
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月30日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月7日 00:11 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月31日 20:45 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月11日 08:45 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月27日 21:04 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月28日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
こんにちは
DVD DecrypterでDVDからvobファイルを作り携帯動画変換君で変換してWX310Kで視聴していますが英語のDVDでは音声が英語のままです。
英語のDVDをWX310Kで日本語音声で視聴する方法はないでしょうか?(日本語音声だけリッピングする、又は携帯動画変換君で日本語音声のみ変換する方法?)
0点

こんにちは。DVDをリッピングということのようですがセル版やレンタルのものでないことを前提に話をします。
市販のソフトは暗号化されているので暗号化を解除することが禁止されています。重罪になっちゃいます。
さて、リッピングするとき音声のストリームをどちらかだけ抜き出す設定はありませんか?
また通常二重音声から録画してレコーダなどでかってに二つの音声ストリームが保存されたのであれば録画時にレコーダなどで設定できませんか?
通常リッピングアプリには抜き出すストリームが選択できたりしますよ。
また、もし市販のものをリッピングするのであればやめたほうがいいと思います。ポータブルプレイヤをかいましょうね。
書込番号:4778972
0点

hidekipoさん ありがとうございます。
おっしゃる通りストリーム処理のところで日本語音声だけを選びリッピングしたらちゃんと日本語で視聴出来るようになりました。
大変助かりました。
書込番号:4780278
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX300K
京セラツールを使用して、画像やメールなどのバックアップが出来るのはありがたいのですが、音声メモや伝言メモはデータとしてパソコンに保存することは出来ないのでしょうか?
考えつくのは、イヤホン端子からのアナログ録音くらいなのですが、他の方法をご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 三洋電機 > WX310SA

受話音量は5段階に変えられ、初期はレベル2に設定されています。
それなりに大きく調節できますし、PHSは音質も良いので聞き取りやすいと思いますが、あくまで一般的なレベルであり難聴者向けの機能ではありませんので、どうでしょう?
着信音量は5段階に変えられ、初期はレベル3に設定されています。
音も着メロや効果音など多種用意されていますので、聞き取りやすい音を設定できますし、バイブレータと背面液晶の点滅を併用すればさらに良いと思います。
ただ、これも一般向けの機能ですので…。
やはり実機で御本人様がテストされるのが確実と思います。
大手量販店などで試用できる物があるところがあるようですので、実際に試してみることをお勧め致します。
そう言えば、TU-KAで「骨伝導式」の携帯ってありましたね!
あれはどうなんでしょう!?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16770.html
書込番号:4781411
0点

Kissしよう!さん、ありがとうございます。すぐにとは出来ませんが大手量販店で確認してみます。TU-KAで「骨伝導式」は音声通話料金が定額ではないので諦めました。
書込番号:4783034
0点

「訂正します」
Dあきらさん、ありがとうございます。すぐにとは出来ませんが大手量販店で確認してみます。TU-KAで「骨伝導式」は音声通話料金が定額ではないので諦めました。
間違えてすいませんでした。
書込番号:4783048
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX300K
WX300KでOperaを使用後に着信したときに着信不能になることがありませんか?
設定は”通信中着信:起動”にしてあります。
本体の電源を入れ直すと着信できるようになるのですが・・・
なにか設定に問題があるのでしょうか。
ご存知の方 お教え願います。
0点

バグっぽいので、ファームを最新版にバージョンアップして見てください。機能変更と共にバグも直していると思います。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx300k/download.html
書込番号:4774952
0点

早々の回答ありがとうございます。
ファームはアップしてみたのですが症状は変わりないです。
書込番号:4775667
0点

その話は聞きます。たまになるバグみたいです。次のバーションアップを待つか、ウィルコムか京セラに問い合わせて見てください。
頻繁であるなら、故障かも知れません。普通は忘れた頃にしかなりません。個体差もあるかもですから、頻繁なら修理に出して見る手もあります。
書込番号:4777708
0点

京セラ、ウィルコムともに問い合わせしたのですが現状まだ解決しておりません。Operaを数分間使用後に発生しますが、こうしたら必ず発生すると言うところまで追求できていません。しょうがないのでOpera使用後は一度電源を切って、すぐ入れなおしています。修理に出してみてはと進められましたが、原因不明なので”異常なし”で戻ってくる気がして修理にも出していません。昔の京ぽんや京ぽん2でもこのような症状が出ているのでしょうか?
書込番号:4900944
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
FOMAの電話帳データを付属のソフトで転送しようとしましたがFOMA対応のケーブルが無い事に気付きました。せっかく機種を格安で買ったのにケーブルが機種の値段位するのはどーよと思い質問させてください。
miniSDカードのデータを京ぽんに移すのは可能でしょうか?
付属のソフトではだめみたいでした。
それか諦めてケーブルを買うしかないのでしょか?
宜しくお願いします。
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
新規に投稿した方がええというので投稿します。
外見はいいかなぁと思ってます。
開けたときの質感がいまいちなのですが、
使ってる方にお聞きしたい。
ボタンの押し具合やキーの使い勝手はどんなもんでしょうか。
なんかプラスチック丸出しって感じで。。
ボタンを押すと凹んで戻ってこないような気がして。。。
そんなことはないやろと思いながらも気になってしまって。
こんなこと質問するのもどうかと思ったのですが、
使っている方いかがなものでしょうか。
0点

自分も質感はいまいちだと思いましたが、
機能優先で購入しました。
しかし、実物はモックアップよりもよく感じました。
たぶん、モックアップはライトアップされなかったので、
そのちがいだと思います。
ライトアップで質感は変わらないですから、錯覚でしょうけど^^;
ちなみに、カラーはノーブルピンクにしました。
カラー的にはシルバーがよかったんですが、中が真っ黒でしたので。。。
ただ、今思えば、シルバーもライトアップされたのを見てたら、また印象は変わったかもです。
AH-K3001Vからの機種変でしたので、大きさが気になりましたが、
逆に、大きくなったお陰で、ボタンの押し具合やキーの使い勝手は
よくなったと思います。
これは、手の大きさとかで変わってくるかもですが。
書込番号:4769684
0点

ボタンやキーの使い勝手は、やはりご自身で実機を触っていただくしかないと思いますよ。
百聞は一見(一触れ)に如かずです。
mk@さんの、大きさ(厚さ)の感想に同感しました。
310Jや、D902i、W32Tを持ってみると、すごく薄いのですが、
小柄な女性ならいいのでしょうが、ごつい手の奴には、逆に持ちにくいように感じました。
最初持ったときは、キーを押すとき、右手でお手玉するように何度か持ち替えました。
慣れれば大したことはないのかなあ・・・
とにかく、使いやすさというのは、使う人によっても違ってくるってことです。
書込番号:4769775
0点

mk@さん、だしノートユーザさん、ありがとうございます。
やっぱ自分で触ってみるのが一番ですね。
どっか近場の電気屋で実機の触れるところを探したいと思います。
書込番号:4771795
0点

宇都宮のウィルコムプラザで京ぽん2の実機を触ってきました。
店員に言って出てきたのはシルバータイプ。
手持ちの京ぽんと比べると少し大きいかなという感じでした。
でも大きさも重さもそれほど気にならなかったです。
使用感はというとブラウザは試せませんでしたが、
キーの押し具合はいい感じでした。
反応も割りと早くその後に京ぽんを操作すると少し間のあることが
わかりました。
機能は京ぽんに比べて改善されてましたね。
文字変換は予測変換ができるし、スケジュールは月、週、日と表示できるし。アラームは曜日設定ができるし。そのほかいろいろ、
でも。。。電話帳は他のカキコにもあるように五十音でしか表示できないみたいですね。グループに分けることができるのに意味がないような。
いろいろありますが、正直言って買いかなと思います。
お財布と相談しなくては。。。。。
そうそう、ちなみに店員さんも京ぽん2をウィルコム定額+データ定額で使っていました。
書込番号:4774552
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)