WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 子ども用に検討してます。

2013/03/13 22:29(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 neco_changさん
クチコミ投稿数:1件

現在中3の子ども用に購入を検討してます。
みなさまのご意見を伺いたいのですが…。

高校入学を機にiPhoneが欲しいと申してます。
SBのガラケーを持っており、あと一年契約が残っているので、すぐにスマホへの変更は考えられません。
そこで、1980円キャンペーン中の当機種を購入し、手持ちのiPod touchを合わせて使用さようかとおもってます。
契約が残ってる間はガラケーも使用します(月々1200円程度かかってます)
SBでiPhone(64GB)となると、月々6〜7000円は必要だろうから、スマホではありませんがこの使い方が安く抑えられるんじゃないかな〜。
こんな使い方はおかしいですか?

書込番号:15888612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/14 07:30(1年以上前)

おはようございます。
問題ないと思いますよ!
自分はスマホ(au DIGNO)使ってましたがiPadや7インチのタブレット(REGZAタブレット)
持ってるので、このポータスに切り替えて ガラケー(SH008)に戻しました。
iPod touchも使えるし、このポータス使えばSIMを刺してないスマホも(タブレットがわりでw)
使えますし

何台もいろいろ持ち歩くのさえ気にならないのなら全く問題ないと思います

iPhoneなら一台ですべて完結しますけどもね♪(´ε` )

安く済ませる目的ならこの機種ですね、でも

やっぱり本人はiPhone欲しいんでしょうね(苦笑)

書込番号:15889766

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/14 13:09(1年以上前)

こんにちは

さて、1980円のキャンペーンがどのことを意味しているのかはわかりませんが、
現在ですと
3880円基本料+500くらい 誰定(必要なら)ーダブリュバリュー420円
で誰定ありで3900円くらい、なしで3460円月額くらいかかるようです。
iconia tabをつけると+800円ほど追加みたいです。
1980円キャンペーンがなにかはわからないですが。
iphoneよりは安いですが、2台持ちの手間と、通信エリアの制限、
接続のさいの手間、通話エリアの制限、キャリアメールは使えるけど絵文字とかは
ほとんど使えない(ipotでのメールなら可能だけどプッシュメールにはならないとか)
、通信速度(LTEほどはでないと思います。ultraでも充分ですが。)
とかいろいろな問題もあるようです。
その他の問題は、当口コミでたくさん載ってるとおもいます。

逆に利点としては、コスト、パケット制限上限(iphoneより多かったとおもいます)、
誰とでも定額(若いかたにはこれが一番魅力だとおもいます)とかですかね。

なにが必要かによって判断されるといいのでは。
ルーター機能はどちらも可能(iphone5から)、電池はiphone5のほうがよさげですね。

書込番号:15890627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/03/14 21:20(1年以上前)

ポータスもって、携帯もって。というのは、どうなんでしょうか。
自分は、ポータスとipodの組み合わせで、誰とでも定額つけています。
wバリューで、3年縛られて(笑)安心サポートで、約3000円程です。
誰とでも定額なしで、2000円強です。
ipodタッチ持っているなら、この機種は、いいと思いますよ。

ただ、金額は、wバリュー使わないと、そして、電話機代を一括で払わないと、
4000円位になってしまいますよ。

書込番号:15892270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/14 22:43(1年以上前)

自分もスマホのパケットプランは最低にして、データー通信は切って外ではPORTUSのWi-Fiで、家の中ではルーターのWi-Fiで繋げています。
あくまで自分の使い方では十分で、殆どスマホのデーター通信は切ったままですが、問題ありません。
そう考えるとスレ主さんのおっしゃるような使い方も可能だとは思います。

ただ・・・PORTUSは3年縛りになっちゃうし、今は良くてもいずれiPhoneと思うならどうかなぁ〜・・・?ってのが正直な所カナ!?

それと自分は使っていないから、はっきりとした情報ではありませんが、高校生だと、多分LINEもやりたいんじゃないですかね!?
その場合は最初から素直にiPhoneにしておかないと、PORTUSのWi-Fiじゃ常時繋がっているワケじゃないからLINEとかは出来ない気がします・・・

いずれにしてもスマホって無料通話ないし、だったら今は最初からiPhoneとガラケーの2台持ち
ガラケーの契約が切れたら、必要に応じ「誰定」付けたBluetooth機能のある通話のみのウィルコムとの2台持ちって形の方がいいんじゃないかなぁ???とは思います

自分も実は今度娘が高校生になりますが、「スマホが欲しい!」「みんなスマホ買ってもらってる!」って言われています
なんとかしないとかなぁ・・・とは思いますが、ホント困った世の中になってしまいました
(;´Д`)

子供なんて喋るのが仕事みたいな所もありますし、結局スマホにしても「誰定」付けたウィルコムとの2台持ちにしないとだとは思っています

お互い親は苦労しますね
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

書込番号:15892732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/15 02:11(1年以上前)

willcomでも、iPhone取扱し出しますが
ソフトバンクの設定だしiPhone4s16G だったりしますしねー
それなら DIGNO Sとか willcomのスマホにしたほうがって話もでてきますしね、

きっと 高校生ならLINEメインになるでしょうね

あとは家族の回線、キャリア状況ですかねー

書込番号:15893483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/16 04:43(1年以上前)

iPhoneが絶対に必要という程でもなく、Androidのスマホで良ければ、
イーモバイルからSTREAM X GL07Sという本体代込で月々3,880円のものが最近出たので、
参考にされても良いかと思います。
http://emobile.jp/products/gl07s/

機能的には、おサイフケータイ、4.7インチTFT液晶、LTE対応、テザリング標準対応、
Android4.1、クワッドコアCPU、Bluetooth 4.0、1300万画素カメラ等の付いた最新なものです。

ソフトバンクWi-Fiスポットが利用可能で、
夏以降ソフトバンクの2.1GHz帯にも対応する予定なのでエリアが更に広がります。

通話料金はウィルコムよりも安く18.9円/30秒で、
固定電話からかけてくると相手は10.5円/30秒負担、
ウィルコムの様にイーモバイル同士だと24時間通話無料です。
メールが携帯の様に他社携帯からだと2.1円なところはありますが、
スマホなのでGmail等を使えば無料で出来ます。

今までスマホが本体代込でここまで月々安くなかったので、
PORTUSの月額で電話とメールにテザリングも出来るところが魅力でしたが、
スマホ本体代込で大差が無くなってしまうと、こちらの魅力の方が上になってしまいます。

尚、今ソフトバンク携帯からのMNPだけは月額料金が不利になるので、新規契約の方がいいです。

書込番号:15897341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/17 05:02(1年以上前)

Eモバイルのスマホ、確かに気になっています!!!
テザリングも出来ちゃうし、1400円で「誰定」もつけられるし、あの金額はほぼ反則的な安さですよねー!
PORTUSの優位性は・・・
「もう一台無料」で他に2台まで持てる事でしょうか・・・!?
(;^ω^)

書込番号:15901522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/17 13:56(1年以上前)

〉崖っぷち会社員さん

今までPORTUSがユーザーの求めているところをギリギリ上手く突いていたところを
イーモバイルはスマホで真正面からユーザーの求めているところを突いた感じですよね。
この料金でこの機能、性能なら、他社のスマホユーザーだけでなく、
まだまだいるガラケーユーザーすらも引き込める魅力が有ります。
勝算考えてのかなりな努力だったのでしょうね。

今そんな中、ウィルコムユーザーからしてみれば、
モバイルWiFiルータの007Zがソフトバンクからの仕様製品な様に、
イーモバイルからのSTREAM X GL07Sをウィルコムブランドでも出して、
電話番号は070の携帯解放を機にそのまま移管出来て、メールアドレスも移管出来たら、
ウィルコムを解約して移りたくなる気持ちは止まるでしょうね。
もしも慌ててDIGNO DUAL WX04Kが本体代込で月々3,880円になったとしても、
電話機の機能や性能の格差で魅力は感じず気持ちは止まらないでしょうね。

書込番号:15902875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/03/17 15:00(1年以上前)

emでの、携帯プラス(スマホ)wifiルーターは、ポータスにするときに候補にはしていたんですよね。
でも、結局、スマホプラスルーターは、スマホが欲しかったわけではないので、候補からはずしたのですが、
ほんと、いろいろ選べて、選択肢が多くて、今は、いい時代。
ポータスで3年縛られるのは、早まったか。。(汗

書込番号:15903064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/19 00:30(1年以上前)

>>ひやしあめさん

おっしゃる通り、ウィルコムがPORTUSみたいな変化球で打たせて取っていた所をイーモバイルはストレートの剛速球で三振取りに来た感じです
しかも「価格破壊」って超剛速球!!!
個人的にはウィルコム贔屓ですが、こうなったらもうDIGNOは完全なオワコン
(´;д;`)

せめて同額ならとも思うけど、やっぱりソフトバンクの借り物回線とイーモバイルみたいな自社回線とじゃイロイロと違うんでしょうねぇ〜

PORTUSの3年縛りがもどかしい半面、「もう一台〜」で他2台の基本料を払わずに済んでいるから、まだ何とか心穏やかに踏みとどまっていられます
(;´∀`)

書込番号:15909462

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/23 17:17(1年以上前)

eモバの端末よさげですね。
スマホとしては、現状コストパフォーマンス含めると
かなりいいような。
ソフトバンクの2.1gが使えるようになるのなら、通話もよさそう?ですね。

あとは電池の問題かな。

ポータス持ちとしてのメリットが低くなったような。

書込番号:15928103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/24 10:30(1年以上前)

> fwshさん

毎日充電する習慣な人の場合、テザリングがPORTUSの倍の8時間も出来る方が魅力有りますよね。

書込番号:15931142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/04/06 14:46(1年以上前)

なんか、ポータスの口コミでポータスが可哀そうなスレッドになっているので(汗
繋がり具合は、それぞれなので、自分の環境での料金と使いやすさで。
自分的には、ポータスに軍配が今でも上がっています。

3550円で、スマホと、ルーターと誰とでも定額。がem
2728円で、ルーターと誰とでも定額。がwillcom

自分的には、電話とネットは分けたくて、ipodtouch。

ipod分は、かかりますが、機種代金が42000円と、36000円。
そう考えると、長い目で見ると、ネットと電話を分けた方が、お得感はあります。

使用用途と場所により、人それぞれでしょうけど。

まだ、自分的には、これは、ベストな選択だったなぁ〜と、ご満悦(笑)です。
あ、きっと、いざというときの別なルーターも持っているからかもしれませが。

書込番号:15984472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フレーム

2013/03/12 20:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A

クチコミ投稿数:19件

初代を気に入って使ってます。
2代目も気になりますねぇ。アンテナ付きで感度Upするのとe-mailできる点は、魅力です。

昨日梅田のヨドバシ行ったら、3色のプラスチックのモックとフリスクのケースが展示されてました。

ホットモックが無いのでよくわかりませんが、ケースの構成は初代同様、アルミのフレームなのでしょうか? それともプラスチック?

わかる方いたら教えて下さい

書込番号:15883604

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/12 22:35(1年以上前)


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130305_590349.html

この記事の真ん中くらいに回答があります。

ボディは第1弾のアルミボディからプラスチックになりましたが、フリスクサイズのボディに、塗装は光沢のある仕上げとなっています。カラーリングもフリスクに合わせた配色になっています。

書込番号:15884416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/03/12 22:56(1年以上前)

ピーマンマンでもピーマンは嫌いさん

情報ありがとうございます。
やっぱりプラスチックなのですね。アルミのフレーム気に入ってるのですが、残念。

書込番号:15884545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いいかもね

2013/03/11 16:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > LIBERIO WX03K

クチコミ投稿数:60件

色で迷ってます
これ良いですね
黒か青
仕事で使う予定

無難な黒か? 傷と汚れが目立ちそう
じゃー青? 子供っぽくない? 
ん〜 またモック触ってくるかな(^-^)v

書込番号:15878796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ziizさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/18 19:03(1年以上前)

これ、、いいですよ!
自分もバニービー5と悩みましたが、バッテリーの件でこちらにしました。
同時期に友人が購入したバニービー5は、バッテリーが2日しかもたず交換しましたが、やはり3日程度らしいです。
ちなみにLIBERIOは2週間経ってもたった1目盛減です!素晴らしい!!!!!

書込番号:15908095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/03/19 12:41(1年以上前)

>ziizさん
マジですか。
いいですね 確かに。

決めるよ これに。

ありがとう

書込番号:15910782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています

2013/03/10 17:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

購入を検討しています。
PHSはエアエッジ以降使ってません。

スピードが遅く音質も悪く、通信網も弱いイメージが有ります。
docomoがドッチーモを出していた頃の話なんですが、通話に関しては。

エアエッジは10年前ぐらいまで使ってました。

その頃に比べ進歩して入ると思いますが、メーカーも良く分からないのばかりです。

電波状況ってどうなのでしょう。
エリアや場所による影響わ受けやすいイメージが有ります。

書込番号:15874854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/10 17:24(1年以上前)

自分も以前使っていましたが、当時、音声はdocomo・movaより、
綺麗でしたよ。
エリアに関しては、SoftBank傘下になり、25〜30%くらい、基地局が削減されました。
エリアは、WILLCOMのHPで、確認して下さい。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html

書込番号:15874897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 17:42(1年以上前)

MiEVさん

早速のお返事ありがとう御座います。
アンテナの密度がもっと多い雰囲気があったんですが意外とスッカスカですね。

昔、docomoのPHSを使っていたときに、飽和状態で不通になる事もあったので、此れだけアンテナ少ないと少し微妙です。

地元、職場、共にアンテナが少ないです。。

諦めた方がいいかな。

書込番号:15874984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/10 17:51(1年以上前)

張り付けたURLで、エリアマップを拡大すると、基地局の赤い点が、見れます。
docomoのPHSも使いました。
docomoの方が、電波が弱く、200〜300mでした。
WILLCOMは、DDIポケットの頃から、500m飛ぶハイパワー・タイプでした。
携帯と違い、3Km〜5Kmも、飛ばない変わり、多く設置していました。
一時期16万本ありました。
通話は1本つかめばいいですが、データの場合、複数つかまないと、速度が出ない、独特の仕様です。

書込番号:15875024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/03/10 17:56(1年以上前)

PHSは、アステル、DDIポケット等の頃から使っていますが、通話音質は固定電話並みで携帯電話より
かなり良かったですよ。
現在もウィルコムで使っています。通話音質も変わらずクリアです。
電波状況も私の生活圏では、全く問題はありません。

エリアについての詳細は、ウィルコムのホームページで確認しましょう。

書込番号:15875039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/10 18:01(1年以上前)

アステルですか、懐かしいですね。

書込番号:15875063

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 18:56(1年以上前)

MiEVさん

なるほど。
この機種はその点どうなんでしょうか。

3年縛りとかあるみたいなんで悩んです。

書込番号:15875282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 19:00(1年以上前)

nehさん

一応エリアではありますね。
問題は、メーカー単位で受信感度に相当差があるみたいなような事を聞くことです。

その点は如何ですか?

書込番号:15875301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電カバーが…

2013/03/09 19:10(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

本体のUSB充電カバー(ゴムパッキン)が、ちぎれて取れてしまいました。元にもどす方法ってありますか?

書込番号:15870189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/09 19:15(1年以上前)

WILLCOMプラザに、行くしかないですね。

書込番号:15870210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 19:22(1年以上前)

ちぎれたんじゃねー

ショップで部品として注文するしかないでしょ。

書込番号:15870235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

海外で使えますか?

2013/03/09 16:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A

スレ主 KBMOさん
クチコミ投稿数:11件

まず簡単には無理だとは思いますが、
この機種は海外(中国)で使えますか?
PIMカード機であれば使えるのではないかと思っているのですが、
裏蓋も通常開かないのであれば、分解してカード?交換などできるものでしょうか?

書込番号:15869488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/09 16:19(1年以上前)

珍しい質問に、驚きました。
中国は以前は、固定電話の整備が、遅れていたため、PHSが普及していた時代がありました。
基地局は三洋電機や京セラでした。
最近は、携帯の基地局の、整備も進み、PHSは、衰退してきています。
ここに貼ってあるのは、古い情報です。
日付を確認して下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/10/news017.html
こちらの方が、新しい情報です。
http://okwave.jp/qa/q6981005.html
中国は広いので、地域によって、違う可能性があります。

書込番号:15869544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/09 16:23(1年以上前)


スレ主 KBMOさん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/09 16:42(1年以上前)

MiEVさん、ありがとうございます。
中国の知人から、携帯が日本で買えるか
質問されて色々調べています。
実際に使いたいのは、広州とマレーシア
なです。
ご紹介のiTmediaのページは、質問前に確認しました。でも、小霊通の件からすると、ちょっと無理そうですね。ただ、PIMカード方式なのかは知りたいので、WX-03Aを分解されたかたはいませんでしょうか?

書込番号:15869645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mei30318さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 23:33(1年以上前)

ほとんどのウィルコム端末がそうですが、AIR発番で手続き後に書き込み情報が送られて来て、電源を入れると番号が入る方式です。
初代ストラップフォンがそうだったので、今回も同じ方式だと思います…

書込番号:15871526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)