
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年5月14日 15:20 |
![]() |
3 | 1 | 2009年5月1日 17:19 |
![]() |
2 | 1 | 2009年5月7日 12:37 |
![]() |
0 | 8 | 2009年3月29日 14:57 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月23日 20:54 |
![]() |
1 | 7 | 2009年4月28日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX340K
現在、WX310SAを利用していますが
バッテリのヒンジが壊れるなど
さすがに限界で買換を考えております。
買換の際に一番重視したいのが
操作時の反応スピードと文字変換のスピードです。
WX310SAを使用していて最大の悩みが
もっさりとした動きと変換スピード
止まってしまったのか?と思うくらい反応が悪く、
メールフォルダを全消去して読み込みを軽くしても
数秒待たされます。
変換時も遅いので、ボタンを打ちすぎて「お」を打ちたいのに、
勢い余って「あいうえおあい」の「い」になってしまったり。
とにかく文字変換のスピードでストレスを感じ
auを使ったりしています。
仕事のメールを返信したり、メルマガ配信、ブログ更新には
かなりストレスを感じます。
デザイン的にはWX340Kがいいかなと思うのですが
WX340Kの変換スピード、
文字変換にこだわるんだったらこれでしょうという機種が
ございましたらご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
mrjohn
0点

340kの漢字変換とスピードはかなりまともだと思います。今の携帯は知りませんが数年前の携帯レベルまではきていると感じます。
こればかりは実機を試してみることをおすすめします。
書込番号:9542010
2点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX340K
基本的にチャージはお店にあるチャージ機を使うんですが・・、
お財布ケータイをかざす時ってパケット代金ってかかりましたっけ?
あまり使わないので気になりました。
よろしくお願いします。
0点

かざすときには、パケット通信はしません。
従って、電源を切っていても使えます。
書込番号:9475983
3点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 東芝 > WILLCOM LU WS023T
購入を考えているのですが
メール保存容量をオーバーしてのメール受信の場合、
古いメールから自動的に削除してくれるのでしょうか?
京セラ機では、削除してくれない機種もあったので不安です。
また、ご利用されている方で、この機種に感じている
長短所がある方は教えていただけると嬉しいです。
お願いします。
2点

最大の短所は、データフォルダですね。
何て不親切な造りなんだろう!って感じです。
毎回、メモリのアドレス順が基本なので、格納したファイルがどこにあるのかすぐに探せないし、ソートして探しても、ファイル操作をしたらソートがイチイチ解除されるから、またソートし直しす必要があるとか…。
しかもソートはファイル名だろう!と思うのに、更新日?だから思い通りにまとまってくれない。
フォルダを階層化出来れば、少しはマシかと思うのに、ユーザフォルダも作れないし。
大容量SDカードが泣いてます。
後は何とか慣れで対処出来ると思います。
長所はスライド&コンパクト?
液晶のバックライトが明るい。
メールや着信通知が事あるごとにTOP画面に表示されるから、見落としが少ないってのは○。
書込番号:9506464
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico+ WS005IN
1/31〜2/1の頭金なしキャンペーンでnicoスペシャルモデルを買った人すぐチェックして!Wバリューセレクト割引で2900円値びくと宣伝して売っておきながら、実際は2710円しか値びかれてないです。
ウィルコムサービスセンターに問い合わせたら、
最初から2710円のみの値引きで設定していたのだが、ショップが勘違いしたんじゃ無いですかとの回答です。
そんなに何件ものショップが一度に勘違いするなんて可笑しいですよね常識的に。
2900円値びくと広告を出して売っておきながらこの開き直り。
買った人、一度明細確認してみて!
0点

W-VALUE割引は基本使用料,通話料,付加サービス利用料に対して適用されます。
つまり、ファミリーパックの適用で基本使用料が下がり、上記合計額が2,900円を下回る場合は
その額までしか割引されません。
サービスセンターの回答は………だが。
もし、上記合計額が2,900円を上回っているなら、私の発言は忘れて下さい。
書込番号:9300338
0点

なるほど、その可能性もありますね
なんだか値引額が半端ですしね。。。
書込番号:9300613
0点

返信ありがとうございます。
※ リアルインターネットプラス(\2100)を付けているので2900円は超えます。
willcom3の白ロムを買ってシムを差し替えて使っているので,実質\3080でネットもメール
も電話も使い放題の予定でした。
以下事実のみの記載です。
加入して送られてきた「Wバリューセレクトお申し込み内容のご案内」をみると
ダブルバリュー割引額が2710円になってたので,ウィルコムサービスセンターに確認の電話を入れました。上記の様な対応で,ウィルコムサービスセンターでは話にならないと判断して消費生活センター経由で問い合わせてみました。
結果,ウィルコムから下記の連絡がありました。
@ ウィルコム企画部門が企画していた内容とウィルコムの営業が把握して
いた内容に相違があり,結果として2900円値引くと宣伝しておき
ながら、2710円値引きになってしまっていた。
→ ウィルコムとして虚偽の広告を出していた。
A 他にもいるかもしれない気づいてないユーザに対してアナウンス
はしないのか?
→ 公で虚偽広告を出していたことを公表することはしません。
との事です。
ウィルコムへの印象ずいぶん変わりました。。
@ まず自社のミスを認めません。
A ミスの責任をうやむやにしてお金を払って誤魔化そうとします。
B 事実を調査しますと言って待たせるのだが実際は調査せず
見え見えの嘘と思われる言い訳をしてごまかそうとする。
ミスを犯して迷惑をかけたのなら誠心誠意ミスを認めて謝罪すれば終わる話なのに。企業モラルかなり低いなと感じました。
書込番号:9302051
0点

>@ まず自社のミスを認めません。
内容をみるとミスを認めているようにみえませんか?
>A ミスの責任をうやむやにしてお金を払って誤魔化そうとします。
お金を払ってもらえたのですか
月額2900円値引きになったということでしょうか?
>B 事実を調査しますと言って待たせるのだが実際は調査せず
> 見え見えの嘘と思われる言い訳をしてごまかそうとする。
以下事実のみの記載といいながら憶測ですね
実質\3080ってことは
2900円+2100円−2900円+980円ってことでしょうか
それが、
2900円+2100円−2710円+980円で3270円になってしまったと
で、キャンセルは受け付けてもらえなかったでしょうか?
ちなみにリアルインターネットプラスに入るなら、
新つなぎ放題+話し放題のほうがよくないですかね
3880円+980円−2710円+980円で3130円で、
安くなり回線速度も4xになります
たぶんですが、Wバリューセレクトに入っていれば
プラン変更の手数料はかからなかったと思います
あっ、2年縛りになってしまいますけどね
書込番号:9302888
0点

nicoスペシャルモデルでググってみたら、
ファミリーパック適用時W-VALUE割引2,710円という記述をしている店がありました。
考えてみると、nicoのようにネット非対応端末でネット分まで割引いてられん、という気もしますし、
付加サービスの定義が明確になってませんが、通話関連のサービスだけで通信は含まないような気がします。
ネットに記述がないからサポートセンターも分からず答えているような…。
書込番号:9303942
0点

さらにググっていたら、
W-VALUEセレクト開始時は機種によって適用プランとオプションが
違っていました。(つまり割引対象が変わるということ)
となると、公にはなっていませんが、やはりネットができない端末の
W-VALUE割引の適用料金種別にはパケット割引は含まれないのでは
ないかと思われます。
定額外の通話が200円程度あれば2,900円引かれるでしょうし、nico.
のみで音声端末のみで使っている人が多くて他の人の発言がないんじゃ
ないかな?
書込番号:9304306
0点

多分、この手のトラブルって販売店のお客様に対しての説明の時点での間違い、販売店店員さんの認識の間違いや、不慣れが原因していることがほとんどなのではないでしょうかね?
たまに、説明聞いてても、何かわかりにくいな〜〜!(その説明じゃ、普通の人なら勘違いや、行き違いが発生するだろうな〜〜!)って、思うことありますよ。
この場合も、販売店(WILLCOMの販売代理店)の担当者に直接クレームした方が、間違っていたなら、罪を認めるでしょうし、行き違いがあったなら弁明や解約に応じるように、WILLCOMとの交渉をし、返金に応じるでしょうし・・・
直接WILLCOMに連絡しても、代理店の説明不足に関しての事を、把握していないでしょう。
販売店のWILLCOM売ってる人がWILLCOMの社員でもないわけで・・・ただの電気屋さん(代理店)の担当者でしかないわけです。
代理店のミスは代理店に対応、弁明、謝罪をもとめるべきです。
電話会社(WILLCOM)は代理店を差し置いて、対応などできないはずです。
販売店に相談しましょう。
書込番号:9320438
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico. WS005IN
はじめまして。
早速質問なのですが【nico.スペシャルモデル】の在庫がまだあるお店をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
当方横浜市に住んでいますので、横浜駅周辺、または横浜駅と隣接する区などでの情報をいただければと思います。
もしネットでもまだ在庫があるお店をご存知でしたら、是非とも教えていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
0点

WILLCOM STOREでは駄目なのでしょうか。
先ほどみたら全色在庫有りとなっていました。
書込番号:9273906
0点

>先ほどみたら全色在庫有りとなっていました。
探したけど見つかりませんでした
勘違いされているのか、自分が見つけられないだけなのか
判断が出来ないので、出来ればリンクを貼って欲しかったです。。。
nico+スペシャルモデルとnicoスペシャルモデルは違いますよ
月額が1280円(nico+)と980円(nico)で差額が300円
24ヶ月で7200円違います
nicoスペシャルの在庫がなく、他に選択肢がなければ
検討の余地はあると思いますが、
nico+とnicoで7200円の差は微妙ですねぇ
書込番号:9274392
0点

人の情報を待っている間になくなるかもしれないし、
自分で電話しまくったほうがいいと思う。
書込番号:9274927
1点

>nico+スペシャルモデルとnicoスペシャルモデルは違いますよ
失礼しました。「+」を見過ごしてしまった・・・
おっしゃるとおり在庫あるのはnico+のモデルでした。
書込番号:9290684
0点

nico.スペシャルモデルで月額980円を私も探していたのですがないですね。
しかたないのでnico+スペシャルモデルをストアで購入予定です。
http://www.teltelkun.com/
今月末まで頭金0円みたいですよ。
・頭金0円
・初月2,900円(日割りで計算)
・翌月から24ヶ月間1,280円
・26ヶ月目よりW-VALUE SELECT終了で2,900円
上記な感じの料金になります。
ショップ特典
・マイクロSD2G
・QUOカード2千円分
これになかよしこよしキャンペーンを使ってと。
これで幾分+でないものよりお得になるかな?
書込番号:9437532
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico. WS005IN
ジャスコ南砂店でnicoスペシャルモデルというのがあって月額料金190円と書いてあったのですが、ほかでも同じようなものがあるのですか?
そのお店のキャンペーンなんでしょうか?
ちなみに頭金0円でした。
0点

ウィルコム定額プランが月額980円になる、nicoスペシャルモデルはありましたが
月額料金190円は激安ですね
プランは、ウィルコム定額ですか?
書込番号:9225293
0点

買った人、注意が必要です!
1/31〜2/1の頭金なしキャンペーンでnicoスペシャルモデルを買った人すぐチェックして!Wバリューセレクト割引で2900円値びくと宣伝して売っておきながら、実際は2710円しか値びかれてないです。
ウィルコムサービスセンターに問い合わせたら、
最初から2710円のみの値引きで設定していたのだが、ショップが勘違いしたんじゃ無いですかとの回答です。
そんなに何件ものショップが一度に勘違いするなんて可笑しいですよね常識的に。
2900円値びくと広告を出して売っておきながらこの開き直り。
買った人、一度明細確認してみて!
書込番号:9297985
0点

なるほど2710円値引きなら月額料金は190円(+本体分割代金)ですね
偶然でしょうか
書込番号:9299578
0点

>2900円値びくと広告を出して売っておきながらこの開き直り。
それは頭金4,800円のキャンペーンじゃないですか
ふと思ったのですが、
スレ主さんやサービスセンターの話を総合すると、
頭金0円のキャンペーンは、月額料金が190円だった可能性はないですかね
ショップに聞いてみてはどうでしょう
ショップが勘違いしたのなら、交渉次第でキャンセルは出来ると思います
書込番号:9300394
0点

ここに書いてるのと同じ内容ですわ。
ウィルコムファンとしてPRします。
気づいてない人いるとおもうので
削除されてるので。。。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235652200/l50
書込番号:9312571
0点

>明るい光さん
あなたが立てた同じ内容のスレにも、いくつか質問してるんですけどね
そっちは無視ですか
感情的になって一方的にあっちこっちに同じ文句を書いてるだけのようしかみえないですね
やり方が幼稚なので、まだ子供さんかと思いますが
ご自分で解決出来ないなら、
お父さんかお母さんに相談してみたほうがいいんじゃないでしょうか
書込番号:9314337
1点

私もジャスコで見ましたが190円というのは月額代金の合計がというわけではないみたいです。
本体代金月々190円になり、これに新定額プラン2900円がプラスされます。
そしてWセレクト?割引が適用されて毎月実質1280円になるみたいですよ。
こういうのを見たときは毎月実質いくらら?と聞くのがいいと思います。
書込番号:9461246
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)