WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通話時間

2012/02/17 19:49(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > イエデンワ WX02A

クチコミ投稿数:136件

これって通話時間が液晶に表示されますか?
10分以内で切るには便利だと思うのですが。

書込番号:14167237

ナイスクチコミ!0


返信する
BWPLUTOさん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/17 23:52(1年以上前)

はい。表示されますよ。但し、暫くするとオレンジ色のバックライトが消えて見づらいですが。

書込番号:14168391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/19 09:22(1年以上前)

長くても60秒ですね。
キッチンタイマーが便利です。

書込番号:14174115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

似非着うたについて

2012/02/16 00:40(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 JK♪さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
先日WILLCOM一台持ちとなり、本体料金の手頃さからこちらの機種を選びました。

似非着うたなんですが、作成して無事こちらの機種で再生できた方はいらっしゃいますか?

家族のHONEY BEE4用に作った似非着うたは再生出来ず、その他にも様々なコーデックで試してみたのですが再生出来ません。
ファイルサイズも250KB抑えています。

こちらの似非着うた作成に成功した方、ビットレートやチャンネルの設定などを詳しく教えて下さいm(__)m

書込番号:14159945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/18 06:36(1年以上前)

こちらの機種は、MP3が再生できるとどこかのサイトで書いてあったような・・・

MP3が再生できるならそのまま着信音に設定できるかと。


中途半端な情報で申し訳ありません。

書込番号:14169130

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:512件

現在、docomoのXperiaとGalaxy tabを使用しており、
tabのほうは、wifi専用で主に、web閲覧用として使用しています。
ですが、バッテリーの持ちなどを考え、
Galaxy tab1台で運用したいと前から思っており、ハンドセットを探しておりました。

この、ソキウスでは、Bluetoothにて、すまふぉの電話の発着信ができるとのことですが、
スマフォへ届いたメール(spモードメールや、imode.net経由のimoni)などは、
ソキウス側で、メールの着信などは、確認できるのでしょうか?

希望としては、スマフォはかばんの中にいれ、ソキウスをポケットに入れて
運用したいと思っています。
ソキウス側で、電話の着信確認、メールの着信確認ができればよいと思うのですが、
できますでしょうか?

書込番号:13882395

ナイスクチコミ!0


返信する
う りさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 14:33(1年以上前)

SOCIUSユーザーです。
残念ながら、メールの着信はSOCIUS側では確認できません(spモード、Gmail、ショートメッセージ)。
電話の着信は確認できます。

書込番号:13914225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2011/12/19 15:27(1年以上前)

う りさん

ありがとうございます。
やっぱりそうですか〜。メールの着信の通知だけでも入ればなぁ・・・と思っていたのですが、
なかなかそううまくはいきませんね。
手持ちのXperiaがハンドセットになれば、それでもいいんですが、それも難しそうだったし・・・。
よいハンドセットが発売されてほしいもんですね。

書込番号:13914388

ナイスクチコミ!1


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/08 04:16(1年以上前)

既に解決済みの問題ですが、スマートフォン側でソキウスのアドレス宛に転送設定をすれば擬似的にメール着信の確認は可能ではあります。

書込番号:14123085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/02/08 10:33(1年以上前)

713shinoさん

ありがとうございます!
いったん解決済みにはしましたが、実際問題で希望通りのことができないので
自分自身では、保留していた案件でして、回答は本当にありがたいです。

スマフォ側で、転送設定ですか。なるほど。
imoniまたは、spモードにそういった機能ってありましたっけ?(^_^;)

また、ウィルコムはいまだかつて持ったことがないのですが、
転送の受けたメールとなると、パケットは発生しますか?

現在、スマフォはEモバのポケットwifiにて、3G通信をしない状態で
利用しています。
ソキウスでの利用はwifiで利用できるんでしょうか?



書込番号:14123759

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/08 21:14(1年以上前)

willcomはメールも基本料金内で無料です。
なので、各種プロバイダーなどのe-mailやgmail、キャリアだとauなんかはwillcomのアドレスに転送するように設定しておくといいかもしれません。

ただ、ソフトバンクや、ドコモのいわゆるキャリアメールは、転送設定がないので、難しいですけど。

それと、
現行のPHSでWiFiに対応しているのはないです。
Windows MobileのスマートフォンがWiFiに対応しているものもありましたけど。いずれにせよ。現行モデルじゃないです。

書込番号:14126313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/02/09 10:57(1年以上前)

yjtkさん 
ありがとうございます。

PHSはwifi対応していないんですね。勉強不足ですいません(^_^;)
ただ、メールが基本料ですむなら、wifiは必要なさそうです。

ただ、やはり、キャリアメールはダメなんですか・・・。
そこがネックなんですよね。
キャリアメールをやめて、すべてGmailにしている、スマフォユーザーも多いんでしょうね。
プッシュメールとしては、キャリアメールは安心があるので
いまいち、Gmailへ完全移行する気が起きないのが現状です。。。

書込番号:14128664

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/10 05:22(1年以上前)

いちおう全キャリ使っているのですが、キャリアメールを使っているのが12年選手のauとWillcomだけだったもので、他キャリも転送設定は可能だと思っておりました。

一応有料で下記のようなサービスもあるようです。
http://mobaseku.net/i-mode/

書込番号:14132464

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/10 14:53(1年以上前)

キャリアメールがまるごと転送できるのは、WILLCOMとauだけのようです。

書込番号:14133887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/02/10 16:11(1年以上前)

k713shinoさん、yjtkさん 

またまた、ありがとうございます。
auはキャリアメール転送できるんですか。いいですね〜。

また、モバセクの紹介もありがとうございます。
i-mode.netは契約していますので、あと315円出せば何とかなりそうということですね。
う〜ん、微妙なラインです(^_^;)

今後、また新商品で、
7インチぐらいのスマフォとハンドセットをオプションとした
スマフォが出たらいいんですがね・・・。

書込番号:14134133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Streakの売却

2011/10/17 15:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 3 WX333K

クチコミ投稿数:975件 HONEY BEE 3 WX333Kの満足度3

StreakをSIMなしで、売却することを検討してます。
割賦購入なのですが、これを後から一括払いする
ことは可能ですか?

また、一括払いしたら、「ネットワーク利用制限」は
すぐに解除されますか?

書込番号:13639793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:975件 HONEY BEE 3 WX333Kの満足度3

2011/10/17 15:18(1年以上前)

蜂3&Streakのストリークなのでこっちに書いてしまったけど、すれ違いだったかも、すみません。

書込番号:13639800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/25 23:14(1年以上前)

これに関しては、私も確認したいです。私は、一括払いで完了していますが、Xplateとのセット販売なので修理に出すにもPHS本体と一緒に出せ…とか、一括払いをしていても契約期間の問題を出されて辟易しています。一応、3Gの契約SIMがありますので他のSIMフリ端末に入れて使用すれば…思いましたが、APNを開示してくれません。その後、進展がありましたら情報共有をお願いします。

書込番号:13678853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HONEY BEE 3 WX333Kの満足度3

2011/10/25 23:53(1年以上前)

一括払いなんですね。利用制限に引っかかってますか?
俺のは、割賦なんで△なんですよね。ロック解除してあるから、
通常のSIMでも音声通話はできるんですけど。

https://www.customerservice1.mb.softbank.jp/WBF/icv

Streakが壊れたら、修理にはPHSも必要なんですか?
それは困ってしまうな。

書込番号:13679061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/26 01:23(1年以上前)

ご返信有難うございます。いやァ〜ウィルコム様の対応がこんなに酷いとは知りませんでした。AirH"のデータ通信カードを利用していた頃は最高でしたのにッ(>_<) 業務都合で3回線も契約したのに…。Streak もセットで1回線扱いなので、そうしないと受付しない…との事でした。仕方ないので、Streak をSIM ロックを外して緊急時等ではDOCOMOの緑色SIM カードを使っています。moperaUライトとSP モードを併せて申込みしているので、経費かかり過ぎですよねッ?!(笑) ウィルコム様がSBモバイルのMVNO で運用しているのですが、端末規制があるんですねッ?!益々、在庫処理の雰囲気ですね…(泣き;) 規制を調査したいのですが、本日メンテナンスでした。又、情報共有をお願いします。

書込番号:13679449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/06 02:38(1年以上前)

DELL Streak本体に関しては修理にBee3やテンプレなどの音声端末を同梱する必要はありませんでした。
音声端末のみに関してはわかりませんが、たぶんセット売りであることが確認取れれば大丈夫なのでは?(予想)今度調べておきますね。

>>修理に出すにもPHS本体と一緒に出せ…とか
これはセット売りであるということをきちんと説明しなかったプラザスタッフに問題があると思います。しかし、オンラインストアの購入であれば…

>>一括払いをしていても契約期間〜
一括は機種の代金を一括で払ったということですよね?
案内の契約期間というのは年間契約とコース違約金のことではないでしょうか?
店員に対してセットの○○だけ売りますといえば、解約?と思われても仕方有りません。
なぜなら、そういった知識のある店員のほうが少ないからです。
そもそも業界自体が所持端末の持込機変や中古購入の持込機変事態にあまり乗り気ではないので、そういった教育は受けていないと思われます。

特に日本国内では某V社(SBMの前身)がやらかしてるので…

ネットワーク利用制限さえクリアしていれば売却しても構わないと思います。
しかし、この取引に関しては元々の端末所有者と売却後の端末所有者の問題です。
売却後のトラブルは自分たちで解決する必要があると思います。

書込番号:13727784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HONEY BEE 3 WX333Kの満足度3

2011/11/06 08:28(1年以上前)

ショップにStreakを売却するとは言わないです。StreakのSIMは保持したまま、Streak本体のみを売却するつもりです。そうすると、購入者ににとって、いかなる制限があったりするのか、とか、それを回避するにはどうしたらいいのか、などを検討してるわけです。

書込番号:13728264

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/08 04:42(1年以上前)

調べて見ましたが、いちおうウィルコムの個別信用購入あっせん申込約款には、
販売店から購入者へ商品の現実での引渡しが行われたときに所有権が購入者へ移転するとありますので、問題ないように受け取れます。

個別信用購入あっせんは信販会社が債務を持っているので、債務の完済、もしくは債務の履行を継続しなくてはなりません。
第4条の解釈が難しいですが、結局自己責任としか言えません。

力になれなくて申し訳ないです。

書込番号:14123108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 電器さん
クチコミ投稿数:47件

電話帳データをipodから取り込む予定でしたが、ブルートゥース(bluetooth)のPBAP規格に対応していないため取り込みできません「
「転送元機器がBluetooth電話帳設定(PBAP)に非対応です」と表示されます。

なにか解決策はあるでしょうか?

例えば、PCになにかアダプタを装着するとか…。

ご存知のかたお知恵をお貸しください!

書込番号:14114748

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 電器さん
クチコミ投稿数:47件

2012/02/06 10:33(1年以上前)

説明不足でした。
ipodからのインポートは断念してパソコンから連絡先データを取り込もうと考えています。

書込番号:14114756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/06 10:58(1年以上前)

以下のユーティリティが利用できるかもしれませんので、
試してみてはどうでしょうか。

http://www.sii.co.jp/wx/download/index.html

書込番号:14114822

ナイスクチコミ!2


スレ主 電器さん
クチコミ投稿数:47件

2012/02/06 11:23(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございます!

このアプリはインストールしました。

とても残念な仕様で
PC内のデータ(gmail、outlookなど)はインポートできません。
WX01Sの電話帳のみを管理するようです。

以前メーカーに確認しました。とても残念です…。

書込番号:14114904

ナイスクチコミ!1


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/08 03:00(1年以上前)

Googleのアドレス帳をvCard形式でエクスポートして取り込めないでしょうか?

書込番号:14123020

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WS023Tから機種変更

2012/01/16 16:54(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:1件

ハイブリW-SIMをWS023Tで、docomo 3G SIMを海外版SIMフリーのアンドロイド機で使用しています。WS023Tに劣化が目立つので機種変更したいのですが、docomo 3G SIM(まもなくIIJが継承)はそのままで機種変更できるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:14029996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/17 17:39(1年以上前)

W-SIMのみ他機種への機種変更は、現状コース変更を伴うので、3Gは解約扱いになってしまうと思います。


ただ、定額プランGSからコースを変えなければ出来るかも知れませんね。
昨年末は定額プランGSにハニービー4× Libero 003Zセットもありましたが、現在であれば、WX01NX × Libero 003Zセットであれば機種変できそうですよね。


手っ取り早いのは、やはりW-SIM機をヤフオク等で入手されるのが良いと思います(^^;

書込番号:14033866

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/19 16:00(1年以上前)

状態のいいnineとかを手に入れて(機能は023Tに比べると格段に落ちますが)延命するしかないかもしれません。

オークションの説明では、状態の悪いnineでも修理に出すとnine+に3150円でしてくれるとか。

家族のnineも最近修理に出したら、もうnineの部品はないのでということでnine+に3150円で交換になりましたけど。

家族の場合そもそもnineを購入しているわけですが。
オークションで買ったような人も3150円でnine+の新品に交換してくれるものなのかわかりません。
ですが、W-SIM契約者が別途手に入れたジャケットもアシストの効いた価格で修理してくれるなら、023Tを修理するというのも手かもしれません。

書込番号:14041417

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/31 01:58(1年以上前)

nine+良品交換終了のお知らせ
WS009KEとWX018KEはハニビー4へ…

書込番号:14089485

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/01 22:28(1年以上前)

家族が今月修理に出し所、旧型nineからnine+になりましたけど。
滑りこみだったみたいですね。

京セラは使いにくいし、03とも取っ替え引っ替え使っているのに。
Honey Beeでは意味が無いですし。

書込番号:14096691

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/02 05:28(1年以上前)

どうやら2月からのようですね、修理間に合ってよかったです。
うちの初代nineはダメになってしまいました。
安かったときに買い置きしておいた023Tとnico.が1個ずつストックしてあるのでこっちで凌ごうかと思います。

書込番号:14097710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)