
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月18日 19:09 |
![]() |
0 | 8 | 2006年3月19日 22:26 |
![]() |
0 | 14 | 2006年3月16日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月13日 15:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月19日 19:27 |
![]() |
0 | 17 | 2006年3月15日 06:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 三洋電機 > WX310SA
サンヨーのWX310SAを購入予定なのですがパソコン向けサイトからネット証券で取引きはできるのでしょうか?
今はPCで取引きしているのですが外出先でもできる携帯を探しています。
サンヨーに問い合わせてのですが分からないそうです。
WX310SAをお持ちの方で楽天証券・カブドットコムで取引きされている方教えてください。
0点

株をやってないのでよくわかりませんが
WILLCOMの公式サイトにカブドットコムは、あります。
書込番号:4923887
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
試しに、ヤフーのフリーメールをアカウント1に設定してみました。
受信しても、元は消したくなかったので、Eメール削除設定を「保存」にしましたが、
たまに、一度受信したメールも残っているメールは全て受信されてしまいます。
毎回ではないんです。普段は新規メールしか受信されないのですが、
たまに、残っているメールが全て受信されてしまいます。
こういうものなのでしょうか?
なにのきっかけで、全て受信されてしまうか、わかりますでしょうか?
0点

おはようございます、なかなか難しいですよね。
さて、私も同じ事を悩んだことがあります。別な掲示板で教えていただきました。
同機種のメーラーの仕様として、一番最後に受信したメールは削除しない方が良いのだそうです。削除してしまいますと、それ以前もメールもすべて受信してしまうのだそうです。
また、サーバー上の一番最後のメールも、PC側で削除してしまいますと、同じようにそれ以前のメールをすべて受信してしまうそうです。
ちょっとお馬鹿なメーラーですが、それが仕様のようなので、理解して使用する必要がありそうです。
書込番号:4922194
0点

徹2001さん
ありがとうございます。
たしかに、ちょっとお馬鹿なメーラーですね(笑)
でも、理由がわかっただけでも、かなりスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:4924166
0点

今のところないけどなぁ。
メーラー、というかメールサーバーとのやりとりにエラーがあった
んじゃないでしょうか?
PCのOEでもたまになることありますから。
書込番号:4924566
0点

エラーがあったという感じはないです。
メールサーバーにもよるのかもですね。
いま、メール受信をして新着がないのを確認してから、
サーバー側で一番最後に受信したメールのみ削除して、
再度、メール受信をしたら、たまっているメールが
全て受信されました。
書込番号:4925736
0点

そうなんですよ、事情があって、メインで使っているメールアカウント、300通ぐらい鯖にあるので、うっかりやってひどいことになりました。爆
PCから削除って結構ありがちなので、それ以来すべてウィルコムメールに転送にしています。
書込番号:4925780
0点

そんなに簡単に再現されるとは・・・。
当方は確認のためにやってみたけどならなかったです。
書込番号:4926009
0点

削除しなくても全部受信しようとしたときもあるからYahooのメールサーバー側の問題と思っていたりします。
(調べたり、確認はしていません。)
で私は「受信済」という受信フォルダを作って、
適当な時期に受信箱から移動させてます。
POP受信は「受信箱」しか受信しませんから、
それで「全メール受信」という状態を避けています。
書込番号:4927101
0点

> 削除しなくても全部受信しようとしたときもあるからYahooのメールサーバー側の問題と思っていたりします。
au特攻隊長さんのレスを拝見すると、
メールサーバーの相性とかもあるっぽいですね
> で私は「受信済」という受信フォルダを作って、
> 適当な時期に受信箱から移動させてます。
同じく、受信フォルダを作って、
残したいメールは、そのフォルダーに退避するようにしました。
レスありがとうでした
書込番号:4927926
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX300K
ぜんぜん勉強不足なのですが、このWX300Kの機種を購入しようと思っているのですが、お店の人に聞くとこの機種は1Xしかスピードでないけれど、良く解らなかったのですが、なんかの番号の最後の1Xを2Xに書き換えれば4Xはでないけれど2Xには対応すると言っていたのですが、解る方いませんか?2Xでるのでしたらデータ定額も購入したいのですが、、オプションの高速化か何かのことですか?データ定額が4Xなので1Xではちょっともったいない様な気がするので、2X出ないのでしたら上の機種のほうが良いですか?その辺りのことも教えて頂けると嬉しいです。色々とすいません、よろしくお願いします。
0点

※対応する通信方式について。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/300k/
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
2xの話は、ウィルコム新規の人にはちょっとややこしいです。
とりあえず、拙稿[4779101]でも読んでみて下さい。
※端末選びの考え方について。
<WX300Kをお勧め>
○通話とメールがメインで、通信速度には期待しない
○シンプルなもので構わないので、安い端末が欲しい
<WX310シリーズをお勧め>
○データ通信速度はできるだけ速い方がいい
○少しでも高性能・多機能の端末が欲しい
さらに、ちょっと大雑把ですが、
●端末のブラウザ重視なら310K
●カメラや、文字入力等の使い勝手重視なら310SA
●セキュリティや、ストレートタイプ重視なら310J
※販売店で購入するとき、
1、「定額プラン&データ定額」
2、「定額プラン&リアルインターネットプラス」
いずれかのコースで契約を申し込むと、端末を値下げ、というキャンペーンを、
よく見かけますが、WX300Kの場合は、1にしてもメリットはあまりありません。
(パケットが20万以下の場合、少しおトク)
WX300Kでデータ通信をたくさんする場合は、2を選ぶのがいいです。
・・・購入時の注意については、ひとまずこんなところです。
「○○が目的」というように、もう少し教えていただければ、
さらに具体的にアドバイスできるのですが・・・
書込番号:4909121
0点

余談ですが、この機種がベストセラーのようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/10/news059.html
書込番号:4909140
0点

かけだしノートユーザ様早速の連絡ありがとうございます。とても参考になりました、すいません4779101の番号が参照できないのですが、、用途ですが僕はドコモが今あるので2台目で使いたいです、娘が携帯欲しいと言い出したので、ウイルコムでしたら、メールも通話も無料なので良いなぁと思いまして、ゲームがしたいと言っているので娘に310SAなどを購入してやりたいです、僕は2台目なので300Kで良いのですが、2Xと1Xのスピードの差も解らないので質問さしていただきました。
予算が許せるのでしたらW−ZERO3も良いなぁと思っているのですがそれを買えばリアルインターネットプラスになると思うのですがそれでしたら機種的には4X出るのに2Xしか出ないのはちょっと、、、W−ZERO3にデータ定額が一番ベストかなと考えています。ZERO3専用のゲームもあるから娘も喜んでくれると思いますし。
このWX300Kで2X出るのでしたら安いので僕はこれでも良いかなぁと思っています。310シリーズを購入するのでしたら少し高いですがZERO3を購入したいです。
長々とすいませんでした。
書込番号:4909760
0点

ウィルコムサイト見ましたか?300Kは2xと4xは不可です。
[4779101]は310Kの口コミなので、↑の方の、
「ホーム > クチコミ掲示板 > 携帯電話 > PHS」
のリンク先から「すべて」を選んで、見てください。
機種選択については・・・よくわからなかったのですが、娘さんに310SAですか?
それともZERO3ってことですか?(うらやんでしまいます(;^^A)
ZERO3&もう1機種だと、結構な出費ですね・・・その辺は、お財布と相談ということで。
プランについて。
A:310SAorZERO3・・・ウィルコム定額プラン&データ定額
B:300k ・・・ウィルコム定額プラン
◆ファミリーパック適用で、A→3950〜6700、B→2200、計6150〜8900
これでもいいのですが、私のお勧めは、次の通りです。
A:310SAorZERO3・・・つなぎ放題(&オプションの高速化サービス)
B:300K ・・・定額プラン
◆年契とマルチパック適用で、A→3400(+315)、B→2200、計5600(+315)。
Bでもデータ通信したいなあ・・・というなら、
A:310SAorZERO3・・・定額プラン&リアルインターネットプラス
B:300k(or etc)・・・つなぎ放題
◆年契とマルチパック適用で、A→5000、B→3400、計8400。
私のお勧めの場合は、データ通信は2x以下になりますが、
パケット通信料(&メール)が定額になります。
(個人的に、パケ代を気にするのが嫌なので・・・)
プラン選択に多少の注意を払うと、端末購入代金程度は簡単に節約できます。
プランは後からでも簡単に変更できるので、あまり悩む必要はないのですが・・・
書込番号:4910981
0点

娘さんはどのように使うのでしょう?
友達とメールをするとしたら、友達と同じキャリアにしたほうがい
いでしょう。メールなら絵文字を多用すると思われます。ウィルコ
ムでは絵文字で送られてきたら虫食いになってコミュニケーション
はとれないでしょう。
書込番号:4911353
0点

かけだしノートユーザ様au特攻隊長様早速の連絡ありがとうございます。とても参考になります。それと参照できましたありがとうございます。一応娘が310シリーズで嫁さんに予算が許してもらえるのでしたらZERO3が僕と考えていたのですが、娘がパパとはあまり話さないからママの分も購入して!その代わり私はWX300Kで良いからと言うので、僕も良い機種(ZERO3)を購入できる雰囲気ではなくなったので家族みんなでWX300Kにしようと思います、かけだしノートユーザー様に色々アドバイスして頂いたのにすいません。娘は将来的には多分メールがメインになると思います。他のキャリアからの絵文字は虫食いとはその絵文字だけが虫食いになるのですよね?虫食いってどんなんですか?もしドコモからauでもそうなるのですか?本当に何も解って無くてすいません、まだ娘も小さいので(小学校低学年)周りには2人ぐらいしか携帯持っていないようです。(内緒で持っている子がいるかも解りませんが、、)まだ持たしたくは無かったのですが、習い事が多く迎えに行く時も携帯があると便利なので。でもだんだん言葉数が娘と減ってくるのは寂しいです。
書込番号:4913120
0点

ドコモからの絵文字は全て=になってしまいます。
なので、相手が絵文字混じりのメールを送ってきても、こちらは文
字と=が入り混じったメールになり、文末に絵文字が付いているだ
けなら問題ないですが、絵文字を使って文章を作っているような場
合は全く理解できないことになります。
書込番号:4913179
0点

娘さん、小学生でしたら、こういうのもありますよ
バンダイ「キッズケータイ」
http://www.kidskeitai.com/
バンダイ、ウィルコム網を使ったキッズケータイ発売か
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28038.html
まだ価格、機能など詳しいことはわかってませんが、
結構、高機能なW-SIM端末とうわさされてます。
明日、発表会があるようですので、もうちょっと詳細がわかるかもです
書込番号:4913744
0点

キャリアを意識せずに、絵文字満載のメールを送る人って、多いのかなあ・・・?
もっとも、今後もウィルコムが契約をどんどん増やしていく可能性もないことはないでしょうが・・・
メールの絵文字について。ほかはご自身で調べてください。
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/emoji/tasha.html
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=AEE03033
ところで、3台同時購入ですか?
なんだかずいぶん盛り上がっているのかな・・・
仮に購入決定でも、2台辺りで様子を見てはいかがでしょう?
書込番号:4913766
0点

むやみやたらと絵文字メール送るとは思わないけど、誰々がウィルコムだ
からとか考えるのが億劫になったりで間違って送ったり、相手は思ってい
なくても少数派はだんだん溝を感じるようになりそう。
書込番号:4913987
0点

同一契約者、同一請求先で複数回線を同時に申し込むと、
契約事務手数料が安くなるという利点があります。
書込番号:4915272
0点

au特攻隊長さん、なるほどです。いかにもありそうですね。
yammoさん、それは知りませんでした。私はあとから1回線追加したので。
> パパとはあまり話さないからママの分も購入して
> でもだんだん言葉数が娘と減ってくるのは寂しいです。
私はまだ独り者ですが、将来、こんな思いをするのかなあ・・・
今日の読売の1面に、メールと家族のきずなについての記事がありました。
仮に家族みんなでウィルコムにするなら、存分に活用しちゃってください。
道具は使ってナンボですから。(どんどんスレタイから遠ざけてますね、すみません)
書込番号:4916485
0点

皆さん丁寧な返信ありがとうございます。とても参考になります。
かけだしノートユーザ様の言うように一応2台購入して様子を伺いたいと思います。その間に娘とコミュニケーションを一杯取りたいと思います。今日発売のバンダイの携帯を教えたのですが、WX300Kで良いと言っていました。
どんどんスレから離れて行った内容にしてしまってすいません。
ありがとうございました。
書込番号:4917845
0点

詳細が発表されましたね
娘さん、WX300Kで良いということみたいですが、
一応、報告まで
バンダイ「キッズケータイ」
http://www.kidskeitai.com/
娘さんに、この携帯を買ってあげれば、
パパさんにも、まだZERO3の可能性が(笑)
先行販売は3月下旬、通常販売は6月みたいですね
ただ、メールをするには、キッズスタジオサービス(月額525円)が必要で、
WILLCOM定額プランに入っても、メールのパケット料がかかるみたいです(-_-)
書込番号:4918080
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S
AH-J3003Sを使っています。
PHSから、WEBを閲覧して、YAHOOのスケジュールを見たいのですが?メモリーが足りませんと表示され、見ることが出来ません。
どのようにしたら閲覧できますか?
皆さんがお使いの、この機種から閲覧・編集できるおすすめのサイトはありますか?
是非ご教授下さい。
尚、現在主装置に内線端末としてブラさげて使用しております。
その辺のご質問であればお答えできるかと思います。
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
javaを使って、ゲームなどをダウンロードしたいのですが、やり方がわかりません。(今まではドコモを使っていました)
データ定額に入っているので、じゃんじゃんやりたいです。わかるかたお願いいたします。
0点

公式のオフィシャルページ→エンターテインメント→ゲーム
にありますので、
そちらをご覧になられては如何でしょうか。
書込番号:4927275
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
三重県に住んでいるんですが、私の周りではPHSを使っている人を
聞きません(実は言わないだけで多少はいるような気はしますが)
電波の受信状況はどうなんでしょうか。HPでアンテナの数などのチェックはしたんですが、実用で建物の中などにはいったときに
どのくらい受信できるのか。
携帯電話とさほど遜色なく使えるのか。分からないです。
三重県で使われている方、またはわりと田舎にお住まいの方教えてください。
500M以内にアンテナひとつでは通話は途切れますか?
ボーダフォンの家族定額にしたほうが無難か....
0点

三重県には住んで無いのですけど、ついこの間、伊勢市に行楽に行きました。愛知県方面からの道中も含めて極めて良好(一部長島のサービスエリアの店の一部で不安定でしたが)でした。と言いますか、田舎でもそんなに心配は要りませんよ。500M以内に一本でもアンテナがあれば普通は大丈夫です。通常はそれ以上でも大丈夫です。賞味期間と同じように安全を見て、さばを読んで表示してますから。
(無線と言うのは周囲の状況で予測しがたいのでよほど運が悪いと支障がありますけど、いざとなればホームアンテナのリースをしても総額で安いでしょう。)
書込番号:4904848
0点

返信ありがとうございます。
自宅近辺には近くにアンテナもあり大丈夫そうですが、
行楽に行くなどして、携帯でなかったことを不便にどのくらい感じるものか。個人の感じ方にもよりますがいかがなものでしょうか。
書込番号:4905067
0点

四日市にいたことありますが無問題
鈴鹿・亀山・津でも
問題ありませんでした。
書込番号:4905313
0点

行楽は大丈夫ですが、探検は駄目です。
まあ、普通の良く知られた観光地はまったく問題ありません。ただ道中に一部圏外がある可能性もあります。田舎の自然の野山のような所はまだ駄目でしょう。山奥のスキー場とか携帯が駄目な所でも、ウィルコムなら基地局があり、スポット的に使えると言う場所も多いようです。
行楽地はどこに行くかで、ケースバイケースですね。まあ、多くの人が行く所は大丈夫で、滅多に人が行かない穴場は駄目でしょう。
書込番号:4905718
0点

K’sFXさんの泣き顔のアイコンの意味がよく分からなかったのですが.......
三重県の榊原温泉はアンテナがひとつも立っていないようです。
実はそれを見てちょっと心配になったんですよ。
ひなびた温泉町ですが、日本の三大名湯のひとつですから。
申込みは、とりあえず、標準コースに申し込んで特に使用に問題なかったら定額コースに変更しようと思っているのですが
一週間くらい試して変更もOK何でしょうかね。
これは窓口に聞いた方がよさそうですね。
書込番号:4906071
0点

いつも泣いている人もいれば、いつも笑っている人もいる・・・
聞いてみたいのですが、行楽に行くときに、
携帯電話で必ず連絡が取れる状態にいることは、必要でしょうか?
(緊急連絡を必要とする仕事をしている人なら、話は別ですが)
書込番号:4906504
0点

どうでもいいですけど、有馬・下呂・草津が三大名湯ですよ。まあ、法律で決まっている訳でも無いですから、それぞれに勝手に呼んでもいいのですけど、一般にはそうです。
榊原温泉はおそらく誰も知らないし、マイナー過ぎますよ。田んぼの中に三つほど旅館があるぐらいでしたっけ?記憶によれば。
(そのぐらいの所はエリアじゃない可能性もありますよ。でも、HPのエリアご意見箱に通知すれば改善される可能性はある所だとは思います)
書込番号:4906601
0点

携帯電話って言ってもPDC、W-CDMA、CDMA 1x EV-DOいろいろあります。
そもそもPHSと携帯電話のアンテナ出力がぜんぜん違うので比べること自体ナンセンスです。PHSと携帯電話はまったく別のものですよ。
エリアの広さ“だけ”ならやっぱり携帯電話有利です。
むしろ、それぞれの長所、短所を吟味して自分にあったスタイルで選べば後悔しないと思いますが、どんなもんでしょう?
書込番号:4906795
0点

PHSが繋がらなかったっていうと一昨年行った佐渡島ですね。
港がある島の玄関口、両津市の繁華街など比較的賑やかな所では普通に使えましたが、車で郊外の方に行くと数十メートル置きに繋がったり繋がらなかったり。泊まったホテルではベランダまでいかないと使えず。
で、いったん両津市から出てしまうと全然ダメ。
山の中とか人気のない海岸沿いの道路などで使えないのはまだ分かるのですが、観光地どころか普通に民家が並んでいてコンビニエンスストアもあるような町中でもアンテナがまったく立たないのはPHS使いとしてはかなりショックでしたね。
書込番号:4908410
0点

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=24
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=24&Meki=&Mlat=34.705006&Mlon=136.376702&Mzom=5&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
周辺にアンテナ 無い・・・・・・・・・。
orz
書込番号:4909297
0点

わざわざマップまで調べていただきありがとうございます。
用途に応じてということでしょうね。
結局
書込番号:4909704
0点

四日市に住んでいます。
家では電波やばいです。なので、ホームアンテナを設置。これで快適に使えるようになりました。
前は東京の方に住んでましたが、その頃と比べたらかなり圏外になる所が多いです。国道沿いや駅近辺なんかは特に問題ないようですが。
近鉄で難波まで行くと、結構な地域で圏外が発生してましたね。奈良県〜三重県にかけてはやはり電波状況は良くないようです。青山辺りは駅でも当たり前のように圏外でした。
500m以内にアンテナが一つあるのであれば、最悪でもホームアンテナを設置すれば快適に使えるでしょう。ただし、あるまじろうさんの行く先々での電波状況が如何はわかりません。
書込番号:4912197
0点

PHSはやっぱり島は厳しいですよね。
エリア確認ツールで暇つぶしに確認してみましたが
かなり厳しいように感じました。
しかし、昔のPHSより感度がいいのにはビックリしました。
実際、自宅はマンション1階奥なのですがFOMAでは時々圏外に
なるような部屋でも、使えてました。
使用環境にもよるとは思いますが、特に首都圏など大都市圏では、
普段使うには支障はないと思っています。
書込番号:4912534
0点

auの携帯と迷っているのですが、二台で購入すると定額で5100円ですが、ウィルコム以外への電話もわりとあると思いますので実際はもう少しいくと思うのですが、auなんかでしたら無料通話分がついているので結果的に費用は携帯のほうが安かったりするのかもしれませんね。
使い方にもよりますけどね。
なやみますわ。
書込番号:4912984
0点

どのような使い方を想定してお悩みでしょうか?
また、今現在は携帯をお持ちではないのですか?
(このご時勢に、常に携帯がつながらなくてもいいのでは?なんて質問はナンセンスなのかな・・・)
書込番号:4913746
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)