スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:108件

最近また地震増えてきましたね・・・
ふと、地震速報に対応しているスマートフォンはどれなのか
調べていたらヨサゲな一覧があったのでご紹介しておきます。

国内キャリア緊急地震速報対応 Android スマートフォン一覧
http://gpad.tv/topic/earthquake-early-warning-smartphone/

思ってたより対応機種少ないんですね(TT

書込番号:13325053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/08/12 11:42(1年以上前)

『緊急地震速報』各キャリアのネットワークにのせる時に数秒間のタイムロスが発生します。

『なまず速報』の方が速いし、細かくカスタマイズ出来るので満足してます。

書込番号:13364928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Cメール送信(家族間)について

2011/08/01 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:340件

acro(IS11S)への買い替えを予定しています。
WiFiメイン、3Gオフ(原則)で使用するため、

・プランSSシンプル980
・ダブル定額2100
・ISNET315
で申し込み予定です。
(春先2カ月は、出張先で3Gを使うことになるので、そのときだけはデータ通信がMAXになるのは
覚悟しています。)


ひとつ疑問が生じたので、教えてください。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000379

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
を見たのですが、Cメールの送信についての疑問です。

家族とは20文字程度のCメールでやり取りをしています。(1日1〜5回)
スマートフォンはCメール送信が3Gオンにしないと駄目であるというのは
確かパンフレットに小さく記載がありました。

さて、
■1回の送信ごとに3円(税込3.15円)の送信料
※「家族割」にご加入の家族の方への送信は無料です。
ということなのですが、

家族へ送信する場合、データ通信をオンにしても、バックグラウンドで動くような
ものをオフにしていればガラケーと同じ感覚で無料で送信できると理解して
よろしいでしょうか?
それともパケット代もさらに追加されるということになるのでしょうか?

書込番号:13321672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/01 19:43(1年以上前)

私も普段は3Gオフで、メール送受信時のみ3Gオンにして節約しています。
毎月のパケット代は、100円以内です。

3Gオンにするときは、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13323300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2011/08/03 09:05(1年以上前)

自己解決いたしました。

ショートメール(Cメール)送信時にバッググラウンド通信がない場合は、
パケット代金はかからないということです。

「データ通信」オンオフが若干面倒ですが、今後、簡単に切り替えができる
アプリが登場(AUはない)することを期待して、しばらくは工夫して使用することにいたします。

書込番号:13329637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia acroのワンセグ

2011/08/01 04:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:5件


Xperia acroのワンセグの画質は良いですか?

録画はできますか?

わかる方よろしくお願いします。

書込番号:13321241

ナイスクチコミ!0


返信する
totoropenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/23 02:57(1年以上前)

他の機種と比べていないので
比較はできませんが

画像は悪いです。
壊れているのかとショップに確認しに行ったくらいです。。。

しかし1コメントを見たときに
acroの画面はかなりの高精細です。
なので悪いというより粗が目立ちすぎて
悪く見えるといった投稿もみました。

ダウンロードした映像や画像はかなり綺麗なのになぜ。。。
みたいな感じですかね。

ワンセグ重視なら
ショップに行って自分の目で確かめられたほうがいいかもしれません。

書込番号:13407741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNP後の旧携帯の使用は可能?

2011/07/30 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 TO★MOさん
クチコミ投稿数:10件

教えて下さい。
auのスマホで魅力的な機種が無かったのでDoCoMoにMNPを考えています。
ただ古い携帯をそのまま目覚ましに使いたいのですがダウンロードした着うたや画像とかはau解約後は再生できなくなるのでしょうか?
ダウンロード先がスマホ未対応なのでとても気になります。
それと、これは無理だろうと思ってる事ですが、未だスマホ未対応なサイトを観覧するために新SIMカード(DoCoMo)を旧携帯(au)に差し込んでも不可能ですよね?
ご存知の方いらっしゃいましたら回答宜しくお願いします

書込番号:13313721

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/07/30 12:24(1年以上前)

一からやり直し。
自作するのもて

書込番号:13313791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/30 12:45(1年以上前)

こんにちは

>ただ古い携帯をそのまま目覚ましに使いたいのですがダウンロードした着うたや画像とかはau解約後は再生できなくなるのでしょうか?

ダウンロードしたもの中には、simカードが無いと再生出来ない場合もあります(simカードに依存するデータもある)



>これは無理だろうと思ってる事ですが、未だスマホ未対応なサイトを観覧するために新SIMカード(DoCoMo)を旧携帯(au)に差し込んでも不可能ですよね?

キャリアの違うsimカードは使えませんし、そもそも、docomoとauは、ざっくりな言い方ですが、通信方式がことなりますので根本的に不可能です

書込番号:13313871

ナイスクチコミ!1


スレ主 TO★MOさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/30 21:31(1年以上前)

infomaxさん、ハリナックスさん 回答ありがとうございます。
やはり予想通り無理なんですね…
因みに旧SIMカードが手元に残ったとしても再生すら無理なんでしょうか?
未練がましくてすみません_(._.)_

書込番号:13315567

ナイスクチコミ!0


fuuu2008さん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/30 21:43(1年以上前)

とりあえずSIMを抜いて使えるかどうか試してみてはいかがですか?

書込番号:13315613

ナイスクチコミ!0


fuuu2008さん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/30 21:47(1年以上前)

追加ですが私のMNP後の携帯(ソフトバンク)は解約したSIMを入れておけばワンセグなどは使えます。

書込番号:13315631

ナイスクチコミ!0


スレ主 TO★MOさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/30 22:00(1年以上前)

fuuu2008さん
ご提案ありがとうございます。
SIMカードを抜いたらダウンロードした情報は再生出来ませんでした。
ただ、1個前の古い携帯(機種変品)にSIMカードを差し込んだ場合に以前ダウンロードした古いデータは再生出来ます

書込番号:13315681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/31 14:48(1年以上前)

3週間ほど前に、auからdocomoにMNPしました。
auのケータイはsimカードを入れたままにしてあったのですが、今朝緊急地震速報が鳴ってビックリしました!
もしかして、と思い、Lismoも立ち上げてみましたら音楽が聞けました。
何だか未契約状態で申し訳ないような気がしますが、嬉しいです♪

書込番号:13318296

ナイスクチコミ!0


スレ主 TO★MOさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/31 19:58(1年以上前)

スマートフォンデビューさん
情報ありがとうございます。
何だか光が見えてきました

書込番号:13319381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

全フリーズしてしまいました!

2011/07/29 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:36件

Xperia acro ですが、YouTube で、コメントを順々に見ていたら、フリーズしてしまいました。どのボタンも効かないので、バッテリーを外し、強制終了しました。こんな事、あるんでしょうか? 今後の対処は? ショップか、DOCOMOに、直接、連絡ですかね…。同じ現象になった方いますかね…。

書込番号:13310313

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/29 19:26(1年以上前)

スマートフォンでは、勝手に再起動することやフリーズすることは、珍しくありません。
バッテリーの抜き差しで回復するようなら、通常の範囲とも言えます。
とりあえず、キャシュを削除して様子をみてください。
フリーズの度にドコモショップへ相談していては、身が持ちませんので…。
なお、キャシュを削除するアプリがありますので、お試しください。
http://www.datacider.com/4877.php

また、頻発するようなら次の手順で、YouTubeの「データを消去」も試してください。
MENU→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→全て→YouTube

書込番号:13310684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/29 22:57(1年以上前)

もう一度、立ち上げて、試してみたら…大丈夫でした(ホッ) お世話樣でした。
また、何かありましたら…教えて下さい。。

書込番号:13311752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

定額制データ通信廃止→従量課金へ移行?

2011/07/29 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件

アメリカの大手通信会社ベライゾンワイヤレスがスマホ向けデーター通信を定額制から従量制へ変更したとニュースになっています

日本でも定額制の廃止がありえるかもしれません?

そこでみなさんの一ヶ月のデーター通信量をお聞きしたいです

書込番号:13308266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/29 08:49(1年以上前)

おはようございます

人それぞれでしょうから、聞いたところであまり意味の無いことだと思いますが…

スレ主さん

docomoのXiは、ご存知ですよね?
あの料金体系は、段階はあるものの、実質の青天井です
単位も、今までのパケットでなくバイト(何々GB)ですしね

日本では、もう始まっていますね (苦笑)

因みに、私の場合、請求書の単位のところは、一千万パケット以上としか記載されてません
過去にdocomoに聞いたのですが、一千万パケット以上は計れないと(まぁ、計れるのでしょうが…)

書込番号:13308534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/08/13 20:49(1年以上前)

docomo ポータブルWiFi BF-01Bのパケット通信の累計を計算しました。

先月は8,700万パケットでした。

書込番号:13370135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/08/13 22:09(1年以上前)

こういうのがいるから従量制になるんだよな…
「いくら使ったよ」って、自慢じゃないんだし馬鹿じゃないのって感じ。

書込番号:13370501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/08/13 22:23(1年以上前)

うみのねこさん
[13370501] 返信3件目
2011年8月13日 22:09
こういうのがいるから従量制になるんだよな…
「いくら使ったよ」って、自慢じゃないんだし馬鹿じゃないのって感じ。

↑↑↑おっしゃる通りです。皆様には大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳有りません。

通信費節約を極めた結果

フレッツ光とWiMAXを解約しました。

パソコン2台+スマートフォン4台+ガラケー2台の合計パケット数になります。

3万円超→1万円弱に節約出来ました。

書込番号:13370571

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング