WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PORTUSと007Z

2013/01/24 23:48(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 quaderno33さん
クチコミ投稿数:12件

PORTUSを修理に出して007Zを借りたのですが、
電波のつかみは違うのでしょうか?

PORTUSは自宅ではほとんど使えませんでしたが、007Zは使えています。
007Zの方が性能が良いのかな?

普段使う会社でも確かめてみます。

書込番号:15666405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/27 00:07(1年以上前)

007Zは2つの電波回線を状況に応じて切り替えられるので、
自宅で繋がっている状態がサブ回線(DATA SUB表示)でEMOBILEならば、
メイン回線(DATA MAIN表示)のSOFTBANKの電界強度が弱い影響、

メイン回線のSOFTBANKで繋がっているのであれば、
PORTUSも同じSOFTBANK回線なので、
PORTUSの実用感度性能が007Zよりも低いという事になります。

書込番号:15675608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メールのBluetooth転送

2013/01/24 19:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件

現在スマートフォン用の子機として購入を検討中です。
スマホと繋げて主に通話とメール等だけで使えればいいと思っていますが新着メールお知らせとは内容まで確認できると言う事でしょうか?それとも受信だけですか?
またHONEY BEE宛に転送設定をすれば確認はできますか?
またBluetooth機能は白ロム状態でも使用できるのでしょうか?
詳しい方、また実際に使用されている方ご教授お願いします。

書込番号:15664949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他機種と通話音質と感度の違いは?

2013/01/23 03:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 Star2012さん
クチコミ投稿数:3件

このHONEY BEE 5と他の機種での電波感度や音質はどうでしょうか?

防水になったことで音が悪いなどはありませんか?

旧ハニービーシリーズや他の機種と比較して電波の入り・途切れにくさなどもお願いします。


現在WX01Kを使っているのでこれとの比較もあればよろしくお願いします。

書込番号:15658097

ナイスクチコミ!0


返信する
6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5 下書き保存 

2013/01/31 04:50(1年以上前)

willcom初めてなので参考になるかどうか分かりませんが、、、

都内23区で使用していますが、特に電波が途切れるといったことはありません。
ダイバーシティーアンテナのおかげでしょうか。
ただし、地下での通話はまだなので評価できません、すいません。

通話音質ですが、スマホを使っていた人間からすれば非常に良いです。
スマホを使う大分前に、防水のガラケーを使ったこともありますが、
音がこもる感じは確かにありましたし、何を言っているか聞きとりにくいことも。

そういう経験がある人間からすればこの機種の通話音質は素晴らしく感じます。

そのためか、好みもあるとは思うのですが、
この機種で通話音質が駄目だという人は、ちょっと信じられません。

書込番号:15695172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOCOMO ARROWS X F-10D との相性

2013/01/21 16:07(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

どなたか、docomo、ARROWS X F-10D との相性わかりませんか?

BT着信は全く問題ないのですが、BT発信ができません。
PHS契約はしていないので、ソウトウェア更新すれば使用できるのでは?と推測するのですが、ソウトウェア更新には、一度契約が必要で、即日解約でも1.3万円程かかるので、実際に使用されている方の状況をお教え下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15650629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/21 16:18(1年以上前)

BTって、なんですか。
相性とは、何をした時ですか。

書込番号:15650660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/01/22 10:16(1年以上前)

BT発信とは、WX01SをBluetoothのハンドセットとして、F-10Dのdocomo回線を利用して電話をかける事です。
私の環境ではF-10DとBluetoothのペアリングはできます。Bluetoothの着信もできます。
でも、Bluetoothの発信ができません。但し、F-10Dで発信操作をするとWX01S側も自動的に認識して、WX01Sで会話ができます。ですが、かなり不便です。
どなたか対策方法等をご存知ないですか?

書込番号:15654146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

また小さいの出たか

2013/01/18 04:32(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > STOLA WX08K

クチコミ投稿数:27件


小さい電話大好きです

もうwillcom解約しようと思ってた矢先に
また気になる製品ブッ込んできましたね

書込番号:15634516

ナイスクチコミ!1


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/19 00:39(1年以上前)

Eメールもブラウザも無くて画面解像度が QQVGA(QVGA 240×320 の更に縦横半分)みたいなので、
電話帳で名前と電話番号が確認できて通話専用として使う人だけでしょう、これ買うの。

書込番号:15638394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/22 09:48(1年以上前)

これ1台だけだと厳しいカモですが、スマホとの2台持ちを考える人には小さくていい機種だと思います
ウイルコムもその需要を狙っているのでは???

書込番号:15654054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2013/01/24 13:04(1年以上前)

実は狙ってます。docomoを12年使っていて、利用実態からXiに移行できずにFOMA携帯のままです。通話利用にほぼ絞ったこの京セラ端末を契約して、docomoのXiスマホとの2台持ちにしようかと思案中です。
Bluetoothがついていればすぐにでも決行するのですが…。

書込番号:15663793

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/24 20:06(1年以上前)

ごびら!さん
>Bluetoothがついていればすぐにでも決行するのですが…。

カメラその他が付いていたら困るというので無ければ、
HONEY BEE 5 (WX07K) の方がいいんじゃないでしょうか?

WX07K 約42×126.5×10.9mm / 78g
WX08K 約46×118.0×14.0mm / 76g

小さいといっても、縦の 126.5-118=8.5mm 以外は、ハニービー5の方が小さいみたいですし。

書込番号:15665167

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2013/01/25 13:08(1年以上前)

カメラを外すというのは、セキュリティ対策などで意味があると思う。
ブラウザを外すのも、携帯でインターネットなんか見ないという人にとって、スッキリして良いかもしれない。
しかし、Eメールも外して、ライトメールだけしかできないというのは堂なんだろう? Eメールを外すメリットって何か有るのだろうか? 不便になりませんか?

書込番号:15668194

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/26 03:00(1年以上前)

Chubouさん
>Eメールを外すメリットって何か有るのだろうか?

メリットあると思いますよ。

・そもそも通話専用目的なら、Eメール機能いらない。
(実際、ウィルコムとスマホの2台持ちでメールをウィルコム機ではしないという人はいる)
・メール編集の為に必要な解像度や大きさの画面が不要。
・IMEも高度なものでなく電話帳をいじれる程度の簡易的なもので済む。
・メーラーやプロトコル・スタックが不要。(ソフト的な面で。)
(ただソフトウェア更新の為に、1xパケット通信できるので、プロトコルスタックは積んでるかも。)
・そもそもサインアップでメールアドレスを設定しないという方法もあるけど、
 Eメールできないからメールアドレスも受け取ることも無い(という事が周知できる)
・以上のいくつかの条件で端末がシンプルかつ安くできる可能性が高くなる。
 実際、月額必要は HB5 が 1,280-980=300円ですが、STOLA は 980-980=0円の模様。

位置づけとしては、WX01NX や WX01UT の後継というところ何じゃないでしょうか。

ただ、料金プランの「新ウィルコム定額プランS」がメール定額分込みで、
Eメール使えないのに同額ってどうなのってのが気になるというか損してるというか。

通話専用機のプランって確か無いですよね。

書込番号:15671230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/27 18:05(1年以上前)

確かに「通話専用プラン」で安いプランがあってもいいですね
980円とかで誰定つけても千円代で収まれば、スマホユーザーにはそれなりの需要がありそう

そーゆー自分もドコモとウィルコムの2台持ちです

書込番号:15678799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/02/04 00:03(1年以上前)


私が徹夜あけでもうろうとしながら衝動的に書いた口コミに
たくさんのお返事をくださいまして
ありがとうございました

すべて読ませていただきました

いろいろな情報をいただきましたが
結局WILLCOMは解約することに決めました


多くのかたと同じように私も二台持ちですが
これからは通話専用機も
「android乗せてLINEで無料通話
回線速度はギリギリに下げた格安通信」
てな方向を探したいと思います

私はまだやってませんが周囲がLINEおおはやりで
通話はLINEでという空気が広まってます
まあくまでもプライベートな範囲ですが



書込番号:15714328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 12:31(1年以上前)

いやーー
せめてEメールはしたいよ

もう一声欲しかった。

私は ウィルコムとドコモの二刀流でまだまだいきますよ

書込番号:15791336

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/03 01:04(1年以上前)

>電話帳で名前と電話番号が確認できて通話専用として使う人だけでしょう、これ買うの。

集計範囲に偏りがあるものの BCNの週刊ランキングで Stola 一位になってるみたいですね。
上記のように書いたものの、そのような利用者が少なくない比率で居るということみたいですね。

PHSの売れ筋情報|BCNランキング【週間】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0046.html

書込番号:15841299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ClubWish1さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/09 18:33(1年以上前)

今日、STORAのBlueとGreenが到着しました。
家族用です。

小さくて扱いやすい機種で気に入りました。

ところが、2台の設定をしている途中に違和感。
2台とも明るさ5の最大設定にしているのに、Blueだけ輝度が明るさ3程度でした。
明るさの加減かコントラストも薄く、発色が悪かったです。
問い合わせところ、症状確認後に交換とのこと。

1台だと気づかないで使っていたかも知れません。
皆さんも数年使う予定だと思うので確認した方がいいかも知れませんね。

書込番号:15870055

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/10 20:58(1年以上前)

ClubWish1さん
「買ったのが到着しました」とか新規に投稿した方がいいですよ。

書込番号:15875822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

月々の利用料金

2013/01/17 21:30(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

新規にこちらを契約しようと思っています。

以前、通話とメールだけなら月々2000円くらいだと言われました。

この機種もそのくらいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15633160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/18 12:07(1年以上前)

基本的に機種の問題ではなく6地蔵さんがどんなプランで契約するかという話しだと思いますよ。
なので、こちらを見て検討されるとよいかと思います。

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html

とは言ってもこの機種は通話とライトメールとEメールだけの機種ですね。
データ通信関係の契約の必要性がありませんからたいていの人は
新ウィルコム定額プランS(1,450円)
の契約となるでしょうね。
それにオプションをどうするのかで費用が変わりますね。
こちらの機種を選ぶということは通話メインでしょうからオプションはだれとでも定額(980円)だけを付けるとして…
で、端末を購入すればW-VALUE割引が24ヶ月適用されます。この機種だと今のところ割引額は-980円
合計すると
1,450円+980円-980円=1,450円
端末代金を除けば24ヶ月はこんな感じになるでしょうね。
ただW-VALUE割引は月額基本使用料には適用されませんのでお間違えないように。

書込番号:15635469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/01/18 16:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今docomoを使っているのですが、
やはり通話料がネックです。
通話専用機として検討しています。

誰とでも定額がかなり魅力です。
それを踏まえると
素晴らしく安いんですね。
丁寧な説明をありがとうございます。

また分からないことがあればよろしくお願いします。

書込番号:15636249

ナイスクチコミ!0


semi166さん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/21 14:04(1年以上前)

ウィルコムショップに問い合わせたところ、月々機種代にかかる金額は最低金額(980円)より少し高めの1,230円くらいとのことでした。
もう1台無料キャンペーン対象機種なので、2台持ち用に検討中です。

書込番号:15650232

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/01/25 21:05(1年以上前)

semi166さん返信ありがとうございます。

結局HONEY BEE 5を買ってしまいました。
店員さんのすすめもありまして。。。

で、一括で購入したので、
月々980円で収まりました。

もちろんなんやかんやキャンペーンがありましたが。

誰とでも定額+メールし放題でこの料金は素晴らしいと思います。

数週間したらレビューしようと思います。

書込番号:15669885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)