
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年10月12日 21:48 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月10日 23:47 |
![]() |
0 | 8 | 2005年10月4日 01:36 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月3日 17:38 |
![]() |
0 | 12 | 2005年10月2日 03:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月27日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
>青歯は何に使うのかなぁ?
USBが無線になったのをイメージすると近いような。
自分はJAVAの方が欲しいけど、人によるのでは?
書込番号:4485707
0点

まずは無線ヘッドセットだと思います。
私は他に何を想定しているのか興味津々で悩んでいます。
書込番号:4486382
0点

こういうのもありますね。
『通話も音楽再生もワイヤレス――「mClip Audio3」を試す』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/29/news094.html
書込番号:4486631
0点

Bluetoothヘッドセットだけで音楽が聴けたらねぇ。
Bluetooth内蔵のW31TにBluetoothアダプタを付けるのは何とも・・・。
書込番号:4487600
0点

>USBが無線になったのをイメージすると近いような。
青葉で充電可能?
書込番号:4489933
0点

Bluetooth対応のクルマに乗っています。
この電話、車内に持ち込むだけで配線無しにハンズフリー電話になります。
この機能待ってたんですよ。
書込番号:4494432
0点

WX310Kはカバンの中に入れておいて、ノートPCだけ出してネット
接続、というのがいいんじゃない?
まあ、フルブラウザ付いてるからノートPC持ち歩くこともないの
かもしれないけど。
書込番号:4495263
0点

僕はゲームなどが好きなのでJAVAの方がほしいですね。
だけどゲームはオンラインゲームでいいかも・・・。
JAVAがダウンロード出来たりすればいいんですけどね。
書込番号:4499151
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
購入してから半年になりますが、当初から操作の際の反応が遅く、メールを打つのにとてもてこずっています。また最近、画面が突然フリーズして画面が暗くなってしまい、何も反応しなくなり、仕方なく電池パックを抜いて電源を入れなおしたら時計がリセットされてしまうことがありました。家族も同じ機種を持っているのですが、同じ状態のようです。これは不良なのでしょか?皆様は同じような状態になりますか?ご意見よろしくお願いいたします。m(__)m
0点

去年の5月から使用していますが、反応速度の遅さは正常ですのであきらめて下さい。フリーズですが、メモリの容量が足りないと発生する気がしていますのでメール等は読んだらすぐ消すようにしています。使用中に再起動がかかることが度々ありますが、これもあきらめています。もうすぐ、新機種も出そうなので。
書込番号:4454764
0点

フリーズした時は、別な電話機から2回電話をかければ復帰します。
時計はリセットしません。
書込番号:4454818
0点

フォームウェアがバージョンアップされてますので、取り敢えず、入れ換える事をお薦めします。多少改善すると思います。
書込番号:4454918
0点

discoさん、感度良好さん、輝き大特価中さん、早急のお返事ありがとうございます(*^-^*)
このような状態が私だけでなく、安心しました。不具合が改善された新機種が早く出るといいです。
とても参考になるご回答本当にありがとうございました。
輝き大特価中さんのご回答への質問ですが、フォームウェアの入れ替えとはどのようにするのでしょうか? お手数をお掛けいたしますけれどよろしくお願いいたします。
書込番号:4457534
0点

現在、バージョン1.8になっています。ここでダウンロードして自分で入れ換えて下さい。注意事項をよく読んで下さい。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/ah-k3001v_verup.html
自分で出来ない場合はウィルコムプラザ(一部のウィルコムカウンター)でやってくれます。
ちなみに1.8にしてから、私はハングアップは経験してません。運がいいだけかもしれませんが。
書込番号:4458504
0点

輝き大特価中さん、丁寧に教えていただきありがとうございました。試してみますね(o^-^o)
書込番号:4461177
0点

学習機能を一度リセットする
不要なメールは全て削除
(メールはPC転送が良いと思われます)
いらないものを徹底的に削除してみましょう。
書込番号:4495037
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
大阪在住なのですが、ウィルコムを2台新規で買うつもりです。どこに行ってもやはり、一台3000円もしくは800円と言われます。知り合いにウィルコムを1円(0円)で買ったという方がいたのですが、どこにあるのかご存知の方、教えてください。
0点

http://www.rakuten.co.jp/terrena/454328/459540/#620521?aid=&wid=&eno=&mid=&mc=
ここで共同購入やってますよ。
もうちょい買う人いたら俺も買うつもり
書込番号:4448750
0点

ウィルコム買いました!!
京都の寺町通りにある電気屋さんで0円発見しました^^
ストレートのものも0円のようでした・・・。
書込番号:4458239
0点

数日中にウィルコムを買うつもりです。
naokopyonさん、もしよければその寺町の電気屋さんの名前、教えていただけませんか?
書込番号:4471851
0点

遅くなってすみません。
たしかタニヤマムセンの本店だったはず・・・。
曖昧で申し訳orz
ソフマップ四条河原町もやすかったですよ!
あと、京都ドンキも安かったです!
基本、京都はウィルコムの値段が安めなようです・・・。
書込番号:4476028
0点

naokopyonさん、お返事ありがとうございます!
タニヤマムセンに電話してみたところ、9月30日までは0円キャンペーンをやってたそうです。で、今は1890円。
ドンキ、ソフマップを覗いてみて、一番安いところで買おうと思います。
情報、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:4477509
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
Airエッジのカードタイプを使っています。
このカードを「AH-K3001V」に機種変更したいと思っていますが、
料金プラン「つなぎ放題1x」のままで変更できますか?
また、パソコンと接続して、プロバイダと接続する場合は、
「つなぎ放題1x」とは別に料金が発生するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

そのままで変更出来ます。
パソコンに接続してやる場合は、プロバイダが必要です。単体では合ってもなくても可能。
書込番号:4449151
0点

輝き大特価中さん、ありがとうございます。
プロバイダはAirエッジプランに既に加入済みです。
その場合、「AH-K3001V」は今までのAirエッジのカードタイプと
思って使えばいいということでしょうか?
度々ですが、よろしくお願いします。
書込番号:4449898
0点

パソコンに繋いでやる場合は、そのままカードと同じと考えて良いです。カードが電話機の形になったような物です。AH-K3001Vに付属して来るドライバーをパソコンに入れてモデムと認識させて下さい。
電話機単体でもプロバイダ接続で使う場合は電話機本体にプロバイダ情報を入力します。(センターより速度が速いかどうかはプロバイダによります。)メールとWEBそれぞれ別に設定できます。初期はセンター接続するように設定されています。設定して置くと後は簡単に切り替えで来ます。ただしメール接続もプロバイダ接続に変更するとウィルコムのメールが自動受信出来なくなります。通知はされますので手動受信です。どちらに接続設定して置いてもプロバイダのメール送受信は可能です。
書込番号:4451751
0点

巷で話題の「定額通話」プラン+「リアルインターネットプラス」でも同様のサービスをうけられますよ(相手がウィルコムでなければ大した差はありませんけど)
余計なお世話ですが パソコンで大きいファイルのダウンロード中に電話がかかってきて一時ファイルがパーになるリスクは背負ってくださいな(一時間も待っててあと少しのところで着信の経験あり)
11月の新端末は視野にはございませんか興味深いものがありますよね
書込番号:4476119
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
て2くんさん ありがとうございます。
料金が魅力でドコモから変えましたが、動きが悪いですね…あと、ポケベル入力出来ないのがとても不便です。
書込番号:4338295
0点

動きはフォームバージョンが1.8以下なら、1.8にバージョンアップすると多少改善します。
書込番号:4342031
0点

輝き大特価中さんへ
なにそれ!?
やり方教えて下さい!よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:4342256
0点

あと、ドコモの絵文字って送信できるみたいですが、受信はできないみたいなのですが、何か方法とかご存じでしたら教えて下さい。
書込番号:4342466
0点

ファーム1.8の案内(京セラ)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/catalog.html
DoCoMo側の仕様で、他のキャリアへは絵文字を変換してしまうので無理。
書込番号:4342527
0点

フォームのアップの仕方はほぃほぃさんが、書いて下さいました。ウィルコムは内部ソフトが自分でバージョンアップ出来ます。改良版がたまに出ますので、チェックして下さい。
他の動作の改善方法。カスタム機能の消せる物はみんな消す。定型文はなるべく消す。(空白を一時入れて登録し直し)
これらでも多少改善します。
書込番号:4343874
0点

空白を一時入れて登録し直し ×
空白を一字入れて登録し直し ○
書込番号:4343924
0点

ついでに
待受け・送受信アニメは諦める
着メロは諦める
読んだメールはとっとと削除、フォルダ分けも諦める
ブックマークのフォルダ分けは諦める
予測変換は諦める
単語登録も諦める
アドレス帳は必要最低限
書いているうちに眩暈が。。。
書込番号:4344305
0点

ご親切に教えてくださりありがとうございました
m(_ _)m何でも知ってて尊敬しちゃいます!
今手元にパソコンないのでバージョンアップはまだできてませんが、アニメ諦めたり、単語、メニュー減らしたりはしてみました!
パソコンにも詳しくないのできっとまた助けを求めてしまいそうです…実は初バージョンアップなんです(>_<)頑張ります
書込番号:4344455
0点

フォームのバージョンアップは注意事項をよく読んで慎重にして下さいね。失敗すると修理に出すしかありません。簡単は簡単なんですけど。
書込番号:4344576
0点

一貫して「フォーム」って書いておられる方がいらっしゃいますが、
「フォーム」ではなく「ファーム」です。
firmware(ファームウェア)の略。
書込番号:4472196
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

御返事遅れて申し訳ありません。有力な情報大変うれしく思います。
早速検索してみます。
有難う御座いました。
書込番号:4420733
0点

IIJmioは登録すれば、月額を支払っていれば使い放題なのでしょうか?
そこら辺がわかりません・・・
315円払ってPCで使い放題??
書込番号:4460696
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)