スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:59件

スマートフォンの購入を考えています。

家族は、ドコモを使用。

購入予定者は、ドコモの社用携帯もち。

なので、家族内無料は存在しません。(急用しか連絡しない)

この状態で、スマートフォンの購入を考えています。

家族内無料を考えると、ドコモになります。
通話も、増える?かな。

でも、月額は アイフォン ¥5712〜
       ドコモ   ¥6755〜(無料1050含)

機種代も、ドコモの方が高いかな?(ショップの割引イベントを利用すると安くなる??)

本当は、新規で機種代無料のIモード携帯がベストなのです。が、

スマートフォンが欲しい・持ちたいそうです。

多分・・周囲が持っているからと思っています。

「WIFI」「無線LAN」「デザリング」…なんて、分からないと思います。
もしかして、「アプリ」さえも・・・

PCは使っていますが、ネット・メール・仕事で。
SONYのWALKMANを使用していますが、CDからの録音で、DLでは無いと・・思います。

さて、どちらの方が・・・マシ?でしょうか。

使い勝手ほか・・お願いします。

書込番号:13449985

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/09/02 18:47(1年以上前)

私はアンドロイドユーザーです。特に不満はありません。

一般的にはPCの設定に詳しくない方こそiphoneといいますね。
iphoneのネックはやはり、SBMのネットワーク回線その1点だと思います。

通話を重視するならやはりドコモでしょうか。
アンドロイドもiphoneユーザーが云ってるほど使いにくくは無いと思いますが、
スマホの電話機能は携帯には遠く及びません。

まずは最寄りのDSでアンドロイドの実機を触ってみることをおすすめします。

書込番号:13450053

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/09/02 22:08(1年以上前)

>月額は アイフォン ¥5712〜
>ドコモ   ¥6755〜(無料1050含)
これiPhoneのほうは本体分割の金額が含まれて、ドコモの方は料金だけの金額なので
本体分割の金額を入れるとドコモは8000円くらいになります。
どちらも本体一括で買うと3800円と5700円くらいです。

iPhoneのほうがマシ

書込番号:13450840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/03 00:36(1年以上前)

全くもってスマホには不向きに思えますが、どうしても持ちたいのなら・・。

使いやすさ的には、サルでもとりあえずは使えるiphoneの方がマシなんじゃないでしょうか。
家族間通話が必要ならドコモ一択でしょうけどね。

書込番号:13451511

ナイスクチコミ!1


出猫さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/03 09:49(1年以上前)

機種等の選定についてはそれぞれの好みになりますが小生の個人的な意見を述べます。

既にご存知とは思いますが現在、国内で出回っている主なスマホのキャリアはドコモ、ソフトバンクとauです。
このうち「通信方式」はドコモとソフトバンクがW-CDMA、auはCDMA 1x WINでauだけが相違します。
(私の使用しているキャリアはSIMロックフリーのアールストリーム社製でドコモのFOMA回線に便乗した月額980円定額のものです)

当然、通信方式が異なるとSIMロックフリーになってもSIMを入れ替えてスマホ本体を使いまわすことは出来ません。
同じ機種でもauの「白ロム」が中古市場に於いて他社のものより安く取引されている要因の一つです。

従って将来の融通性を考えるとドコモかソフトバンクと云うことになります。
然しSIMのサイズが同じキャリアのなかでも異なるものもあり、ドコモとソフトバンク間で全て使いまわせるものでもありません。(iPhoneのSIMは小型です)

基地局の数から考えるとドコモが一番多く使い勝手は良いと思います。
孫正義氏が自ら発言しているように基地局の少なさからiPhoneは街中から外れると通信不能になることが多く基地局の増加を迫られています。
iPhone購入者の二割が他社のキャリアに乗り換える原因もここにあると思われます。

それからOSについてです。
iPhoneはiOSでiPhoneのみで使われています。
AndroidはGoogleの開発したOSでカーネルはLinux、ソフト開発がやり易いものです。
スマホはiPhoneが先行しているため今のところソフトの数はiOSの方が多いようですが近々逆転すると思われます。
またiOSはFlashPlayerが搭載出来ません。これはインターネットをする際の大きな欠点です。

個人的にはドコモ(Android 2.3以上のもの)をお勧めしますがあくまでも私の好みですので保証は致しかねます。

以前に投稿した書き込み番号[13174822]及び[13293449]を参照して戴ければ幸甚です。
スマホはパソコンを立ち上げるまでもない時の情報チェックにはとても便利なものです。

書込番号:13452404

ナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/03 18:51(1年以上前)

機種やOSは一長一短なので電波の話です。

softbankとdocomoを使用していますがsoftbankは圧倒的にエリアが狭いです。

市街地ではあまり変わりませんが、少し山手などに行くとsoftbankは駄目ですね。

書込番号:13454434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows Phone 7.5の高速ブラウザがすごい

2011/09/01 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:8896件

IS12T(Windows Phone 7.5)のデモ機を先日触ってきたのですが、
ブラウザの操作性(速さ)は想像を超えていて、驚きました。

ぬるぬるを超えて、ビュンビュン動きます。
すごいです。

これだけでも触ってみる価値があると思います。

書込番号:13446866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/07 21:31(1年以上前)

気にはなっていたのですが、ますます欲しくなりました!早速、明日触りに行ってみます!!

書込番号:13471551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新型 Xperia arc S

2011/09/01 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:108件

ソニー・エリクソン「Xperia arc」グレードアップ版
CPU 1.4GHz を搭載したスマートフォン「Xperia arc S」を発表
http://gpad.tv/phone/sonyericsson-xperia-arcs/

つい最近 arc acro が発売されたと思ったら
もう既存製品のバージョンアップ版が・・・
仕方の無いことですが、新しい製品ってすごく良く見えますよね (><

書込番号:13443455

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/01 22:16(1年以上前)

arcが発売されたと思ったら、acroが発売され、
acroが発売されたと思ったら、今度はarc Sが発売され... まだまだ続くでしょう。
むなしくなりますね。

acroは分かりますが、arc Sは発売するほどのモデルとは思えないです。

近頃、サムスンとソニーエリクソンのモデル乱発ぶりは凄いですね。
ユーザー置いてけぼりという気がします。

その点、アップルが約1年毎にiPhone新モデルを発売しているのは、
安心感があり、好感が持てます。

書込番号:13446771

ナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/03 18:20(1年以上前)

新しいモノは良く見えますよねw

海外でもよくある2年縛り、appleの毎年もどうかと思いますが。

arc SですがSCスタナーさんもおっしゃってるように出すほどの機種でもないですね。

デュアルコアなら惹かれたかもしれませんが...w

android2.3なのでarcがインカメ搭載でなかったのが逆に不思議です。

私的にはクアッドコアの端末が出たころにデュアルコアを購入しようと考えております。

最新を追い続ける限り永遠に続くので諦めるしかないですね。

書込番号:13454295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/04 19:54(1年以上前)

テザリングをdocomoが対応してくれると検討するかも。
ROM,RAM増やしてくれないかな〜って思いますね。

書込番号:13459185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートホーンでfax

2011/08/30 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 わがすさん
クチコミ投稿数:6件

全くわからないせかいで質問ですが 書籍とかアプリなどで探しているのですが スマートホーンで書いたドキュメントなどを一般電話ファックスに送信出来ないのでしょうか??

書込番号:13439060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/31 00:42(1年以上前)

メールや専用Webページから送るサービスがいくつかある様です。

書込番号:13439338

ナイスクチコミ!0


スレ主 わがすさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/11 02:58(1年以上前)

ありがとうございました 返信が遅くなりました アイフォンにはアプリが存在しました さてどうしたものか迷っています

書込番号:13485070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPモードメールアプリについて

2011/08/30 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:142件

現在携帯からスマートフォンへの機種変更を考えているのですが、SPモードメールアプリの評判があまりにも悪いので躊躇しています。

現在バージョンが5000となっているようですが、相変わらずメールの遅延や未着などの不具合は発生しているのでしょうか?
それともだいぶ改善されてきているのでしょうか?

書込番号:13436832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/08/30 12:57(1年以上前)

3月からXperia arcを使っています。その間だけでも3〜4回のアップデートがありました。
遅延やその他トラブルは今のところ1度もありません。
あまりにも評判が悪いというのは、もっと以前のSPモードが提供されたころではないでしょうか。
まぁ、以前のアップデートで振り分けがおかしくなったりメールが消えたりという書き込みはありますからバックアップなどの対策は必要でしょうけど。
あと、不具合やトラブルではありませんが、動作はモッサリです。
これも以前はもっとモッサリでしたから、今後も改善されるかもしれません。

書込番号:13436875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/30 15:03(1年以上前)

私も不具合らしい不具合は今のところ無いですよ(^^)

確かにモッサリ感だけは頂けないですね。
時間と心の余裕がある時にSPモードメールを使用してください。
緊急メール時はモッサリがとてつもなく長い時間に感じます(T_T)

書込番号:13437192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2011/08/31 21:03(1年以上前)

友里奈のパパさん、LBS09さん、ご返信ありがとうございます。

お二方ともモッサリ感はあるもののこれといった不具合がないようで。

> あまりにも評判が悪いというのは、もっと以前のSPモードが提供されたころではないでしょうか。

Android マーケットのユーザーレビューを見ると、最近の日付で酷評が多いんですよね。
平均評価も2.4ですし…。
機種により相性とかあるのでしょうか?

書込番号:13442170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

家計の通信費の値上げ!?

2011/08/27 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 haruppuさん
クチコミ投稿数:10件

嫁がスマートフォンが欲しいと言うので、ショッピングモールの携帯販売店に見にいきました。孫さんの会社で話を聞いてると、もうスマートフォンしかないですよ。パケ放題?(正式名しりません)しかないですよ。と言われました。
みんながみんな、パケ放題にして、バンバンメールや、ゲームなどやってるわけないのに、選択肢がないような販売方法に疑問を感じます。
家の通信費は携帯いれてもそんなに高くありません。
通話以外あまり使ってないからです。ネットは家のパソコンでしてます。わざわざ外でやる事ないと思ってますので・・
20年前にくらべれば、携帯の通信費は孫さんのおかげで安くなりましたが、なんだかなぁ〜って思います。そんな人いません?

書込番号:13425704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/08/27 21:03(1年以上前)

それは、必要性や利便性を負担する通信費と天秤にかけて、ご自分で判断すればいいと思います。

私の場合は、アンドロイドスマホに変えたら、便利すぎてもうガラケーには戻れません。
ただし、月の通信費が1.5倍程度になりましたけれど、それに見合っただけの価値はあると感じています。

書込番号:13426227

ナイスクチコミ!3


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/27 21:18(1年以上前)

全く使わないのであれば別ですが、現状ではパケット定額に入らないとすごい請求額になってしまいます。
約9M分を通信で使うと上限ですから、あっという間です。

高い料金を払いたくなければ今までのケータイを使う、
wifiのみで使えるiPod touchを使うしかないかと。(ほぼPhoneと同じ機能)

スマホを安く使おうとするとメールが外では使えなくなど不便なことになります。
通信できないのなら持つ意味がありません。ただ液晶の大きくて電池のもちの悪いケータイですから。

書込番号:13426302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/08/27 21:18(1年以上前)

スマートフォンの場合、何もしなくても数日で上限までパケットをつかうこともありますからね。
そういう意味ではパケットし放題しかないとう販売方法は親切とも言えます。
自身でちゃんとパケットを管理しWiFi運用出来る方は当てはまりませんが。

書込番号:13426303

ナイスクチコミ!2


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/29 19:58(1年以上前)

iPhoneの実験でまったく使用してないのにパケット上限近くまでいってしまうみたいですね。

softbankはパケ詰まりが酷い(仕様?)ので仕方ないのかもしれませんが。

2段階のプランよりフラットの方が安いので店員さんは親切だと思いますよ。

家でしかネットしないならスマホにする意味が無いと思うので、

元々通信費のかからないiPod touchなどの方がいいと思います。

通話メインならスマホは電池持ちも悪いしあまり使いやすいとは思えませんので...

書込番号:13434026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/30 19:37(1年以上前)

スマートフォンはパケット使わない場合でも、保険のためパケホーダイは入っておいた方が良いです。

私は、普段は3Gオフで、家ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。
毎月のパケット代は、100円以内です。

3Gオフでメール通知が入ったときだけ、3Gオンにしてメール受信しています。
ただし、3Gオンにする際は設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13437904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/08/31 21:21(1年以上前)

端末代や通話料でぼったくるのが難しくなってきたので、パケット上限引き上げ&固定プランに誘導してるのは各社とも同様ですね。
ぼったくり戦略に煽られて、必要も無いのにスマホ持たされた挙句に使われてる 人が大半なのが現状です。
ブランド代と割り切りやすいiPhoneがあるだけSBはまだましな部類かもしれませんね。

書込番号:13442272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2011/09/07 03:06(1年以上前)

ガラゲーでメールとダイヤと天気予報見てるだけでも大抵パケ代上限になるので、スマフォ云々関係ない人が多いと思います。
今のような大きさの携帯が登場した最初の頃から電話だけ、というのは少数派です。むしろ電話はほとんど使わないおまけ機能のようなものです。

電話やメールしかしない、という人向けの端末は壊れるまで買い換え需要が発生しませんので、売り場の隅っこになるのは当然です。店員から見れば売れる端末の大半をスマートフォンが占めているのは事実です。

というかその用途でソフトバンクを選ぶ必要が全くないですね。エリアならdocomo、安さならイーモバかWilcomでしょう。

書込番号:13468681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 01:18(1年以上前)

>電話やメールしかしない、という人向けの端末

>というかその用途でソフトバンクを選ぶ必要が全くないですね。

SoftBankのガラケーはまさにその通話&電話専用機にうってつけですが…

私はSoftBankは7円携帯として使ってましたよ
SoftBank友達との通話&メール専用に。
2年たって料金が発生するようになり解約しましたが。

貴方がいうのはキャリア関係なく、メールと通話しかしないならフューチャフォン(ガラケー)だけで良いって話だと思いますが…

家にネット環境があり、外でネット見ない人にはスマホは無駄遣いと思います。

書込番号:13881373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13341件Goodアンサー獲得:536件

2011/12/13 18:02(1年以上前)

自分は自宅ではPCメインで使っていて外ではスマホ(Xperia acro)でネットしてますがWi-Fi運用前提で3G常時オフってますからパケット料金はゼロ円です。月々のドコモ代金は1700円程度で済んでいます。
iモード携帯の時は3G必須なのでパケット料金をゼロにすることは無理でしたがスマホではWi-Fiが使えるため、ゼロに出来ます。最寄り駅の近辺だけでWi-FiのAPが40〜50程度あり、電車通勤ですが通勤経路周辺にあるAPは全部で100箇所以上ある為、まず困らないですね。3Gを使う必要が全く無いんです。契約中のWi-FiはdocomoとWi2 300です。

スマホは工夫次第では最低限の維持費で、なおかつスマホのほぼ全ての機能を堪能することが可能ですね。

書込番号:13887642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング