
このページのスレッド一覧(全2148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2024年11月26日 10:17 |
![]() |
3 | 5 | 2024年11月22日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2024年11月22日 07:59 |
![]() ![]() |
30 | 11 | 2025年9月28日 13:41 |
![]() |
7 | 5 | 2024年10月31日 12:26 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2025年2月24日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


僕はサブ機にiPhone6を使っています。今から10年前の機種になります。
購入したのは今年の9月です。中古で購入しました。
主に、ネットサーフィンや写真を撮影するのに使用しています。
そこで一つ問題が出てきました。それは、ネットサーフィンがまともにできないこと。
もちろん10年前の機種だからということにもなるのかもしれませんが、ネットサーフィンで特定のサイト(Apple公式サイトでAppleIDにサインインするときや、メルカリにアクセスしたときなど)で画像のようになってしまいます。
古い機種だからかもしれませんが、この現象を直したいです。
古い機種だからとはいえ、せっかくの機能が無駄になっているような気がします。
なので、できればこの現象を直して、普通にネットサーフィンをしたいです。
ちなみにGoogle検索や、YouTubeを視聴することはできますが、Yahoo!で検索をするときに、Yahoo!アカウントにサインインしようとしても、次へボタンが押せないのでサインインはできません。
Googleアカウントにはサインインすることはできましたが、Googleアカウントのページではまともに動かなかったり、Googleドライブが使えなかったり、Gemimi(GoogleのAI)が開かなかったりします。
この現象を直すことは可能でしょうか?また何が原因なのでしょうか?
ちなみにiPod touchでも同じ現象が起こります。
システム概要(iPhone6)
機種名 iPhone6
iOS9.3.1 ストレージ64GB
RAM1GB
auモデルと聞いています。(SIMカードをさして使ったことがないので、本当なのかは分かりません。)
システム概要(iPod touch)
機種名 iPod touch第5世代
iOS9.3.5(最終ver) ストレージ32GB
RAM512MB
iPhone6は、iOS12まで対応しているのでアップデートをしようと試みたのですが、前の所有者さんがアップデートをしていなかったのが原因なのか分かりませんが、iOSをアップデートするにはiTunesに接続してアップデートしてください。と表示されていてアップデートできません。
僕はパソコンを所有していないため、アップデートをすることを諦めました。
iPhone6のOSは、僕が購入した当時のままです。
初期搭載OSがiOS8なので、少しはアップデートされているかと思いますが(iOS9.3.1なので)、iPhone単体でアップデートが不可能なので、アップデートに関しては、今のところできないかと思います。
何か解決策等があれば、ご返信していただけるとありがたいです。
Appleさん公式のチャットサポートも使うことができないので、Appleさんに聞くことも不可能となっています。
また、SIMカードを持っていないため、電話もできません。
ちなみに、再起動や初期化、ブラウザアプリを変えてもダメでした。
この設定してみてください、この方法試してみてくださいなどがあれば、お気軽にご返信してください。
よろしくお願いします。
書込番号:25971307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットカフェでiTunesを使えればいいけど、iTunesを使えるPCを持った友人等を頼ったほうがいいと思う。
書込番号:25971441
0点

アップデート必須でしょうね。
茶風呂さんと同意。
近所にあればapple storeにいってみてもよいかもですね。
一応ダメもとで
アップデートデータを削除して再びダウンロードする
アップデートが一向に進まない場合は、アップデートデータを削除し、再度ダウンロードすることでか帰結する場合があります。
「設定」アプリ→「一般」→「iPhoneストレージ」と進み、アプリのリストの中からアップデートを探します。
アップデートをタップし、「アップデートの削除」をタップします。
再度、「設定」アプリ→「一般」→「ソフトウェアアップデート」の順にをタップします。
書込番号:25971448
0点

Googleやメルカリは専用アプリやEdgeなどの別のブラウザを使っても同じなのでしょうか?
古いモデルのアップデートは、PCを利用する以外に手は無いようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/251164464?sortBy=rank
PCは2万円程度の中古でも十分に役目を果たせます。
https://www.yrl-qualit.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000013338
書込番号:25971847
0点

>茶風呂Jr.さん
>茶風呂Jr.さん
ご返信ありがとうございます。
そうですよね。アップデートしたら変わるかもしれませんしね〜。どこかでアップデートしなくてはいけないようですね。
ちなみに、もうアップデートが終了した(最終OSまでアップデートした)iPod touch第5世代の場合はどうすれば良いのでしょうか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
返信が遅くなりすみませんでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25972469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりアップデート必須ですよね〜。Apple Storeでのアップデートは、他の方からも教えていただきました。
Apple Storeでのアップデートは、いくらぐらいの料金が発生するのでしょうか?
ちなみに、もう最終OSまでアップデートしたiPod touch第5世代の場合はどうすれば良いのでしょうか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
アップデートデータを削除して再びダウンロードが、できませんでした。
まずこのiPhoneのOSが古すぎて、システムデータの項目が出てきませんでした。
また、アップデートをダウンロードすることすら、いまのOSでは単体でできないので、アップデートデータを削除して再びダウンロードするということは多分できないと思います。
返信が遅くなりすみませんでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25972476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
確かに、Googleや、Yahoo!、edgeなどは使っていないのでわかりませんが、このiPhone6のOSがiOS12までしか対応しておらず、そもそもGoogleなどの有名ブラウザアプリを入れることが不可能となっています。
GoogleはiOS15(今の所)、Yahoo!はiOS16(今の所)なので、最終OSまでアップデートしたとしても、最新バージョンのアプリをインストールすることはできないので、検証ができません。
また、旧バージョンのアプリをインストールする方法もありますが(実際に使っています。)、僕が最新OSに対応しているiPhone(XR、XS、SE第2世代以降(いずれも、iOS18に対応している機種になります。))を所持していないため、この方法も不可能となっています。
やっぱりアップデートは、古いモデルはPC必須ですよね〜。
2万円ぐらいからPC買えるんですか。これにはびっくりです。(今まで10万近いものしか見たことないので...)
ただ、アップデートしてもらえたらそれでいいので、自分でPCを買うのではなく、アップデートを代行してくれたら、僕はいいかなと今の所思っています。
もちろん、家にPCがあれば、今後もいろいろなことができるので、あったほうがいいのかもしれませんね。
一度、考えてみようと思います。
リンクまでご記載していただき、ありがとうございます。
ちなみにもう最終OSまでアップデートした、iPod touch第5世代の場合は、どうすれば良いのでしょうか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
返信が遅くなりすみませんでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25972491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Puffuinといった一部のブラウザがiOS9にも対応しているので、それでどこまでできるかでしょうね。
書込番号:25972822
0点

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
ブラウザのご紹介までしてくださり、ありがとうございます。
ただ、実はこの紹介してくれたブラウザでも試してみた事があります。
ですが、やはり結果は変わらずでした。
Safari使用時と何も変わりませんでした。
これは、ブラウザの問題以外になるのでしょうか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
返信がとても遅くなりました。
すみませんでした。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:25974536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>南区のハマチさん
iOSでインストールできるブラウザはAppleのWebKitというものが用いられますが、古いiPhoneの場合古いWebKitしか扱えないので、最新の仕様に従って構成されたWebサイトには対応できていないと思われます。
iOS12にあげてみて、どの辺の対応がどうなるかでしょうね。
個人情報の取り扱いに注意ですがインターネットカフェでiTunes入れてアップデートしてみるとか、とりあえずAppleのサポートに電話してみて対処法を聞けばよいのでは?
https://support.apple.com/ja-jp/106932
書込番号:25974566
0点

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
なるほど。WebKitというもので、インターネット検索しているのですね。
聞いた事はありましたが、何かは知りませんでした。
知れてよかったです。
ありがとうございます。
だから、GoogleのUIが古かったり、昔見れていたサイトが今は見れなくなったりするのですね。
ありがとうございます。
iOS12に、アップデートはしてみようと思います。
Appleさんにも、一度お問い合わせしてみます。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:25974584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在、運用中のdocomo GALAXY S10が落下により背面レンズが割れてしまったので、携帯保証サービスを使い修理を依頼したところ、、オペレーターからS10の修理サービスは終了した為
・GALAXY Note20Ultra
・GALAXY S20 Ultra
上記の2機種、どちらか好きな方を選べると言われました。noteを選んだのですが、正解だったのでしょうか?
現在はUQのS23FEを使用中で、noteを選んだのはSペンを使ってみたかったからです。
しかしS20Ultraは1億画素、100倍zoomとnoteを上回るスペックです。
商品は届いても開封しなければ、返品交換はOKだそうです。あまりにもラッキーな成り上がりに嬉しさのあまり混乱中です。
よろしく、お願いします。
書込番号:25970493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主です、追記
無償ではなく8000円ほど支払います。
書込番号:25970496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくわかりませんがS21Uじゃ無くてS20Uですか?
だとするとdocomoがなんでS20U持ってるのかが謎になりますが
21の間違いだとしてN20はサポ終わってるけど21はまだサポあるのがメリットですが
あつあつの888なのがネックかな
書込番号:25970502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
note20Ultraは、リフレッシュ品でサポートは継続中の機種らしいです。
書込番号:25970517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

N20Uはデカいのに軽い名機だと思います
自分が使うならN20Uにしますね
売るならN20U=S21Uくらいなのでどっちでもいいかと
S20+だとしたらいらないです
S20Uはdocomo版ありませんのでS20+かS21Uの間違いだとしてです
書込番号:25970522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
>S20Uはdocomo版ありませんのでS20+かS21Uの間違いだとしてです
そうだったかもしれません。オペレーターも混乱しているようだったので、私も???となった次第です。
note20ウルトラで良さそうてすね。
書込番号:25970529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUだけ答えたらいいんですか?
でしたら 695 !!
書込番号:25969702
0点

>ニックネームみとうとくさん
下記、YouTube で端末ごとのバッテリーのテストやってます。ご参照、下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=qE-d0GP63qU
書込番号:25969805
0点



現在、高齢の親はドコモの3Gの携帯を使用しています。しかし26年3月で終了との事で新しい携帯を考えています。ネットは使わないので、日本通信の1ギガ290円のプランを検討しています。携帯は慣れ親しんだ形が良いと思い、2つ折りのガラホを探しています。AmazonなどでSIMフリーのガラホを購入しようと思っていますがなにかオススメなどアドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:25958649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

基本的にドコモ4G対応のフィーチャーホンなら大丈夫です。
自分はSH-01Jで使用していました。
書込番号:25958658
6点

>あつつつつさん
>日本通信SiMが使えるガラホ
検索掛けたらすぐ出たけど
https://fullyroad.net/%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%81%ab%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%80%9a%e4%bf%a1%e3%81%ae%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%e3%82%92%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f/
書込番号:25958661
2点

>あつつつつさん
自分でも少しは調べましょうね、わらわら出てくるんだけど・・・
https://keihi.bsnest.com/digno-ky-42c-simple290/
書込番号:25958665
1点

申し訳ありません
ありがとうございました
とても参考になりました!
書込番号:25958672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
とても参考になる情報助かりました!
書込番号:25958675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーでも26年3月以降も使用可能でしょうか?ガラホじゃなくても良いのでしょうか?
書込番号:25958684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あつつつつさん
>ガラケーでも26年3月以降も使用可能でしょうか?
3G端末は電波を拾わないから停波だよ
4Gの端末を安く手に入れよう、スマホと違い簡単に電池交換できるから
気にしないなら、中古でもいいと思うよ
ここに書く前に思った事を、グーグルでもシリでも聞いてごらん
書込番号:25958715
2点

70分無料通話で十分なら日本通信がいいですが、かけ放題前提の場合はMineoの方が安いですよ。
書込番号:25958798
4点

>あつつつつさん
FOMAをお使いであればdocomoショップでarrowsケータイのF-41Cが無料でいけるはずですよ(ショップなので手数料などは発生します)
一旦こちらに切り替えてから日本通信にMNPでいいのではないでしょうか?
書込番号:25958988
7点

私は格安simと中古端末を入手して、緊急時の通話を目的にした物を作ることにしました。
初めは4G対応のガラホを探し始めたのですが、流通が少なく安くもないので、スマホでもいいやと割り切りました。
最終的に状態の良いF-06Fを1000円程で入手し、日本通信sim290プランで使っています。
メーカーサポートも切れて、ファームウェアやアプリの更新も出来ないので使えない機能だらけですが、
LTE通話、SMS受信、WI-FI、WEBサイト閲覧、カメラ、アラーム、電卓などは使えますので、毎月290円だと割り切れば十分だと思っています。端末が壊れるか4Gが廃れるまではこれで行きます。ガラホじゃないけど参考になれば。
書込番号:26302338
0点



Xiaomiストアでスマホを商品を購入したのですが使い勝手が悪かったので購入後14日過ぎていないので自己都合ですが返品を考えています。返品要項には付属品完備と書いています。
付属品は全てあるのですが最初のフィルムを剥がしてガラスフィルムをはってしました。その場合は返品できるのでしょうか?
知っている方いましたらご回答お願いいたします。
0点

>ぼぼーんさんさん
こちらで回答を待つより、今回のケースは、サポートへの問い合わせの方がよいと思います。
待っている間に期間が過ぎてしまう可能性もありますし。
https://www.mi.com/jp/support/terms/general_terms
>XIAOMI JAPANカスタマーサービスセンター
>フリーダイヤル:0120-767-378
>受付時間:9:00~18:00 (年末年始を除く)
>Email:service.jp@support.mi.com
>(1) 個人アカウントでご注文の個人消費者の場合、商品到着後 14 日以内の理由のない返品、または製品の品質上の問題による返品または交換をサポートします。
書込番号:25944132
3点

https://www.mi.com/jp/service/support/returns.html
>3. 返品特約の制限事項
>本商品が次のいずれかに事項に該当する場合、返品・交換をお断りいたしますのでご了承ください。
>(3)オリジナルパッケージや付属品(オリジナルパッケージ、マニュアル、データライン、製品の最初付属品を含む)が返送されていない場合
「製品の最初付属品」に、保護フィルムが含まれるかどうか。
手を加えているということで、認めらない可能性もありそうですね・・・・・
書込番号:25944143
3点

剥がした保護フィルムも保存はしてますが…
それが認められるかですね…
書込番号:25944146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
問い合わせをしたところフィルムは剥がしていても返品は可能だそうです!
ありがとうございました。
書込番号:25944702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぼぼーんさんさん
>問い合わせをしたところフィルムは剥がしていても返品は可能だそうです!
そうでしたか。
無事返品できそうで何よりです。
書込番号:25944733
1点



合理的シンプルプランを契約しましたが、SIMカード付属の用紙の案内の通りに設定してもデータ通信がつながりません。
Android端末です。
付属の用紙に記載されている内容は以下と同じです。
なお入力ミスは有り得ません。コピペなので。
https://www.nihontsushin.com/support/support_apn_setting-android.html
もしやと思いb-moboleのAPNで設定したらつながりました。
B-mobileの設定内容は以下と同じです。Androidの方です。
https://www.bmobile.ne.jp/devices/apn_setting_docomo.html
案内の用紙に従ってもトラブるなんて、日本通信の中の人も滅茶苦茶になってるんでしょうか?
全く下知識の無い人は永遠に繋がりませんよ、これ。
なぜこんなことになっているのか説明できる方おられますか?
書込番号:25941053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HISモバイルに対する施策が影響している可能性はありそうです。
https://his-mobile.com/news20240816.html
機種によってはMVNOの種類やAPNタイプを変更することでつながるケースもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045041/SortID=25908327/
書込番号:25941055
1点

>カリフラワー武蔵さん
>なお入力ミスは有り得ません。コピペなので。
先日はコピペした時に、半角のスペースも一緒にコピーしていましたという方がいました。
カリフラワー武蔵さんが、同じミスをしているかは、設定したAPNのスクリーンショットの提示がないため、確認出来ませんが。
コピーできない、認証タイプの設定ミスという方もいました。
>なぜこんなことになっているのか説明できる方おられますか?
設定した機種と、APNタイプのスクリーンショットを提示してもらえば、
APNタイプや、MVNOの種類を、どう変更すればよいかなどは、提示出来ると思います。
機種によって、デフォルトで設定されるAPNタイプが異なりますし、
機種によっては、MVNOの種類を指定しないと駄目な場合があるからだと思います。
書込番号:25941125
4点


何故かつながる指定外のapnです。
ありりんさんのいうように混乱してるんでしょうか。
機種はmoto g64 5g SIMフリー版です。
書込番号:25942103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先のリンク先をみれば、g64のAPNタイプはSPNにすればいいことがわかります。
日本通信とb-mobileのAPNタイプを比較すると、日本通信には余計なオプションがつきすぎているのもわかります。
書込番号:25942121
0点

>カリフラワー武蔵さん
>機種はmoto g64 5g SIMフリー版です。
でしたら、すでに何度も記載していますが、
#25942101の日本通信のAPNを利用して、追加設定で「MVNOの種類」に「SPN」を指定すれば利用可能となります。
ありりん00615さんが、「APNタイプはSPN」と記載していますが、「MVNOの種類」に「SPN」です。
私も、moto g64 5gで、日本通信のSIMのAPNに追加設定で、
「MVNOの種類」に「SPN」を指定することで利用出来ています。
日本通信に限らず、他社のMVNOでも、特定の機種で設定が必要な場合があるためです。
https://help.iijmio.jp/answer/6317f61c347eb41b76505369
>mioモバイル・ギガプランのSIMをAndroid端末でご利用中に、APN設定を行ってもテザリングやデータ通信が行えない場合、APNの設定で「MVNOの種類」を「SPN」に変更してください。
多くの機種では不要なのですが、moto g64 5gでは、日本通信のAPN利用時に必要になっています。
書込番号:25942236
4点

お礼が遅くなりました。
無事通信できてます。おかげさまです。ありがとうございました。
書込番号:26087498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





