スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:146件

使い始めて一ヶ月、充電中やLINEのテレビ電話中に突然画面右側が異様なフラッシュ。

とあるレビューからの引用ですが、lineを使ってる人は良くトラブってるので、lineを使うのをやめて、ほかのアプリに移住すればいいんじゃないのと思ったりしますが。
スマホのスペック低いのと、無料アプリを利用する人がトラブってる傾向がありますね。
スマホメーカーもlineの動作は保証してないですし、勝手に入れたアプリでトラブって、スマホメーカーに言われても困りますね。

スマホのスペック低い割には、画面にぎっしりアプリを入れている人もいるようですが、そりゃ入れすぎでしょって思う事もありますね。

書込番号:25244642

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/02 16:09(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
ってライン使われてるんですね?
>スマホメーカーもlineの動作は保証してないですし、
でしたら、LINE本社にいかれて改善要望たされたらいかがでしょうか?
〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
です。
LINE本社の次はZホールディングに行って、LINEに付いての要望をオススメします。
〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町
です。
四ツ谷駅から徒歩圏内なのて歩いても移動可能です。
体力使われるのでタクシー移動ですかね?

>電話中に突然画面右側が異様なフラッシュ。
スクショ撮って改善要望として提出して見てください。

>スマホのスペック低いのと、
これは、何の位のスペックになるんでしょうか?

>スマホのスペック低い割には、画面にぎっしりアプリを入れている人もいるようですが、
これはスレ主さんの事でしょうか?

書込番号:25244921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/02 16:24(1年以上前)

後、拡声器とプラカードもあった方が良いかと思います。
複数人で行ってください。
人だと、厳しいと思います。
後、
私は行きませんからね。
LINEは問題無く使わせて頂いてますから!

書込番号:25244943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2023/05/02 22:00(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
“ほかのアプリ”とやらでトラブってもスマホメーカーのせいになるんですかね?今すぐスマホ捨てた方がいいんじゃないですか?

書込番号:25245352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 Twitter 

2023/05/03 00:15(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
また君か。
元気だねぇ。

書込番号:25245475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームボタン

2023/04/18 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:418件

iPhoneSE第3世代64G使ってますが時々ホームボタンが効かなくなる時があります。
アップルの修理センターにも診断してもらいましたが機械的には問題無しで初期化してiCloudじゃなく購入済みからアプリを戻しましたがなおらずアップルに聞いてみるとOSの問題かも知れないと言われました。
ホームボタンが効かなくなるのはホントにまれにで頻繁にではありません。
アップルと相談の結果iPhoneの交換となりました。
交換後1ヶ月にまた同じ症状が出ました。
やはりiOSの問題らしいです。

書込番号:25226727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件

2023/04/18 17:04(1年以上前)

ちなみに症状がでるのはスリープから復帰時のみです。

書込番号:25226731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2023/04/18 18:15(1年以上前)

先程アップルに聞いてみたら同じ症状の人がいるみたいで調査中との事でした。

書込番号:25226816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信使用量について

2023/04/14 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
分からない事があり、分かる方教えてください。

現在SoftBank系列のLINEMOを使用してるのですが、
先月まではiPhoneSE第2世代で使ってました。

今月からはau版GALAXYS22ultraで使用してるのですが、
明らかにiPhoneSE2の方がデータ消費量が多いのです。

SE2は勿論4Gしか使えませんが、
毎月20ギガで足りるか足りないかぐらいで平均19ギガから21ギガを使用してました。

それがS22ultraに替えてから消費量が少ないのです。
勿論いつもと同じ使い方をしています。

本日は4月14日でほぼ月半分です。
今までは月の半分となると軽く8ギガは超えてしまってて、
8ギガから10ギガぐらいなのですが、
S22ultraに替えた現在は14日時点でまだ5.6ギガです。

S22ultraは5Gにも対応してますが、使用環境はほぼ全て4GですのでSE2と変わりません。

何故S22ultraの方が消費量少ないのか疑問です。

分かる方お願いします。

書込番号:25221317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/04/14 15:06(1年以上前)

例えばiOSアプリのアップデートではアプリ容量がAndroidとは違って容量大きいです

そういう要因が有ってiOSの方がデータ通信容量が大きくなります

書込番号:25221338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/14 15:45(1年以上前)

Android→iPhoneだと使ってるアプリの数、種類も違うだろうし、各アプリのバックグラウンド通信とかiCloudのバックアップとGoogleドライブのバックアップとかが差になって出てるんだろうね

使い方が同じでもずっとiPhone使ってた、Androidは最近使い出したってことならアプリの数もiPhone>Androidだろうし…

他にアプリのバージョンアップの頻度とか各アプリの容量とかも積み重なると数ギガ単位で違ってくるとかだろうね

書込番号:25221374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2023/04/14 16:27(1年以上前)

>PST4267さん

こんにちは。iPhone SE2とAndroidスマホを併用しています。

>今までは月の半分となると軽く8ギガは超えてしまってて、8ギガから10ギガぐらいなのですが、
>S22ultraに替えた現在は14日時点でまだ5.6ギガです。

総量で言われても、違うOSで動く違う機体で比べたら同じじゃなくても不思議はない、としか言いようがないです。。。

OS自身が/各々のアプリがどれだけモバイル通信してるか?でも、調べてみるんでしょうね。


ともあれ、パッと思い付くところでは、

iPhoneではiCloudバックアップをしてて、それがモバイル回線かWi-Fiか不問で常時バックアップが動作してた:iOS15以降それがデフォルトになっているのを知らないで使ってた(?)、
対して今のGalaxyでもGoogleにバックアップしてはいるが、Wi-Fiに繋いでいるときしかバックアップ動作しない設定になっている、、とかですかね。

だとしたら、例えば同じように外出中に写真を撮っても、
以前のiPhoneのときは、撮ったその場その場でモバイル回線経由にて送信&バックアップされてた、
だけど今のGalaxyだと、都度のバックアップはされない→家に帰ったときとかWi-Fiが繋がるときにまとめて送信&バックアップされている、
よって後者の方がモバイルデータ量の消費は少ない、ってなことなりますね。

ご確認を。

書込番号:25221425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/15 10:12(1年以上前)

>みーくん5963さん
iPhoneでもGALAXYでもモバイルデータ節約設定にしており、
両方共に写真や動画撮影してもアップロードされない設定にしてます。
ですのでiCloudとGoogleドライブは関係ないと思います。

書込番号:25222350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/15 10:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
全て同じアプリでもiOSの方がデータ消費量多いということなのですね…。

書込番号:25222354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/15 10:19(1年以上前)

>どうなるさん
基本は全てiOSとAndroidで同じアプリあるなら、全て同じアプリ入れてます。
そもそもGALAXYのSMARTSwitchアプリは全て同じアプリを入れてくれたので便利なアプリですね。

あとはiCloud・Googleドライブの設定も同じにしてます。

ですのでここまでデータ消費量が違う事にただただ疑問なのです。

使用としても、1日の使い方なんて
YouTube視聴・LINE(LINEMOはギガフリー)・Yahooニュース・SMARTニュースの閲覧だけです。

全て同じアプリですのでここまで変わるものなのでしょうか?

書込番号:25222358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

lineの不具合の案内があるようですが

2023/04/07 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:146件

【Androidで「LINE」13.4.0以降をご利用の方へ】
トーク履歴が消えてしまう不具合が報告され、調査・対応中です。

バックアップ機能に原因があるとみられるため、一時的に自動バックアップOFFを推奨します。

[ホーム]タブ>設定>トークのバックアップ・復元>バックアップ頻度>自動バックアップをOFF

書込番号:25212528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件

2023/04/07 16:47(1年以上前)

自分はlineを使わないですが、価格コム内やヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」を見てみると、様々なトラブルに巻き込まれるケースもあるようなので、自分的にはこのアプリは利用を推奨しません。

書込番号:25212534

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2023/04/07 20:24(1年以上前)

今回のLINEの不具合自体は事実なので、LINE運営には猛省してほしいですね。

但し、このスレ主は今回の不具合以前から嫌韓感情のままにLINEがスマホの不具合を引き起こす原因と嘘情報を垂れ流している荒らしなので、初心者は全部を信用しないように。
そもそも今回の件はアプリ内の不具合であり(それで許される訳では無いが)、スマホ本体の不具合を引き起こす根拠にはなりません。

自分で使ってもいないアプリをよくそこまで貶せるものだ。だいたい推奨しないならこういう代替アプリがありますよとか代替案を示せばいいのに、それもしないで不具合だの使うなだの言うのは無責任過ぎる。

書込番号:25212746

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/04/08 09:11(1年以上前)

まあ、LINEがオタンコアプリなのは確かですね

書込番号:25213269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/08 10:25(1年以上前)

line、まあ使わなくていいならなら使わないわけですが自分の場合、環境的に使わざる得ないから使っているという感じですね。
プライベートでは勿論、仕事関係でもlineが連絡手段として占めるウエイトが多くなっているのが現状です。

個人的には正直好きではないし不安を感じる面もあるので、あまり使いたくはないのが本音なのですが。。。

書込番号:25213337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2023/04/08 11:42(1年以上前)

私も別にLINEが完全無欠で絶対安全なアプリと言っているわけではないんですよ。

今回のようなアプリ自体の不具合はあるし、セキュリティ的に不安を感じることがあるのも事実ですから使いたくないという人の意見は理解できます。使用を推奨するわけではないし、安全で使いやすい別アプリが紹介されるのであればそちらに移行したいとは思っています。

しかしスレ主のように技術的な根拠もないのにスマホのハードを壊すなどと吹聴するのはおかしいですし、自分の主張に都合の良い数字だけを抜き出して論拠にするのは詭弁に類するものです。
また現実問題としてLINEが情報インフラの1つになり仕事やプライベートで必要不可欠な方も多い現状で、闇雲に「使うのを推奨しません」など言いっぱなしで代替案を提示しないのは無責任だと思います。取引先や友人への連絡手段を失い相手にこちらが望む代替手段での連絡を受け入れてもらうよう説得しろとでも?それが簡単にできれば苦労しませんよ。私はそういう点を批判しています。

まあ私もできれば韓国に関係があるアプリにそんな重要機能は任せたくはないと思うのですがね…

書込番号:25213435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/08 23:10(1年以上前)

使った事ないのに非推奨。

書込番号:25214319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/11 14:46(1年以上前)

完全に解決している分けではないようですが。
https://twitter.com/LINEjp_official/status/1645371771317788672?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1645371771317788672%7Ctwgr%5E4809b4b3e22cac614406be2ed027f1f4f7e11079%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fsmhn.info%2F202304-line-bug-2

【Androidで「LINE」13.4.0または13.4.1をご利用の方へ】
修正対応を実施し、トーク履歴が消えてしまう不具合を改善したバージョン13.4.2をリリース。
アップデートをお願いいたします。
※引き続き、問題の根本的な解決を図るため、さらなる修正を準備中です。

書込番号:25217839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/11 20:00(1年以上前)

解決版がでたようです。
https://twitter.com/LINEjp_official/status/1645689819522289670

(復旧報告)
【Androidで「LINE」13.4.0〜13.4.2をご利用の方へ】
自動バックアップ機能の不具合によりトーク履歴が消える事象を解決したバージョン13.4.3をリリースしました。

13.4.0〜13.4.2をご利用の皆さまはアップデートをお願いします。ご迷惑をおかけした皆さまに重ねてお詫び申し上げます。

書込番号:25218103

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Hameeの子供向けスマホリリース

2023/04/06 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:27076件

https://news.yahoo.co.jp/articles/f299bd6fe08f33da11fe6326f39b241737d33ecf

4インチ液晶

3GB RAM,32GB ROM

Android12

3500mAhバッテリー

SIMはeSIM

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2301/17/news020.html

書込番号:25210840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件

2023/04/06 08:54(1年以上前)

公式サイト

https://hamee.co.jp/news/2023/04/05/103000

書込番号:25210843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件

2023/04/07 10:08(1年以上前)

既にHamic Pocket (L)も存在する様です

https://phablet.jp/?p=75592

https://hamic.ai/products/hamic-pocket-l-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88

https://hamee.co.jp/news/2021/11/25/103000_1

書込番号:25212107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 GSMについて。

2023/04/04 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

Google Pixel3aは 自動的にGSMが適用されているのでしょうか?

もしON/OFF設定があるなら 方法が知りたいです。

あと 他のスマホも すべて GSMが使用できるのでしょうか?


(ちなみに GMS のことではなく、GSMです。)

書込番号:25208738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/04/04 14:44(1年以上前)

>SANY.Kさん
>あと 他のスマホも すべて GSMが使用できるのでしょうか?
GSMは2G規格の事なので国内では使えるキャリアはありませんので、気にしなくて大丈夫です。

書込番号:25208766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/04 14:49(1年以上前)

>Google Pixel3aは 自動的にGSMが適用されているのでしょうか?

日本で使う分には関係ないと思うけど、

電話アプリで[*#*#4636#*#*]→[携帯電話情報]→[有線ネットワークの種類を設定]
 →[GSM/WCDMA/LTE]を[LTEonly]か[LTE/WCDMA]に変更

書込番号:25208772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/04/04 15:12(1年以上前)

少なくとも既存のPixelシリーズはGSMに対応しています。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570

書込番号:25208794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/04 15:30(1年以上前)

>SANY.Kさん

日本じゃ使えないから問題ないでしょ

書込番号:25208812

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 19:57(1年以上前)

皆さん 返信有り難うございます。

一応 追加情報で 使用中のPixel3aのシステム情報のスクリーンショット画像を載せます。

書込番号:25209105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 20:14(1年以上前)

【追記】先程のシステム情報の画像が現像中と表示なので、URLから見れるように一応貼ります。

下記スクリーンショットのURL.
https://ibb.co/yBwsV7T

https://ibb.co/xffF0xg

書込番号:25209127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/04 20:43(1年以上前)

優先ネットワークの種類

2Gを許可

GSMは2G(第二世代の携帯電話システム)となります
一部の端末では設定→ネットワークとインターネット→SIM→(アクセスポイント名)2Gの許可→ONで設定ができます

ただし、日本の2Gは終了しています(元々日本では2GでGSMを採用していません)
日本では使えないサービスです

設定→ネットワークとインターネット→SIM→優先ネットワークの種類で2Gを選択することはできません

5G対応端末では5G(推奨)、4G、3Gが設定できます

設定方法は他機でのものとなります

書込番号:25209161

ナイスクチコミ!5


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 21:12(1年以上前)

>α7RWさん

返信有り難うございます。
GSMは古い通信規格なのですね。

書込番号:25209194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 21:17(1年以上前)

>どうなるさん
>電話アプリで[*#*#4636#*#*]→[携帯電話情報]→[有線ネットワークの種類を設定]

いろいろ項目が あってザッとですが、一通り見てみました。

LTEが新しい通信規格なんですね。

返信 有り難うございました。

書込番号:25209199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 21:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信有り難うございます。

Pixel3a等、GSM対応とあるのですが アメリカ(米国)などの海外のみなのでしょうか?日本はどうなのでしょう?
URL先のページを読んでみたものの 私的に 海外のみ のように書いてあるように思えてしまいました。

書込番号:25209215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 21:33(1年以上前)

>cbr600f2としさん

返信有り難うございます。

やはり 海外のみですか。

書込番号:25209218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/04 21:37(1年以上前)

>LTEが新しい通信規格なんですね。

LTE=4G(docomo、SoftBank、au、Rakuten)
WCDMA=3G(docomo、SoftBank)
GSM=2G(日本では無し)

GSMの電波は日本で使ってない、auは3G終了、Rakutenは最初から3G無しなんで“GSM/WCDMA/LTE”のままでもいいと思うけど、docomo、SoftBankはLTE/WCDMA、au、RakutenっはLTEonlyにしておけばいいんじゃないかな?

※docomoの5Gプランは3G通信不可、RakutenでPixel3aはLTonlyに設定しないと使えないみたいなのもあったりする

書込番号:25209222

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/04/04 21:49(1年以上前)

>SANY.Kさん
>やはり 海外のみですか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/GSM
>2016年以降、オーストラリア、米国などでGSMの一部停波が始まっている。シンガポール、台湾では2017年に全面的にGSMサービスを終了した。

今でも利用出来る国もあれば、利用出来ない国もあります。

Yahoo等で「GSM 停波 日本」などで検索して下さい。

質問の前に、少しは自分で検索して頂けたらと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25209235

ナイスクチコミ!5


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/04 21:54(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>(元々日本では2GでGSMを採用していません)
日本では使えないサービスです

なるほど。日本では はじめからGSMを使用できないのですね。

返信 有り難うございました。

書込番号:25209239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/05 15:11(1年以上前)

>SANY.Kさん

GSMは国番号(周波帯)みたいに振り分けが有るので基本行った国で

SIMを購入して使います(使っていました)

今更、関係ない話でしょうけどねwww

書込番号:25210007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/04/05 15:57(1年以上前)

流れを見る限り、説明としてつじつまが合っていません。ソフトバンク回線においてシステム情報にGSMと表示されていたことを見逃しています。

多くのスマホではそのような情報が表示されませんが、Device Infoなどのアプリを使って調べればわかります。Galaxy S10のPhone TypeもGSMでした。これはAndroidファームウェア内の情報なので変更することはできません。現在は何の意味もなく、過去の名残で残っている値です。

書込番号:25210068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/05 16:53(1年以上前)

>流れを見る限り、説明としてつじつまが合っていません。ソフトバンク回線においてシステム情報にGSMと表示されていたことを見逃しています

ソフトバンク回線に関係なくシステム情報で表示される情報です

他にNetwork Cell Info LiteやLTE Discovery等のアプリでも「Phone Type:GSM」と表示されます

本機に関係なく他の端末でも同様です

第二世代の通信システムGSMということではなく他の技術的な表示の様です

日本では第二世代の端末はPDC方式で端末に電話番号を書き込んでいましたが第三世代でSIMに電話番号を書き込むようになりました

SIM交換方式で利用できる端末のことかも知れません

GSM方式のキーポイント「SIMカード」とは
https://www.itmedia.co.jp/mobile/0212/25/n_gsm_2.html



書込番号:25210129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/05 20:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ソフトバンク回線においてシステム情報にGSMと表示されていたことを見逃しています。

元はボーダフォンだからじゃないの?海外レンタルはGSMだったし、たしか?

書込番号:25210345

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/06 18:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
>cbr600f2としさん
>カナヲ’17さん
>α7RWさん

(ありりん00615さんへ)流れとしてはそうなんですよね...。)


このPixel3aは 私的に初めてのスマホで 約2年使用しています(日本で購入、直接日本のソフトバンク店舗で 直接手に入れました。日本で使用、契約 日本SoftBank、日本ソフトバンクの物理SIM1枚のみ使用)。
それまで ガラケー(契約日本SoftBank、直接ショップで日本Softbankで購入、日本で使用、物理SIM1枚のみ、
月額990円くらいで、電子メール使用不可、インターネット使用不可。できるのは 電話通話「ソフトバンク端末同士なら通話し放題とお得でした。」あと、電話番号使用のメールSMSのみ使えた)。

月額990円時代の時に GSMと画面上のステータスバーに表示されていたことがあります。つまり ガラケー時代にGSMを使っていたことになります。(クドイようですが、日本で使用、日本で店で購入、日本ソフトバンク契約、SIMは購入時入っていたものをそのまま使用していました。)


画像は他の人のスクリーンショットで、設定ができるように見えます。

書込番号:25211406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/06 20:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信有り難うございます。

GSMとシステム情報にあったので 使用できるものと思ってしまいました。

ちなみに使用中のSIMは 日本Softbankの物理SIMカード1枚のみです。
それで、SIMステータスは「モバイル音声ネットワークの種類は UMTS」「モバイルデータネットワークの種類 UMTS」です。

検索結果の抜粋引用で
「UMTSにおける基地局と端末の無線通信はUTRA(UMTS Terrestrial Radio Access)と呼ばれ、最も広く用いられるW-CDMA方式に加え、TD-CDMAやTD-SCDMAを選択することもできる。ヨーロッパなどではW-CDMA方式の携帯電話のことを(GSMやCDMA2000などと対比して)UMTSと呼ぶ場合もある。」
と 書かれていました。
調べましたが わかりませんでした。

書込番号:25211534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/04/06 20:37(1年以上前)

>SANY.Kさん
>GSMとシステム情報にあったので 使用できるものと思ってしまいました。

海外では、GSM(2G)が利用出来るところもありますので、海外でなら利用出来るかと。

日本では、
https://ja.wikipedia.org/wiki/GSM
>GSMは世界のほとんどの国・地域で使用されているが、日本、韓国、ツバルでは使用されていない。

日本では2G自体が停波しているので、2Gのことは気にしないでよいです。
気にしても使えません。



>それで、SIMステータスは「モバイル音声ネットワークの種類は UMTS」「モバイルデータネットワークの種類 UMTS」です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Mobile_Telecommunications_System
>ユニバーサル移動体通信システム(ユニバーサルいどうたいつうしんシステム)、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)は第3世代 (3G) 移動通信テクノロジーの1つであり、


日本では、2Gは停止しているので使えない。
3G,4G,5Gが利用可能で、3Gは間もなく使えくなる。停波予定。


端末は、規格が合えば、どの国でも使えるようになっていますので、端末で2Gのみを使うという設定が可能になっています。
日本では停波しているので、気にしなくてもよいです。設定しても日本では使えません。

書込番号:25211562

ナイスクチコミ!4


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/06 21:27(1年以上前)

>どうなるさん

返信有り難うございます。

なるほど。日本の場合はGSMないんですね。

システム情報にGSMとあったので てっきり 使用できるのかと思ってしまいました。


SoftBank 3Gはソフトバンク(旧ボーダフォン)が提供するWCDMA方式のサービス名称だそうで、イーモバイル(emobile)含め、サービス名称は各社異なりますがいずれも同じWCDMA方式のようですね。

書込番号:25211626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング