このページのスレッド一覧(全1379スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2013年4月1日 21:03 | |
| 0 | 5 | 2013年3月24日 20:15 | |
| 4 | 5 | 2013年3月16日 11:38 | |
| 0 | 2 | 2013年3月8日 19:48 | |
| 0 | 0 | 2013年3月3日 07:53 | |
| 0 | 1 | 2013年2月26日 14:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
連続通話時間41年だそうです。
自分的にはオレンジ色の車の方が刺さりました( ´艸`)
明日もこのページ在るのかな?
書込番号:15965715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日予約すると発送予定日は2093年4月1日になるらしいです。
書込番号:15966184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国内メーカー終了のお知らせ
http://matome.naver.jp/odai/2135881700583449501
一部ではカスタマイズによる最小構成は$199以下だと言われています。もはや追従可能な国内メーカーは無いでしょうし、天下のサムスンですら危ういかもしれない。
Google の快進撃は当分続きそうですね。
0点
X Phone ライバルは皮肉にも同じGoogleのNexus 5?
http://www.gizmodo.jp/2013/03/nexus_5.html
LG製のNexus 5プロトタイプ、コードネームは「Megalodon」
書込番号:15932236
0点
個人的にはBTOみたいなオーダーが出来るかも?と言う記事が気になります。
“モンスター”「X Phone」 なんとBTO的な感じの販売方法に?
RAMやストレージやカラーを指定して発送してもらうやり方、しかもめちゃくちゃ安いらしい!!!
http://amaebi.net/archives/2036518.html
書込番号:15932494
0点
ただこれやるとメーカーの反感を買って、他のOSに逃げられる可能性がありますね。
SAMSUNG、HTCは既にWPという保険を持ってるし、Sony MobileもFirefox OSへの参入を表明してるし、国内メーカーもTizenへの参加も表明してる。
Googleが自社の傘下であるMOTOROLAを使ってハードウェアでも儲けを出そうと考えてるなら確実にメーカーの反感を買う。、
書込番号:15932816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップルの成功以来、確実に垂直統合へビジネスモデルを変更するケースが増えて来ましたね。
Google と サムスンの関係は急激に悪くなったと言えます。この際ですから増えすぎたAndroid陣営の頭数を案外Google は削りたいのかもしれません。
Firefox OS に Ubuntu Touch に Windows Phone 面白くなって来ましたね。
書込番号:15933344
0点
Tizen に iOS に Android 面白くなって来ましたね。
書込番号:15933362
0点
ソース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130315_591946.html
ドコモを使っている人に対しての冒涜ではないんでしょうかね?ドコモの上層部さんよ。
野菜売ってる暇があったらキャリアメールのアプリくらいちゃんと作ってください。
SPモードメールなんていうクソβ版のようなアプリは二度と使いたくない人も多いんですから。
書込番号:15895078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは
野菜売ってるところは見られませんでしたが、、、
書込番号:15895184
0点
大方の予想通りの延期ですね
いっそのことGMailで@docomo.ne.jpを使えるようにしてくれればいいのに
里いもさん へ
『らでぃっしゅぼーや』って知らないですか?
ドコモのグループ会社なんですが
書込番号:15896365
0点
ドコモの言うことはもう全く信用出来ないレベルw
この期に及んでのうのうと商売できるとは
とても日本人の神経では考えられないw
あ、某国に乗っ取られたんでしたっけ?wwwwww
書込番号:15896542
0点
メールに独自性を持っても何がいいのかよくわかりません。
シンプルにした方が使いやすい、サクサク速い、一般的なメーラとの親和性も高い。
他社との差別化、アドバンテージを考えるばかりに余計なところにリソースを充てている様な....
書込番号:15898093
0点
普通にMMSにすればいいのに余計なことばかりする。
アプリといい、ドコモの考えってスマートフォンに合ってないと思う。
この点、ソフトバンクの方が良くも悪くも余計なことしないからシンプルでいいな。
auも最近は少しマシになったし。
書込番号:15898203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さすが!?去年の同時期に発売直後のGALAXY Nexusを投げ売った会社は期待を裏切らない!
3月9日からご愛顧(ダイレクト割)機種が4機種、追加になるそうです。
昨年12月発売のL-02E Optimus lifeとP-07D ELUGA powerほか2機種。
最近、ご愛顧機種になった機種も更なる値下げが期待されます。
昨年は、GALAXY Nexusなんか3回も短期間に値下げしましたからね。
果たして、期待するような値段で登場しますか!?
この点に関しては、auやソフトバンクよりは多少、既存契約者への配慮がありますね。
ただし、月サポが消滅するので微妙ですかね!?
まぁ、それも値段次第ですかね。
0点
牛乳割が好きさん。
おはようございます、他2機種は、Ascend01EとSH05Eです、SH05Eに関しては単なる値下げらしいです。
これに対抗してか、auもPTL 型番忘れ、富士通21とGALAXY3のau版も値下げされるみたいです。
書込番号:15863920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あさぴ〜 auさん
こんばんは。
>これに対抗してか、auもPTL 型番忘れ、富士通21とGALAXY3のau版も値下げされるみたいです。
今回のドコモも値段的には今ひとつですが、auもどうせ、U25がメインなんでしょうから
あまり期待できそうも無いです。
>SH05Eに関しては単なる値下げらしいです。
どうもそのようですね。SH05Eはご愛顧ではないようですね。
まぁ、どちらにしても、明日が楽しみです。
書込番号:15865764
0点
携帯会社の契約数は、前月分が、毎月5日営業日に、公表されています。
携帯会社の数字は、docomoはdocomoでの、契約数と思っていました。
この中に、MVNOも入っているようです。
MVNOは、docomoが色んな会社に、提供しています。
EMOBILEもあります。
http://buzzap.jp/news/20130301-docomo-mvno-subscriber/
0点
他の板ですが、こちらで色々な方が情報出されてますので、こちらもどうぞ。
http://kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=15802562/
書込番号:15820190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




