
このページのスレッド一覧(全2148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2023年12月18日 15:56 |
![]() |
8 | 15 | 2023年12月19日 11:34 |
![]() |
14 | 6 | 2023年12月17日 12:40 |
![]() |
10 | 9 | 2023年12月6日 18:42 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2023年11月24日 00:33 |
![]() |
20 | 8 | 2023年12月27日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは&初めまして。
現在、ソニエリの最終機種を使っています。
スマートフォンに変更するにあたり、
Androidにするか、iPhoneにするか、
非常に悩んでいます。
何せ機械音痴なものですから。
両者の良い点、あるいは悪い点があれば
教えていただければ助かります。
詳しい方、ご教授お願いします。
1点

どちらも好き好きです。あえてお勧めするとすれば、周りにiPhoneを使っている方が多いなら iPhone、そうでなければAndroidですかね。
書込番号:25549984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>野菜嫌いさん
自分で考えたりすることが難しい方のようですので、
御自身の周りで、持っている人が多い方で選んでおくとよいと思います。
自分で考えずに、なんでも周りの人に聞けば、解決出来ると思いますので。
普通は、自分で良いと思ったものを購入するとは思います。
※野菜嫌いさん限定での話です。
あまり初歩的なことばかりを聞いていると、迷惑がられるとは思いますが。
書込番号:25550000
2点

>野菜嫌いさん
>何せ機械音痴なものですから。
●iPhoneをお勧めします。
iPhoneは直感的に触って行くと、やりたい所までたどりつけます。
また、他の方も言っています様に、ユーザーが多いので ご友人に聞く事も出来ます。
何より、Appleサポートが手厚いサポートをしてくれます(画面共有して誘導してくれます)
●アンドロイド
融通が利いて色んな事をしたい方には適していると思います。
が、一方で、アンドロイド機と言ってもアンドロイドOS が各社違っていて操作が異なる場合も有ります。
●OSの更新面でiPhoneは5年は期待できるのに対して、アンドロイド機(低位モデル)はアップデートが無く1〜2年しか使えない状況もあり得ます。
書込番号:25550016
2点

>ぴゅう太mk2さん
>†うっきー†さん
>JAZZ-01さん
レスありがとうございます。周りの方はやはりiPhoneが多いですね。
その辺も踏まえて検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25550175
2点

>野菜嫌いさん
機械が苦手なら
iPhoneを推します
初心者から上級者まで幅広い層に支持されています。
操作方法について動画サイトや書籍などもありますので分かりやすいと思います。周りの人がiPhone利用の方が多いなら尚良いです
iPhoneは最新端末向けの機能など微妙な違いはありますが基本は同じ操作感なので同じiPhoneユーザーに使い方を聞くことも出来ますが
私的にはiPhoneだとカスタマイズ性に乏しくあくまで便利ツールと言う感じです
Androidもそうですがたまにシステムアップデートに不良があった際iPhoneならほとんど皆症状が出ますが
海外仕様ならともかく国内キャリア仕様Androidは大体が訂正アップデートまで数ヶ月掛かることもあり、(同一機種同一バージョンでも)また、私は不具合が出てるのに他の人は出てない人がいる、何が原因何だろう?と困ります。
Androidはかなり自分の好きなようにいろいろ出来でるので
他人との差別化や拘る場合はオススメです。
しかしAndroidのバージョンやメーカー、端末の種類の違いにより
使い方がガラリと変わる事もあり、基本的な事以外はある程度自分で検索したり自己解決する必要があります。
iPhoneは端末のシステムアップデートやOSアップデートが長期的なので同じ端末を長く使う場合もオススメです。
Androidは問題時原因の切り分けだったり、iPhone程メーカーサポートが早くないので中級者以上向け
メーカーによってはiPhone並みに長期間セキュリティアップデート保証を謳っていますがOSアップデート期間はまだ少し短く
SIMフリー(オープンマーケット)版は長期的にOSやセキュリティ、システムアップデートがされても日本国内のキャリア仕様だとSIMフリーより早くアップデートが打ち切られる場合がある。
Android端末メーカーだとセキュリティアップデートを4から5年保証しているメーカーもあるが
メーカーによっては10から20万前後のフラグシップモデルでもセキュリティアップデートが3年前後で打ち切りなどもあるので
メーカーによっては2から3年で端末買い替えが必要になるのでよく調べて購入する必要があります。
書込番号:25551066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



OPPOは別にもう1台持ってるので,A55sとのリプレースのため,中古で探しています.
以下の条件です.今の候補としてはMate20 ProかXperia 1あたりかなと思っています.
・予算は20000円ほど
・Android 10以降
・横1080ピクセル以上
・メモリ6GB以上,ストレージ128GB以上,外部ストレージ使えるとありがたい(64GBでも検討します)
・AnTuTu v9 30万は欲しいため,Snapdragon 690, 750,835,Dimensity 700,Helio G95,Kirin 980以降
・IPX7以上
・Xiaomi,Galaxy,OPPO以外(既に所持しているため)
・Type-Cポート
・docomo以外ならどこのキャリアでも
これらに当てはまるスマホもしくは小型タブレットを他にご存知でしたらお教えください.
0点

>>予算2万円ほど
ちょっと厳しいのでは
Xiaomi Redmi Note 11無印とかどうですか
RAMは4GBですが、、
書込番号:25547895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>中古
見落としてました
Galaxyとかどうですか?
書込番号:25547907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
条件多すぎてごめんなさい。
GalaxyとXiaomiとOPPOはもうすでに所持しているので、他のメーカーのUIを触りたいんです。
書込番号:25547957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M454さん
モトローラとかどうですか
edge20の中古が有るかどうか分かりませんが、、
書込番号:25547968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
edge20は防水レベル的に選べませんが,g52jならよさそうです
ありがとうございます.
書込番号:25547980
0点

AQUOS zero2は候補に入りますか?
書込番号:25547984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
AQUOS Zero2も良さそうですね。
Xperia 1もですがバッテリー寿命次第ですね、風呂で使う分に2日耐えてくれれば…
書込番号:25548108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZTE a1は?
https://item.rakuten.co.jp/geo-mobile/2308950005884/
少し前まで未使用品が18000円でイオシスにあったけどそれはもう無いみたいですが…
書込番号:25548180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あぁ防水じゃないとダメならa1はアカンすね…結構ハードル高いんじゃね?(笑)
最初提示された条件には合ってるんで勘弁してちょ…
書込番号:25548190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分なら64GBになってしまいますがLG G8Xとか狙ってみますかね、ヤフオクなら状態がよいものもちらほらとありますし。
中古と言っても購入先で金額が変わるのであれですが。
LGのスマホはV20PROまでしか使ってませんが、何気に凝った作りをしてて
あとは何気に使い心地よくねと思ったのはAQUOS R5Gですかね。
モノラルスピーカーでも音質はかなり悪く音量は小さい、最新機種は分かりませんがAQUOSスマホは電話時に周囲の音をかなり拾っちゃうという特性はありますが、安くスペックを求めるならオススメしておきます。
Xperia 1は、どうなんでしょう。ハズレを引かなければ問題はないんじゃないかなと思いますが、多分ですがカメラ関係でハズレ個体が存在してます。(カメラがエラーで起動しなくなったり撮影に失敗したりなど)
書込番号:25548294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ryu-writerさん
ZTEはRAM6GB以上ですと防水が厳しいですね…
Libero IIIがIPX7対応だとよかったんですが。
>sky878さん
この厳しい条件内で変態スマホが手に入るみたいですね。
風呂で使うときだけ外すのも面白そうです。
書込番号:25548701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Desire 22 Pro
価格はちょっとハミ出ますが
書込番号:25548988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>no_more_pollenさん
そんな端末もありましたね,記憶から消えてました.
OSアップデートが来ないことを加味しても,アプデで12のmoto g52jといい感じの競争してますね.
なによりも今までの中で唯一,ワイヤレス充電対応してるのがいいですね.
書込番号:25549033
0点

自分
>Libero IIIがIPX7対応だとよかったんですが。
IPX7でなくRAM6GBとの間違いですね。
書込番号:25550323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Huawei Mate20 Pro
Sony Xperia 1
Motorola moto g52j
LG G8X Thinq
Rakuten Big (s)
SHARP AQUOS Zero2(5G)(6)
HTC Desire 22 Pro
最終的に上の中から検討していましたが、多少高くても今は亡きLG G8X Thinqを購入しました。
限り無くゼロに近いですがHuaweiのGMSが復活する可能性がなくはないですし、遺伝子を受け継いだHONORがありますし、他のメーカーはまだ現役で作っているし、変態スマホを使ってみたいという理由からです。
ご意見くださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:25552034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ガラホINFORBARからau Galaxy S22 ultraへの機種変更では端末分割審査も通り、カエドキ75900円ほどでした。
しかし、今年の春pixel6a 分割1100円→審査落ち一括11000円でau回線も契約
夏、UQ分割約11000円pixel7→端末のみ審査落ち→帰宅
冬、UQ分割9840円メーカーキャッシュバック8000で実質1500円ほどXiaomi13T →端末のみ審査落ち→帰宅
という状況です。同じ経験をされた方はいませんか。ソフトバンクは6ヶ月ごとの端末値引きと非常にシンプルですがau系列の審査落ちは理由がはっきりせずムカつきます。これこそ縛りではないでしょうか
auはガラケー時代に10年近く使い、au光は自宅、セカンドハウスともにauホームV契約中自宅は7年使っています。
au系列は短期解約したこともないし電気屋で待たされるわイライラするので端末分割審査通りそうか157で事前に確認できるようにしてほしいです。
ドコモは今年3月、7月、8月とiPhone14PRO、GALAXY S22、 iPhone14plusと全て値引き受けられ審査も通りました。14proは残債一括も後から出来ましたし。
回線維持費もシンプルなahamoと安いイルモが魅力的ですし。
端末複数持ちをauは想定していないんですかね。機種変更Galaxy S22ultraは審査通すのに。
書込番号:25540796 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ブラックフライデーでのGalaxy s23ultraです。型番を間違えました。支払い遅延ももちろん一度もありません。
端末分割審査だけ落ちるので契約する気持ちも萎えてしまいます。過去にauを長期間使っていたとか全くメリット無いんですね...
書込番号:25540799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KUMA&CAFEさん
謎何ですよ。
一切開示されていないので、誰にも分かりません。
私も約1年4ヶ月振りに、8/31に喪明けてUQモバイルが契約出来る様になりました。
Pixel7を特化で購入しようとした所、分割審査が通らずPixel購入出来ず…
auPayクレジットカードを支払い設定しています。
信用にキズは無くドコモ、SoftBankは分割審査は問題無く通っていて、他のクレカなども問題無く作れる状態です。
私も不安でしたが、
昨日、Xiaomi13Tを契約した所、問題なく分割審査通りました。
書込番号:25540840 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
返信ありがとうございます。やはり謎なんですね。わざわざ家族呼べば審査は通りそうですが土日に3時間もかかるのは嫌がるし難しいですよね。1年半も審査落ちですか...
13Tの特価購入おめでとうございます。
書込番号:25540874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pixel6aを購入した時はPixel7も一括1円で購入しています。オプションベタ付けで最上位プラン、2回線同時乗り換えが条件でした。総額なら夏のUQPixel7分割11000円の方がお得だったなあ
書込番号:25540898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも(^o^)/
9月 Pixel6a 1台、Pixel7 2台 分割審査通る
11月 Galaxy S22 2台 Pixel6a 1台 分割審査通る
欲を出して、再度、Pixel6a 1台 分割審査落ちましたよΣ(・∀・;)
人それぞれですね(´;ω;`)
書込番号:25542051
1点

auで2年レンタルしてたiPhone12シリーズ返却の際に157と話してました。電話番号が返却に必須らしく複数の思い当たる電話番号を伝え...
pixel6の2年前は回線無し契約ですか→私 いえauショップで一括1円で端末買い、auの回線契約もしました
と伝えました。ショップ会の一括値引きは複雑でデータ処理上回線と繋がっていないのか
ここらへんも端末のみ審査落ちに関係してるのかなあなんて考察しちゃいました。
複数台連続で>cokoさん
割引受けたら流石に止まったんですね
書込番号:25549478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



こんばんは
お疲れ様です
至急?案件なんですが
今まで使ってきたmotorolaG7Power を道で落とし画面にヒビが生えてしまいましま
そこで、条件を絞りどのmotorola機種が良いかお尋ねしたいのですが
@大容量バッテリー
ADSDV?
B初期、再起動が早い、爆速
CテザリングWi-Fi親機として使うのでテザリングが途切れない
D有機なんちゃらではない(落とすと即アウトのような)
@、A、C
が必須です
ゲームや速度はブラウジングとQRコード決済しかしないので考慮してません
使うシムはドコモですので5Gエリアは期待してないので、なるべく価格が安い方で
購入は価格差一万円以上ならじゃんぱらかIOSYSを検討してます
以前Ymobileの50y?でも質問させてもらったのですがsoftbankAQUOSsense7Plus所持しているので、割高料金のYmobileは少し?結構躊躇します
よろしくお願いします
色はダーク系
赤青緑辺で推し
夜中にすみません
バンドはフル対応するなら尚良です
予算は30000円前後を最終候補にしています
注文が多くてすみません
書込番号:25531708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

繋がりやすさは機種による差異は無いはずです。また、リスクの高い中古に手を出す必要もありません。
候補としては、IIJMIOで機種のみでも23800円で買えるg52J 5G IIがいいと思います。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog52j5g2.html
現行がソフトバンクなら、IIJMIOにMNPすることで機種代・通信費ともに大きく抑えることができます。
この機種はg52jのグレードアップ版ですが、IIJMIOではなぜかg52jよりも安く売られています。おサイフが不要ならさらに安いg13にする手もありますが、sense7Plusからの移行であればマイナンバーカード等の読み込みの為におサイフ機能はあった方が便利です。
書込番号:25531865
1点

FeliCa必要----g52j系、g53j
FeliCa不要----g32、edge20、edge30Pro
g7 Powerからならg32で十分でしょう
書込番号:25531909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
おはようございます
softbankにしたのは5GSAがとても早いからなんですね
朝8時から9時で30Mbp出てるので
motorolaには今は契約できないdocomoプレミアム5Gデータ完全無制限があるかならんですよ〜
候補ありがとうございます
ビッグカメラあたりで見てきます!
スマフォ今のはなんの差別化もなくなったようで均一なので迷ってます
中古はハイリスクすぎますか…
ガラス?フィルム100均一の重ね合わせで貼り付けてみますかな?
書込番号:25531939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りほっちさん
どうせまた落とすかもしれないし、保証は短くても安いほうが良いという場合はmoto g53y 5Gも候補になるでしょう。
じゃんぱらで未使用中古が11,980円(12/4現在)ですね。
書込番号:25531940
1点

何で落としたんや?
ながらスマホか?
ホンマ落として割るやつて良く割るよるな?
ずぐ割るんやからあいわのスマホでええんやないんか?
書込番号:25531941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>購入は価格差一万円以上ならじゃんぱらかIOSYSを検討してます
気持ちは分かりますが正規販売店からの購入ではなく未使用品で調達した場合には、メーカー保証が受けられなくなる公算が非常に高いです。故障した場合に高額な出費を迫られることになるので、短命でも仕方ないと割り切れるのでなければお勧めしません。
書込番号:25531943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>−ディムロス−さん
価格情報までありがとうございます
>ryu-writerさん
一万円程度ならメーカー補償なんて合ってないものだとわかってるので駄目なら駄目で本当に欲しい機種を新規で購入します
家電量販店の押し売り、勝手にオブ婚入れられるのが嫌で
移動気買うのも移動気拒否された軽減があるので
要するに交渉が面倒のです
>自宅警備員Uさん
冬のもふもふ服斜めポケットのチャックが外れてていつの間にかスルッと
買い物苦手なので聞くのも話すのも久通なので中古じゃんぱらで行きます!
ありがとうございます
胸もポケットでも落とすので、リュックに今後は入れます
書込番号:25531961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

g53jはsense7plusと比べると性能的にも劣るので止めたほうがいいかもしれません。g52j 5G IIはsense7plusとほぼ同じ性能ですが、メモリーが増えたことでもたつきが少なくなっています。
5GSAでの高速通信は特定スポットでのみ利用可能だと思いますが、そんなに重要なのでしょうか?
書込番号:25532604
0点

皆様ありがとうございます
緊急用なので中古で購入します
今、新宿に向かってます
じゃんぱら見てIOSYS見て迷うようならビックカメラいきます!
大した進化無い今のスマ部ですからね〜
スナドラ?ナニソレ!?
FeliCa?
バッテリー消耗激しいのだよね!?
スナドラ?何なのかわからない!
って感じなので
ヨドバシカメラの福袋motorolaGの夢今見たらはずれてましたし(´;ω;`)
大変貴重な意見助かり参考になりました
書込番号:25535117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【使いたい環境や用途】
普段使い
【重視するポイント】
容量256GB以上
崩壊スターレイルというゲームをよくするのでそれがサクサク動くと嬉しいです
軽いとなお良し
【予算】
特に決めていません
【比較している製品型番やサービス】
・GALAXY S23
・ROGPhone 7
・Zenfone 10
・iPhone 15 Pro
【質問内容、その他コメント】
初めての投稿なので変なところがありましたら申し訳ありません。
先日pixel5a5Gを使っていたのですが壊れてしまった(突然死)のでこれを機に買い換えようと思ったのですが買い替え候補が決まらず悩んでいたので投稿させていただきました。
(こちらソフトバンクで購入したものなのですがGoogleに問い合わせたほうが良いのでしょうか?ソフトバンクに行っても特に何も言われず機種変するしかないですねとだけ言われたので... こちらは知っていたらで大丈夫です!ごめんなさい)
悩んでいるのは上記の4機種ですが他にも良さそなのがあったら教えていただけると嬉しいです。
主に悩んでいるのは操作感とスマホケース等の豊富さです。
スマホケース等の豊富さはiPhone 15 ProとGALAXY S23はさほど困らなそうなのですがASUSの機種は本当に分からないので教えていただきたいです。(海外通販とかだとあるのか等)
そして操作感(UI)についてです。こちらは個人的な意見でも良いのでどれが優れているのか等教えていただきたいです。
それとこれはiPhone限定の話なのですがGoogleのサービスは一通り使えるのでしょうか?長年Androidを使ってきたので知りたくて... おそらく操作感はすぐ慣れると思うので大丈夫だと思いたいのですが...
以上です 質問内容が多くて本当に申し訳ないです 知っていることだけ教えてくれてもありがたいのでお願いします。
0点

壊れたPixel、自分で買ったやつだったら無料で修理(交換)してもらえるんじゃない?
在庫次第だろうけど上手く行けばPixel6aになって戻ってくるだろうし
ただ今は時間が掛かってるみたいなんでその間どうするか?ってのはあるだろうけど
・GALAXY S23
・ROGPhone 7
・Zenfone 10
・iPhone 15 Pro
↑↑これ、画面サイズだけでみても
S23、iPhone15Pro=そんなに大きくない
ROGPhone 7=デカい
ZenFone10=めちゃくちゃ小さい
と性能はどれもそこそこいいやつだけど、サイズがここまで違うと使い勝手が大きく違ってくるんでその辺をもう少し絞った方がいいんじゃない?
あとAndroidからiPhoneにする場合、Googleのサービス自体は問題ないけど、Androidで使っていたアプリがiPhoneには無かったり、iPhoneにもあるけど操作感が全然違ったりってのがあったり、同じアプリでもデータを引き継げなかったり有料のやつは買い直ししないとダメみたいなのはあるね
書込番号:25516877
1点

ZenFone10=めちゃくちゃ小さい
そんな小さく無いでー
サイズ的にはGALAXYと同じくらいや
ちーと横幅ある位やな
iPhone15 GALAXYが大体同じくらいやな
三きしゅ大体サイズは同じくらいやで
ROGPhone 7
これは2回りくらいデカィからげーむどーが向けかな?
りーせるばりゅー感がたらiPhone15がええとおもうでー
書込番号:25516890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねこねこまんじゅうさん
>それとこれはiPhone限定の話なのですがGoogleのサービスは一通り使えるのでしょうか?
iPhone 15(無印)で十分かも知れません。
Google Photo、Drive、他、一通り問題なく使えます。
iPhoneお勧めします。
サポートも手厚い(使い方も電話で画面共有して教えてくれます)ですし、ユーザー多いので情報も多いですから、問題も解決しやすいです。
書込番号:25517076
1点

皆さん返信ありがとうございます。今日実店舗に行き実物も見てきて持ってみました。
どうなるさんや自宅警備員Uさんサイズについてありがとうございます。ROGPhone7がおっしゃられているように結構大き買ったので候補から外しました。ZenFone10も確かに小さすぎずよかったのですがケース等が少し困りそうだったので外しました。これを気にしないならいいスマホだなと思いました。
>JAZZ-01さん
iPhone 15(無印)で十分かも知れません。
これに関しては私が書いていなかったのが悪いのですが外部ストレージをそこそこの頻度で利用しているのでProに限定したんですよね 申し訳ないです。
そしてiPhoneに決めた場合で一番気にしてたGoogleのサービスが問題なく使えるのを知れてよかったです。
また少し調べて知ったのですがiPhoneでLDAC使えないのは知りませんでした。こうなると悩みますね〜
高いものなのでもう少しだけ悩んで決めようと思います。教えてくれて有難うございます。
書込番号:25517479
1点

>どうなるさん
壊れたPixel、自分で買ったやつだったら無料で修理(交換)してもらえるんじゃない?
教えてくださり有難うございます。 時間結構かかるんですね...
近々お問合せしてやってみようと思います。
書込番号:25517486
0点

>教えてくださり有難うございます。 時間結構かかるんですね...
>近々お問合せしてやってみようと思います。
ソフトバンクで買ったやつだったら修理はソフトバンク経由ね
Pixel 5a (5G)の故障(ブラックアウト)はGoogleが認めてる故障なんで、もし「1年過ぎてるから無理です」とか言われても店員が情報持ってないだけだから調べてもらえば大丈夫だよ
https://support.google.com/pixelphone/answer/11833075?hl=ja&sjid=13564932109768377117-AP
普通だったら故障ると判断されたらサクって修理か交換になるんだろうけど実際に依頼が多いのかちょっと時間掛かってるみたいだね
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000896/#tab
書込番号:25518100
1点



お手数をお掛けします。以下の相談に乗っていただけないでしょうか。
古いスマホをカーナビ代わりにして二輪で使っていました。
振動か寿命か分かりませんが壊れて起動しなくなってしまいました。
長く使いましたし割り切って使ってたから後悔はありません。
今、二代目を探しています。
・SIMが入るスマホか小型タブレット。防水でなくても構わないです。
・ここ数年内の比較的新しい機種で、安売りされてメルカリやヤフオクでも相場が低いもの。1万円程度が予算。中古のリスクは承知しています。
・性能に強い希望はなくて、メモリ4GBもあって空の状態で操作にストレスなければ十分です。
・電子コンパスはあってもなくても構わないです。見やすくて便利だけど脳内処理で実用時に困ったことがないので。
ZTEのLiberoは家族が使っているので避けたいです。持っていない新しいものを手に取ってみたいので。
OPPO a55sも安いと感じていますが、もう一声。この機種は新品価格安いのにメルカリやヤフオクでは安くないですよね。
わがままな条件並べてすみません。
思い当たる機種があればお願い致します。
書込番号:25513464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RENO5Aさん
新品の1万以下はダメで、中古でなければならないという条件付きで。
AQUOS wish2
でどうでしょうか。
書込番号:25513490
5点

>†うっきー†さん
わ!見ましたけど未使用品がヤフオクやメルカリで送料込みで一万円切って買えますね!
レビュー見たら丈夫なのが取り柄みたいなことも書いてあります。
これは気付かなかったし気付けなかったと思います。
教えて下さってありがとうございます。
未使用でこれは理想的です。是非検討候補に入れさせてもらいます。
急いではないので月末に吟味して狙う機種を決めるつもりです。
ちなみに中古の方が安くて契約のしがらみがないと思って条件に並べましたけど新品でも全くオッケーです。
また他に思い出されたら教えて下さいませ。
書込番号:25513503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RENO5Aさん
>ちなみに中古の方が安くて契約のしがらみがないと思って条件に並べましたけど新品でも全くオッケーです。
新品でもよいなら、
スマホデビュープランのMNPでOPPO Reno10 Pro(4800)。ブラックリスト入り覚悟で即解約。
これなら、予算内に収まるかと。
書込番号:25513525
3点

IIJMIOにMNPできる場合は、REDMI 12もいいと思います。Snapdragon 4 Gen 1を搭載しており、バッテリーの持ちもダントツです。
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redmi12_5g.html
書込番号:25513540
2点

SoCが間違っていたので訂正します。正しくは、Snapdragon 4 Gen2でした。
書込番号:25513556
2点

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます!
でも残念ながらNMPしたばっかりで(しかも特典とかなし)、他に余計な契約もないからやめておきます。
わざわざおしえてくださったのにすみません。
書込番号:25513729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RENO5Aさん
バイクにカーナビとして設置するなら輝度が大事です。
暗い物は日が照ってると画面見えません。
購入する際は輝度に注意してください。
安い端末は暗いのが多いので。
書込番号:25513735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました!
>†うっきー†さん
アクオス買いましたよ!
書込番号:25562546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





