スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 去年6月機種変したFOMA→スマホにしたい

2012/01/05 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:88件

去年の6月に調子が悪いので旧料金プラン→旧料金プランでFOMAを機種変しました。旧料金プランのままなら機種代が一括で8000円だったので。
で、Xiのスマホが出たのでまだ半年ですが機種変を考えています
テザリングを利用すればモバイルルータ料金が浮くと考えたからです。
PS3やPSPのアップデート、TV番組表のダウンロードにしか使ってないので回線速度はあまり求めていません。
ここで質問です。
@昔携帯電話を購入した時に○ヶ月以内に機種変した場合は高くなると言われたことがあったのですが今もそういったことはありますか?
AFOMAは2年割に入っているのですが解約金は発生しますか?
B近所の量販店に行ったら富士通のアローズはFOMA→スマホ機種変は実質負担額25000円と書かれていたのですが、一括で払うのですか?それとも24ヶ月で割り算して月々6000円位の基本料+パケホに加算され月々7000円位支払うのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願いします

書込番号:13981613

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/05 13:27(1年以上前)

こんにちは。
貴殿でいうところの3番だけわかるので、カキコします。

(割賦)販売価格−月々サポート割=実質負担金という計算式で表されます。

従って、ドコモF-05D(だと思われる)で与えられた数値を当てはめると、
(割賦)販売価格−32,760円(1,365円/月)=25,000円
よって一括購入ならば、57,760円の現金支払となります。

でも頭金が3,000円くらい別にあって、トータル60,000円強になるかもしれません。
店舗によって異なるはずなので、ここでは何とも申し上げられません。

また分割払の場合は、仰るように7,000円/月が一つの目安となるでしょう。

書込番号:13982258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/06 12:54(1年以上前)

まず今は利用期間にかかわらず本体価格は据え置きなので半年でも高くなることはないですよ。
ただ文面から察するにおそらく今の端末をベーシックコースで購入してるかと思いますので解約金が630×18で11340円くらいかかるかと思います。
実質負担金は前の方が回答されてるみたいなので割愛します。

書込番号:13986494

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:88件

2012/01/07 09:32(1年以上前)

必要経費が分かったので購入に踏み切れます。
ありがとうございました。

書込番号:13990387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホデビューを考えています。

2012/01/04 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:20件

現在GALAXY SU LTEとOPUTIMUS LTEで悩んでいます。
総合的に見てどちらが無難かご意見をお待ちしています。また、ほかによい選択肢があったら教えてください。日本のメーカーのように機能全部入りには拘りません。

書込番号:13979947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2012/01/04 22:14(1年以上前)

改札やお店でピってしたいならオプティマス。
しなくていいならギャラクシー。

迷ってるならギャラクシー。
基本性能(操作レスポンス)は全ての機能で重要です。

書込番号:13980091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/04 22:35(1年以上前)

びっぐろーどさんありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:13980214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/05 02:18(1年以上前)

ディスプレイの違いもあります。
Galaxyは有機ELで、OptimusはIPS液晶です。
解像度はOptimusの方が高精細ですが、鮮やかさではGalaxyの方が綺麗かもしれません。
人それぞれの好みもあるので、ぜひデモ機をご覧になってください。

書込番号:13981141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/05 16:04(1年以上前)

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=13919583/

なお、GALAXY SU LTEは、新色(セラミックホワイト) が発売されるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/01/05_00.html

書込番号:13982705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/07 19:32(1年以上前)

レトルト加工さん SCスタナーさんご意見有難う御座いました。いろいろ考えた結果GALAXYにしようかと思っています。

書込番号:13992600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone4sマナーモード解除

2012/01/04 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:84件

こんばんは

iphone4sマナーモード解除についてなんですけど、マナーモードのスイッチを上げた時に振動するのでしょうか?それとも、下げた時に振動するのでしょうか?

自分のは上げた時に振動します。家電量販店でさわったところ下でしたどちらが正しいのでしょうか?

書込番号:13979603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/01/04 21:09(1年以上前)

下げた時に振動しますね。
つまり下げた時がマナーモードです。

スレ主さんのはイレギュラー品かも。
AppleStoreに行けば正規の物と交換してもらえると思いますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295022/SortID=13687295/
こういったケースもあるみたいです。

書込番号:13979736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/04 21:09(1年以上前)

マナーモードスイッチを下げた時(マナーモードにする時) に振動します。

マナーモードにする時に振動するのが自然な感じがしますので、
Appleサポートに電話するか、またはAppleストアに持っていってみてはどうでしょうか。

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11630059/

書込番号:13979738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/04 21:13(1年以上前)

自分はあげた時に振動がします

ちなみにiPhone4、iOS5.0.1です

書込番号:13979757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/04 21:19(1年以上前)

スマホビギナー戦士さんこんばんは
下げた時にマナーモードにはなるのですが・・・
あと、振動する時に金属音みたいなものします。

書込番号:13979795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/04 21:21(1年以上前)

SCスタナーさんお世話になっております。

サポートに一度電話してみようと思います。
液晶の黄ばみも有るので^^;

書込番号:13979805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/04 21:24(1年以上前)

はやみ@ごわさん、こんばんは

自分と同じですね。サポートに連絡したのですか?
たぶん故障ですね^^;

書込番号:13979814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/05 21:55(1年以上前)

こういうトラブルはロット丸ごとっていうことが多く
ボリュームスイッチつけ間違えたのではと思います。
ある意味レア商品ですが、ボリュームは下で大きくなるのですか?
そうであればスイッチ自体の付け間違い、ボリュームは普通に上でUPなら
配線ミスでしょう。
交換はもちろんしてくれますよ(笑)

書込番号:13984150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/07 16:21(1年以上前)

皆さん有難うございました。

書込番号:13991804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/11 23:43(1年以上前)

今更なのですが…

どうやら設定→サウンド→サイレントの項目をオンかオフかでスイッチを切り替えた時のバイブレーションが違うみたいです

オフだとスイッチを上にあげた時にバイブレーション、オンだとスイッチを下げた時にバイブレーション、みたいです

今日iPhone4sに変えてバイブレーションパターンが4の時と同じなので設定ではないか?と思って探したら見つかりました;

誰もみていないかもしれませんが今後みる人の参考になればと思います

書込番号:14011668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのデータ

2012/01/04 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 mrhn08さん
クチコミ投稿数:6件

この度ガラケーからスマフォに変えたのですが、SDカードに保存してあるガラケーのデータ(ブックマーク、メール等)の読み込みができません。
「この操作を実行するアプリケーションがありません」と表示されてしまいます。
読み込んでくれるアプリを知っている方がいらっしゃればぜひ教えてください。
ちなみにF-01AからGALAXYSUの機種変です。

書込番号:13979393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/01/04 20:47(1年以上前)

この操作を実行するアプリケーションがありません
とありますが、そのままを理解して下さい。
ブラウザもメールもスマートフォン用のアプリケーションであり、フィーチャーフォン用のアプリケーションとは異なります。
よってもちろん移行できません。
写真なら見れると思いますが…

それと、galaxys2の板で質問したほうがいいですよ

書込番号:13979628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/04 21:00(1年以上前)

次のスレッドをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13851984/

書込番号:13979693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mrhn08さん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/04 21:22(1年以上前)

eggbrotherさん、返信ありがとうございます。
そうだったんですか…。
わかりやすく教えてくださってありがとうございます。
そしてご忠告ありがとうございます。
これからは気を付けたいと思います。

書込番号:13979807

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrhn08さん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/04 21:24(1年以上前)

以和貴さん、返信ありがとうございます。
早速確認してみます。

書込番号:13979815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppleCare Protection Planについて

2012/01/03 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:84件

2011年12月25日にiPhone4sを購入しました。
その時にAppleCare Protection Planに入りましたがアップルのホームページで確認してもまだ反映されませんいつごろ反映れますか?

書込番号:13975181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/03 22:22(1年以上前)

スレ主様

こちらにスレを立てるよりiPhone4Sの方にスレを立てる方がレスが付きやすいと思いますよ。

書込番号:13975676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/03 23:33(1年以上前)

auお客さまサポートに電話したほうがよさそうです。

auお客さまサポート
http://cs.kddi.com/support/otoiawase/au/index.html

以下が参考になると思います。
http://ramblelazy.com/archives/1921710.html
http://ramblelazy.com/archives/1922901.html
http://ramblelazy.com/archives/1923516.html

書込番号:13976018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/04 11:40(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13977590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:144件

携帯代を親が持つようなスネかじりの中高生や学生に月1万円近くにもなる携帯代は
教育上、家計的にもよろしくありません(私見です)。

モバイルWifiを持たないで、キャリアと同じようにスマホ一台持てば、
インターネットも通話も出来る激安なスマホライフを色々教えて頂けますか?

私の知る限りでは
1、オークションで1年前位のドコモのスマホの白ロムを1万円位で買う
2、SIMフリーのデータ通信FOMAカードを月4000円ほどで契約しスマホに差込み設定
3、050plusで電話番号を取得する
これで月4000円の基本料金+固定電話より安い通話料というのが最安ですが、

たとえばFoma系以外のwimaxやイーモバイルを使って
もっと良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13974236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/01/03 18:20(1年以上前)

>携帯代を親が持つようなスネかじりの中高生や学生に月1万円近くにもなる携帯代は教育上、家計的にもよろしくありません(私見です)。

バイトさせて月々の使用量の半額負担させる。
著しい成績低下は解約を示唆する。
門限を設定する。
好きなキャリア・機種を選ばせる。

4点以外口出しせず小遣い0円にし自立を促し金銭感覚持たせる…。
(中学生はNG・高校生に成ってからが前提)=私見です…。

書込番号:13974594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2012/01/03 18:45(1年以上前)

自分ならイオンの通信専用に音声が出来るプランが出たのでそちらかな。
端末は適当に安い物でも良いと思います。
そして携帯持たせるなら小遣いはなしですね。(実際は小遣い‐携帯の上限を設定して残った金額を上げる。)
端末の良いのが欲しかったらお年玉で!

書込番号:13974687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2012/01/03 18:47(1年以上前)

確かに携帯代を全額負担する親も考え物ですね。
fomaカードBM-U300-12MSが月2200円+050plusが月315円+通話料500円=総額3000円を毎月の小遣いから差し引きという言う感じでしょうか。

書込番号:13974696

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2012/01/04 03:03(1年以上前)

私が学生の時は自分も周りも甘やかされている人以外はほとんど自腹でしたが、今はほぼ必須インフラですから、全く出さないというのはちょっと可哀想かな・・・まぁバイトが可能な年齢なら自分で負担させましょう。年齢または学則上不可能であれば・・・
ただ白ロム1万てのは基準が低すぎですね。まともに動かないのしか買えない。

1.イーモバを普通に契約(月3800)し電話は通話定額オプションにする(月1400)。合計5200/月+端末代(白ロム3万ぐらい)
 やや高いが通話を10分以内に収めれば完全に定額なのでお互い面倒がないし、通信の実行速度が大手に較べると飛び抜けて速いのでむしろ優位。
 子供が幼いか機械に弱い(いわゆる情弱)な場合、データ通信量を制御しろとか通話を控えろとかいっても適切に管理できない可能性があるので、これがお薦め。
 唯一の抜け穴の長電話を繰り返す場合はskypeに移らせる。
2.ドコモ対応端末白ロム(2〜3万ぐらい)をイオンsimで契約し、家内に無線LANを飛ばす。電話は050かskypeで。
 プランA(980円, 100kbps)だと正直ほとんどのアプリが使い物にならないので、プランB(2980円, 400kbps)あたりで運用。

wimaxは携帯がauの3Gとセットなので別に安くない。

書込番号:13976673

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング