
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年2月19日 10:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月11日 13:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月8日 06:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月21日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月15日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


先日、新規契約で購入したEDWです。
本日から3連休でサポートに相談出来ない為
こちらで心当たりの方、回答お願いします。
質問
音声通話やライトメールの発信が一切できないんです。
契約コースは「つなぎ放題」
Webは問題なくアクセスできる事を確認済みです。
受信に関しても、音声・ライトメール共に出来ました。
固定電話・PHSなどに電話かけると5コール後に
「こちらはWILLCOMです。
お客様がおかけになった電話番号へはお繋ぎできません」
とアナウンスされて切れてしまいます。
発信先限定の解除及び設定しても音声通話できません。
なにか初期設定等が必要ですか?
オヒシャルサイトにも何も書かれていないので
初期不良なのでしょうか?
月曜日にはサポートに電話はしますが、土日に利用したい為困ってます。
0点

申し込み時に「パケットonlyサービス」を申し込んでいませんか?
するとAIR-EDGE以外のアクセス番号に接続できなくなります。
(音声通話も。ただし110とか119にはかかる)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/charge/useful/packet_only.html
書込番号:3920652
0点



2005/02/13 00:05(1年以上前)
>「パケットonlyサービス」を申し込んでいませんか?
いません。でも、そうなってるかもしれませんね。
もう設定という設定ほぼ全部いじってみましたがだめでしたから。
書込番号:3923250
0点

WILLCOMのサイト「Pic@nic」のMyRoomでオプションの確認と変更ができます。
ご確認されてみては?
http://www.willcom-inc.com/p_s/news/picnic/index.html
書込番号:3924214
0点



2005/02/16 10:14(1年以上前)
とみとみとみちゃん さん返信ありがとうございます。
遅くなりましたが、とりあえず結果報告です。
>>「パケットonlyサービス」を申し込んでいませんか?
>いません。でも、そうなってるかもしれませんね。
そうなっていました。
「Pic@nic」で確認ができるとは思いませんでした。
何か全く別のサービスのようにも感じたので。
申し込みしましが、返信メールが今だきません。
結局、116に電話して確認してもらった所、
>>「パケットonlyサービス」
が申し込まれていました。解除を申請して30分後には通話とメールが出来るようになりました。
============
116のオペレーターの対応
最悪です。
話の流れで「受付ミスか確認して30分以内に折り返し電話します」
といっておきながら結局、今日までなし。
今、116にかけても「折り返します」との事。
とりあえず、上司が出るなりして「私が折り返しかけますので」とか
対応ができないものかと。
結局、「クレームは対応するなほっとけ」というお客をコケにした
スタンスなのでしょう。
蛇足
会社で後輩が社名変更で面白い事をいってました。
「ウイルスコムなんて、随分、思い切ったというか、皮肉というか
変な社名にしましたね。
最初、ウイルスが入り込むからソフトの名前かと思いましたよ」
後輩は社名変更された事までは気づいたのに”ス”が多い事には気づいてませんでした。
書込番号:3940315
0点



2005/02/16 17:07(1年以上前)
116のオペレーターの対応
>最悪です。
>116にかけても「折り返します」との事。
略
>結局、「クレームは対応するなほっとけ」というお客をコケにした
>スタンスなのでしょう。
とりあえず2日連絡がなかったのですが
そうではなかったです。
本日の対応の結果
10:00頃 116に電話⇒オペレーターの方の対応で折り返し電話する
10:15頃 116の責任者から電話あり
16:00頃 WILLCOMの営業担当者から電話あり
で納得いく対応をしていただきました。
色々、営業担当の方は色々なサービスを今後も予定しているとの事
です。
書込番号:3941618
0点

WILLの意味がわかってない
痴呆症が知り合いにいると大変ってスレ?(笑)
書込番号:3954628
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S


12月にKV210からこの機種に変更しました。
充電した後、2日位しか持たないので、購入先で交換してもらったり、DDIに持ち込みテストしてもらいましたが、テストして異常なしといわれました。
最近は1日位です。メールは自動受信で1日30〜40通程度受信しています。通話はほとんどなしです。
こんなもんなんでしょうか?
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3002V
AIR-EDGE PHONE(旧AirH"PHONE)は対応してますよ。
クライアントソフト必要無しです。
Operaキー押してオンラインサインアップし、
「7.高速化サービス」から設定できます。
by yammo@AIR-EDGE PHONE
書込番号:3906917
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


皆さんこんにちは
MEGA PLUSと従来のトルネードとでは、どちらが速いのでしょうか? (体感速度はどちらも変わらない感じなので) また、MEGA PLUS無料使用期間が終了する7月末以降も、トルネードは今まで通り無料で使えるのでしょうか? (無料で使えるならば、実質は今までと何も変わらないということなのかな?)
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


当方 AH-K3001Vをつなぎ放題で使用しております。
今回、USB端子の無いNotePCと接続が必要になりました。
NotePCにはPCMCIAカードのスロットしかありません。
下記のようなアダプターです。
京ポン[miniUSB]=====[PCMCIA]NotePC
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アダプター部分
市販品で上記のような京ポン専用アクセサリーの情報がありましたら教えてください。
WILLCOMのホームページでは調べると
http://www.willcom-inc.com/p_s/products/option/index.html#pcmcia_card
等適当なものがありませんでした。
WILLCOMのサービスセンターに聞いてもないとのことでした。
以上 情報豊かな皆々さま よろしくお願いします。
0点

USB増設用のPCカードを買えばいいと思います。
書込番号:3898664
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S

2005/02/12 11:31(1年以上前)
PCにFAXソフトを入れればできますよ。
自分はFAXをメールに転送してくれるサービスを
利用していますが。
書込番号:3919422
0点



2005/02/15 09:24(1年以上前)
ありがとうございました。
とても参考になります。
FAXをメールに転送してくれるサービスは便利そうですね。
書込番号:3935281
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)