
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月23日 15:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月23日 00:07 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月23日 08:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月19日 09:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月21日 14:56 |
![]() |
0 | 8 | 2004年11月22日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


エアエッジフォンになってからのddiH”端末の事を「○○ポン」日本無線の3001、3002の事を「味ポン」、京セラ3001の事を「京ポン」って言いますが・・・、
何でですか?
意味が判りません。
京セラはともかく日本無線で「味ポン」って何でスカァ?
何方か、お願い致します。
0点

初のエアエッジホンということで短くしてアジホン、且つ面白くと
いうことで味ぽんになったのでは?
書込番号:3414722
0点

ここで聞くより、日本最大の掲示板で聞いた方がイィかと…。案外発祥地もそうだったりして…。誰かの書き間違いとか…。
書込番号:3415465
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


近々この機種に機種変更しようかと考え中なのですが
電卓機能は付いているのでしょうか?
割勘の時など、何かと使うことが多いので
付いていなかったらちょっと不便に感じてしまいます。
カタログ等を見ても載っていないので
よろしくお願いいたします。
0点


2004/10/22 23:41(1年以上前)
せっかくのWEBつなぎ放題に対応した端末です。
割り勘などは内蔵の電卓よりも
ttp://www.webremix.com/mobile/warikan/
などのサイトを利用するのが正解と思いますよ♪
書込番号:3413613
0点



2004/10/23 00:07(1年以上前)
CASIさん、新ファーム公開希望さん
ありがとうございます。
電卓は内蔵されているんですね、
よかったです。
その上こんな便利なサイトがあったとは!?
これで心置きなく機種変更できます。
ありがとうございました。
書込番号:3413711
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


こんばんわ。smile21と申します。
現在、京ポンことAH-K3001Vをお使いの方に質問します。
ハンドオーバ時、京ポンでは通話中。音が途切れたり通話不能にはならないでしょうか?私は、現在。JRC製のAH-J3002Vを使用しているのですが歩行中及び電車の中での通話でも音が途切れ電話不能になったりと困っております。そこでAH-K3001Vはこのような現象がおきないかどうか気になりました。回答お願い致します。
0点


2004/10/19 23:57(1年以上前)
高速移動はしょうがない、というか電車内で通話するな!
書込番号:3403435
0点


2004/10/20 12:43(1年以上前)
AH-K3001Vのハンドオーバーは完璧ではありません。
JRC製のAH-J3002Vも悪いと言われていましたが、
個人的にはそれよりはマシ?でしょうか。
個人的にはハンドオーバー最強のH"機はJ80。PHSとは思えないほど良かったです。
新機種のJRC製のAH-J3003Sはダイバシティ搭載でハンドオーバーも良いって話ですが。
書込番号:3404785
0点


2004/10/22 01:28(1年以上前)
まだ電車の中で通話するヤツがいるなんて信じられない。
書込番号:3411107
0点



2004/10/22 07:19(1年以上前)
きっといつかはさん、かっぱ巻きさん、新ファーム公開希望さん、マナーって意味分かりますかさん、返信ありがとうございます。
電車内での通話はいけない事とはいけないこととは分かっておりますが、AH-J3002Vを仕事用にて使用しておりますのでとっさに出てしまいます。
今後は、電車内にて着信があった場合は、駅に降りてからかけなおす事にします。
すみません。m(_ _)m
書込番号:3411431
0点


2004/10/23 08:51(1年以上前)
電車でPK通信しか京ぽんは使わない。
電車で通信すると速度遅いような
書込番号:3414505
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


このoperaってテーブルには対応していますか?
通常の携帯ブラウザって見れないのでいかがでしょうか?
ついでに、ブラウザから"excel"のテーブルのファイルは見れますか?
0点

htmlのテーブルはフルスクリーンモードで表示できます。
書込番号:3399890
0点


2004/10/19 09:13(1年以上前)
テーブルやフレームもパソコンで見る様に見れますよ。
見れないのはフラッシュとムービー位でしょうか。
excelの方は、確かデータを画像に変換する事で見れると思う。
なのでデータ閲覧は出来るけど、記入は出来ないと思います。
書込番号:3400851
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


基本的なことですみません。
現在、カード型のAirH"を、つなぎ放題コース、年間割引、A&B割引で使っているのですが、AH-K3001Vへ機種変更は出来るのでしょうか?
年間割引中に機種変更が出来るかDDIポケットのページでは分かりませんでした。
AH-K3001Vの存在を最近知って驚いてます。
通話も普通に出来て、PHSだけでブラウザやメールが使えるのなら、
ノートPCにつなげるときに邪魔なこと以外、カード型と比べて
デメリットはないように思うので機種変更を考えてるのですが、
何か注意点はありますか?
0点

今が32Kなら問題ありませんが違うならこれって32Kしか使えない筈じゃ?遅いと思いますよ。
書込番号:3399338
0点

Pinからの乗り換えです。私は満足して使用しています。この機種の最大の問題点?は通信速度だと思います。機種変更ですが出来ると思いますよ。ただ、値段相応ですから、お買得感はかなり高いです。
書込番号:3400545
0点



2004/10/20 07:17(1年以上前)
回答ありがとうございます。
現在も32Kなので、遅いのは承知してます。
遅さに耐えかねて解約を考えてましたが、AH-K3001Vみたいな
端末があるのなら考え直します。
書込番号:3404128
0点

文章おかしかったですね。すいません。とりあえず後悔はしていないということを伝えたかっただけです。
書込番号:3408971
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


PC用のメールが読めるときと、読めない時があります。
100通に一通くらいの割合で、AH-K3001Vでも読むことができます。
逆にいえば、ほとんど読むことができないということです。
サーバから削除、という設定に一度変えたりすると、
一時的に読めるようになったりします。
DDIポケットのPDXのアドレスへのメールは
問題なく読めるのですが。
どなたか、改善策をご存知の方、いらっしゃいますか?
0点

どのように読めないのか書いたほうがいいでしょう。
書込番号:3398207
0点


2004/10/18 18:34(1年以上前)
どちらのプロバイダーですか?当方DIONですが、まれに受信できない時がありますが、ほとんど問題なく受信できます。
書込番号:3398617
0点

今のところ分かっているのは、メールの形式の設定で、メッセージ
形式MIMEのエンコード方法がBase64になっていると文字化けを起こ
すことがあるみたいです。
書込番号:3399002
0点



2004/10/19 02:45(1年以上前)
ヤフーBBのメールと、ヤフーのフリーメールが受信できないことがほとんどです。
全く出来ないのではなくて、時々、受信しているメールの中から数通だけ、受信できたりもするので、不思議だと思っています。
DDIポケットに問い合わせたんですが、わからない、といわれて。。。
どうも、既読と未読をうまく判別できなくなってしまったようで、未読のメールまで既読にしてしまっているようです。
メールの設定を、一度、サーバから削除にして、送受信することで、サーバ上を消してしまうと、一時的にキチンと受信出来るようになります。
あくまでも一時的で、早い時には数時間で受信できなくなってしまったりもします。
PCで読んでAH−K3001では未読のメールだけでなく、どの端末でも読んでいないメールでも、同じ症状になったりします。
ちなみに、PDXドメインへのメールで、不具合は出ていません。
なお、プロバイダはIIJを用いても、Club AirH"でも、どちらでも、症状は変わりません。
PC上でアウトルックなどのメールソフトを立ち上げておいて、AH−K3001からも同時にメールサーバにアクセスしたりすると、調子がおかしくなるような事態は何度かあったので、それをしないようにしています。
状況としては、そんな感じです。
書込番号:3400510
0点


2004/10/19 23:43(1年以上前)
ひょっとして
モード1・2・3のアカウント設定がOFFになってない?
書込番号:3403367
0点



2004/10/20 05:46(1年以上前)
京セラのサイトから新しいファームウエアをDLして、試してみました。
今の所、大丈夫そうです。
それが原因だったのでしょうか?
書込番号:3404062
0点


2004/11/22 11:11(1年以上前)
yahooのメールは、メールのサイズが大きいのがあったり、件数が多いと、受信できないようです
PCで接続し、削除すると正常化するようです
これは、私の場合です
原因がわかればよいのですがね
書込番号:3531691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)