WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どの機種が妥当でしょうか?

2005/12/27 00:59(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:3件

KX-HV210に変えて3年になりますが
バッテリーの減りが早くなったので
買い替えを考えています。
@料金
Aメール放題
Bカメラ画質
C出来ればIC録音
@ABをメインに考えていますが、WX310…は
本体価格が今までと比べて高いので迷っています。
またカメラ画質が130万画素とありますが
他の携帯では300万画素などあり
画質が良いのか、この価格では妥当なのかよく分りません。
@ABに重点をおくならどの機種がお薦めでしょうか?

書込番号:4687007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/12/27 02:15(1年以上前)

1〜3の要件なら、京セラも三洋も一緒です。
4が加われば三洋にするしかないです。
カメラの画質は
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
↑にサンプルがありますのでご自分で判断を。

書込番号:4687123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/27 06:05(1年以上前)

携帯のカメラは、モノによっては、3MのAFだとか、2M(有効4M)ハニカムとか、
数字だけなら、完全に4・5年前のコンデジクラスです。
1.3M以上でL版でも十分と言われますが、まきにゃんさんのリンクを見たら、
310KはCMOSなので、やはりキビシイようです。
もし画像の使用目的があるなら、挙げていただければ、
もう少し助言できると思います。(L版プリント、ホームページ、メモ程度など)
というか、本当にカメラ画質って3番目ですか?(通話料優先で割り切れますか?)

以下余談、丸囲み数字やめましょう。(1)や(A)などでどうでしょうか。

書込番号:4687248

ナイスクチコミ!0


naeyuukiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/27 22:08(1年以上前)

数年前に買ったキャノンの130万画素のデジカメと比べても
カメラの画質は結構しょぼいです。
あまりカメラ使わないので問題ないのですが、早く音楽再生に対応してくれ。

書込番号:4688714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/28 01:04(1年以上前)

>まきにゃんさん
早々のレスありがとうございます。参考になりました。

>かけだしノートユーザさん
すみません。丸囲み数字は使わない方が良いのですか?
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
今まで料金重視でWILLCOMEを使い続けてきましたが、機種変更で
2万4千円もするなら他社の携帯を新規で契約した方が安くて良い商品を
手にする事が出来るような気します。(月々の使用料は上がりますが。)
今のPHSはカメラ画像が鮮明でないのが不満でした。写真は友人や家族と
交換する程度ですが、せっかく鮮明な画像を送ってもらっても
画像が重くて(大きくて?)見れなかったり。1万円前後なら迷わず機種変更したのですが二の足を踏んでる所です。
友人にvodafoneが多いのでそちらも検討しています。

>naeyuukiさん
同じ画素数でも見た目が違うのですか。
やはり画像には余り期待出来そうにないですね。
レスありがとうございました。

書込番号:4689242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/28 14:07(1年以上前)

私もnaeyuukiさんのように書きたかったのですが、私が3年前に初めて買った、
フジの30iは、もう携帯のハイスペックモデルに負けそうです(;^_^A
なので、「数字だけなら」としましたが、基本的には、携帯電話などのカメラは、
画素数などが同じでも、デジカメには画質で劣ることがほとんどです。

willcom愛好者さん、手ごろな値段のデジカメを買われてはいかがでしょう?
初売りの特売なんか狙い目です。

持ち歩きが面倒に感じるかもしれませんが、意外と融通が利きますよ。
通話とメールだけなら、KX-HV210は負けていませんので、
バッテリ交換して利用されるのも「あり」かと。IC録音はあまり使えませんが(>_<)
Operaと、新しいものに興味があるなら、機種変更やむなしです。

以下おまけ、丸囲み数字については、念のためです。
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/

書込番号:4690100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/12/28 19:22(1年以上前)

willcom愛好者さん、はじめまして。私もwillcomを使ってます。まだ初期の京セラ製のK−3001Vですが、なんと言っても携帯とは音質が全然違いますよね?携帯だとブツブツ音が途切れたり、相手の反応まで若干の時間差があるので、相手に通じているんだかどうだかわからないし。。。結構イライラしました。willcomに代えてからは走行中の使用は携帯の様にはいきませんが、音声通話をするにはとても満足しています。ですから、写真の画質や走行中での携帯の使用、音楽など付加価値を重視するなら、携帯のほうがいいかもしれません。何を第一に考えるかによると思います。

書込番号:4690590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Operaは電池が切れるまで動作し続ける?

2005/12/24 12:00(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

Opera動作状態でフタを閉じ、放置していたら、電池が完全に消耗していました。3回ほどあります。
新ファームウェアにしても同様でした。

無操作状態が続いた時、待機状態に移行する仕組みはないのでしょうか。

書込番号:4680292

ナイスクチコミ!0


返信する
hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2005/12/24 13:17(1年以上前)

こんちには。
Operaを起動中は多分、CPUに負荷がかかったままなのだとおもいます。なので、電池の消耗も通常の待機状態より早くバッテリーもなくなるのなかと。
特にOpera起動中は閉じた状態でも動作しているままです。
これを切る操作もないとおもいます。
マニュアルを熟読したわけではないですが、設定の項目に特にそのようなものがなかったとおもいますし。マニュアルに書いていました?

書込番号:4680434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/12/24 15:38(1年以上前)

そのようですね。
Operaの自動終了機能はマニュアルにも見当たりませんでした。
キチンと終了しないと電池切れになっちゃうのですね。

他の機能でも終了し忘れて電池切れになってしまう事があるのでしょうか?
電池切れで本来の電話機能が使えなくなる...
→仕様だとしたら改善して欲しいですね。

●一定時間無操作で待機状態に戻る機能を追加してください → 京セラさん。

書込番号:4680691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/25 11:03(1年以上前)

K3001Vで、就寝前、Opera起動させっぱなしで眠ってしまい、
翌朝、アラームが起動せずに、寝坊。(回線は勝手に切れてた)

310Kはどうでしょうか?
確かに、「定時間無操作で待機状態に戻る機能」があればいいなあ。

書込番号:4682605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/25 16:44(1年以上前)

アラームはOpera起動中でも鳴ります。

書込番号:4683322

ナイスクチコミ!0


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2005/12/26 21:39(1年以上前)

アラームがならないと言う意味ではなくバッテリーが切れたからアラームがならないと言う意味では?
多分そうゆういみだとおもいますよ。

書込番号:4686351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/12/26 22:55(1年以上前)

> アラームがならないと言う意味ではなくバッテリーが切れたからアラームがならないと言う意味では?
> 多分そうゆういみだとおもいますよ。

おれも最初そう思ったけど
「回線は勝手に切れてた」とあるからな
確かに、バッテリーが切れても回線は切れるだろうが
そういう書き方はしないだろw

書込番号:4686612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/27 06:23(1年以上前)

紛らわしかったかな・・・バッテリ切れではないです。
K3001Vでは、Opera起動したまま、6時間位眠ってても、電池は残ってました。
回線を切っていれば、Operaを起動したままでも、
そんなに電池を消耗しないように感じました(計ったわけではないけど)。
310Kは、結構すぐに電池切れになるようなので、Operaの終了や、
電池残量チェックに、もう少し気を使ったほうがよさそう。

書込番号:4687255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/12/27 23:12(1年以上前)

私も3001Vの時に布団に入ってネットしてたら寝てしまい、
電池切れで目覚まし鳴らなかったです。
半休とりましたけどね〜。
やっぱ一定時間無操作状態が続いた時には
オペラ切ってくれるとありがたいですねー。

書込番号:4688917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふたの着せ替え

2005/12/24 00:28(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

白とネイビーブルーの2つを持っているのですが、両者のふたを交換しようと思っています。(白→ネイビーブルー、ネイビーブルー→白)
でも、ふたの取り外し方がわかりません。どなたかご存知でしたら教えてください。m(__)m

書込番号:4679451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/12/24 23:44(1年以上前)

画面のメクラ外して特殊ネジ外すだけ。自己責任。

書込番号:4681750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/01 23:39(1年以上前)

おかげさまでネジみつかりました。ありがとうございました(^o^)/

書込番号:4700024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2005/12/22 21:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 creativerさん
クチコミ投稿数:26件

この携帯はWMV形式の動画を再生できますか?

書込番号:4676697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/22 21:39(1年以上前)

できない。

書込番号:4676706

ナイスクチコミ!0


スレ主 creativerさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/23 12:49(1年以上前)

簡単な質問にもかかわらず回答していただきありがとうございます。

書込番号:4677978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問です。

2005/12/22 21:17(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:7件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度4

メールについての素朴な疑問です。

結局この機種購入しました。
で,メールを使用しての質問なのですが,pdxのアドレスでメールをやりとりすると宣伝のようなものが入ってきてしまいます。
これを止める方法はないのでしょうか?
フリーメールのようで,自分が受信するときだけならまだしも送信するときも一緒にくっついてしまうため面倒くさいのですが…。

ご存じの方がいたら教えてください。

*今回のファームアップでメール即返信の際の接続が悪かったのは直ったようですね。

書込番号:4676659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/12/22 21:22(1年以上前)

>で,メールを使用しての質問なのですが,pdxのアドレスでメールをやりとりすると宣伝のようなものが入ってきてしまいます。
>これを止める方法はないのでしょうか?

オンラインサインアップ、詳細設定、その他の設定、お知らせ で「つけない」にすれば宜しいかと。

書込番号:4676673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度4

2005/12/22 21:52(1年以上前)

ありがとうございました。
解決しました!

書込番号:4676739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WX310Kのサブディスプレイについて

2005/12/20 20:17(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 gatramさん
クチコミ投稿数:1件

ご存知の方がいれば教えてください。

WX310Kを使っていますが、サブディスプレイのライトを常につけておくことはできませんか?
充電中は赤いライトがつきますが、充電が終わると消えてしまいます。常にライトをつけておいて、暗い部屋でも時間がわかるようにしたいのですが。。。

よろしくお願いします。

書込番号:4671756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/21 12:48(1年以上前)

ただえさえ電池の持ちが悪いWX310Kで、
常にサブディスプレイ常に点灯してたらあっという間に電池なくなりますよ。

そんなわけで、できない仕様だったと思います。

書込番号:4673402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)