
このページのスレッド一覧(全5352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月2日 08:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月6日 13:32 |
![]() |
3 | 5 | 2011年11月1日 10:48 |
![]() |
1 | 4 | 2011年10月30日 21:12 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月30日 15:08 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月29日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


KDDIの9/26発表のニュースリリースによると10/13からEZwebコンテンツをスマホ向けに提供するとありますが、最新カタログのスマホのページには相変わらずEZwebサイトはご利用いただけませんの文字が…
EZwebコンテンツ対応ってEZwebサイトが利用出来るって解釈してましたけど、違う意味なんでしょうか?
実際見れるようになったんでしょうか?
もし見れるようになったんなら、もっと宣伝しても良いと思うんですけど…
かつて、スマホの普及はまだ早いとか言ってスマホを出さないスタンスだったくせに、他キャリアのスマホ人気に押され、とりあえずE30HTを投入したけど、auのビジョンとしては、ワンセグ、赤外線、おサイフはもちろんEZwebも対応するスマホで応戦すると勝手に思ってただけに、横並びの戦略に少々ガッカリしています
EZweb見れないなら、機種変はガラケーの方が良いかな?って思ってますが、2年も使いたくは無いって状況です(>_<)
EZweb見れますか?見れませんか?
教えて下さい
0点



F−12Cに機種変して2ヶ月になります
端末情報→電池使用量→電池使用時間で
使用時間が14661日22時間になっていました。
まだ購入して2ヶ月しかたっていないのに(>_<)
再起動させたり電池やカードを抜いてみましたが
状況は変わりません。
何か設定をいじってしまったのでしょうか。
14661日って40年前からって有り得ないですよね?
書込番号:13709141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用時間をみる前にアプリケーションの画面でキャッシュを消したりしていました、
その後に使用時間の所を見たら14661日になっていました。
あれから暫くは充電すると正常になっているんですが、今日もまたおかしな日数になっていました。
使用時間に関係するアプリってどのアプリかわかりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:13727549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気を悪くされたら、ごめんなさい。
なんでも掲示板へよりもF−12Cのページにてクチコミ投稿される方が、よろしいのではないでしょうか。その方がレスはつきやすいのではないか、と思うからです。
ドコモショップへ足をお運びになり対応された係の方に現象確認をしていただいて可能であるならば交換を申し出るのがよろしいのではないか、と思います。
書込番号:13729518
0点



今使ってるガラケーが11月で誰でも割の更新月なので解約して新規でIS05かEVOどちらにしようか迷ってます。どちらも多くの店で新規0円なので。
スマホは初めてで今すごく悩んでます。IS05はコンパクトな分画面も多少小さめなのが気になります。EVOはバッテリーの減りがすごく早いということ、大容量バッテリーつけたらキズつくのとか防ぐカバーつけられないこと。
おサイフケータイの機能は使用しない、テザリングも利用するつもりはないです。赤外線は普段から使わないのであったら多少便利かな?程度です。
自分はこんな考えでどちらにしようか迷ってるんですがみなさんだったらどちらを選びますか?
0点

どちらも選びません。
androidは、売りっぱなしで、サポートもすぐに打ち切られる可能性大。
アプリも審査がないのでスパイウェアやフィッシングの不安があります。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news027.html
書込番号:13704754
3点

液晶画面の大きいEVOを選びます。
IS05の液晶は3.4インチで、快適にフルタッチ操作するには、きついサイズだと思います。
書込番号:13705223
0点

SCスタナーさん
やっぱ画面大きいほうがいいですよね。
テザリングしないならこの機種買ってもあんま意味ないとかはないですよね?
書込番号:13705301
0点

別にテザリングしなくても、高速回線としてのWiMAXを使えるという点で、買う価値は大きいと思います。
書込番号:13705784
0点



例えば、Yahoo!をホームに貼りつける場合アプリをインストールするかbookmarkしてショートカットにするか二通りの方法がありますが、皆さんはどちらにしていますか?
何か違いはありますか?
書込番号:13698784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらでも構わないと思いますが、メモリの空き容量を考えれば、ブックマークを貼り付けた方が、
メモリの節約になると思います。
また、マーケットのレビューを見ると、「Yahoo!」のアプリは重いという書き込みが多いようですね。
因みに、私はブラウザに「Yahoo!」のブックマークを保存して使用しています。
書込番号:13699041
1点

以和貴さん
返信ありがとうございます
メモリの容量やアプリが重いのならこのままbookmarkで行こうと思いますが、電池の消耗はアプリと違いは無いのでしょうか?
話は逸れますが、
私はF−12Cからの投稿ですがここの返信メールは価格
.comモバイルからくるんですね、前機種のiモード携帯でみていた画面でした。
スマホはiモードは観れないと思っていたのですが…
書込番号:13699458
0点

kinoko-Sさん こんばんは
>電池の消耗はアプリと違いは無いのでしょうか?
マーケットのユーザーレビューには、電池を食うとの書き込みが一部ありますが、
私はアプリをあまり使用したことがないので、わかりません。
ユーザーはそれぞれ使用環境が違うので、いろいろなレビューがあると思います。
実際にアプリを使用してみて判断されるのがいいと思います。
>スマホはiモードは観れないと思っていたのですが…
すべての携帯サイトが見れないわけではありません。
標準ブラウザでも見れる携帯サイトもありますし、
標準ブラウザでは見れなくても、Angel Browserなどで、「User Agent」をi-modeブラウザ
に設定することで見れる携帯サイトもあります。
書込番号:13700131
0点

以和貴さん
再度の返信ありがとうございます
このままbookmarkで利用させていただきます。
iモードの件、ありがとうございます。
先ほどの返信をメールから返信したので顔アイコンがiモードマークになってしまいました (^^;)
色々とありがとうございました。
書込番号:13700263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





