スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahoo IDアカウントを電話番号無しで作る方法

2025/08/18 18:00(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

えー、価格の賢者の皆様にお尋ねしたく質問スレッドを作成しました。

・現状
UQモバイルのGALAXY S23fe

【質問】
SiMなし電話番後なしのタブレットが2台あります。そちらはGALAXY端末と連携したアカウントがあります。
先日、アリエクで不覚にもパチものタブレットを購入してしまい(面倒なので返品しませんでした)、3台目ととして、他の端末とは他人の関係でGoogleアカウントを作成しセッティングしています(SiMなし)。

しかしYahooIDを作成する段になり、電話番号がないとアカウントが作成できないようです。そこで電話番号があるUQモバイル端末で、もう1つのYahooアカウントを作る(よく言う裏アカ?)。

次に電話番号を持たない3台目のタブレットで、新たなYahooアカウントを使う事は可能でしょうか? GmailはもちろんGALAXY端末とは違うものになります。

その方法で大丈夫なのか? ダメなのか? 他に電話番号を持たない端末で、Yahooアカウントを作成する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26266728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/18 21:06(1ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
恐らくご存知かと想いますが
とりあえず名目上、届け出せば180日間は使えますよ。
https://www.denpa.soumu.go.jp/index.html

書込番号:26266935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2025/08/18 21:53(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

おぉ…それではやはり ゴミ箱に捨てる か…(泣)

書込番号:26266973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件

2025/08/18 21:56(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

はい、しかし現実的ではないですね。
私のように間違えてパチもん掴むとゴミ箱行きになります。価格の皆様においては、そのような失敗のないよう 陰ながらお祈りしております。

書込番号:26266976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2025/08/19 04:04(1ヶ月以上前)

PovoはUQ版S23FEで開通すれば問題は無いでしょう。しかし、180日毎のトッピング購入を忘れると電話番号が失われるので注意が必要です。電話番号が失われると下記のような変更があった際に積む可能性があります。
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20250702a.html

今はPovoガチャがあるので最低年間維持費は約200円です。

AliexpressはXiaomiとSamsungの偽装品が目立ちます。あえてS24Ultra偽装品を購入した人もいたようですが、MT6737Hというエントリースマホにすら劣るSOCとRAM2GB、ストレージ10GBが搭載されていたそうです。
https://note.com/y_haduki/n/nf50df8a651c9

中華タブレットにしてもAliexpressよりも国内Amazonの方が安く売られていて技適もついています。

書込番号:26267107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2025/08/19 06:36(1ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん

>問題のタブレットはGALAXYではありません。パチものです

Galaxyに入れたら?というのは、もちろんタブレットではなくスマホの方ですよ。
スマホには複数のeSIMが登録できますよね?
そのスマホでPOVOの番号を取得して、その番号でYahoo!の新規アカウントを作ったら良いのでは?という話です。
タブレットにSIMを入れるという話ではありませんよ。

ちなみに私の普段使わないスマホ(iPhone11Pro、iPhone7、Moto g64y)にはそれぞれPOVOの無料SIMを入れていて、その番号でLINEアカウントも作っています。
なので急遽複数の通信手段が必要になったときは、そのときだけ24時間使い放題でも購入すれば、LINE通話もテザリングも使い放題にできます。
まあでもそんな必要性に迫られることもありませんので、そのうちアカウント停止にしてしまってる気がしますが・・・
とりあえず最初の6ヶ月間は初期費用含めて0円で運用できますよ。

書込番号:26267132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 08:06(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
おはようございます。アドバイスありがとうございます。23feはUQモバイルSiMで運用で、povo運用は緊急時のバックアップスマホ note20ウルトラの方です。SIMロック解除も済んでます。

余談ですが、件のパチもんはAndroid14でなく、Android4.0辺りです。もちろんスナドラ8gen2なんか積んでないし、バッテリー容量も3000mmAh程度。512gbのストレージも怪しいものです。

アリエクはアカウントも消したので、もう覗くこともないかな? です。

書込番号:26267177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 08:12(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
おはようございます。おぉそうですね。私の勘違いでしたか。再レスありがとうございます。

とにかく年間2000円程度? で電話番号を持てるしLINEも使えるなら、将来他キャリアが端末の投げ売りした時、MNP用として維持するのは悪くは無いです。

スレを立てたオマケで、思わず良い情報を得られました。ありがとうございます。

書込番号:26267181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 08:21(1ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
>とにかく年間2000円程度?

半年に1回のトッピング(180円や330円)で、年間2000円を払う必要はないとは思います。
払っても問題はありませんが・・・・・
https://povo.jp/topping-list

トッピング時にキャンペーン等で支払い額と同じ商品や商品券をもらえることもありますので、それらを利用すると、お得にはなります。

書込番号:26267188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2025/08/19 08:25(1ヶ月以上前)

年間200円ですよ。最初の半年はタダ。

書込番号:26267190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 09:21(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

貼って頂き ありがとうございます。貴方のカインドネスに心より感謝します。

盆明けで仕事が忙しいのと通院の関係で、キャンペーンは間に合いそうにありません。
あとはnote20ウルトラの PIN設定?をクリアすればpovoのSiMで運用できます。

note20ウルトラはドコモ印の端末です(SIMロック解除済)。私の乏しい知識では、その設定がないと かかってきた電話にも出られないはずです。LINEもアカウント作成に問題がでてくるかな?

書込番号:26267231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2025/08/19 16:08(1ヶ月以上前)

S22世代以前のキャリア向けGalaxyには対応周波数の縛りがあります。ドコモ版Note 20 Ultraはau系で使えないことはありませんが、屋内では電波を掴めない可能性もあります。

あと、先の記事で使われていたFake Device Testの他にDevice Info HWでも本当のスペックを確認できます。ストレージサイズも偽装しているでしょうから、アプリの追加等で支障が生じる可能性は高そうです。

書込番号:26267513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 16:34(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
こんにちは 、note20ultra発売年の翌年から大手キャリアは完全SIMフリーになりました。
確かにpovoで完全に動作するかは不確実なので、後ほど行きつけのauショップで聞いてみます。動作確認リストがあるかもしれません。

しかし最近のキャリアは高い通信費取るんだから、設定くらいやってあげれば良いのにMNPしてきた客にさえ、セッティング5000円とるのはやり過ぎです。
先日もdocomoのショップで、LINE設定してくれと高齢者が店員に聞くと「ハイ3000円!」ですと。

例のパチもんは、おそらくOS Android4.2くらいで、CPUもかなりの低スペック。ディスプレイも酷い解像度。たぶんストレージも64GB程度だと推測してます。

書込番号:26267528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 16:44(1ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
>こんにちは 、note20ultra発売年の翌年から大手キャリアは完全SIMフリーになりました。
>確かにpovoで完全に動作するかは不確実なので、後ほど行きつけのauショップで聞いてみます。動作確認リストがあるかもしれません。

公式サイトを見るだけでよいかと・・・・・
https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/
>・対応エリア△:バンド18/26(800MHz帯)に非対応です。
>利用可能エリアが限られるため対応端末のご購入、ご利用をお勧めします。

添付画像通りau回線でも、動作確認済ですので、利用は可能です。

書込番号:26267536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 17:01(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
こんにちは、調べて頂きありがとうございます。地元のauショップは行きつけでauペイ の入金マシンがあるので頻回に寄ってます。primeビデオのダウンロードでWiFiを使わせてくれるので、行くのは苦になりません。事務所から200m先なので、もう新人以外はほぼほぼ顔見知りです 笑

note20ultraでは、全てのバンド対応ではないようですね。しかし目的が電話番号付きSiMを保持して、投げ売りゲットMNP用なので大丈夫です。
去年のdocomo、S24投げ売りが、かなり どたまに来たので。転売ヤーMNPに安く売るなら15年docomoを使ったカスタマーに何故 安く売らない?

それが docomoからUQモバイルにMNPした理由の1つなのです。常連客を大切にしない会社は滅んでも仕方ない。docomoは死にゆく人より、転売ヤーみたいなMNP客に売りたいのなら、こちらがdocomoを捨てるだけです。

すみません、愚痴になりました。。

書込番号:26267549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2025/08/19 17:03(1ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん

キャリア端末がSIMロックフリーになったのと、対応バンドは全く別扱いですよ。

2021年秋モデル以降(一部は2021夏モデル以降)、キャリア販売端末のSIMロックは廃止されましたが、2022年モデルあたりまではGalaxyなど一部ブランドは引き続きバンド縛りがあります。

Galaxyシリーズが販路関係なく4キャリアバンドフル対応になったのは、2022秋モデルのZ Fold4/Flip4以降になります(2022夏モデルのS22シリーズまではバンド制限有)。
そのため2020年発売のドコモ版Note20 Ultraの場合、ドコモ回線以外では快適に利用できない場合が大きいので、安定して利用するにはドコモ回線が無難です。

実際にauプラチナバンド非対応のGalaxyなどいくつかの機種でau回線利用したことありますが、電波1~2本しか立たないエリアが多かったり、4本立ってても接続エラーになったりもあります。
またauプラチナバンド対応モデルですら不安定なエリアでは、圏外とかも普通にありました。
auはプラチナバンドメインで整備してるため、ドコモやソフトバンク以上にプラチナバンド対応が重要ですからね。

書込番号:26267551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2025/08/19 17:19(1ヶ月以上前)

ドコモのS24はドコモの予想より転売目的の購入が多かったので早々とMNP割引を減額で対策、その後MNP割引終了、年明けには大幅値下げしていた端末価格をまさかの大幅値上げしました。

ドコモは主に若年層のMNPに力を入れている側面があり、店頭限定割引入れたり、店頭だけ割引増額したりがよくあります。昨年末のS24の店頭限定大幅割引もその1つでしょうね。

au版S24が早々と終売(au版は売れてなさそうだったし)、例え割引無しでもオープン市場版より大幅に安くなったことでドコモ版S24に欲しいユーザーが流れた感じですが、一方でMNP転売も多くなったようです。

ドコモはそれ以降、S24ほどの大きな割引施策はAndroidでは知る限りやってないです(はず)。
他キャリアみたいに多くの機種で割引施策実施してるわけでもないですし。

最新のドコモ版S25は新規は割引施策無し、機種変とMNPは割引施策有ですが、機種変の方が割引額が多かったりします。

ドコモ以外はMNP大幅割引とかよくやってますね。
各キャリア新規ユーザー取り込みが重要なので、既存ユーザーは割引無し、割引あっても割引額少なかったり(^^;

書込番号:26267565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 20:18(1ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
こんばんは、まっちゃんさん レスありがとうございます & 毎度お世話になります。auとdocomo回線の詳しい話、勉強になりました。年間200円なら ものは試しでpovoを入れてみるかもしれません。

大手キャリア…特にdocomoは、あからさまに若い家族優遇策で 還暦以上は切り捨てられてる?リテラシーが低いのを見越して お金を毟り取るような対応には疑問を感じます。 確かに若い人を相手にした方が将来性がある。この年寄り切り捨て策は携帯キャリアだけではありません。国の政策も似た感じでしょうか。

私が属する業界もシニアブランドを切り捨て 若い世代、特にハイティーンから40代狙いに特化する企業が多く見られます…誰もがユニクロになれるわけでは無いのに。。

but!いちばん自由にお金を使える世代を捨てるとは、アポです。確かに明日はパライソに行っちゃうかもしれないけど、バブルを牽引した団塊世代はたくましく 消費意欲も旺盛です。逆に若い世代ほど財布の紐は固いんですけどね。

書込番号:26267705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2025/08/19 22:12(1ヶ月以上前)

Aliexpressはショップさえ吟味すれば、Amazonの中国店舗で買うよりは安全です。

一方でAmazonはFBA発送品を選べば外れを引いた時の返品は非常に簡単です。しかし、ショップの吟味を忘れると下記のような模造品をつかまされる可能性があるのは同じです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1502734.html

今は30TB SSDの模造品がレビュー数2万越えの商品情報(もとは全米興行成績1位のDVDムービー)を流用して販売されているので、引っかかる人は多そうです。

書込番号:26267800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件

2025/08/19 22:42(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは、ありりんさん。
ECサイトのお買い物は ホント慎重さが必要ですね。私も検索さえしておけば、引っかからなかったのに…スマホでたった10秒で答えはあったのに。。夜中に1人でテンパってポチしちゃいました (反省…)

先々週もやっちまいました。CASIOのプロトレック、価格の新着記事を読んで、早速Amazonで調べる。同じく楽天市場でも。楽天の方が2000円引きクーポンあったので、そちらでポチリ。しかーーし!外観や色は全く同じ、下のアルファベットだけ二文字違ってました!(オー ノーーッ!)

これAmazonだったら間違い購入って事で、返品交換が可能だったかも?、楽天はダメなんです。暫くぶりの楽天市場だったので迂闊でした(ガックシ)。まぁ見た目はほぼほぼ同じ、売値も千円違い。暗闇で光る蓄光LCDがあるか、無いかだけです。

その蓄光LCD機能が購入動機だったのにアポです。たぶん価格の記事を読んで、同じ間違いした人いると思います…いないか! 笑 まぁ3万円程度なのでベルト変えて気分転換します。

私のようなおっちょこちょいは、アリエク向かないと思い知りました。しかし技適 無しを買っちまうとはトホホ…。まぁ総務省のGメンが我が家にガサ入れ来たら困りますので ポイかな 笑

書込番号:26267838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2025/08/20 00:02(1ヶ月以上前)

楽天市場の場合、下記「模倣品補償における補償対象外」に該当しなければ保証されるはずです。
https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000039191?l-id=event_anshin_anshinshopping_anshin_anshinshopping_faq_guide_3

どこで買うにしても、ショップレビューの確認は重要です。

書込番号:26267880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comでの価格

2025/08/17 21:19(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:111件

オープンマーケット版 OPPO Reno11
の価格を見ていたら1日で1万円近く上下
一時は13と並ぶと言う変動が有ったので
誤植かと思って聞いたら、ビックカメラ.comの
価格設定は相場で決めるので、良く注意して、
自己責任でご注文くださいって、、
マジ、ビックリンビュー、、、
、、今は下がって、、
      39800円ですって、、

書込番号:26266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/18 06:15(1ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん
ビックカメラ.comは、他のカテゴリーも色で価格が3割程度違うので、個人的に大好きです。

私の分析では、在庫量が少なくなると品番整理するため、大幅割引しているかも?

書込番号:26266327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/18 09:21(1ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん
OPPO Reno11ってReno11 Aのことであっています?
コジマで\35,820 です。bicと違いポイント分値引きされています。(同系列店ですが)
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4580038879794

書込番号:26266397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2025/08/18 11:25(1ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>sandbagさん
おはよう御座います、
ハイ、Reno11 Aですが、値段の動きがおかしかったので聞いたら回答も、ん?、だったのでスレ立て
当初価格、午前中に\39,800だったのが
午後見たら\47,000になっていておやぁっと思い
夕方また見たら、\39,800なのでビックカメラに
誤植ですかと聞いたら、いぃーえ相場で値動き
したんです、ポチッするときは十分に確認して
お客さんの責任でって、、株価だったら大騒ぎ
ですやん、、とわ言えビックカメラ.COMは
好きなのでヘビーで使っています、貯金も
10万ポイント以上あるので結構買ってます、

書込番号:26266465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/18 14:45(1ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん
今見たら、ビックは48,800円になっています。
昨日JOSHINも\35,820、ヤマダ電機は\39,800でしたが、今日は異なる価格です。
コジマだけ変動無いですが、変動激しいのは確かに珍しいですね。

書込番号:26266614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

歪み?について

2025/08/16 14:41(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

ひとつまた質問なのですが、AQUOSsense6sが届いたので
状態を確認していたのですが
未使用品にも関わらず歪み?があるのですが大丈夫でしょうか?
プリペイドのバンドルカードの物理カードで確認してみたところ
カメラモジュールの真下が歪んでる状況です。
また、横から確認してみたところ
微妙に歪んでますが、こんなものでしょうか?

書込番号:26264941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/16 14:51(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
他の製品写真と見比べて明らかにおかしいようなら、返品交換すべきです。
購入サイトにそこら辺のことが書かれていると思いますので、確認してください。

書込番号:26264950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面内指紋認証について

2025/08/16 11:03(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

質問です。
先程も質問したのですが、話が分からなくなりそうなので新しくご質問します。
AQUOSsense6sは画面内指紋認証対応ですが、
楽天で買った保護フィルムが画面内指紋認証に非対応みたく、困っておりますが
画面内指紋認証が使える物でおすすめ等はありますか?
買ったものはこれです。

AQUOS sense6s SHG07 sense6 SH-54B SHG05 フィルム 全面保護 さらさら マット アンチグレア 反射防止 抗菌 日本製 簡単貼り付け アクオス センス6 保護フィルム R3151AQOS6 ラスタバナナ
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/r3151aqos6/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

書込番号:26264766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 11:15(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

購入されたものは
>※本保護フィルムを装着した場合、画面内指紋認証機能が利用できない場合があります。
と記載がありますので、

Amazonで
「aquos sense6s 指紋認証対応 フィルム」で検索して、指紋認証対応のものを購入が良いと思います。

書込番号:26264778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:65件

2025/08/16 16:32(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

フィルムを貼ると必ず感度が落ちるんだけど、画面内指紋認証はフィルムの有無に関係なく個人差が大きくてフィルムを貼ってても全く問題ない人もいればフィルムなしてもイマイチ反応がって人も出てきますね

指紋認証対応と書いてるフォルムだったら絶対大丈夫ってわけでも指紋認証対応と書いてないフィルムは絶対使えないわけでもないですよ

フォルムを貼ってない状態で使って指紋認証の感度がどんなものかってのを確認した上では買ったフィルムを貼り付けて実際に試してみる
そこで問題なく使えればそのままでいいし、やっぱこれはダメだってなってから考えるでいいんじゃないですか?

書込番号:26265021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

よく分からないので教えてください。

2025/08/16 02:34(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

質問です。
楽天でAQUOSsense6sを買いましたが、
型番であるSH-M19sはどこのキャリアでも無いものなのでしょうか?
また、アップデートされていなかった場合、Android11から13まで今でもできますか?

書込番号:26264524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/16 03:02(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
SH-M19SはY!mobile版(ジャパネット)です。
サポートは終了しているので、普通にはアップデート不可では。

書込番号:26264536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/08/16 09:04(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

OS やセキュリティパッチの提供は終了してますが、SHARPでの修理(キャリア経由)は終了してませんので、Android 13 へのアップデートと最後のパッチまでアップデート可能です。

書込番号:26264668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 10:58(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
終了しててもAndroid11なのでしばらくは使えそうですね。
>Dear-Friendsさん
アップデートは問題なくできるという認識で大丈夫でしょうか?

書込番号:26264757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/08/16 12:44(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

システムアップデートを実行してみて下さい。

ジャパネットのサイトには、Android 13 へのアップデートのお知らせがあります。

OS の新新たなアップデートやバッチには、回数や期間があります。SHARP AQUOS sense6s の OS のメジャーアップデートは2回、バッチは発売後3年間と思われます。

OS 関係のアップデートとは別に、バッテリー交換などの修理終了日があります。Y!mobile と ジャパネットのサイトには終了日が掲載されていませんでした。
他のキャリア au のサイトになりますが、2026/07となっています。修理終了日を持って OS やバッチの提供も終了します。

この様は流れとなります。

ジャパネット版のこの機種は、Y!mobileでは取り扱いがなく、ジャパネット専用モデルのようです。
そのため、修理終了日は分かりませんでした。

修理に関しては、SHARPへ連絡すれば対応してもらえるようですが、この機種はオープン市場版(所謂シムフリー)がないため、修理終了日は分かりませんでした。
おそらく、au 版と同時期になると思われます。

書込番号:26264838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 14:38(1ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。
届いたので型番を調べたところ、SH-M19yでした。
アップデートはAndroid13までされており、心配する必要はなかったようです。
返信ありがとうございます。

書込番号:26264935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/08/16 15:06(1ヶ月以上前)

修理に関してですが、ソフトバンク/ワイモバイル販売の物は購入者じゃないと修理を受け付けてもらえない点がほとんどなので、ご留意ください。
シャープに問い合わせても、ソフトバンクやワイモバイルに行けと言われます。

書込番号:26264958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 17:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
SoftBankとかはそんなイメージがあります。

書込番号:26265039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

lineは機能を欲張りすぎて失敗してるような

2025/08/13 00:40(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:4件

lineの不具合を価格コムの過去ログや、ヤフーリアルタイム検索で、『line 不具合』で見ると、10年前ぐらいから同じような不具合って言ってますね。
当初は、スマホのスペックかなって思ってましたが、どうやら違うようで、根本的に考えが甘かったようです。

ベース部分から構築を失敗していれば、最初から作り直すぐらいの事をしないと、不具合は直らないでしょうね。
スマホが壊れた、不具合だと言う人は、lineを入れていて、lineのデーターがーっていうのも恒例ですね。
あと、ごく希の事象か、line全消しの場合もあるようですね。

行政サービスと紐付けたいようで、bot expressがサービス展開しているようですが、信頼性の低い、line経由だと、安心して使えませんね。

書込番号:26261958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/08/13 00:53(1ヶ月以上前)

新機種が出る度に不具合とか、発熱とか、電池もちがどうのという人は、lineを入れている。

電池もちに関しては、lineを入れてない人は、普通に数日から、1週間近くもってる人もいますね。
lineを入れていれば、着信の頻度が高くなりますし、賑やかなオプチャとかを利用している人なら、減りは早くなるでしょうし、サムネ処理?やバックアップ処理等も重なれば、もっと減るでしょうね。

バックグラウンドで処理するものが多ければ、発熱もするでしょうし、データの多い人なんて特にでしょう。
普通に、アプリ単体を動かしているならまだしも、アプリとlineが同時に動いていた場合はもっさりするでしょうね。

書込番号:26261964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/08/13 01:07(1ヶ月以上前)

データ復元やコピーで不具合、文鎮化。

新機種にデータを移動すると、トラブるというのはありますが、旧機種がどのような環境かも書かないので、詳細が不明だったりしますね。
まあ、lineを入れないようにしたらどうですかと提案したりしても、常連さんが妨害しますからね。

根拠がない、荒らしだといって、妨害しますからね。
新機種だから、根拠を出すために、lineを消去して、様子見ないと、根拠が出ませんね。

騒ぐ常連さんが同じ面子なのは、lineが原因だと判明すると、不都合があるんでしょうかね。
妨害されてきたのは、sense5Gからですが、sense7(カメラピンク事件は言い逃れできなかった)、senseシリーズをはじめ、最近だと、xperiaと他機種でブラックアウト現象が確認されていて、数回、スレが潰されましたね。

書込番号:26261973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/08/13 01:36(1ヶ月以上前)

短くまとめますと、

根拠がない、嵐だと指摘する常連の方が、実は嵐です。

lineは、不具合報告が多いので、入れないようにしましょう。

あと、焚き付けライターがアクセス稼ぎのために大袈裟に騒ぐってのもありますね。

書込番号:26261979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 10:59(1ヶ月以上前)

相変わらず元気やなぁ

書込番号:26264758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング