
このページのスレッド一覧(全1378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年11月30日 12:32 |
![]() |
4 | 3 | 2022年11月26日 14:34 |
![]() |
71 | 17 | 2022年12月31日 15:37 |
![]() |
135 | 19 | 2022年11月23日 00:47 |
![]() |
2 | 3 | 2022年11月17日 12:08 |
![]() |
11 | 6 | 2022年11月17日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://developer.thunderbird.net/planning/android-roadmap
地道にThunderbird統合作業は進んでいる模様です、アイコン早く変えていただきたい。
私もあの酷くなったK-9からFairEmailに切り替えた口ですが遅延と電池消費が酷いので少し前に戻ってみました。
インストール直後なぜか安定しなくて遅延が酷くダメか?と思いましたが今は安定しています。
いずれも比較対象は有料CosmoSiaで現状は遅延もなく電池消費も少なくUIも普通で使いやすい。
今後も色々機能追加はするようなので動作と電池消費の負担は抑えてほしいところではあります。
0点



>ヨッシーセブンだ!・さん
昔からあるようですよ。
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201606271.html
>2016年6月27日
>UQフェムトセルの先行受付を開始!
書込番号:25025931
1点

>MVNOの事業者にて自宅でのフェムトセルのサービス無いのはどうしてですか?
MVNOはキャリアの電波を又貸ししてるだけだから、アンテナどうこうってのはキャリアの仕事
「電波はdocomo(au/SoftBank)と言っても契約してるのはMVNOだし」と言ってもMVNOはぶっちゃけギリギリの金額で商売してるんだし、○○モバイルをお使いで電波の入りが悪い場合はフェムトセルをお貸ししますなんてやれるわけないと思う
書込番号:25025951
1点

>ヨッシーセブンだ!・さん
こんにちは。
格安?業者のうち、ahamo・UQ・ワイモバみたく「キャリアのサブブランド」に限れば、キャリア本家同様のフェムトセル(宅内アンテナ)を提供してますね。
まー要はフェムトセルで補完しなきゃ使い物にならないような(手の掛かる/金の掛かる)立地環境で使うなら、安さで競うMVNOじゃなくMNOに真っ当な料金を払って世話になれよ、ってことかと。どうなる さんに同意。
書込番号:25025962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




らいんも閉じた方がいいの?
書込番号:25025294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

閉じるじゃなくて削除ね!
おっけー
で、削除理由は?
クラッシュするから?
詳しく教えて?
書込番号:25025363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんか、line調べてみると、スタンプ連打で相手のスマホを不調にさせるような事が書いてありますね。
意図的にではないにしろ、それに近い動作でもスマホが不調になる?って事のようですから、尚更、駄目なアプリですね。
書込番号:25025479
0点

スタンプが原因なんだ!!
おっけー
クラッシュの原因なんだね?
ありがとう!
らいんはホントーにダメあぷりだな!!!w
らいんアンインストールしてもダメな場合は?
RAMかな?
書込番号:25025529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その他アプリか、メモリ不足か、androidのバージョンで不安定になってる可能性とかありますね。
全員が不調になるような大規模な不具合はあまりないでしょうから、結局のところ、オマ環でしょうね。
書込番号:25025565
0点

>全員が不調になるような大規模な不具合はあまりないでしょうから、結局のところ、オマ環でしょうね。
LINEのせいでは無いじゃないですか。
書込番号:25025571 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんにちは!
ブーメランが刺さりまくっても突進してくる勇者のようですね!その後逃走しますけど。
余計なお世話でしょうがちょくちょくスラング使いますがココでは恰好悪いから止めた方がよいですよ。
書込番号:25025659
10点

lineを入れている人でも2パターンあって、友達数やトークのやり取りが少ない人は、トラブルはあまり起きないようです。
友達数が多く、lineをフル機能つかい、トークをたくさんため込んで、クリエイティブな人は、トラブルを起こしやすいようですね。
lineのストレージ容量500MBや1GBまでならあまりトラブらない
7GBとか沢山使ってる人、青天井?のようなので、もっと多い人はトラブりやすい
書込番号:25025760
0点

もしもし?よく読んでください。
香川竜馬さんが言うようにだったらLINEは関係ないでしょ?って言っているの理解できませんか?
LINEでなくても同様な事はおきるのでLINEになんでムキになるの?と言っているのです。
書込番号:25025775
8点

LINEのユーザーデータが大きくておかしくなるのならバックアップなどを取って定期的に減量してくださいで済む話。それはどんなアプリでも一緒。例えばイラストアプリでキャンパスサイズやレイヤー数が大きすぎてメモリが一杯で書けないのなら、レイヤーなどを減らして減量しましょうとなる。それと同じこと。
なぜそんな真っ当な考えやアドバイスができず、闇雲にLINEがトラブルの原因だからアンインストールしろなんて話になるのか?まともな分析もできない人のロクでもないアドバイスなど逆に問題解決を妨げているだけ。
他人のデータを自分の主張に都合よく使うな。
だから本当はデータ量なんか書きたくなかったんだよね。こういう事を言うのが読めるから。
書込番号:25026012
10点

アラフォーにーとさんの誘導に見事に引っ張られてますな。
WWW
書込番号:25026157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アカウント忘れたさん
スレッドの標題、本文での主張、いずれもよく分からない。
■こちらからの質問
1.iPhoneではどうなの?
2.結局のところ何が言いたいの?
3.自ら何も証明せず風説の流布を繰り返す理由
書込番号:25028452 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1.ヤフーリアルタイム検索で『line 不具合』で見ればわかると思いますが、iPhoneも同じですね。
2.lineを入れない自分はそんなスマホの不調はないし、低スぺスマホで無理しすぎな人がいるなと。
3.lineを入れない自分はならなくて、lineを入れている人はよくトラブってるので、証明になってると思いますが。
追加で書くと、lineでスマホをクラッシュさせて、スマホメーカーのせいにしているのがいますが、動作保証もしてないアプリを勝手に入れて、スマホを壊して、メーカーに八つ当たりしているのは違うだろといいたいだけですね。
特に、低スぺスマホ使いほど、金は出さないけど、文句ばかりなので、全く関係はないですが、見てるだけでうんざりしてくるので。
あと、line火消し隊が飛んでくるのも何気に楽しかったりします。
書込番号:25029792
0点

しかし証拠を出さず九官鳥かオウムのように同じ事しか言わなくてこっちがうんざりですよ。
私の質問にも答えてくださいよ。
ペラペラの信用度のヤフーリアルタイムが情報源なんですか?
LINEが入ってないsense5Gが調子悪いのは何でですか?
岡村さんがLINEで壊れた証拠を出してください。
他にもありますが98%ぐらい証拠出しませんがなんでですか?
>全員が不調になるような大規模な不具合はあまりないでしょうから、結局のところ、オマ環でしょうね。
LINEは関係ないんじゃないですか?ってなって何でまたむしかえすんですか?
そんなにLINEが嫌いなんですか?前にも言ってますが私はLINE擁護派ではありませんからね。
書込番号:25029987
7点

ごめんなさい、間違えました。
>他にもありますが98%ぐらい証拠出しませんがなんでですか?
返答があったのが2%ぐらいで証拠と言えるものは出してませんでした。
書込番号:25030038
3点

ラインマン
忙し過ぎてすっかり忘れとったわ。
>lineを入れない自分はならなくて、lineを入れている人はよくトラブってるので、証明になってると思いますが。
証明になってない。
笑わしにきょったの?
書込番号:25076639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



lineアプリが7GBもストレージ食べてました。
メモリの方は確認出来ませんでしたが、かなり容量食うアプリなんですね。
システム的に青天井でしょうから?そのまんま放っておくと、ストレージとメモリをたくさん食べて、スマホが不調になる事もあり得ますね。
時限爆弾的にスマホがクラッシュするのも、この辺のシステムも悪さしてそうですね。
2点

暇な人は、価格コムの機種レビュー星1を見ればわかると思いますが、大体、line入れてる人が、スマホ不調や再起動ループや文鎮化とかの不具合を訴えてますね。
書込番号:25017200
1点

こんにちは。
だから何ですか?書き込みは炎上ライターがいるので信用できないって言ってませんでしたか?
あなたの頓珍漢な書き込みで迷惑している方がいるのわかりませんか?
私は使ってないのでよくわかりませんがストレージ圧迫なんて使用者の問題でしょ?
問題があるならここでグダグダ言ってないでLINEに進言すれば良いではないですか。
証拠があるならLINEも認めて修正するのではないですか?
くどいですがLINEに問題が無いと言っている訳ではありません、可能性は0ではないとも思います。
証拠もださずにおっしゃっている事はただの妄想と言っているのですよ証拠を提示してください。
あなたのようなエキスパートしかわからないような思想ではなくスクリーンショットなどで誰でもわかるようにお願いしますね。
文鎮化する証拠があるなら私がLINEに連絡しますからデーター出してください。
書込番号:25017293
20点

自分はline利用者でもないですしね。
lineを利用している人は、データ消えるのが怖いからとかの理由で整理しない人もいるようなので、データを貯めていってクラッシュしてる可能性はありますね。
証拠が欲しいのでしたら、自分で再現した方が早いと思いますが?
私が例えば、悪意をもって証拠を捏造したり出来ますからね。
sense5Gを自分で買って、頑張って再現してみてください。
書込番号:25017392
1点

アカウント忘れたさん
LINEの擁護するつもりじゃないけど、
LINEのせいでスマホに問題が起きたことは1度もないよ。
クーポンしかつこてへんけどね。笑
寒暖差が激しく体調を崩しやすい秋です。
ご自愛の程、お祈りしております。
書込番号:25017638 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

全然使ってない人は500MBですか。
7GBの人とは大きな隔たりがあるので、やはり、使い込むと不具合起きやすくなるようですね。.
書込番号:25017890
1点

自分の主張に都合の良い数字だけ出して騒ぐのいい加減止めたら?
私のLINEだってアプリとユーザーデータ合わせても1GBなんていかない。7GBなんてヘビーユーザーの数字だけ見て騒いだって意味ないでしょ。
だいたいユーザーデータが大きくてトラブるのであれば自分でバックアップなどして減量すればいいのであって、それこそユーザー側の管理の問題でアプリ側の問題ではない。それはLINEに限らずどんなアプリでも一緒でしょ?
しかも自分は使ってもおらず仮説だけで批判しまくるくせに、批判を受けたら検証は他人がやってくださいなんてありえない。持ってないAquos sense5Gを批判するなというのならあなた自身も使っていないアプリや持ってもいない機種の批判を止めるべき。そんなダブスタは通らない。
書込番号:25017932
13点

zenfone9のメモリ16GBならどうかなと思ったりしますね。
自分はlineやらないんで、スマホのトラブルも起きませんし。
トラブルの原因になっているのではないかというアプリを指摘するぐらいはいいでしょう。
line使いはトラブる
line使わないはトラブらない
ね、単純でしょう?
スマホメーカーも変なアプリのせいで、スマホクラッシュしてとばっちり受けるのもウンザリするでしょうしね。
逆になんでそんなに必死になって養護するのか不明ですが?何かあるんですかね?
まあ、line入れなければいいだけの話ですがね。
書込番号:25018124
1点

みんな擁護じゃなくて一方的な決め付けに辟易してるのでは?(笑
あなたのスマホはラインを使わずトラブル知らずならそれでいいじゃない。
態々あちこちに出しゃばらなくても。
書込番号:25018185 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

毎度毎度都合が悪くなると逃げますね。
壊れると主張しているのはア・ナ・タ世間の常識では主張している側がそれを証明するのですよ。
LINE使ってないのに何がわかるのですか?またヤフーで話題になってましたとかですか証拠が。
>トラブルの原因になっているのではないかというアプリを指摘するぐらいはいいでしょう。
使ってるならまだしも良い訳ないでしょ、証拠は無いと認めたと解釈してよろしいですか?
>sense5Gを自分で買って、頑張って再現してみてください。
>line使いはトラブる
>line使わないはトラブらない
自分で使ってないだけで私sense5G持っているんですよ。
LINE使ってないのに通話がブツブツ途切れるんですけどなんでですか?教えてください。
SIMはソフトバンクですからSIMのせいにはできませんよ。
アプリは初期状態から削除しまくりメールと電話しか使ってませんからメモリのせいにもできませんよ。
不具合の原因教えてください。
>ね、単純でしょう?
>スマホメーカーも変なアプリのせいで、スマホクラッシュしてとばっちり受けるのもウンザリするでしょうしね。
>逆になんでそんなに必死になって養護するのか不明ですが?何かあるんですかね?
笑わすの止めてもらえます?必死になって誹謗中傷してるのあなたでしょ?
何が単純でしょ?ですか?誰も複雑なんて言ってませんよ。
そこまで主張するならクラッシュしている証拠を出してくださいねってお願いしているの、わかりますか?
書込番号:25018207
10点

私はLineを使ってもトラブルなんて起きてない。
スレ主の言葉を借りればそれで反証には十分ですが、物事そんな単純な話でいいのですか?
Lineを擁護するとかじゃなくて、あまりに稚拙な論理展開と分析(にもなってない)を元に批判を繰り返すからおかしいと言っているだけです。スレの中にLineの文字が入っていればその問題の原因はすべてLineにあると決めつけるような統計など分析に値しない。工業製品の問題を問うなら当然技術的証拠が必要で、それもなく批判するのは単なるネガキャン。
だいたい私は技術を学んだものとして、どこの国の工業製品であろうが技術的問題は科学的・技術的観点で語られるべきだと考えているだけ。政治・歴史的問題や好悪の感情をそこに持ち込んでも何の益にもならないし正しい事実にはたどり着けない。私は政治的・歴史的には韓国のことは嫌いですが、それとこれとは別。
書込番号:25018215
8点

前機種XperiaXZ PREMIUMを4年7ヶ月使って電池持ちも限界だったので7月中旬にdocomoオンラインショップで2年前のフラッグシップであるXperiaT Uを購入しました。
購入してAndroid12にアップデートした直後から充電中にシャットダウン、ネットサーフィン中、LINEトーク中、電話中、色々な場面で不定期にフリーズ→シャットダウン→強制電源オンにしないと起動しないことが頻発。11/16現在で合計200回以上(基本1日0回から3回、多い時で7回)
docomoショップに8月中旬に(修理当時は状況がわかっていなかったのでメイン基盤の交換を要求)修理依頼、初期化した状態なのでSONYで数日間経ってもフリーズ等の不具合が確認できない、確認されないので処置なしで返却されました。
勿論、アップデートの不具合なので直っていない、SONYで確認終了後にアップデート返却されたせいで当日(初期化されてしまったのでデータの移行作業中)から不具合連発。
例題ですが、こういう場合は、line使うのを止めたらとか、SDが原因じゃないのとか、色々あると思うんですよね。
他機種でこういう事象もあるようなので、
こちらの機種デザインとバッテリー持ちの良さで購入しましたが、どうにもこうにももっさり感があり、特にLINEが落ちる現象に悩まされていました。はっきり言って使い物にならないレベル。
書込番号:25018406
1点

すみません、だから何なんですか?まさかこれが証拠とか言うんじゃありませんよね?
まじめな話をしているのですからギャグはいりませんよ。
LINEやSDカード使わない事によってなおったんですか?何が言いたいの?
書込番号:25018456
6点

全く分析の体をなしていない。
前者はLINE以外にもネットサーフィン等様々なアプリや利用シチュエーションで不具合が出ると言っている。なぜそれがいきなりLINEが原因の可能性高いとなるのか?普通その個体の不具合を真っ先に疑うでしょ?
後者にしても、LINEが落ちる現象に悩まされているというのはその人が使っていて一番不具合が出て困るアプリだから当然言及している。全体的にもっさりしているという最初の文言が機種由来、あるいは別の問題である可能性をなぜ無視するんですか?
不具合のスレでLINEという文字を入れる人が多いのは、主に利用頻度が多いアプリだから言及する機会が多いに過ぎない。例えば「スマホが動きません。LINEが使えなくて困ります」と書いてあれば、その裏にはハード側の問題・OSの問題・LINEをはじめアプリの問題・あるいはユーザーの使い方の問題など様々な要因が考えられるから、それを個々のケースに応じて原因を探り、解決していくプロセスが必要です。
しかしスレ主はそういうことを全くせず、LINEの文字が入っている=LINEが原因だと決めつける。そんなものは分析でもなんでも無いし、寧ろ本当の原因から遠ざかるだけで他人の問題解決を妨げているだけ。
しかも自説に都合のいいコメントや数字だけ抜き出してくるとか論外なんですよ。
書込番号:25018458
10点

だから、利用者が多くて、トラブル誘発してそうなアプリと言ったら、第一に思いつくのは何ですか?
自分は真っ先に、lineだと思うだけですね。
他に思いつくなら、別のアプリが原因でないのと言えばいいだけですし。
別に原因があるなら、また、それを探せばいいだけですしね。
データの移行作業中)から不具合連発。
この一文からして、先ずは、line使うのを止めてみたらと言うのは普通じゃないですかね?
lineのデータ移行で不具合起こしている可能性もありますからね。
書込番号:25018663
1点

全く話が噛み合いませんね話ずらさないでください、まずは私の質問に答えて下さいよ。
>自分は真っ先に、lineだと思うだけですね。
思うのは勝手ですが思想で壊れたと吹聴はやめて証拠出してくださいと言っているだけ。
ここで言わずブログ等で主張すればよいでしょ思想なんだから。
ここは不具合で困っている方が解決策を模しているのであってあなたの思想を聞く場ではないです。
思想でないと言うなら証拠を出しましょう。
>この一文からして、先ずは、line使うのを止めてみたらと言うのは普通じゃないですかね?
>lineのデータ移行で不具合起こしている可能性もありますからね。
止めるのは普通ですよ、あなたは壊れる原因と言っているでしょいろんな所で?
だから証拠を出して下さいね、そしてみんなでLINEに文句を言いましょうと言っているの。
そしてLINEに可能性が無いなどと言ってないでしょ?なんで適当なこと書くんですか?
それでLINE]使わなくなってなおったんですか?
岡村さんもLINEで壊れたんですよね?
あと何でID何回も変えてるのですか?
書込番号:25018829
8点

>アカウント忘れたさん
他人様にレスする暇があるならまずは自分のスレにレスしてください。
書込番号:25018915
6点

lineがストレージとメモリを食べて、時限爆弾的にスマホがクラッシュするという証明の目的を達成したのでまとめて終わります。
line 7GB トラブる、青天井放置してると、再起動ループや文鎮化の恐れあり
500MBから1GBぐらいならあまりトラブらない
例外的にReno7 A?のように、ダイレクトにlineがトラブる場合あり?
line入れない人、トラブらない
lineはスマホメーカーが動作保証しているわけでもなく、ほぼ日本でしか使われていないガラパゴスアプリなので、不具合があっても対処してもらえない場合もあるかもしれません。
また、未知の不具合によって、動作が不安定になったり、文鎮化しても、オマ環なので、スマホメーカーに文句言うのはやめましょう。
まあ、lineのアプリだけでなく、他のアプリにもいえますがね。
それと、日本人は低スぺスマホが大好きですが、余裕を持って、ハイエンドスマホを買いましょう。
書込番号:25020522
1点

そうやって人が出した数字やデータを自分の主張に都合のいいようにだけ利用するから信用されないんですよ。
何が証明ですか。自分で使いもせず自身の妄想に等しい主張に合わせて他人のデータをいいようにこねくり回しただけの主張など聞く価値がない。
LINEを入れない=トラブらない?
七色スープレックスさんがLINEを入れなくても調子が悪いとはっきり言っているのにまるきり無視。
Androidのメモリ管理もiPhoneとAndroidのデータ管理の違いも何も勉強せず、嫌韓感情のままに使いもしないアプリを批判するような人には論理的分析は無理。
初心者の方はこの人の妄想とネガキャンは意味がないですから無視するようにしてください。
書込番号:25020579
11点

また逃げるのですか?そして削除してID変更ですか?
結局なに一つ証拠をださない質問には答えない妄想を書くだけと、まとまりましたって事?
>例外的にReno7 A?のように、ダイレクトにlineがトラブる場合あり?
これはandroidのアップデートでなおったでしょ?だったらLINEではないでしょ原因は。
適当な事書くのやめましょうよ本当に、くどいですが非常に迷惑ミスリードですよ。
>line入れない人、トラブらない
これも妄想でしょ?あなたがコメントしてLINEは使ってませんって返答ありますよね?
しかもその後は無視、無駄な情報あたえて酷くありませんか?
>ほぼ日本でしか使われていないガラパゴスアプリなので、不具合があっても対処してもらえない場合もあるかもしれません。
総ユーザー数1億9,300万人うち日本の利用者数9,200万人、簡単に調べただけですが他も概ね
日本の利用者数は4割ぐらいで書かれてますがこの割合は、ほぼ日本だけと言えますか?
個人的には日本語間違えてるかウソついてるかどとらかと思ってしまいますが間違ってます?もしかしてAIですか?
それともどこかで1億7000万人位ぐらいが日本の利用者と発表されているのですか?
>それと、日本人は低スぺスマホが大好きですが、余裕を持って、ハイエンドスマホを買いましょう。
これはどこのアンケート結果ですか?またヤフーですか?アンケート人数は何人ですか?
これらに対して返答しますか?しませんよね?聞いてもいない事書いてくるの繰り返しですもんね。
書かれることに責任持ちませんか?よい大人でしょ?
書込番号:25021103
10点



「Snapdragon 8 Gen 2」のスマホ端末って期待はできませんかね?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1455997.html
>採用するメーカーとしては、ASUS Republic of Gamers(ROG)、HONOR、iQOO、モトローラ、nubia、OnePlus、OPPO、REDMAGIC、Redmi、シャープ、ソニー、vivo、シャオミ、XINGJI/MEIZU、ZTEなどが名を連ねている。
Find X5 Pro も出しませんでしたし。
0点

日本市場にOPPOハイエンドは適切では無い、と判断された可能性有ります
書込番号:25012373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既にエントリーモデルが投入されており、Oppoによる日本市場の格付けが下がっている可能性があります。
書込番号:25012413
1点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
10万円超えのシムフリーのスマホ端末では、iPhoneの一強でしょうかね。
書込番号:25013508
0点



よくスマホを落とすという人がいますが、結構危険な事なんですけど、あまり実感が無いようですね。
落としても丈夫な機種だと外装は無事だとしても、電池が駄目になる場合があります。
サッカーで例えると、ヘディング脳みたいな感じでしょうかね。
電池が膨れるだけならまだいい方で、電池が発火するケースもありますね。
特に、寝てるときに充電しながらの時間差で急激に来た場合は、周りが焼けるならまだしも、下手すると家が全焼もあるかもしれませんね。
スマホを近くに置いて寝てる人や、枕にする人は、重度火傷の恐れも十分にあります。
あと、大容量モバイルバッテリーは更に被害が大きくなりますね。
公共の交通機関とか利用してる人は、持ち込まないようにしましょう。
満員電車で事故ったら最悪ですし、パニック起きますからね。
1点

今まで落下による衝撃でのバッテリーの破損・発火事例なんてありましたっけ?
書込番号:25009821
4点

東京消防庁によると、外部衝撃(落下・墜落)も火災原因の一つです。しかし、分解修理・廃棄破壊が原因の火災の比率の方が多めです。
また、充電中の発火で多い原因は飲料水などによる水没です。
書込番号:25010244
3点

自分の実体験ですと、膝より少し上から落として電池が膨らんだので、運が悪いとこの高さで壊れるの?と思うような、小さな衝撃でも駄目になる可能性もありますね。
書込番号:25012453
0点

膝より少し上から落として電池が膨らんだ・・・・
それはハズレ品だったんじゃないのでは?
セパレータが破れて正極と負極が直接触れない限り起きないことですから。
ただし、電池製造工程で電極などに不純物などが混入した場合に強度が脆くなります。
書込番号:25013351
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





