2012/01/10 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:99件

今までFOMAを使っていました。そろそろスマホデビューしたいと思っています。
docomoのARROWS X LTE F-05D と AQUOS PHONE SH-01D で迷っています。
どちらがいいですか?その理由も併せて教えてください。

私は、パソコンは何かを調べたり、こうやって質問する程度しか使えません。
スマホに関するカタカナの言葉はいまから勉強します。

私のニーズは
・外でもインターネット
・メール
・時々電話を使う
・防水・赤外線
・海外でも使いたい
・ワンセグ
・カメラ
・レスポンスの速さ
です。

F-05Dは電池が急に熱くなって切れてしまう。とここの掲示板でもよく書かれていますね。
消耗が激しいと聞きました。実際に使われている方、どうですか?

書込番号:14004737

ナイスクチコミ!0


返信する
BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/10 12:29(1年以上前)

 現状ではシャープをすすめたいと思いますね。理由はLTE端末が大食いする、バッテリーです。スマホで利用するくらいなら、FOMAでもXiでもインターネット画面の速度に実感的な違いはありません(何百メガ、ギガ級の映像や音楽は、当面ただで使えるドコモの無線LANを使えばいいですし)。
 もちろんスマホのOSがAndroidである限り、勝手に運動してしまう度合が大きく、バッテリーの消費は早いようですが、特にLTE端末の電池不足は、3年ほど前のスマホ登場の頃を思い出させてくれます。搭載機はみな最先端の技術のショールームみたいですが、それに見合う電源の改良が進んでいないのです。
 ドコモ(キャリア)が、まずルーター、そして大型のタブレット、最後にスマホと投入するのは、大きな電池を使える順と考えれば納得も行きます。L-09Cはスマホの二倍くらいのバッテリー容量で6時間利用できます。個人的にも、Xi(LTE)はルーター、そしてタブレットへと乗り換え、スマホは格安のL-07Cを調達したばかりです。

書込番号:14004791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/11 00:35(1年以上前)

有難うございます。
やはり電池の消耗は激しいのですね。
ドコモに質問したら「スマホはどれもそんなもんです。」と言われましたが、実際は違うものなのですね。
我が家は今の所まだXiエリアではないからSHにします。

書込番号:14007832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IS05 ロック解除時の画面暗転

2011/12/31 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:2件

ロックを解除しようとすると画面が暗転して操作ができず、今月2度目のメーカー出しへ・・

購入して10ヶ月、フル充電が夕方まで持たなかったり、本体がカイロになったり
してショップに相談しながら使っています。
カイロの件は2.3へアップデート後改善され、充電もショップでGoランチャーを
入れてもらい、裏で動いているというアプリもまめに終了させて対応。

自分で入れたアプリとしては、最初のリカバリーで消えた為入れなおしたSkypeと、
Screen offの有料版、iLED位かと思います。

どちらも便利なもので、不具合の原因でなければ使いたいのですが・・

ショップの方もメーカー側も同じ症例をご存じなく、戻ってきて再度点検の繰り返しも
辛いためこちらで回避策を教えて頂けないかと思い、投稿させていただきます。

本体が戻って来て、アプリを入れ替える際の注意点などありましたらアドバイス
頂けると助かりますm(_ _)m

書込番号:13962366

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/31 15:36(1年以上前)

No Lockなどのアプリで、
ロック解除画面をオフにしてみてはどうでしょうか。

No Lock
http://mobileascii.jp/elem/000/000/019/19328/

書込番号:13963222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 18:13(1年以上前)

アドバイス頂きありがとうございました(*^^*)

教えて頂いたアプリで、しばらく様子を見たいと思います♪

書込番号:14005794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DoCoMoからiPhone

2012/01/10 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

色んなところからDoCoMoからiPhoneが発売されると言われてますが、どうなんでしょう?

書込番号:14003444

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/10 00:54(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20120109/Macotakara_15322.html

書込番号:14003614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/10 01:10(1年以上前)

状況次第でしょう。
このまま、多くの人がドコモと契約し続けるのであればドコモにとってiPhoneを出す必要性は低いです。
そして、ドコモはできることならiPhoneなんか出したくないでしょう。ゴミのプリインができないし、Appleは契約相手として面倒な奴だからです。

ただ、iPhone欲しい人は普通はドコモじゃなくて大丈夫です。8割の日本人は都市部に住んでます。都市部はソフトバンクが全く使えないことはないです。
もしあなたが過疎地に住んでたらあなたは少数派の方です。

iPhone欲しい人はひとまずソフトバンクの電波が使えそうなら安いのでソフトバンクでいいでしょう。
あやしげな機種変キャンペーンとか途中で出ることになってますが、基本的には無視してau に乗り換えた方が特になることになってます。なので、2年ごとにMNPすればいいでしょう。

書込番号:14003669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/01/10 06:16(1年以上前)

“ドコモ独自のサービス”って何それ?

・いまさら、〜@docomo.ne.jpのメアドなんてどうでも良いし。
・独自サービスなんてドコモダケくらいじゃないかしら?

書込番号:14003975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2012/01/10 07:37(1年以上前)

主導権がアップルにあるので、厳しい条件を飲んでもiPhoneが欲しいと思うか。
それともAndroidという逃げ道で食いつないでいくか。
経営判断として難しい判断をしなければならないが、スマートフォンが当たり前になってiPhoneとAndroidという二極化が定着しつつあるとすれば、別にAndroidでもいいやと考えるかもしれない。
結局、ドコモがiPhone 5を出すかどうかはわかりませんね〜。

書込番号:14004091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/10 08:19(1年以上前)

結局、auの電波すら届かない場所に住んでる人は、iphone欲しければSIMフリー使えばいいです。たかだか数万円余計に払えばドコモしかつながらないがどうしてもiphone欲しい人の希望はかなうでしょう。

何かドコモに関して宗教的信条を抱いてなければ、乗り換えた方が経済的に合理的です。

どうしても禿や庭などの雑魚キャリアのアンチだったり、かっこ悪いと思ってる場合は乗り換えるのは精神的に不合理なので、とどまるってSIMフリを使うのが合理的です。

ただ、やっぱりドコモから出れば、ドコモに対して宗教的信条を抱いてる人の経済的合理性も達成できる可能性が出てきますので、出て欲しいてますね。

書込番号:14004164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/01/10 10:09(1年以上前)

>“ドコモ独自のサービス”って何それ?
決済のサービスでしょう。アプリや音楽映画の購入はアップルです。月額制のサービスのできなくなる。
iPhoneの場合アップルに持っていかれて旨みがないし、土管屋にはなりたくないということです。

今でも回線がドラブル続きなのにiPhoneなんか入れるとパンクするのが目に見えているし、
入れたくても入れられないのが本音では?

auのiPhoneの売上がそれほどでもなかったというのもありますし。

書込番号:14004401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/01/10 11:12(1年以上前)

皆さん色々な意見ありがとうございました!結局、出てみないとわからないってことですね、、、

書込番号:14004587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリング(docomo)

2012/01/08 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 dada^.^さん
クチコミ投稿数:12件

私がスマホ、妻がガラケーを使っていたのですが、いよいよ妻がスマホに乗り換えたいと言うことで、今月(ないしは来月)中にテザリング対応機種に機種変更予定です。
利用料金は、、、
  私→月7000円位(プランSS+パケホフラット)
  妻→月2500円位(プランSS+メールし放題)
         (ネットサーフィン等はまったくせず)
ここで問題が。
当方、自宅でブロードバンド回線を引いており、パソコンでもネットができる環境下にあります。
しかし、現実問題、自宅ではネットゲームをやっているわけでもなく、大きなファイルデータをダウンロードしたりはせず、パソコンのネット使用頻度は極めて低い状態でした。
(自宅の固定電話とネット接続で計6000円位)
そこで、妻と話し合った結果、自宅のネットを解約し、妻がスマホに機種変更したら、パケホフラットを契約し、パケ代を気にせず、思い切りネットができるようにしようということになりました。
単純な考えですが、自宅のネットを解約して浮いた料金をスマホでかかるお金に充てようということです。
が、、、しかしまたここで問題が、、、。
自宅のパソコンにはiTunesなど、デジタルオーディオプレーヤーの元となるソフトが入っており、頻度は多くないにしても、稀にレンタルしてきた音楽CDを、取り込んだりしていました。
この手のソフトはネットに繋いでおくと、取り込んだCDのアーティストや曲名が自動で表示されるようになりますよね。
自宅のネットを解約することで、ああいった機能が使えなくなるのが少し痛い気がするのです。
結論、ごくたまに、自宅のパソコンをネットに繋いであげたい!!、、、のですが、何かいい方法などはありませんでしょうか??
ドコモショップに行って相談したのですが、こちらの質問が悪かったのか、明確な回答が得られなかったため、この場を借りて助言を頂きたく書き込みさせていただきました。
(docomo限定で申し訳ありませんが、料金プランなども含め、アドバイス願います)
長文失礼しました。

書込番号:13998244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/09 00:06(1年以上前)

この手の話は詳しくないですが、家の回線解約するのはテザリングを生かす為ですよね?
でしたら、cd取り込む際にPCとでテザリングすればいいんじゃないですか?

書込番号:13998455

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/09 00:09(1年以上前)

追記 ご覧になってるとは思いますが。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/

書込番号:13998473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/09 00:33(1年以上前)

スレ主様

冬モデルを選ぶのでしたらほとんどの機種でテザリングは可能ですよ。

ただ望見者さんのURLの中にもありますが、FOMAプランのパケ・ホーダイフラットの場合5460円ですが、テザリングは8,190円になります。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

Xiプランでしたら、Xiパケ・ホーダイフラットで現在4,410円、5月からは5,985円でテザリングが可能です。
10月からは7GBを超えると速度規制がかかりますのでご注意ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/index.html

書込番号:13998570

ナイスクチコミ!0


スレ主 dada^.^さん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/09 08:40(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
大変勉強になりました(#゚ロ゚#)
テザリング時にパソコンに繋げるとバックグラウンドで勝手にネットに繋がっている可能性ごあるため、ドコモの店員さんも一概に目的の使用分だけで済むとは言い切れないと言われましたので上限額は覚悟しておいたほうがいいかもしれませんね。
皆様のご意見を参考にし、快適なネットライフを送りたいと思います。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:13999328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初スマホ。どちらが良いですか?

2012/01/08 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:10件

DOCOMOからauへ乗り換えようと思ってます。職場近くのauショップで乗り換えキャンペーンで2万円キャッシュバックあり、iPhome4SかMOTORORA PHOTONで迷ってます。初スマホなのでいろいろ教えて下さい。お願いします。

・ガラケー機能は必要なし・自宅にPCないのでWiMaxあればPSPなどでオンラインゲームがしたい。妻実家のPCはまだADSLなのでデザリングしたら早くなる??
(実家建て替えたら光に変えるつもりなのでそうなるとデザリング必要なくなるのかな?自宅にPCないのでわざわざプロバイダ契約してまでオンラインするのはと思って今までは控えてました)
・音楽聴くならiPhone4Sの方がいい?(iTunesは使ってない)
・画面は大きくて綺麗な方がいい
・バッテリーは大きい方がいい
・安く乗り換えたい。PHOTONなら0円
・なんとなくiPhone4Sの方が見やすくて気に入ってる。実績面と指紋の汚れが目立ちにくい。
・自転車に付けて楽しみたい。
・通話はほとんど使わない
以上の条件ならどちらがオススメでしょうか?

書込番号:13996909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/08 21:09(1年以上前)

Wimaxは電波が入れば速いです。屋内は弱いですが、都市部の高層マンション等なら経験上、窓ぎわなら入ります。
お使いになる場所の電波状況を調べると良いでしょう。

ご検討の両機種は、現時点の全スマートフォンの中でもっとも優れてるもののうちの二つです。
一般論としては、Wimaxが不要ならiPhoneがいいでしょう。非常に完成度が高く工業製品というより工芸品とよんでもいいものです。
片手で操作もできます。
ただ、画面の小さいことが片手操作の点からメリットですが、視認性の観点からはデメリットです。

PSPされるとのことですが、ゲームは両者ともそれなりに充実はしてます。主要なラインナップはほぼ同じですが、iPhoneの方が品揃え豊富で購入、管理がしやすいですし、安いです。
iPhoneで有料にもかかわらずAndroidでは無料のものもありますが。

iPhoneはゲーム機、メディアプレーヤーとして非常に優秀です。

しかし、ネットメインならPhotonの方がいいと思います。画面が大きいのがアドバンテージです。Wimaxでネットも速いでしょう。
あと、機種代が無料というのも大きなアドバンテージです。

書込番号:13997490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/01/08 21:52(1年以上前)

SIMラケンさん、アドバイスありがとうございます。
PHOTONEを使いこなせるかわからないのでWiMaxにこだわらなければiPHMNE4Sの方がいいのかなと思ってます。
初スマホなので後悔のないようにゆっくり選びたいと思います。

書込番号:13997728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング