スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(18064件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

皆さんはどうでしょうか
広告が出るとばつで消さないとニュース記事は見られないタイプのやつです
自分はこの一週間くらいで出始めたけど検索すると
8月終わりくらいからやってるみたい?だからちょっとずつ対象広げてるのかな
こんなアフィブログみたいなことしてると過疎りそうですけどね
自分はホームはGoogleのサイトに変更しました

書込番号:26301826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/09/27 22:20(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

Yahoo! JAPAN アプリで Yahoo ニュースを見ていますが、最近邪魔な広告が出る事は少なくなったと感じます。
酷い時は、広告ブロックのため Brave を使ってましたが、それもなくなりました。ただ、気になる広告の例として
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9de0a85867393a39744147d9712944adb7ba538a/?mode=top
です。ちっこい×をタップするのに何度も失敗します。

ブラウザによって広告の出方が変わるので試して下さい。

Yahoo JAPAN アプリで価格.comを見ると広告多めで邪魔に感じる時があります。また、Yahoo JAPAN でも価格.comの広告がウザイ時があります。

書込番号:26301899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


web catさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/28 03:16(1ヶ月以上前)

Braveブラウザの広告ブロックアグレッシブで出ない。YouTubeの広告も見たことがない。9tsuはメチャ出る。

書込番号:26302028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3290件

2025/09/28 06:26(1ヶ月以上前)

こういうの
普通のブラウザだと結構な頻度で出るんで超うざいですね

書込番号:26302069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

現在、楽天モバイルの最強プランに加入し、2022年5月から『Redmi note 11 5G』というスマホを使っています。3年以上経過しましたが、トラブルもなく、気に入っています。
さて、先日とてもショッキングなニュースが流れましたね。モバイルバッテリーを充電しながら寝ていたら、モバイルバッテリーが爆発・出火し、火事になったとのことです。幸い、住人は無事とのこと。モバイルバッテリーと言えばリチウムイオン電池、リチウムイオン電池と言えばスマートフォンではないですか。
私のスマホも去年や一昨年の夏にはなかったことが、今年の夏はありました。それは、猛暑の日でしたが、アプリをいくつか立ち上げたまま黒いカバンに入れ、3時間後くらいに使おうとしたら、スマホが熱をもっていたことです。今まで、充電中に熱を持つことはあっても、それ以外のときに熱を持つことはほとんどありませんでした。
そろそろ機種変更の時かと思っています。お勧めはありますか? ラインさえできればいいです。

書込番号:26300775

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/26 17:53(1ヶ月以上前)

これまでXiaomi使ってきているので、同じXiaomiのPOCO M7 Pro 5Gが3万円以下では性能も高くて良いのでは。

書込番号:26300780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2025/09/26 17:59(1ヶ月以上前)

訂正
使っている機種名は
Redmi Note 11 Pro 5G
です。

書込番号:26300787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2025/09/26 18:03(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
シャオミ大好きです。検討します。

書込番号:26300794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2025/09/26 18:18(1ヶ月以上前)

こんばんは
確かにXiaomiのコスパは素晴らしいですね。
僕もサブ機はRedmi12 5Gです。
やっぱり黒いリュック等にスマホを入れて炎天下の中で歩いて居たら熱持つのは結構有りそうですね。
僕はバッテリー交換修理後半年位のOPPOReno9Aを夏場に外で通知の確認をしていたら本体が黒だからか分かりませんが、凄い熱くなるので焦った事も有りました。

流石にあの暑さになってしまった端末は不安なので僕も次のスマホを考えていた次第です。

書込番号:26300806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2025/09/26 18:35(1ヶ月以上前)

モバイルバッテリーは、リコール対象品が多いのです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2034199.html

ECショップでは品質の低い中国向け製品も出回っています。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_961175

書込番号:26300819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2025/09/26 19:11(1ヶ月以上前)

>なおぽよ246さん
コメント、ありがとうございます。
私の場合は、何で熱いんだ?くらいでした。

書込番号:26300847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2025/09/26 19:21(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。可能性としてはモバイルバッテリーほど高くはないのですね。
とはいえ 、スマホでも危険性がないとは言い切れないので注意は必要ですね。

書込番号:26300861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2025/09/26 19:29(1ヶ月以上前)

真夏の炎天下でスマホ操作するのはもう厳しいですね。せめて日陰まで移動した方がいいです。ケースも、あまり熱がこもらないものを選ぶべきだと思います…

書込番号:26300868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2025/09/27 01:21(1ヶ月以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
コメント、ありがとうございます。
炎天下で使って熱くなったわけではないですけどね。

書込番号:26301125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

eSIMへの変更

2025/09/22 16:14(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:309件

長らくiPhoneSE2を使っているのですが、現在、iPhone17への買い替えを考えています。

また、今はpovoを物理SIMで使っているのですが、生活圏でauの電波が非常に弱くなったこともあり、ahamoかワイモバイルへのMNPも併せて計画中です。

iPhone17はeSIM専用ということなので、
@iPhoneSE2でeSIMに変更後、iPhone17を購入し、セットアップした後にMNPする。
A iPhoneSE2でeSIMに変更後にMNPし、iPhone17を購入してセットアップする。
BiPhoneSE2で物理SIMのままMNP後にeSIMに変更し、iPhone17を購入してセットアップする。
くらいのケースを想像しましたが、手間や無駄なコストがかからず、効率的なのはどんな方法でしょうか?

eSIMはあまり詳しくなく、ピントがズレた質問になっていたらすみません。
影響のない話かも知れませんが、1台を長く使うので残クレは考えておらず、端末はアップルストアで買う予定です。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:26297046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2025/09/22 16:45(1ヶ月以上前)

@iPhone17購入
AeSIMでMNPの申し込み
BiPhone17にeSIMで開通

基本的にeSIMなら、回線申し込み当日に開通できます

Appleストア店頭でeSIM手続きをしてもらなら、A@Bでもよいでしょう

ただしドコモ回線のみ、eSIM申し込み時にiPhone17のEID識別番号が事前に必要になります

あとeSIMでの機種変更は、iPhoneならクイック転送に対応してます
ただし通常のQRコードでのeSIM再発行だと、
povoは自撮りでの本人確認、
ワイモバイルは店頭で事務手数料が必要です

書込番号:26297063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 16:58(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん
MNPする際にeSIMで申し込むだけなのでBが一番楽だと思います。

MNPの場合
povoの予約番号発行時間:9:30〜20:00

ahamoの開通時間:9:00〜21:00
ワイモバイルの開通時間:9:00〜20:30
なので手続き時間は気を付けてください。

書込番号:26297071

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/09/22 17:20(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん

eSim って、1度きり有効(データ移動出来ましたっけ?)だからiPhone17を購入してからMNPしないといけないはずなので、1,2,3ともにダメなんじゃないでしょうか?
eSimのデータ移行でエラーになるって言うのはYouTubeでいくつか見た事あります。

手堅いのは
iPhone17購入⇒ データ移行 ⇒ MNP ⇒ セットアップ って手順だと思います。

書込番号:26297082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 17:26(1ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
MNPしてiPhone SE2に物理でもeSIMでもセットアップして、クイック転送でiPhone17に移せますよ。(少なくともワイモバイルは)
https://www.ymobile.jp/sp/sim_kihen/

書込番号:26297088

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/09/22 17:47(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん
>sandbagさん

それがですね エラーになるYouTube動画をいくつかみました。キャリアは忘れました。

書込番号:26297116

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 18:00(1ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
そのYoutubeがわかりませんが、ドコモがトラブってたからじゃないですかね?
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250919_00_m.html
自分はソフトバンクですが、16eから17にクイック転送できています。
その後17→16eにもクイック転送問題なくできています。

書込番号:26297130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 18:02(1ヶ月以上前)

あと15 Plus, 16 ProMax, 16e間でワイモバイル転送しまくってますが、特にトラブルは無かったですよ。

書込番号:26297132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/09/22 18:14(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん
>sandbagさん

ソースとなるYouTube動画を忘れてしまっております。

そう言う場合もあるかも? 程度の情報と思っておいて下さい。

失礼しました。

書込番号:26297144

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/09/22 18:16(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん
>sandbagさん

●17Pro で1回目失敗、2回目で成功の例は見つけました。
下記YouTubeの4:45

https://www.youtube.com/watch?v=uRfpwxvkNL4&t=290s

書込番号:26297146

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 18:29(1ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
Xで検索するとpovoの失敗例は多いですね。
ワイモバイルは見つからないようです。

何が原因かわかりませんが、失敗している人が複数いるのはわかりました。

書込番号:26297160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件

2025/09/23 14:31(1ヶ月以上前)

>ぬへさん
>sandbagさん
>JAZZ-01さん

たくさんのアドバイスありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありません。

自分なりにまとめると、先にeSIM化してiPhone17にクイック転送をする方法が楽でかつ、無駄に手数料がかかるリスクもないようですね。
ただし、クイック転送には失敗の事例もあると。

MNPのタイミングは後でも先でもあまり関係なく、クイック転送失敗した時の再発行の手間や料金がキャリアで変わるという理解しましたが、あっていますか?

書込番号:26298030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2025/09/23 15:42(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん

ワイモバイルのみオンラインでのeSIM再発行ができないので、クイック転送に失敗すると店頭でeSIM再発行手続きに4,950円必要になります

ただしソフトバンクとLINEMOは、オンラインなら無料でeSIM再発行できます

あと初月日割りで解約月満額請求の通信会社が多いので、MNP開通は月末がお得です

書込番号:26298087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件

2025/09/23 16:24(1ヶ月以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。

ワイモバイルではeSIM再発行が有料という事は、iPhoneを買い替えるたびにMNPしなくても4,950円かかってしまうリスクがあるという事ですね。
MNPの候補筆頭でしたが少し考えてみます。

書込番号:26298122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/23 17:13(1ヶ月以上前)

最近トラブルで話題になっていましたが、ドコモ系も再発行手数料かかるんじゃないですかね。
キャリアはau系と楽天は無料だったと思います。

書込番号:26298179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/23 17:29(1ヶ月以上前)

ちなみにdocomoは今まで通りWEB上では無料と変更なしです。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/08/05_02.html
>各種手続きに関わる事務手数料を改定
><2025年8月5日>
>■改定日
>2025年9月5日(金曜)
>■改定内容
>受付チャネル お手続き内容※4 改定前(税込) 改定後(税込)
>WEB eSIM再発行 無料 無料(変更なし)

書込番号:26298198

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2025/09/23 17:31(1ヶ月以上前)

各種手続きに関わる事務手数料を改定
<2025年8月5日>
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/08/05_02.html

書込番号:26298201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件

2025/09/24 00:19(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん
>ぬへさん
ありがとうございます。

ここでいうドコモはahamoも含めていますか?
それならahamoが筆頭候補になります。

書込番号:26298579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/24 05:53(1ヶ月以上前)

>完熟紫芋さん
>ここでいうドコモはahamoも含めていますか?

WEB上なら、無料ですね。

https://faq.ahamo.com/faq/show/635
>eSIMの発行手数料
>再発行手数料は無料(キャンペーン中のため)でahamoサイトにて手続きできます。
>注意事項
>端末故障/eSIM端末紛失の場合は、ドコモショップにてお手続きをお願いします。その場合、手数料が4,950円発生することがあります。

書込番号:26298637

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/24 10:03(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ドコモ手数料云々の話は、ぬへさんの投稿(26298087)でのクイック転送失敗による再発行に関連していますが、転送元のSIMも使えない状態(SMS届かない)状態でWebで手続きできるんですか?

書込番号:26298744

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/24 10:07(1ヶ月以上前)

SMSというか、二段階認証できない状態ですね。
この場合店頭じゃないと手続き難しそうですが。

書込番号:26298746

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP転送中の申し込みリセットについて

2025/09/22 23:09(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 yamasouosuさん
クチコミ投稿数:123件

MNP転送中に予約画面がリセットされた場合どうすればいいでしょうか?

メルカリモバイルからソフトバンクへの乗り換え(ワンストップmnp)をしようとしているのですが、入力中に時間経過でリセットされてしまいました。

もう一度やり直そうとすると、転送中と表示されうまくできません。
どうすればもう一度申し込み手続きができますか?
一定期間待たないと手続きできないのでしょうか?

書込番号:26297478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 23:38(1ヶ月以上前)

ある程度時間が経ったらタイムアウトしそうですが。
何時間経ってもだめなら、メルカリモバイルに問い合わせるしかないのでは。

書込番号:26297503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

機種はYモバのA205KCです。いわゆる白ロムを持っています。
判定は〇なのであとは通信業者と契約するだけです。

予備の携帯として使おうと思っていますがYモバ以外での通信業者との通信契約によって機能が制限されるのはゴメンです。

そこでお尋ねしたいのですが、

1 Yモバブランドの端末、つまり、通信業者ブランド(ルート)の端末だと最適なのは機能が全部使用できる同社(Yモバ)との契約(SIM)でしょうか?それとも同じソフトバンクグループ回線を使う本家ソフトバンクやLINEMO SIMでも適合に〇があればYモバ同様が可能でしょうか?

2 ドコモ回線を使うドコモやIIJのSIM、au回線を使うauやUQのSIM、でもサイトに〇があれば全機能を使えるのでしょうか?
auは京セラとは昔から長く深い付き合いですが。

3 スマホによっては基本的な中身は他社と同じだけどルートが例えばドコモauソフトバンクの3大キャリアの3ルートがある場合若干異なっているので、その通信業者ルートの端末はその通信業者のSIMじゃないと全機能使用に支障が出る場合もありますか?

どうか教えて下さい。
なにとぞよろしくお願い致します。

書込番号:26296764

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 11:20(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん
>1 Yモバブランドの端末、つまり、通信業者ブランド(ルート)の端末だと最適なのは機能が全部使用できる同社(Yモバ)との契約(SIM)でしょうか?それとも同じソフトバンクグループ回線を使う本家ソフトバンクやLINEMO SIMでも適合に〇があればYモバ同様が可能でしょうか?

⇒基本的にSoftbankグループで発売されているスマホに関しては、全て問題ないと考えてよいです。
 他キャリアやオープンマーケット版(SIMフリー版)の機種についても、国内で現在正規販売されているものについては問題なく使えます。


>2 ドコモ回線を使うドコモやIIJのSIM、au回線を使うauやUQのSIM、でもサイトに〇があれば全機能を使えるのでしょうか?
auは京セラとは昔から長く深い付き合いですが。

⇒上記と被りますが、最近販売されている機種はどのキャリア・MVNOでも使えると思って構わないです。
 ただし、ソフトバンクから発売されている、メーカーがZTEの機種に関しては、Softbankのプラチナバンドしか対応していないものがあります。
 こういった機種は、大型商業施設や地下などで、Softbank系以外の電波が入りにくくなります。

>3 スマホによっては基本的な中身は他社と同じだけどルートが例えばドコモauソフトバンクの3大キャリアの3ルートがある場合若干異なっているので、その通信業者ルートの端末はその通信業者のSIMじゃないと全機能使用に支障が出る場合もありますか?

⇒2の回答と被りますが、Softbankで発売されているZTEの端末は大型商業施設や地下などで、Softbank系以外の電波が入りにくくなるものもあります。
 Googleなどで「機種名 band」で検索すると、その機種がどのキャリアで使えるか(使いにくいか)などの情報がヒットしますので、気になる端末については調べてください。

書込番号:26296802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2025/09/22 11:21(1ヶ月以上前)

1.可能です

2.制限有ります
と言うか動作保証されていません

3.支障出る場合が有ります

書込番号:26296805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2025/09/22 11:26(1ヶ月以上前)

かんたんスマホ3はセキュリティアップデートも終了した可能性有るので、あまりご使用はお勧めしません

書込番号:26296813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2025/09/22 11:40(1ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000040872/SortID=25278786/

A205KCとUQ SIMでの使用例は有ります

書込番号:26296828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2025/09/22 11:41(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん

LTE バンド18、19、28に対応しているので、基本的にはどこのキャリアでも使えます。
キャリア独自のアプリは、他のキャリアやMVNOでは使えないでしょう。

書込番号:26296829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2025/09/22 12:02(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん
A205KCについての対応バンド状況や使えるかどうかは、下記サイトでまとめられています。
https://www.simlabo.jp/ymobile/entry/kantan-sumaho3#toc33

あさとちんさんが記載されている通り、他キャリアの場合はYモバイルのアプリが使えなかったりするので注意が必要です。

書込番号:26296851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2025/09/22 12:44(1ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>あさとちんさん
>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
全機能を支障なく使うにはやはりYモバとの契約なんですね。

書込番号:26296889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天リンクについて

2025/09/21 09:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:10件

楽天Linkの着信ブロックについての質問

楽天リンクの使い方がわかる方お願いします

着信ブロックの設定はどうしてますか?
検索すると苦労されてる方もかなりいらっしゃるようです

私は電話番号非表示の着信が記録されてます
楽天回線はデュアルsimの端末で使用しています

書込番号:26295706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 09:30(1ヶ月以上前)

>風呂-かぴばらさん

発信する時以外は、ログアウトしておけばよいと思います。
そうすることで、通話回線を利用するプリインストールの電話アプリの着信拒否設定が利用出来ます。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000480/
>Rakuten Linkアプリでは、着信拒否設定ができません。
>Rakuten Linkからログアウトしたうえで、ご利用製品の標準電話アプリにて着信拒否設定を行ってください。

書込番号:26295710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 10:21(1ヶ月以上前)

†うっきー† さん
回答ありがとうございます

やはりログアウトするしかないですかね
いちいちログイン、ログアウトは手間ですよね

検索していると、以前の仕様変更が改悪と書かれている方もいらっしゃいました

もちろんメリットが多いと思い契約しました

書込番号:26295763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 10:24(1ヶ月以上前)

質問者です

表題と関係ないですが、カテ全般に渡る質問はどう選択しますか?

書込番号:26295764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 12:42(1ヶ月以上前)

>風呂-かぴばらさん
>表題と関係ないですが、カテ全般に渡る質問はどう選択しますか?

「カテ全般」とは、スマホに関して、カテゴリ(機種等)に関係なく質問したい場合という意味でしょうか?
であれば、

「スマートフォンなんでも掲示板」で問題ないと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:26295891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 14:33(1ヶ月以上前)

†うっきー† さん
回答ありがとうございます

掲示板の使い方全般です
例えばyahoo知恵袋で昔知恵袋について(今も有るか分かりませんが)みたいな内容です

例えば、プロフィールにあるファンってありますが勝手にファンになれるのですか?みたいな質問です

書込番号:26296008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 14:50(1ヶ月以上前)

>風呂-かぴばらさん
>掲示板の使い方全般です

でしたら、添付画像のように、カテゴリが選択必須なので無理なようですね。


>例えば、プロフィールにあるファンってありますが勝手にファンになれるのですか?みたいな質問です

ニックネームをクリック→お気に入りクチコミストに登録をクリック
だけになります。
質問は例なだけだとは思いますが。


以下を、軽く見ておくだけ良いと思いますよ。
https://kakaku.com/guideline/bbs_rules.html

書込番号:26296024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 20:39(1ヶ月以上前)

†うっきー†さん
回答ありがとうございます

>質問は例なだけだとは思いますが
いえいえ、かなり真剣に気になってました

あまり脱線出来ませんが、カテが無いということでファン登録は何か回答者の了解なり、暗黙のルールなどあるのでしょうか?
常連さんは使用されてるのて気になってました
差し障りがなければ教えてください

書込番号:26296373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 20:54(1ヶ月以上前)

>風呂-かぴばらさん
>あまり脱線出来ませんが、カテが無いということでファン登録は何か回答者の了解なり、暗黙のルールなどあるのでしょうか?

不要ですよ。そもそも、個人間で連絡を取る手段もありませんし。

書込番号:26296383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 21:36(1ヶ月以上前)

†うっきー† さん
回答ありがとうございます

疑問が2つも解決しました!

書込番号:26296421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング