
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年9月5日 19:07 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月5日 19:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月5日 17:54 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月4日 06:17 |
![]() |
1 | 0 | 2005年9月3日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月1日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
仕事の関係上、会社のネットが使えないので京ポン購入を考えています。速度が遅いということで、MegaAccessとうい外部のサービスも取り入れようと思案中です。
ただ、情報が少ないので、相性や、問題点など助言をいただきたいと思ってます。
よろしくお願いします。
0点




WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
今au(win)を使っています。しかし、基本料が比較して高いし、
通話も1000円以下。でも、ネットはするので、
PHSに乗り換えようと思っています。
5000千円(消費税など別)でPCに接続でネットも好きなだけ出来るし。
PHS自体でもPCサイトもみられるので一石二鳥だなと思っています。
そこで相談なのですが、携帯電話からPHSにした場合困る事などありますか?エリアなどは圏内なのでOKです。
それと、助言などあれば教えてください。m(_ _)m
0点

高速移動しながらの通話が困難(パケットは遅くなるだけで使える)
汎用の充電器が使えない
くらいかな?
乗り換えじゃなくて、併用だから気になってないのかもしれない
書込番号:4397007
0点

京ぽんを丁度一年前auと併用しました。
京ぽんの悪い点
T.通信速度(32Kbps)が超遅い。(体感的にWINの十分の1)
U.キーレスポンスが超もっさり
V.メールの送受信エラーが多い。(20〜30%の確率)
W.電源落ちや充電不良が多発。(3回現品交換)
京ぽんの良い点
有りません。
こんな質の悪い製品は二度と使うつもりは有りません(`ε´)
書込番号:4397650
0点

hiro_lumさん
他の方も応えられていますし、過去ログにも結構ありますが、通話の品質自体はわりと安定していますが、やはり突然1,2秒程度ですが、プッツリ通話がとぎれてしまうと言うことはかなりあります。
このごろは加入者が増えてきたためか、時間帯や場所によってかなりの頻度で起こります。(まれに通話しようとしても通話が困難なこともあります)
また、PCサイトが見ることは見れますが、やはりスピードはメチャクチャ遅いです。端末の動作が重いと言うこともあり、このあたりはWINでPCサイトを見られる端末を想定しているとかなりきっついです。
また、auなどを使っていると、公式サイトなど含めて、結構利便性の高い公式サイトなど携帯サイトが利用できますが、ウィルコムでは増えつつあるモノの、このあたりはかなり限定されると考えておいたほうが良いと思います。
>PCに接続でネットも好きなだけ出来るし
一応補足ですが、端末からPCサイトを見る上ではオプションと併せて5000円で済みますが、PCを経由して利用する場合はプロバイダが対応していないとPRIN(ウィルコムが運営しているプロバイダ)を経由することになり、上限はありますが、さらに料金が請求されることになります。
書込番号:4400086
0点

京ぽんがWINに対して優れる点
1)フォントサイズが限定されない事によりレンダリングが正確
2)画像の保存ができる
最近は全然使ってないけどさ(^^;v>京ぽん
書込番号:4400482
0点

皆さん比較しているものが違うので良い悪いがまちまちなのは仕方ないですかね
私はあっさりDoCoMoをやめてしまいましたとりあえず名古屋市内なので圏外は建物の中出ない限りお目にかからない
メールはとにかく無料だしメモ程度の写真をいくら送りつけても加算は無いし、皆さんが言うほどもっさりとか、使い方にくいとは感じておりません(このカキコもAH-K3001V)
家ではネットにつなぎ放題ですが遅いのは仕方ないです できるかできないかでくらべればできるにこしたことはない端末のみでも時間さえかけるなら充分検索かけられますよ
大きなファイルやサイトを広げようとするとメモリ不足になるのはこんなサイズですもの
パソコンを持って歩いているわけじゃないんですからあきらめましょう
そんなわけで私はほとんど不便は感じていません
使い方と割り切方だと思いますよウチでは5月に全員(親子ともども)AH-K3001Vの「定額通話」にしてしまいました
参考になりますでしょうか
書込番号:4402995
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
携帯に使ってた4極丸型プラグのハンズフーリイヤホンがあるのですが、4極丸型→3極変換コネクタって無いですかねぇ? 色々調べたんですが見つからないのです... 結構気に入ってる&使い勝手がいい物なんで出来れば使用したいのですが...
場違いな話題でしたらゴメンなさい(>_<)
0点

既に解決していたら 笑ってくださいねとりあえずハンズフリー自体ついひっかけたりはさんだりで断線しやすいものです(わたしだけかな?)お気に入りのハンズフリーも運がわるいと一発アウトです
私は百円ショップで変わった形を見つけるたびに購入して試しています
あたりはずれもまた楽し
四極から三極ですがステレオタイプのヘッドホンの延長コードが適応すると思いますが長いコードが邪魔をしますけど
書込番号:4402857
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
はじめまして こんにちは
携帯電話(docomo)の通話料を抑えるためよく話す友達を誘って
この機種を2つそろえようと思っています。
音質について「携帯よりいい」や「固定電話並にいい」とありますが
私の固定電話(昔NTT西 現OCN/IP電話)は昔から音質が悪かったため
どういいのかいまいちわかりません。
skypeを使っていると「あ〜本物の声に近いな」と思う反面
音を拾いすぎて雑音が多い気がします。
skypeと同じくらいの音質なら満足ですが私の家電と同じだったらガッカリです。
みなさんの採点はどのくらいですか?
(生声100点 〜 携帯0点)で何点くらいですか?
0点

音質だったら、この機種より他の機種の方がいいようですよ。でも、携帯に比べれば別次元の良さです。
周囲の騒音を拾うのは音が良い分、当然仕方がないですね。携帯相手に話すとお互い黙ると切れたかと錯覚して不安なので、繋がっている安心感があるので、精神衛生上、私には望ましいのですけど。
一応、32kの帯域で、デジタルで、CD音源と同じ圧縮方法です。もちろんCDはもっと帯域が大きいのですが、音楽もなんとか聞けるぐらいと言っておきましょうか。吐息のささやきも聞けると言っておきましょうか。その場にいる臨場感もあると言っておきましょうか。??
skypeより良いように感じます。
最近、これが無料通話なので、skypeを使わなくなったので、あまり覚えていないので何とも言えませんけど。
音の良さは伝えにくいですね。点数はどう付けたらいいのか分かりません。
書込番号:4332783
0点

探して来ました。これを読んで見てください。携帯とウィルコムの音質の違いの話し。少しは参考になるかな。
http://www.phs-mobile.com/teigaku_v.html
書込番号:4332839
0点

輝き大特価中さん 返信ありがとです。
URL先も読んでみました。
ですが「skypeを使わなくなった」というのは魅力的ですね。
あれ結構PC食うので・・・(メモリも熱も)
点数はみなさん自身の採点なんで好き勝手につけてもらったほうが
いろんな意見が聞けて良いかな?と思って聞いてみました。
書込番号:4333038
0点

固定電話でも、ISDNなみによかったはずですけどね・・・<PHS
ISDNよりは劣ったはずですが。
だから、ISDNよりも品質的に劣る、アナログ電話と同等程度だったはずです。
確実に、今の、CDMA方式の携帯電話と同等より若干上もしくは、それ以上の品質です。
PDCとは比べものにならないほどですが。
無理矢理点数を付けるとしたら、10点満点の場合。
個人的には、一般電話や、ISDNを、10とすると、PHSは9〜9.5ぐらい。CDMA方式のものは、9ぐらい。PDCのフルレートは7ぐらいかな・・・ ハーフレートは5以下ぐらい。 あくまでも、個人的に勝手に付けたものです。一切の苦情は受け付けません。
IP電話だと周りの回線の状況とかによるので、点数はつけられません。付けるとしたら、かなり回線状況がいい、同じISP同士でとかいろいろ条件が出てくるので
IP電話って、相手によっては、10ぐらいいって、相手によっては5以下ってあるからね。
書込番号:4334197
0点

て2くんさん ありがとうございます。
メインは今ある携帯の通話を抑えることで
最悪でも携帯よりは音質良いということなので
購入してみようとおもいます。
ISDN5年ほど前使ってましたが・・・
電話としてではなくネット回線として使っていたのでーー;
そんなに音がよかったとは・・・
書込番号:4335189
0点

9月からwillcom加入! で、使ってみて感想
skypeとまではいきませんが満足のいく結果でした。
話し声以外の音も拾ってくれるますね(虫の声まで)
ときどき途切れることもあるのですがこの程度ならいいか。と無理やり納得・・・
電話としての機能は大満足ですね。定額ですし
が、この機種はなにかとストレスたまりますね・・・
他の方が言っている「もっさり感」・・・身にしみてます_l ̄l○
点数をつけるなら70点くらい としておきます^ー^;
書込番号:4399014
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V
購入して1週間程で液晶に強い衝撃等与えてないのに筋が入ってしまい、
先月の17日頃修理出したのですがまだ戻ってこないのですが
皆さん修理だしてどのくらいで戻ってきましたでしょうか?
0点

普通は一週間です。おかしいので問い合わせた方がいいです。
書込番号:4393047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)