スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

格安SIMは遅い

2018/05/20 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:307件

格安SIMは通信が遅い。
これは広く知られた常識かと思います。

ですが、今回自分が言いたいのは、通信速度のことではありません。

迂闊でした。
今までメジャーキャリヤしか行った経験がなかったので、こんなことは疑問にも思わずにいました。

MNP予約番号の取得。
即日発行では無い。
下調べが足らなかった。動き出しが遅かった。
後悔しています。
結果、sim2やREI2のキャンペーンに間に合わない。

自分と同じ様に知らない人が居るかもしれませんので、今一度、声を大にして言いたい。
格安SIMのMNP予約番号発行は遅い。
気を付けて。

書込番号:21839553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/20 21:29(1年以上前)

番号発行はタダなので、

週末に転出アクションしたいなら、
水曜日とかに申し込めば、
タイミング良く丸々2週間有効です。
逃したら、再発行するだけです。

慣れたらさほど困りません。

むしろ、ネットで申し込むだけなので、
キャリアのように、コミュニケーターと
転出するしないのすったもんだがないので、
サッパリした手続きで、わかりやすいです。

書込番号:21839615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:307件

2018/05/20 22:11(1年以上前)

>at_freedさん
レス有り難うございます。

たしかに。
一旦知ってしまえば、行動予定の大分前に乗り換え本決定前にでも申込だけ済ませておけば良いですね。

自分の場合、楽天モバイルでしたので、MNP予約番号の申込は電話受付のみでしたが、回りくどい番号案内をポチポチやるのに5分、オペレーターへの呼びがかかってから繋がるまでに1時間を要し、18時までの受付時間では平日に申し込むのも難儀しますね。
このあたり、流石は楽天という感じです。
(悪い意味で)

書込番号:21839742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/20 23:40(1年以上前)

ああ、楽天モバイルとイオンモバイルはサポートは全くダメだよw
IIJかmineoくらいの方がいいですよ

書込番号:21839974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/05/21 02:17(1年以上前)

予約番号発行に3営業日はかかるのはどこのMVNOでも同じ様です。これは、直接の回線業者ではないので仕方ないことです。
今のOCNは回線も遅いので加入するにしても縛りなしの契約のほうがいいですよ。

書込番号:21840162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2018/05/21 07:09(1年以上前)

そもそもmvnoなんてものは回線品質、速度、サービスともに価格相応。
どこで割り切るかは個人の考え方次第。

書込番号:21840316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/21 10:47(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
情報が間違っていますよ。
楽天モバイルは、ネットからMNP番号発行できますよ。
解約は電話しないといけないけど。

それと、mineoは自分の時は即日発行でした。

書込番号:21840583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 12:48(1年以上前)

>Exynos0512さん
大変申し訳ございませんが、また次が有るので、楽天モバイルへMNP予約番号をネットで申し込む方法をご教示いただけないでしょうか?

今回のことがあって、調べました。
mineoは、Aプランは即日。
Dプランは、12時までなら当日中、12時過ぎたら翌日中となっていますね。
さすが。

書込番号:21840800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/05/21 14:41(1年以上前)

楽天モバイルはメンバーズステーションでの発行はできても即日発行ではありません。

書込番号:21840994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/21 16:16(1年以上前)

ocnしか使ったことないけど

建前では3営業日かな

実際は1日以内にきましたよ
即日になる場合もありました

書込番号:21841118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 18:19(1年以上前)

楽天モバイル メンバーズステーションへログインして、MNPなんちゃらっていう所をポチっとしたら、050へ電話しろと書いてあるんです。
自分もそうでしたが、普通の人はここでずっこけると思います。
ご丁寧にバイパーじゃないと有料ですよとも書いてあります。
直ぐに繋がらないのは予想できたので、電話代が跳ね上がらないように、バイパーをインストールして、これから掛けました。

予約番号発行まで数日かかるのは今回のことで判ったので、今後は事前に手続きする予定ですが、電話への応答が1時間以上待たされるので、仕事中は出来ません。
仕事終わって帰ったら18時の受付締め切りに間に合いません。

ネットでポチっとするだけで申し込み受付してもらえるなら御の字です。
どなたか、その方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:21841331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/21 19:28(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
自分が楽天モバイルを使っていた時は、
ネットからMNP予約番号の発行ができていました。

制度が変わったのかな?
情報が古くてすみません...

書込番号:21841472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 19:57(1年以上前)

>Exynos0512さん
レス有り難うございます。

ありゃ〜制度が変わってるんですか。
前は楽天モバイル公式サイトからネット申し込みできたんですね。
コロコロ変える楽天モバイルが悪いですね。

今回のsim2のP10lite5,800円もMNP期限10日以上有ることが条件だったように記憶していますが、楽天モバイルはMNP期限未到来の2重申し込みは受け付けず、期限到来後も2〜3日は受付出来ないとアナウンスされており、買い殺到以外で期間限定のお買い得案件に乗るのは、なかなか難易度が高いということを初めて実感しました。

書込番号:21841527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2018/05/26 10:03(1年以上前)

前回、買おうとしたがMNP予約番号発行が間に合わなかったマヤシステムREI2 DUALのタイムセールが再びやっている。

今度はMNP予約番号を既に持っているので、申し込みしようかと諸条件を確認していると、「MNP期限まで12日以上必要」と。

自分のMNP期限はあと1週間。
ダメじゃん。
OCNによると期限が足りない場合は再発行してもらえと。
楽天モバイルは、MNP予約番号の重複発行は受け付けないと。
ダメじゃん。

事案が有ってから申し込みすれば、間に合わない。
前もって取得していれば、高確率で残日数が足りない。
結局、MNP出来ないじゃん。
さすがは、楽天。
(もちろん、悪い意味で。)

書込番号:21851878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

toneモバイル トーンモバイル

2018/03/26 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 Koko1973さん
クチコミ投稿数:4件

1年経過したところで、充電ができなくなりました。保険に入っていたので、交換してもらおうと思い、カスタマーサポートに電話したところ、保険適用対象外のため、また3万払って端末を買うよう言われました。町のスマホ修理をしてくれる店に持っていきましたが、見たこともない端末(中国製)と言われ、修理はどこの店もだめでした。なんのために保証をつけたのか。。。iphoneに戻ります。写メも画質はiphoneと比べ物にならないくらい悪いです。

書込番号:21706027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/26 19:04(1年以上前)

安心オプションに入っていたのなら、有償で新品と交換できたはずです。
https://guide.tone.ne.jp/manuals/6114059.html
これが適用されなかったということでしょうか?

書込番号:21706154

ナイスクチコミ!3


スレ主 Koko1973さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/27 11:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
記述しております通り、保険対象外と言われました。
HPを見ると記載があるのですが、、、
https://guide.tone.ne.jp/manuals/6114059.html
落としたりして破損や水濡れ、盗難、紛失の場合のみ保険は適用されるようです。
つまり、システムの不具合などで故障して使えなくなった場合は、再購入しかありません。
1年以内はメーカー保証がありますが、私の場合は1年ちょうどすぎたころに充電ができなくなりましたので
再購入しか選択肢はありませんでした。
今後も、1年経過ごとに端末を購入し直さないといけないリスクが起こり得るということを
考慮したとき、私はキャンセル料を払って解約することを選びました。


書込番号:21707821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/04 10:57(1年以上前)

ご愁傷様です、キツいこといいますけどそもそもTONEモバイルつまりTSUTAYAはこの事業に関してはやる気が無いみたいですし、関わってしまったのが運の尽きかなって?

中国製の端末についてはHuawei台湾のASUSというしっかりした商品もありますので、SIMフリースマホを嫌いにならないでくださいね

iPhoneに戻ると言うことは、回線はキャリアに戻りますか?
出来たら、IIJやmineoなどのしっかりしたmvnoもありますので、安い費用で快適にいきましょう!

書込番号:21726970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Koko1973さん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/04 11:05(1年以上前)

>knight20XXさん
ほんとですよね〜。今回は、私のような残念な思いをする人がなくなるように書き込みました。アドバイスいろいろありがとうございます。次はじっくり調べてから契約するようにします。

書込番号:21726982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ112

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 donald33さん
クチコミ投稿数:2件

TONEファミリーの管理機能に期待して子供に持たせるため購入しましたが、結果的に最悪の状態になっております。まず肝心の管理機能が不完全で子供でも簡単に突破出来てしまい、機能を成さないのはもちろんスマホ中毒一直線に向かっており本末転倒です。
サポートに相談するも満足な回答なし。お店の人は親切で対応は良いのですが 表面的な機能しか知識がありません。具体的には、@設定画面に入るためのパスコードが数字4桁では 頑張れば解読可能。実際何度も破られる始末。A最大の問題は テザリング機能がTONEファミリーの管理対象外であること。仮に他の端末を内緒で持っていた場合、自宅wifiを停波したとしてもテザリングで逆に使い放題になってしまう。最近は中古ショップにでも行けば小学生のお小遣いでもそれなりの端末が手に入る時代。こうなればもう管理できません。B最新のm17に至っては設定画面にパスコードをかけても 画面上部のプルダウンショートカットから簡単にテザリングを有効化出来てしまう。
これは最悪であり ソフトの欠陥と言わざるを得ません。他にもありますが、PTA推奨スマホを謳う以上 抜け道があってはダメだと思います。通話等の通常使用は全く問題なく考え方はいいスマホなので 、ソフトの至急改善の期待とお願いを込めて投稿させて頂きました。

書込番号:21683471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/17 23:56(1年以上前)

アプリによる管理で完璧なものはないのでToneモバイルに要求しても無駄です。
完璧を欲するなら、端末にそのための機能が内蔵されている見守りケータイなどにするしかありません。
しかし、アプリが解除されていることはわかるのだから、都度注意すれば済むことでしょう。

書込番号:21683490

ナイスクチコミ!11


gnecomanさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/29 03:52(1年以上前)

これは度々議論に上がりますが、フィルタリングというのはベースがご家庭の躾なわけです。
事業者が提供しているフィルタリング機能はあくまでも補助だと考えてもらえれば精神的なストレスも低減するのでは。
まあ正直そのあたりのサービスの薄さも含めてのMVNOだとは思いますよ…
最近は未成年に対するフィルタリングの有効化措置が法律で義務化されたので、三大キャリアは割としっかりやってるんですがね。
ちなみにキャリアのフィルタリングアプリも数字四桁のPINですし、iPhoneの機能制限も数字四桁のPINです
1万通りの組み合わせを「頑張れば解読できる」って、そんなの何でもありじゃないですか。
フィルタリングの改善要望を出すのも尤もですが、その前にやることがあるのでは…

書込番号:21712173

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4862件Goodアンサー獲得:43件

2018/03/29 07:36(1年以上前)

>最近は中古ショップにでも行けば小学生のお小遣いでもそれなりの端末が手に入る時代。
>こうなればもう管理できません。

コレが出来る環境にあるなら、
フィルタリング云々の前に、
その環境を変えるほうが先のように感じます。

テザリングの話や、フィルタリング以前に
sim差替え、wifi運用・・・何でもありです。

そもそも管理出来る環境に無いと言うことだと思いますが。

書込番号:21712361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/03/29 07:55(1年以上前)

親御さんの教育能力が十分であれば、さほどご心配はなされなくても良いかと。
もしも一万通りのパスワードを総当たりで解除する行為を本当にするようなお子さんだったら、この先もっと深刻なことが起こると思います。
失礼なこと言って済みません。

書込番号:21712407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2019/02/06 09:03(1年以上前)

テザリング機能が管理対象外ってどういう意味ですか?
別端末でテザリングしてTONEに接続した場合、WEB閲覧が無制限に可能という意味でしょうか?
肝心のアプリの時間制限は効いていないのでしょうか? 何が問題でしょうか。

画面上部からのプルダウンでテザリングを有効というのは、正しくはWI-FIを有効化という意味でしょうか?

主さんが使用しているTONEモバイルは、iPhoneでしょうか? m17でしょうか?

すみません新しく購入を検討していて色々と確認していたところ拝見して気になりました。

うちは中一息子にAndroid格安を持たせていますが、どんな制限アプリを入れても(Googleファミリーリンクでも)抜け道を見つけてしまい、本当に困っています。

書込番号:22446340

ナイスクチコミ!2


スレ主 donald33さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/10 19:13(1年以上前)

本件逆です。TONE端末からwifiを飛ばすことが出来るのです。このテザリング機能がTONEファミリーの対象外となっており、
お子さんがセルラー契約していない安価な中古の別端末を親に内緒で買ってくると、親が管理しているつもりでも実際は使い放題になるということです。当方が持たせてある端末はm15です。但し本来m15には設定をロックすればプルダウンできないはずなのですが、何故か有効化されてしまいます。(これは今でも不明。パスワード総当たりはさすがにやってない模様。子供に聞いても答えるはずがない)
但し最新のm17は設定でもロックできなくなっており、こちらはダメダメですね。
結局当方だけの意見ではソフトを改善してくれるはずもなく、このスレッドでも本来ほしい情報ではなく親の教育に言及される始末です。但しその後は結局どうしようもなく放置していましたが 案の定、学業成績が最下位まで落ち、本人が気づいたのか 別端末を自ら手放して現在はTONEファミリーに従っています。
端末自体やTONEファミリーでの時間、アプリ制限機能は設定通りに有効で完璧なのですが、ただ1点テザリング機能だけがネックです。社会人でも使えるようにとの配慮からかもしれませんが、子供に持たせるならこんな機能は不要です。
本件で学んだことは、ここまでインターネットが低年齢にも普及した現代では、端末の機能でいくら制限しても、子供の欲求には勝てないということです。制限すればするほど子供はどんなことをしても突破を試みるし(このエネルギーを別に使ってほしいのだが)、いたちごっこです。
尚、サポートに対応してもらえなかったのは、今回の問題は仮にTONEが無くても、内緒で買った別端末で自宅のwifiにつなげば同じことだからだと思いますが、自宅のwifiを停めたら街中にあるwifiスポットでたむろする始末で今度は家に帰ってこなくなりました。
結局は当方の子供とのコミュニケーションが不十分だったことが反省点であり、端末の制限機能は補完として考えるべきなのでしょうが、今回のように結果がこのようになってしまうと、本来持っている機能が無意味になってしまうので、端末メーカーにはより抜け穴が無いように改善を望みたいものです。一方でなかなか難しいですが、最終的にはお子さんとコミュニケーションを深めてわかってもらうしかないと思います。

書込番号:22456774

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2019/03/18 20:52(1年以上前)

まずもって普通にアンドロイドって時点でOS起動しなくても僕みたいなコンピューターに詳しければ初期化できるんですよ
アプリにすべて頼ることはたとえキャリアのスマホでも不可能です
改善する必要はないと思います

書込番号:22541701

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

nuroモバイル最悪

2018/03/13 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

ドコモからnuroの格安simに乗り換えようとMNP期限最終日に開通予約をし、その日に何度やってもsimが認識せずサポートも19時まで。。。
なすすべなく開通不可のメールがきて翌日繋がらなかった旨を伝えた所、契約がキャンセルになっていますとの回答が。
開通予約した後に契約を解約操作してませんか?と言われ。。。(そんなバカな事する人いる?!)
後日原因を調べますと1日後に再度電話がかかってきて、元回線(ドコモ側)がキャンセルなっているのでこちらの都合でなく元回線がキャンセルしたから開通できなかったとの事。
キャンセルは元回線側はいつしたことになってますか?と尋ねるとMNP期限日でした。。。(期限日なのでそうなりますよね?)
こちらは悪くないの一点張りで登録手数料の3000円はこちらは悪くないので払ってくださいと言われました。
最悪です!!!最初のサポートの電話の人も全く無知で何度も保留にされました。
格安simも大きい会社でないとダメだなという痛い勉強代になりました。。。
nuroモバイル気をつけて下さい!

書込番号:21672633

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/03/13 17:15(1年以上前)

mnp慣れてると
あり得る話だなとは思います。

普通は期限まで残7日くらい余裕もって
手続きします。

即日処理したいなら、Y!やら、UQやらの
対面販売に逝きましょう!

http://androidlover.net/nuromobile-mnp#nuroMNP-3

書込番号:21672650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/03/13 17:18(1年以上前)

スレ主さんが悪いと思うけど?
MNP予約番号には有効期限が有るんだから、有効期限内に手続きを完了させなかったんだから当たり前だけど?

即日開通が出来るなら分かるけど、ネットでの申し込みだからタイムラグが出るのは当然だよ?

十分余裕を見てMNPすれば問題なかった事だよ!
予約番号発行して、即手続きして有効期限内に出来なかったならnuroが悪いけど直ぐに手続きをしたのかな?

書込番号:21672654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/13 17:24(1年以上前)

>>(期限日なのでそうなりますよね?)
それを知っていてぎりぎりの日程で契約を済ませようとしたことが原因ですよ。料金日割りのないMVNOなど選ぶべきではないと思います。

書込番号:21672667

ナイスクチコミ!6


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 17:31(1年以上前)

at_freedさん

>即日処理したいなら、Y!やら、UQやらの対面販売に逝きましょう!

おっしゃるとおりでした。いい勉強代です。。。

携帯乞食生活さん

>予約番号発行して、即手続きして有効期限内に出来なかったならnuroが悪いけど直ぐに手続きをしたのかな?

開通予約はMNPの期限のかなり前(予約してすぐ)に手続きしてました。開通日当日の開通時間まで(有効期限内)に何度やってもSIMが反応せず、サポートも時間外で何もできずそのまま翌日(有効期限翌日)になってしまいました。
開通時間をサポート時間外の遅い時間にしてしまった私も悪かったです。。。

ありりん00615さん

>それを知っていてぎりぎりの日程で契約を済ませようとしたことが原因ですよ。

おっしゃる通りです。旅行で日程を遅くしたのが敗因です。いい勉強になりました。。。

書込番号:21672682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/13 18:10(1年以上前)

MNP予約番号の発行は何度でも可能なので、期限が迫まる前に再発行しておけば問題はありません。
また、日割のないNuroの場合は1日がベストでしょう。
ところで、SIM認識トラブルは解決したのですか?

書込番号:21672747

ナイスクチコミ!2


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 18:33(1年以上前)

ありりん00615さん

結局開通不可でnuroとの契約もキャンセルになっており登録がないのでSIMカードの返却及び登録手数料は頂きます、こちらは悪くないから元回線に聞け!でした...
SIMの不具合かもなのですが、原因はわからないままです...

書込番号:21672807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/13 18:45(1年以上前)

予約番号を再発行して再登録すれば済んだ話だと思いますが、SIMは返却したのですね。
更新月期間中にどこかにMNPすべきだと思いますが大丈夫でしょうか?

書込番号:21672837

ナイスクチコミ!3


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 19:38(1年以上前)

ありりん00615さん

SIMカードはまだ手元にありますが、契約自体が抹消されているので、nuroにするなら再契約で再登録手数料になるようです。
SIMカードの不具合では?と伝えましたが契約がキャンセルになってるから使えないの一点張りでしたので...
更新はまだ時間がありますので、もう二度とnuroは使わず別会社と契約します。ご丁寧に有難うございます。

書込番号:21672966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/03/13 20:13(1年以上前)

Nuroの場合、SIM返却を忘れると更に3000円引き落とされます。そろそろ期限だと思いますので、確認の電話を入れてから返却したほうがいいでしょう。
http://mobile.nuro.jp/0sim/faq/#top03

書込番号:21673070

ナイスクチコミ!2


スレ主 37chicoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/13 21:24(1年以上前)

ありりん00615さん

明日送ります。
契約自体がが消えていてご利用者向けページにもログインできなくなっており(開通当日にも入れなくなってましたが...)
架空請求等何かあっては怖いのでSIMカードに付属の暗証番号等をコピーして返送します。
ご親切にどうもありがとうございました。

書込番号:21673293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2018/03/22 23:36(1年以上前)

>ありりん00615さん

> Nuroの場合、SIM返却を忘れると更に3000円引き落とされます。

何だか確定事項の様に書かれておりますが、リンク先には
「SIMカード損害金を請求させていただく場合があります。」
と書かれておりますから確実に引き落とされるわけではないと思います。
で、実際に引き落とされた事例があるのでしょうか?
またリンク先は0 SIMに関しての記載でありスレ主さんの契約したnuroモバイルは0 SIMとは別のプランのようですから、リンク先の記事は必ずしも該当しない可能性がありますね。

書込番号:21696749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

au郵送下取り

2018/02/02 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:271件

これからauで下取り予定の方、郵送下取りは止めた方が良いと思います。
下取り査定がかなり厳しくなっています。
12/17日MMPで新規契約、19日郵送キットが届き翌日発送、22日到着、ポイント付与1/31日です。
12/17日時点で査定額21600ポイント、付与ポイント6480です。
条件は満たしていると思います。
画面割れなし、初期化OK、動作に問題、使用感ありでコネクターカバー無し位で、普通にショップでの下取りなら問題ない状態の端末です。
他の方も同じ感じ見たいですね!

http://fanblogs.jp/kojiriman/archive/2241/0

これから、下取り予定の方参考にしてください!

書込番号:21562890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/02 11:57(1年以上前)

情報ありがとさん。

オイラは先月27日着、いまだ連絡なし。
たぶん減額されるんだろうね。
旧型ドロとPHSだから査定上限額はしれてるが、
理不尽、説明不足で査定減額は止めて欲しいね。

こんなのじゃ安心して申し込みもできやしない。

書込番号:21562981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/02 12:15(1年以上前)

>オイラは先月27日着

12月27日到着。先々月27日着でした。
書き間違えた。もう2月に入ってるんだった。

どうでもいい訂正でした。

書込番号:21563020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10299件Goodアンサー獲得:1158件 問い合わせ 

2018/02/02 13:37(1年以上前)

自分のは12/24到着でまだ反映されず。
綺麗な状態のものを送りましたが、心配です。

書込番号:21563240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10299件Goodアンサー獲得:1158件 問い合わせ 

2018/02/02 13:39(1年以上前)

と思って確認したら今日付与されていました。
無事満額。
今後は下取り用の端末は程度の良いのを、しっかり見定めないと駄目ですね。

書込番号:21563248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件

2018/02/02 14:22(1年以上前)

>ニアな GOさん
理不尽ですね!
納得が行きませんよ。
HPの条件を満たしていで、画面割れ扱いの金額ですからね!!
郵送下取りは二度としません!

>sandbag
満額ですか…うらやましい!
私は、かなりのマイナスなので、6480ポイントなら下取り端末返して欲しいですよ!!
先月末は家電量販店でnexus5x、打痕ありバッテリー膨らみによる背面浮きありで問題なく満額だったんですけどね?
郵送下取りは、危険です。

書込番号:21563324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TONE m15

2017/12/02 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:4件

一言でいうと酷いです。起動直後にTONEストアやPlayストアの自動更新があると必ずフリーズします。バッテリー3000mAhあると謳ってるのに電池持ちが悪すぎて1日持ちません。(機内モードでようやくもつ)カメラが綺麗と公式サイトにありますがピントが合わずQRが読めません。よくフリーズするのに関わらず、ボタンで強制終了出来ず裏蓋いちいち外さないと強制終了出来ないので残念です。TONE置くだけサポートに力をかけるなら壊れにくい端末を作るのに力を入れるべきと思いました。今では割れて画面を外してライトにしました。

書込番号:21400309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2017/12/02 18:50(1年以上前)

レビューに書いていたXperiaは、これの後に購入したのですか?
キツいこと言いますけど、スマホのノウハウを持っていない会社からスマホ本体、mvno simを買うと、ろくなことにならないと思います。

SIMフリースマホを買うなら、ASUS、Hawai、Motorola。
mvno simはIIJ mioかmineoが無難かと思います。

書込番号:21401249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/12/15 22:45(1年以上前)

はい。Xperiaはこれの後に購入しました。

スマホのノウハウを持っていない会社からスマホ本体、mvno simを買うと、ろくなことにならないと思います。》そうなんですかΣ(・□・;)もし次に格安SIM、SIMフリー端末に変えるなら評判などよく見て考えてみます。(๑╹ω╹๑ )

書込番号:21434922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング